ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 249379
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

秋 紅葉! 15.5km★京北トレイル完!!★春日神社→黒尾山→魚ヶ渕のつり橋→笹原峠→合併記念の森→掛尾峠→常照皇寺よりサイクリング

2012年11月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:38
距離
39.8km
登り
1,043m
下り
1,037m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

栗尾峠が凍結する前に、京北トレイルを完了させたいという思いで、行って参りました。皆子山も道が凍結をはじめないうちにキメたいのですが。。
==============================================================================

8:30 出陣 自転車を車に積むのに10分ロスる。
 高雄パークウェイのヘアピンカーブで紅葉が綺麗。春の桜もこの位置が綺麗。
 高雄は霧で包まれている。
9:48 京北トレイルの3分割の続きのスタート地点に車をとめる。
 京北の山峰も、霧で覆われている。
 サイクリングしてるうちに晴れるかな?
10:07 太田橋
10:25 ピーク
10:28 春日神社
 栗尾峠の登り(片道だけ)でバッテリ13Aを2/5も使い果たしていたことにびっくり。
10:33 P 京北トレイル 92より、車幅林道砂利道を北へ向かう。
 右手には沢が流れている。
 高間谷大川森林●
 お空がだんだん晴れてきた。
 200ml進み、左手に谷道あり。→舗装橋渡る。
 91-1 右手にも林道あり。
 そのまま真っ直ぐの林道を進むと思いきや、
 京北トレイル 92で、左の林道へカーブを切る。
 左手に伐採斜面あり。国土地理院地図 破線道を進まないのもさみしい。
 京北トレイル 90 ここより、道幅狭くなる。左手に沢。森へ入り、暗くなる。
 京北トレイル 89-3→木橋渡る→杉のトラバース道
 京北トレイル 89-2→左手にシルバー鉄塔見える。
 左手に丘があるが、山峰が見えるだけだった。
 京北トレイル 89-1→左に道あり
 京北トレイル 89を右へ。→左にも道あり。P414に続いているっぽい。
 気持ちよい落ち葉の尾根道を進む。
 京北トレイル 88 右手より破線道が合流してくる。
 アカマツの黄葉ゾーン。葉が落ちて、少しもの寂しげ。
 つやつやのきのこたちも生えている。→クロマツゾーン
 京北トレイル 87-1 王子者有林を左へ曲がり、展望台あり。(霧が明けてゆく風景が見える)
 京北トレイル 87 右手にブルーネットゾーンあり。林道を進む。
 京北トレイル 84 山火事注意の赤旗と火の用心No4の札あり。
 車幅林道砂利道は、その先続いているようだが、別れを告げて、右へ曲がり、より、細い道を下る。
 京北トレイル 83 景色の良い下り道。鉄塔と、北側に集落が見える。
 この辺りは伐採されていて景色が良い。畑を耕したような、土質の道が続く。
 一本杉の倒れ木を除けば、歩きやすい道だった。
 京北トレイル 80-1 木橋渡る
10:58 階段を登って車幅林道砂利道に合流
11:23 京北トレイル 80 紅葉とお家が綺麗なポイントであるが、春はしだれ桜も綺麗そう。
 魚ヶ渕のつり橋を渡る。微妙に揺れる。しだれ桜で有名なところだ。
 この近くに車5,6台停められそうな箇所あり。
