ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2487792
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

山の日 二上山の日陰ルートを 歩いてみた

2020年08月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
4.3km
登り
403m
下り
403m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:12
合計
4:05
7:35
7:36
96
9:12
9:19
75
10:34
10:36
7
10:43
10:45
11
10:56
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
力餅作業場を見学
2020年08月10日 06:51撮影 by  602KC, KYOCERA
9
8/10 6:51
力餅作業場を見学
ろくわたりの道からスタート
2020年08月10日 06:54撮影 by  602KC, KYOCERA
6
8/10 6:54
ろくわたりの道からスタート
梅雨明けのツユ草
2020年08月10日 06:59撮影 by  602KC, KYOCERA
5
8/10 6:59
梅雨明けのツユ草
ろくわたりの道 分岐ダイトレ方面に登る
2020年08月10日 07:06撮影 by  602KC, KYOCERA
2
8/10 7:06
ろくわたりの道 分岐ダイトレ方面に登る
向かえ坂ベンチ
2020年08月10日 07:34撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/10 7:34
向かえ坂ベンチ
ベンチで自撮り気温は27度
2020年08月10日 07:34撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
8/10 7:34
ベンチで自撮り気温は27度
ダイトレ到着ベンチがありがたい
2020年08月10日 07:42撮影 by  602KC, KYOCERA
4
8/10 7:42
ダイトレ到着ベンチがありがたい
ダイトレより旧ダイトレに下り途中から日陰ルートにはいる
2020年08月10日 07:52撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/10 7:52
ダイトレより旧ダイトレに下り途中から日陰ルートにはいる
イノシシの蒐場
2020年08月10日 07:54撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/10 7:54
イノシシの蒐場
東に下るとマークあり
2020年08月10日 08:01撮影 by  602KC, KYOCERA
2
8/10 8:01
東に下るとマークあり
踏み跡の薄い所もあります
2020年08月10日 08:02撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/10 8:02
踏み跡の薄い所もあります
ダイトレ合流点の展望良し
2020年08月10日 08:11撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
8/10 8:11
ダイトレ合流点の展望良し
鉄塔126番の青鉄塔
2020年08月10日 08:11撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/10 8:11
鉄塔126番の青鉄塔
旧ダイトレへの下り口
2020年08月10日 08:13撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/10 8:13
旧ダイトレへの下り口
下り途中の雄岳ビューポイント
2020年08月10日 08:16撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/10 8:16
下り途中の雄岳ビューポイント
旧ダイトレに合流左に下れば鉄塔127番の案内あり
2020年08月10日 08:22撮影 by  602KC, KYOCERA
2
8/10 8:22
旧ダイトレに合流左に下れば鉄塔127番の案内あり
冷たい水がトクトクと絶え間なく出る顔を洗って一息
2020年08月10日 08:32撮影 by  602KC, KYOCERA
10
8/10 8:32
冷たい水がトクトクと絶え間なく出る顔を洗って一息
水場からダイトレに登れますが急峻ですお勧めしません
2020年08月10日 08:38撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/10 8:38
水場からダイトレに登れますが急峻ですお勧めしません
旧ダイトレ503段の階段雑草に覆われて山道らしい
2020年08月10日 08:59撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/10 8:59
旧ダイトレ503段の階段雑草に覆われて山道らしい
馬の背手前の雑草楽しい足元の階段は見えます。

2020年08月10日 09:01撮影 by  602KC, KYOCERA
4
8/10 9:01
馬の背手前の雑草楽しい足元の階段は見えます。

馬の背到着暑い
2020年08月10日 09:22撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/10 9:22
馬の背到着暑い
万葉の森広場からのPLの塔
2020年08月10日 09:31撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
8/10 9:31
万葉の森広場からのPLの塔
ベンチで昼食中真ん前にギャル二人現れ機関銃お喋りり始まる。
2020年08月10日 09:32撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
8/10 9:32
ベンチで昼食中真ん前にギャル二人現れ機関銃お喋りり始まる。
機関銃が止まらないので諦めて下山する
2020年08月10日 09:56撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
8/10 9:56
機関銃が止まらないので諦めて下山する
アジサイも終わったようです
2020年08月10日 10:06撮影 by  602KC, KYOCERA
5
8/10 10:06
アジサイも終わったようです
鹿谷寺跡るーとから日陰ルートに入る
2020年08月10日 10:10撮影 by  602KC, KYOCERA
2
8/10 10:10
鹿谷寺跡るーとから日陰ルートに入る
途中の笹道癒されます
2020年08月10日 10:25撮影 by  602KC, KYOCERA
3
8/10 10:25
途中の笹道癒されます
日陰ルートの終点


2020年08月10日 10:31撮影 by  602KC, KYOCERA
2
8/10 10:31
日陰ルートの終点


鹿谷寺跡への分岐
2020年08月10日 10:35撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/10 10:35
鹿谷寺跡への分岐
力餅作業場の窓に映った私
2020年08月10日 10:41撮影 by  602KC, KYOCERA
7
8/10 10:41
力餅作業場の窓に映った私
第一駐車場は満員
2020年08月10日 10:43撮影 by  602KC, KYOCERA
4
8/10 10:43
第一駐車場は満員
駐車場に群生すね花?名前は知りません
2020年08月10日 10:45撮影 by  602KC, KYOCERA
3
8/10 10:45
駐車場に群生すね花?名前は知りません
第二駐車場に戻る暑い本日終了
2020年08月10日 10:47撮影 by  602KC, KYOCERA
3
8/10 10:47
第二駐車場に戻る暑い本日終了
撮影機器:

感想

熱帯夜が明けたがまだまだ暑い、山の日なので二上山の日陰ルートを歩きに早朝出発する。
駐車場に到着も第一駐車場はすでに満車でした。
力餅作り場を見学してろくわたりの道からスタートする。
ダイトレまで登り外環を少し下りイノシシの蒐場付近から東へ入りダイトレ沿いにどんどん下るとやがてダイトレに合流する。
合流点を236鉄塔手前まで下ると素晴らしい展望が現れほっとします。
ビューポイントから旧ダイトレに下り水場で洗顔しスカットした勢いで旧ダイトレを一気に馬の背まで登る。
万葉の森広場で食事するも暑い、今日の暑さは耐えられそうにもないので鹿谷寺跡ルートから日陰ルートを下り下山しました。
今後の山行は暑さと相談しながら行動します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

jastoldさんどうも。いつも有益なアドバイス有難う御座います。
一部同じ道を歩いたみたいですね!時間がちょっとずれていましたが、折角お会い出来ると思っていましたが、残念です。なおjastoldさんから教えてもらった通りに鉄塔番号が分かりました、有難う御座います。なお鉄塔番号124の先は藪で行けませんでしたけど、面白かったです。なお鉄塔めぐりをする時は、経由をどこにするかが大きな問題ということが分かりました。その上で鉄塔めぐりをしようともいます。
2020/8/11 11:18
Re: jastoldさんどうも。いつも有益なアドバイス有難う御座い...
iyonagashuichiさんお元気ですね、酷暑の中長距離を歩かれ敬服します。
私は日陰ルートを選択して歩いておりますがそよ風がないと暑いですね。
貴殿の好奇心とチャレンジ精神、トライする勇気と行動力
今後とも二上山を愛し奥深さを探求してください。
いずれにしても暑い日が続きますのでお体にはお気をつけてください。
2020/8/11 14:12
jastoldさんコメント有難う御座います
jastoldさんと馬の背から駐車場までちょっと時間が私が早かったようですが、ほぼ同じルートを歩いていました。お会い出来なく残念でした。
今迄畝傍山ではさとやまのすくねさんのブログを参考にして行きましたが、今回もさとやまのすくねさんのブログを参考にしていますが、ヤマレコではjastoldさん・Thunder_birdさん・mono-さん・hihin2さんなどのGPS軌跡が活用出来ます。今回鉄塔で検索したら2012年からのjastoldさんはじめ貴重な資料が沢山有りました。これから勉強して二上山の奥深さを体感しようと思います。ただちょっと残念なのはjastoldさんのGPS軌跡がどうも飛んでしまっているので、スーパー地形に設定しているんですがちょっとおかしいです。私も十三重塔等GPS環境では飛んでいたのでそれだけGPS環境が悪い秘境を行かれているのかなとも思っています。
2020/8/11 19:33
jastoldさんへのぶしつけな質問パート2
jastoldさんどうも。いつも有益なアドバイス有難う御座います。
最近二上山西北部の探検を始めてjastoldさんの山行記録がいかに多いかで関心させられています。で最近は鉄塔巡り興味がもたれ、jastoldさんの2012年からのすべてのログを見させてもらっています。
ただ調べている内に疑問な点が出てきました。
12/03/03「関電鉄塔めぐり」と19/12/29「谷降りルートを周回する」と20/08/10「日陰ルート」です。まず最初に12/03/03「関電鉄塔めぐり」を見ていた処、前回コメントしましたが「GPS軌跡がどうも飛んでしまっている」のでちょっと困っていましたが、19/12/29「谷降りルートを周回する」ではかなり改善されていて、20/08/10「日陰ルート」ではGPS軌跡が細かく設定されているので、「スーパー地形」に設定してナビに使えるみたいです。ところで本題の質問ですがこの三つのGPSを取られた時の機械の環境が変わったのですね!
私は20/08/10「日陰ルート」GPS軌跡は「スーパー地形」で使えますので、出来るだけ新しいGPS軌跡を取り込んで鉄塔探検をしようと思います。
2020/8/14 7:34
Re: jastoldさんへのぶしつけな質問パート2
恥ずかしながらお答え致します。
小生スマホを買ったのは17年の年末でした、初めてヤマレコのログを取り始めたのは18年の1月からです。
以前はすべて国土地理院の地形図をアウトプットしコンパス片手で歩いておりました。
いわゆる完全なアナログ登山で道間違いは常に発生しオカシイと感じたらその場に佇み地図にコンパスを当てて修正しておりました。
従って18年以前のログは全て手書きで信憑性に欠けます。
スマホについては未だ1年生です、色々とご指導頂ければありがたいです。
新しい使用方法があれば教えて下さい今後ともよろしくお願いいたします。
2020/8/14 16:16
17年まで地図とコンパスでの登山とはすごいです
18/01/07「初登りは二上山でスマホテスト」がjastoldさんのスマホデビューだったんですね!
理由が分かったので18年以降のGPSログをカシミールのスマホ版である「スーパー地形」設定して探検したいです。今迄主にThunder_birdさん、mono-さん、hinhin2さんのGPSを設定して探検していましたが、これからは18年以降のjastoldさんのGPSを活用させてもらいます。
なお地図とコンパスということではmono-さんの動画を参考にしてスマホとヤマレコのオレンジ地図を、モンベルのマップケースに入れて、且つ「スーパー地形」に設定したルートを外れないように、アナログとデジタルの両刀使いで探検しています。
ぶしつけな質問に答えて下さり有難う御座います。
●スマホについては未だ1年生です、色々とご指導頂ければありがたいです。
新しい使用方法があれば教えて下さい今後ともよろしくお願いいたします。
>パソコンも使い方が大変なのに、スマホとなるとなおさら戸惑われているでしょうね。特にパソコンとスマホのデータのやり取りなど訳が分からなくなることが多いですね。
なお私が去年からヤマレコを始めて、パソコンとスマホの使い方を道迷い防止の地図作成ということでノートを書きましたが、徒然なるままに書いた為に纏まってなく、不要なことも一杯ありますが、使い方のヒントになると思います。
山行での道迷いの防止対策の地図作りの検討https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=2610

最後にこれから残暑で少しは暑さが和らげばよいのですが、やはりこれからしばらくは熱中症に気を付けて、午前中の涼しい時間で日陰ルートを歩きたいと思います。昼の時間はエアコンの掛かった家でのんびりしたいです。
2020/8/14 17:20
jastoldさんの過去の山行を見直していたら色々面白いものが有りました。
●17/09/10瀧不動院から明神山ひるめ山城跡探索
>二重投稿になるのですが。私の山行(20/06/20明神山)とはほんの一部だけ共通ルートは有るけど全然異なるルートです。やはりjastoldさんらしいですね!再度挑戦したくなりました。
●18/01/07初登りは二上山でスマホテスト
>スマホデビューされたのですね。しかも最初からかなり使いこなされていたのですね。
今迄さとやまのすくねさんのブログを参考に二上山のポップアップ地図を作成していました。東部はほぼ完成しましたが、西部がこれからという時にjastoldさんの18年以降の山行及びGPSは助かります。8月中旬-下旬は盆や寺の行事に親戚の行事とそれに一番の難敵は暑さで山に行けませんが、9月からはjastoldさんの山行の本格的なトレースをしたいと思います。少しは涼しくなってくれればいいのですが。
2020/8/16 6:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
二上山、万葉の森から最短ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら