また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 250759
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

絶景♪本間橋から榛の木丸、姫次、蛭ヶ岳、市原新道、雷滝周回

2012年12月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:03
距離
12.5km
登り
1,448m
下り
1,449m

コースタイム

06:47 本間橋
07:02 魚止橋ヘアピンカーブ取り付き
08:45 榛の木丸
09:32 姫次
10:56 蛭ヶ岳
11:45 蛭ヶ岳出発
11:48 市原新道取り付き
12:10 宮本君遭難の碑
12:42 市原新道取り付きのお皿
12:56 雷滝
13:50 本間橋
天候 快晴。
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

早戸川林道本間橋道路脇に駐車
林道落石多く走行注意が必要。
今日は一箇所底に当たりました(^^;
大き目の石は脇によけて通行したほうが無難です。
コース状況/
危険箇所等
今日はバリエーションルートです。
要注意箇所が沢山あります。
一部あまりお薦めできません(^^;

魚止め橋ヘアピンカーブの取り付きからやせたガレとザレの急勾配です。
トラロープが設置されていますが、つかまらないと不安です。

広い尾根筋に出るとで踏み跡不鮮明の上に、目印テープも少ないです。
おまけに泥土と落ち葉の急勾配。
人の歩いた気配がしません(^^;
滑りながら登っていくと、ポツリポツリと古いテープが、、
でもこれで少しは安心します(^^;

やがて鳥屋造林組合管理地の看板が現われ、造林小屋からのルートと合流。
見るとそちらはテープが一杯(^^;
私の登ってきたルートとは比べ物になりません。
榛の木丸に登る時は造林小屋から登ってください、皆さん(^^;

姫次手前で一般道と合流しますが、一般道は天国に思えました(^^)


06:47 本間橋出発
2012年12月05日 06:47撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
12/5 6:47
06:47 本間橋出発
06:59 魚止橋渡って今日は右に行きます。
2012年12月05日 06:59撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
12/5 6:59
06:59 魚止橋渡って今日は右に行きます。
07:02 やせ尾根の取り付き
2012年12月05日 07:02撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
12/5 7:02
07:02 やせ尾根の取り付き
07:03 最初からいやな雰囲気(^^;
2012年12月05日 07:03撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3
12/5 7:03
07:03 最初からいやな雰囲気(^^;
07:04 最初からトラロープ(^^;
2012年12月05日 07:04撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
12/5 7:04
07:04 最初からトラロープ(^^;
07:07 振り返って。
トラロープなかったら、登るのはやめてました(^^;
とにかく急勾配(^^;
2012年12月05日 07:07撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
12/5 7:07
07:07 振り返って。
トラロープなかったら、登るのはやめてました(^^;
とにかく急勾配(^^;
07:19 この辺りから尾根筋が広くなり、ルート不鮮明に(^^;
2012年12月05日 07:19撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
12/5 7:19
07:19 この辺りから尾根筋が広くなり、ルート不鮮明に(^^;
07:40 ズルズル滑りながら、ひたすら高いところ目指して登りました。
やっと古いテープ見つけて一安心(−−;
2012年12月05日 07:40撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
12/5 7:40
07:40 ズルズル滑りながら、ひたすら高いところ目指して登りました。
やっと古いテープ見つけて一安心(−−;
07:50 時にはコンパス出して確認しながら(^^;
2012年12月05日 07:56撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
12/5 7:56
07:50 時にはコンパス出して確認しながら(^^;
08:45 造林小屋からのルートの合流点。私は看板左から登ってきました。
正面からが造林小屋ルートです。そちらには新しいテープが一杯巻かれていました。後悔遅し(^^;私のはミスルートでした。登るならせめて造林小屋からにしましょう(^^;
2012年12月05日 08:45撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3
12/5 8:45
08:45 造林小屋からのルートの合流点。私は看板左から登ってきました。
正面からが造林小屋ルートです。そちらには新しいテープが一杯巻かれていました。後悔遅し(^^;私のはミスルートでした。登るならせめて造林小屋からにしましょう(^^;
07:48 榛の木丸。何の展望もありません(^^;
2012年12月05日 08:45撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
12/5 8:45
07:48 榛の木丸。何の展望もありません(^^;
08:50 崩壊地(^^;
2012年12月05日 08:50撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
12/5 8:50
08:50 崩壊地(^^;
09:21 気持ちの良い唐松林に出ました。一般道はもう直ぐ。
俄然元気が出ました(^0^)
2012年12月05日 09:21撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
12/5 9:21
09:21 気持ちの良い唐松林に出ました。一般道はもう直ぐ。
俄然元気が出ました(^0^)
09:23 一般道との合流点に出ました。ホッと安堵(^0^)
2012年12月05日 09:23撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
2
12/5 9:23
09:23 一般道との合流点に出ました。ホッと安堵(^0^)
09:30 今日は北岳もバッチリ(^0^)
2012年12月05日 09:30撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
9
12/5 9:30
09:30 今日は北岳もバッチリ(^0^)
09:36 赤石岳も聖岳も(^0^)
2012年12月05日 09:31撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3
12/5 9:31
09:36 赤石岳も聖岳も(^0^)
09:32 姫次到着♪(^0^)
2012年12月05日 09:32撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
12/5 9:32
09:32 姫次到着♪(^0^)
09:32 まさに秀峰富士♪雲ひとつない青空です(^0^)
2012年12月05日 09:32撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
9
12/5 9:32
09:32 まさに秀峰富士♪雲ひとつない青空です(^0^)
09:32 蛭ヶ岳
2012年12月05日 09:32撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
12/5 9:32
09:32 蛭ヶ岳
09:38 記念撮影(^0^)後から到着した方に撮って頂きました。
今日は、本来山の中にはない筈のゴミの調査だそうです。多分、県の職員の方でしょう。お疲れ様ですm(^^)m。
2012年12月05日 09:38撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
5
12/5 9:38
09:38 記念撮影(^0^)後から到着した方に撮って頂きました。
今日は、本来山の中にはない筈のゴミの調査だそうです。多分、県の職員の方でしょう。お疲れ様ですm(^^)m。
09:47 姫次直下でこの展望です(^0^)
2012年12月05日 09:47撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
12/5 9:47
09:47 姫次直下でこの展望です(^0^)
09;48 足がなかなか前に進みません(^^)展望スポットです、ここは◎(^0^)
2012年12月05日 09:48撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
5
12/5 9:48
09;48 足がなかなか前に進みません(^^)展望スポットです、ここは◎(^0^)
09:53 原小屋平
2012年12月05日 09:53撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
12/5 9:53
09:53 原小屋平
09:52 地蔵平
2012年12月05日 10:01撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
12/5 10:01
09:52 地蔵平
10:34 う〜ん♪何度も立ち止まって絶景にうっとり(^0〜)
2012年12月05日 10:34撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3
12/5 10:34
10:34 う〜ん♪何度も立ち止まって絶景にうっとり(^0〜)
10:34 正面に雲取山、右に芋の木ドッケ
2012年12月05日 10:34撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3
12/5 10:34
10:34 正面に雲取山、右に芋の木ドッケ
10:38 八ヶ岳も硫黄岳まではっきり見えましたよ(^0〜)
2012年12月05日 10:38撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
4
12/5 10:38
10:38 八ヶ岳も硫黄岳まではっきり見えましたよ(^0〜)
10:44 檜洞丸の青が岳山荘も見えます。
2012年12月05日 10:44撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3
12/5 10:44
10:44 檜洞丸の青が岳山荘も見えます。
10:44 御正体山の向こうの聖、赤石、荒川三山も目を楽しませてくれます♪
2012年12月05日 10:44撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
2
12/5 10:44
10:44 御正体山の向こうの聖、赤石、荒川三山も目を楽しませてくれます♪
10:56 最後の頑張り、後少し。
2012年12月05日 10:56撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
12/5 10:56
10:56 最後の頑張り、後少し。
10:57 今日も誰もいません。
2012年12月05日 10:57撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
2
12/5 10:57
10:57 今日も誰もいません。
10;58 丸太の杭にカメラ置いてパチリ。
2012年12月05日 10:59撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
5
12/5 10:59
10;58 丸太の杭にカメラ置いてパチリ。
11:00 パノラマでとってみました♪
2012年12月05日 11:00撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
2
12/5 11:00
11:00 パノラマでとってみました♪
11:08 今日の富士にホントに魅了されます(^0^)
2012年12月05日 11:08撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
12/5 11:08
11:08 今日の富士にホントに魅了されます(^0^)
11:14 お湯沸かして、食べようと思ったら、なんと箸を忘れました。
先週はカメラを忘れ、、、トホホ(^^;
やむなく枯れ木で箸代わり(^^;
歳のせいか、毎回、肝心のもの忘れます(^^;(^^;
2012年12月05日 11:14撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
6
12/5 11:14
11:14 お湯沸かして、食べようと思ったら、なんと箸を忘れました。
先週はカメラを忘れ、、、トホホ(^^;
やむなく枯れ木で箸代わり(^^;
歳のせいか、毎回、肝心のもの忘れます(^^;(^^;
11:22 3月に大雪の雷平の沢で大変お世話になった、Yさんが登ってきました(^0^)いつも笑顔が素敵です(^0^)
    一緒に市原新道で下ることに♪二人だと心強いですからね(^0^)
    気がつくと、いつの間にか山頂も10人くらいになっておりました。
1
11:22 3月に大雪の雷平の沢で大変お世話になった、Yさんが登ってきました(^0^)いつも笑顔が素敵です(^0^)
    一緒に市原新道で下ることに♪二人だと心強いですからね(^0^)
    気がつくと、いつの間にか山頂も10人くらいになっておりました。
11:48 さあ市原新道を下ります。ドラム缶の横が取り付きです。
2012年12月05日 11:48撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
2
12/5 11:48
11:48 さあ市原新道を下ります。ドラム缶の横が取り付きです。
11;48 取り付きの米軍輸送機墜落現場です。昭和25年、遠い過去の事故です。
    碑に黙祷するYさん。
2012年12月05日 11:49撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
12/5 11:49
11;48 取り付きの米軍輸送機墜落現場です。昭和25年、遠い過去の事故です。
    碑に黙祷するYさん。
11:50 アレッ、いつの間にか新しい鹿フェンスが左側に(^^;
2012年12月05日 11:50撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
12/5 11:50
11:50 アレッ、いつの間にか新しい鹿フェンスが左側に(^^;
山荘直下の場所です。鹿フェンス
2012年12月05日 11:50撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
12/5 11:50
山荘直下の場所です。鹿フェンス
12:10 このルート4回目にして、宮本君遭難の碑やっと発見。
確か昭和17年、高校生の遭難事故現場です。
合掌。
2012年12月05日 12:10撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
12/5 12:10
12:10 このルート4回目にして、宮本君遭難の碑やっと発見。
確か昭和17年、高校生の遭難事故現場です。
合掌。
10:28 ルート上に、幾つも鹿フェンスが新設されております。
    何度も回り込んで通過(^^;
2012年12月05日 12:23撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
12/5 12:23
10:28 ルート上に、幾つも鹿フェンスが新設されております。
    何度も回り込んで通過(^^;
12:41 ここまでくればもう安心(^0^)
    上部でこの緑の鹿フェンスに沿って下ってくればOKです。
2012年12月05日 12:41撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
12/5 12:41
12:41 ここまでくればもう安心(^0^)
    上部でこの緑の鹿フェンスに沿って下ってくればOKです。
12:42 市原新道取り付きのお皿が谷に流されております。Yさんすばやく駆け下りて回収。さすが渓流釣師で沢屋さん、動作は俊敏です(^0^)
1
12:42 市原新道取り付きのお皿が谷に流されております。Yさんすばやく駆け下りて回収。さすが渓流釣師で沢屋さん、動作は俊敏です(^0^)
12:45 針金探してすばやく設置。
 Yさんて、なんと素晴らしい人なんでしょう。
感動しました。これでここ通過する登山者も安心でしょう(^^)
2012年12月05日 12:45撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
4
12/5 12:45
12