 さっき、お山から見下ろしていた集落前の国道舗装路を歩く。→お手洗い有。
 渓流沿い国道を歩く。渓流沿いに紅葉ゾーンあり。
 お団子を食べ歩きしていたら、おばちゃんに話しかけられて、モゴモゴ状態だった。
 京北トレイル 77 保津峡50号線のような道に。。
 前方にログハウスが見えてくる。
 2度目、このあたりの日吉神社を見逃す。(車で下見したときにも気づかなかった)
11:48 京北トレイル 76 国道477を横切り、正面の石段より山の取り付きを進んでみるが、お墓にたどり着き、間違えたことに気づき戻る。
 道を間違えたが、野生のリスを見ることができた。
 477号線に気持ち南下。→京北トレイル 75下熊田へ。→再び黒尾山取り付きへIN
 両脇 電子鉄線の道。畑あり。→左手に巻き道あり。→左手にログハウスあり。沢沿いに進む。
 左手に、鉄板橋あり。そこを進むと祠あり。→堰堤あり→舗装橋渡る。
 京北トレイル 74 左手に道あり。→左手斜面には、林業レールあり。△430と横軸同じくらいの位置にある。
 右手に堰堤2→林道に別れを告げて、急登
11:10 トレイルリボンを追う。→ここよりジグザグの急登
 杉林の中に唯一の黄葉あり。→右手に紅葉の岩山が現れる。
 トレイルを外れて、岩場を登ってみる。
11:25 黒尾山 京北トレイル S1到着。
 トレイル道を下る。岩もなく、比較的歩きやすいが急な下りが数mあり。
 京北トレイル 71-1、もう一つコースがある。柏原京北トレイル 71-2行きと、下熊田行きのコースがある。
 迷うが、獣除けネットコース(下熊田)コースを選択。
 左手に山峰のビューポイントあり。
 京北トレイル 71 右手より林道が合流してくる。
 斜面挟んで、向こう側にもネットが張られている。
 そのまま進んでいくと道幅広くなっていき、行き止まり。そこで2匹の鹿を見る。
 道を間違えたようで起動修正する。 
 獣ネットが終わるころ、右へ曲がらねばならないのであった。
 京北トレイル 70-2 下熊田方面へ。小枝が引っかかる道→杉林をジグザグ下る。
 右手に黄ネットあり。→左右分岐を→へ曲がり苔道へ→舗装橋渡る
 左の道は、P326へ続くと思われる。
 京北トレイル 69 右に黒尾山へ続くと見られる道あり。(国土地理院地図には無い道)4つ辻。
 ふたたびお団子食べながら、舗装路歩き。
 京北トレイル 68-4 右手に林道あり。
 京北トレイル 68-3 左手にも林道あり。
12:58 右手にひっそりした謎の神社あり。木製の鳥居と祠あり。
13:00 車幅林道砂利道を進んで、国道に合流。
 麓から黒尾山を見上げると、緑のお山の山頂に紅葉ゾーンがあるので、わかりやすい。
 右手に林道あり。→左手にレトロな下熊田公民館あり。
13:08 金花山 宝泉寺 
 京北トレイル 68-2 保井谷橋(熊田川にかかる橋)を渡ると、レトロな下熊田バス停あり。
13:15 365号線を南下して天稚神社→奥には、天稚彦大神の鳥居と祠あり。
 しばらく舗装路歩き(眠く舗装路歩きだった。)
 熊田橋→京北トレイル 64 周回コースにて「合併記念の森」コースを発見。進むことに。
13:28 獣除けネットを潜って、農道を通る
 京北トレイル 63 443号線を横切る。→左手に黄ネットあり。
 車は若干とおるが、集落はひっそりしている。
 やがて車幅林道砂利道へ。
 京北トレイル 62 右手に獣檻あり。正面のゲートを開閉して「合併記念の森」へ。
13:33 矢谷方面へ向かう。→その先低い茶色の柵あり。この道は、笹原峠と呼ばれているらしい。
 京北トレイル 61 ススキがたくさんのゾーン→右手に2つお池
 右手には作業員トイレあり。その先お山の上まで丸太階段が伸びている。
 南側のうねうね道につながっているらしい。
 左手に、樹々の会試験栽培地あり。→右手にお池あり→左手にしいたけ栽培地あり。
 杉林→右手(南側)のうねうね道が合流してくる。
 出口650m手前、紅葉ゾーン。
 左手には、五本松歩道分岐あり。国土地理院地図でいうところの北側に伸びている道。
 左てにスロープのような堰堤らしい建造物あり。
 右手にうねうね道の管理道1800m伸びている。
 出口200m手前には、P30台くらいのエリアあり。
13:55 チェーンロックされたゲートあり。周囲まで針金柵で覆われている。
 柵越え決行。→向かいの家のおばちゃんに柵越えの一部始終を見られてしまう。
 こちらにも言い分があるので、堂々と通過。なぜ、錠がかかってるんだぁぁーーー??
13:58 京北トレイル Y2 矢谷上橋より川沿いの堤防歩き
 霧もすっかりひいている。
 右手に「こんやばし」
 大きなサギが、GOALまで導いてくれる。
 京北トレイル Y1 永林寺橋より、土手歩き(枯れ葉も散って冬支度といった風景でした。)
 塩田橋 横通過
 矢田下橋 京北トレイル Y61(アベリアの木々が土手沿いに植えられています。)
 京北トレイル 53 右手に休憩場あり。→矢谷上橋→沢橋へ
 左へ行くと、「合併記念の森」の北側入口へ合流するらしい。
 工事中のため、入れないらしい。今始めて知る。。
 沢橋渡る。→上中越跡方面へ。
14:30 P
15:17 自転車を撤収し、京北トレイル 常照皇寺近くPへ車で移動。
 京北トレイル K2→K1 さんりょうはし→山陵灯さんの紅葉が綺麗
 常照皇寺前の桜は冬(枯れ木)を物語っています。
 200mほど進むと右手にさくらの木のブースあり。
 京北トレイル K7 右手に、江口橋→中のはし渡る→左手に紅葉の木あり
15;37 春日神社到着。周囲の紅葉が綺麗でした。(その先の山道を寄り道しそうになりました。)
15:43 京北トレイル K9 階段より取り付き、急登。 掛尾峠をピストン
 左手に堰堤あり。→モールのような苔が生えている
 京北トレイル K10 左手より道が合流してくる
 片側谷のトラバース道→左斜面にちょっこし黄葉ゾーンあり。
 京北トレイル K11 ピークあたりにて 4つ辻
15:53 京北トレイル K12 さらに、4つ辻
 その先、左側の道にて、まっすく進むと黒田発電所あり
 ここは右へ。舗装路から砂利道の車幅林道へ。→やがて右手に沢がでてくる。→沢沿いに下る。
 右手に堰堤
16:00 京北トレイル K13
16:15 再び、自転車にて、PよりGOALを目指す。
 右手に倒れそうな木製バス停あり。→野山橋(右手にダム施設あり)
 左手 京北トレイル K13
 少し進んで、北に伸びる沢の林道あり(傍には柿の木あり)
16:30 つのはし渡る→トンネル手前の小道より、トンネルを迂回。途中のお寺はわからず。(きっと山の中だな?)
 国土地理院地図 破線道を行く(一応塗装路だ)
 右手に階段が伸びているので、お寺かな?と思い登るが、お墓だった。
 左手には、澄んだ綺麗な水の流れる川あり。
 いっとき、道が細くなるが、また車幅舗装路となる。→その先の神社も見逃す。
 赤橋渡る
16:43 その先、愛宕山を祭った神社あり。左手(西側)へ伸びる山道あり 
16:50 春日神社あり。百年桜も。。
 その近く、京北研修センター裏に、お寺あり。→黒田トンネル
17:03 あたりは真っ暗に。山陵灯さんのもみじはライトアップとなっていました。
17:10 P→自宅までの帰り道、高雄の旅館前の紅葉郡と、一条山越え道(高雄クリーンセンター)の1本紅葉がライトアップされていました。

<< 本日のハイキング >>
1km 笹原峠ピストン
14.5km 京北トレイル弟3部

<< 本日のサイクリング >>
10km 京北タウンサイクリング
6km 常照皇寺より東ピストン
 

★今日は、飲み水を忘れてしまった。
 夏には、必ず1.5L飲み干していたが、今の時期不思議と水が欲しくならない。
 いちおう、傷消毒用の保険で、350mlを持ち歩くが、最近はこの水がほとんど減ることはない。 
★また筆記用具をどこかで落としてしまった。
 ボールペンは環境に悪いので、鉛筆に変えたところだった。
 サラを降ろしたとたん落とすのは注意力がないからだろうか?

★今日は、栗尾峠を2往復もしてしまった。しかも片道は、激坂を自転車で。。
★ 京北トレイルコースのどこかで、ドテのハシゴを登る箇所が予定されていた?と思って期待していたが、見つけることが出来無かった。。
★ちょっと山歩きをしては、国道に出るので精神的に楽なルートでした。
★景観的にも晴れのち曇りに、うってつけのコースでした。
★すれちがった人の数→0人のひっそりとした山歩きが出来ました。
★今日もヤバいボロ靴で乗り切りました。
天候 霧→晴れ→曇り→霧雨
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
京北の山峰には霧がかかっています。
京北の山峰には霧がかかっています。
国道を進む
春日神社
山のとりつき
舗装路を行く
分岐で左に曲がる
分岐で左に曲がる
左手斜面は伐採地
森へ入りジグザグ登る
左手斜面は伐採地
森へ入りジグザグ登る
展望の良いところに出ました。
展望の良いところに出ました。
霧が明けてゆく風景を見ることが出来ました。
霧が明けてゆく風景を見ることが出来ました。
山峰の景色が見えます。
山峰の景色が見えます。
この時点では晴れています。
この時点では晴れています。
鉄塔が見えます。
鉄塔が見えます。
伐採地を通ります。
小枝がひっかかったりします。
伐採地を通ります。
小枝がひっかかったりします。
1本杉だけ残されています。
1本杉だけ残されています。
ホクホクの土質の道が続いたりします。
ホクホクの土質の道が続いたりします。
景色のよいポイントから、集落が見えます。
下山コースは、2つに分かれています。
今回は、右ルートを選択しました。
ジグザグ下ります。
景色のよいポイントから、集落が見えます。
下山コースは、2つに分かれています。
今回は、右ルートを選択しました。
ジグザグ下ります。
木橋渡ります。
1本紅葉とお家が見えてきました。
1
1本紅葉とお家が見えてきました。
道を進みます。
魚ヶ渕のつり橋が見えてきました。
魚ヶ渕のつり橋が見えてきました。
魚ヶ渕のつり橋を渡ります。
魚ヶ渕のつり橋を渡ります。
若干揺れます。
正面にはしだれ桜の木があります。
お花が咲いていないのが残念です。
正面にはしだれ桜の木があります。
お花が咲いていないのが残念です。
振り合えって見たところ。
振り合えって見たところ。
つり橋全図
京都トレイルお手洗いあり
京都トレイルお手洗いあり
国道を桂川沿いに進みます。
国道を桂川沿いに進みます。
巻き木が詰まれています。
巻き木が詰まれています。
広場があります。
広場があります。
川の向こうに、紅葉ゾーンあります。
川の向こうに、紅葉ゾーンあります。
田園地帯を見ながら進みます。
田園地帯を見ながら進みます。
保津峡沿い50号線のような道になります。
保津峡沿い50号線のような道になります。
ロッジが出てきます。
ロッジが出てきます。
間違えて入った山のとりつき。
その先はお墓。
間違えて入った山のとりつき。
その先はお墓。
ホントの取り付きは、こちら。
ホントの取り付きは、こちら。
ずっと続く林道に別れを告げて、
左手にカーブ
ずっと続く林道に別れを告げて、
左手にカーブ
ジグザグ登る。
杉林の中の唯一の黄葉
ジグザグ登る。
杉林の中の唯一の黄葉
岩がごつごつした崖登り。
easyレベルです。
岩がごつごつした崖登り。
easyレベルです。
黒尾山 山頂
トレイルコースで下山。
トレイルコースで下山。
展望ポイントあり
展望ポイントあり
獣除けネットコース(下熊田)で、
左手にネットを見ながら下る
獣除けネットコース(下熊田)で、
左手にネットを見ながら下る
そのまま下ってしまうと行き止まりです。
鹿を見ました。
そのまま下ってしまうと行き止まりです。
鹿を見ました。
分岐を右へ。
白いきのこに侵食された木
白いきのこに侵食された木
杉林をジグザグ下ります。
杉林をジグザグ下ります。
左右分岐を右に曲がって苔道へと。
左右分岐を右に曲がって苔道へと。
右手にひっそりした謎の神社あり。
木製の鳥居です。
右手にひっそりした謎の神社あり。
木製の鳥居です。
先を進んで国道へ出ます。
先を進んで国道へ出ます。
田園風景を見ながら。。
田園風景を見ながら。。
国道を西へ進みます。
国道を西へ進みます。
左手にレトロな下熊田公民館あり。
左手にレトロな下熊田公民館あり。
金花山 宝泉寺
金花山 宝泉寺
保井谷橋(熊田川にかかる橋)を渡る
保井谷橋(熊田川にかかる橋)を渡る
熊田川にかかる橋
熊田川にかかる橋
天稚神社
奥には、天稚彦大神の鳥居と祠
奥には、天稚彦大神の鳥居と祠
田園風景
集落風景
下熊田バス停
吊るされていたとうがらし
吊るされていたとうがらし
ずっと365号線を歩くのもなんだな。と思っていると
ずっと365号線を歩くのもなんだな。と思っていると
田園地帯方面へ
「合併記念の森」コースの周回コースを見つける。
田園地帯方面へ
「合併記念の森」コースの周回コースを見つける。
ネットをくぐり進む。
ネットをくぐり進む。
その先ゲートあり。
開閉して進む
その先ゲートあり。
開閉して進む
右手に獣檻あり
その先低い茶色のゲートあり
その先低い茶色のゲートあり
「合併記念の森」柱あり
「合併記念の森」柱あり
2つ池あり
作業員トイレあり。
作業員トイレあり。
紅葉ブースあり
また別のお池が出てきます
また別のお池が出てきます
しいたけ栽培所も。
しいたけ栽培所も。
右手にうねうね道の管理道1800m伸びている
右手にうねうね道の管理道1800m伸びている
出口は、錠つきの針金ゲートが周辺まで張り巡らされている。
まさか、もどる気はしないので、斜面越しに出る。
出口は、錠つきの針金ゲートが周辺まで張り巡らされている。
まさか、もどる気はしないので、斜面越しに出る。
「合併記念の森」出口
「合併記念の森」出口
矢谷上橋より川沿いの堤防歩き
矢谷上橋より川沿いの堤防歩き
秋を感じるススキの道です。
秋を感じるススキの道です。
果てしなく川沿いに。
果てしなく川沿いに。
橋を渡ったり。
矢谷方面へ
ダムっぽいところです。
ダムっぽいところです。
流れている水も綺麗です。
流れている水も綺麗です。
京北トレイル 53 右手に休憩場
京北トレイル 53 右手に休憩場
「合併記念の森」は工事中とのこと。
「合併記念の森」は工事中とのこと。
矢谷上橋
ひたすら土手歩き。
ひたすら土手歩き。
上中越跡方面へ→P
上中越跡方面へ→P
車を常照皇寺近くの川べりPに移動
もちろんチャリを積んで。
車を常照皇寺近くの川べりPに移動
もちろんチャリを積んで。
ここよりサイクリング。
なぜなら、舗装路歩きが90%だから。
ここよりサイクリング。
なぜなら、舗装路歩きが90%だから。
山陵灯さんの紅葉が綺麗です。
山陵灯さんの紅葉が綺麗です。
山陵灯さんの紅葉
山陵灯さんの紅葉
山陵灯さん近くの桜の木
山陵灯さん近くの桜の木
川沿いの道を行く
川沿いの道を行く
春日神社
春日神社近辺の紅葉
春日神社近辺の紅葉
つい吸い込まれて、その先の集落へ。
つい吸い込まれて、その先の集落へ。
その先には、森への道が。
その先には、森への道が。
丘の上に、獣檻も。
丘の上に、獣檻も。
雪カキに適したお屋根の集落
雪カキに適したお屋根の集落
中のはしちかくの紅葉
中のはしちかくの紅葉
掛尾峠へのお山の取り付きへIN
掛尾峠へのお山の取り付きへIN
木製階段 急登
モールのような苔道
モールのような苔道
杉のトラバース道へ。
2012年12月01日 06:17撮影
12/1 6:17
杉のトラバース道へ。
紅葉ゾーンあり。
2012年12月01日 06:17撮影
12/1 6:17
紅葉ゾーンあり。
杉林にてピークへ。
杉林にてピークへ。
ピーク過ぎると細い道の下り
ピーク過ぎると細い道の下り
分岐を右へ曲がって
舗装路下り
2012年12月01日 06:17撮影
12/1 6:17
分岐を右へ曲がって
舗装路下り
掛尾峠 出口
2012年12月01日 06:17撮影
12/1 6:17
掛尾峠 出口
来た道を戻ります。
2012年12月01日 06:17撮影
12/1 6:17
来た道を戻ります。
黒田トンネル手前にある、
謎のお寺は見つかりませんでした。
2012年12月01日 06:19撮影
12/1 6:19
黒田トンネル手前にある、
謎のお寺は見つかりませんでした。
この先一部道が細くなります。
2012年12月01日 06:19撮影
12/1 6:19
この先一部道が細くなります。
赤橋渡る
2012年12月01日 06:19撮影
12/1 6:19
赤橋渡る
正体不明の神社を探しに。。
2012年12月01日 06:19撮影
12/1 6:19
正体不明の神社を探しに。。
階段を登る。
2012年12月01日 06:19撮影
12/1 6:19
階段を登る。
愛宕山を祭った神社でした。
神社左手に山のとりつきあり
2012年12月01日 06:19撮影
12/1 6:19
愛宕山を祭った神社でした。
神社左手に山のとりつきあり
神社へ続く道
2012年12月01日 06:19撮影
12/1 6:19
神社へ続く道
橋を渡ります。
2012年12月01日 06:19撮影
12/1 6:19
橋を渡ります。
春日神社あり。百年桜も。。
2012年12月01日 06:19撮影
12/1 6:19
春日神社あり。百年桜も。。
京北研修センター裏に、お寺あり。
常橙寺
2012年12月01日 06:19撮影
12/1 6:19
京北研修センター裏に、お寺あり。
常橙寺
黒田トンネル潜る。
2012年12月01日 06:18撮影
12/1 6:18
黒田トンネル潜る。
川沿いに戻る。
2012年12月01日 06:18撮影
12/1 6:18
川沿いに戻る。
帰りは、山陵灯さんの紅葉が
ライトアップされていました。
2012年12月01日 06:18撮影
12/1 6:18
帰りは、山陵灯さんの紅葉が
ライトアップされていました。
山陵灯さんの紅葉 ライトアップ
2012年12月01日 06:18撮影
12/1 6:18
山陵灯さんの紅葉 ライトアップ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2526人

コメント

完、完、完・・・。
いつかは完走したかった京都一周トレイル京北コース・・・。
滝又ノ滝ぐらいは何回も行っているのだけれど周山あたりは 
1回だけ・・・。

遠すぎる。
夏は暑いし歩くには今頃が良いかも・・・。

完走おめでとう!
重なる部分がないので軌跡のアップは辞退 
2012/12/1 6:14
ゲスト
おはようございます。
京北って 難しいですよね。
でも原チャさえあれば、私は、好きな時に、行ってたな。。(許容範囲内)
自転車だと行くことが出来ても、登る時間がないから。。

遠いところに独りで行くときは、
たまたま車が空いてるときを見計らって、
実行に移しています。

でもなかなかタイミングに移せる時が少なく、
お天気は選べません。

今度は、ピンポイントで、常照皇寺とその周辺の桜だけを見に(
お花見)に行きたいな。。
2012/12/1 6:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら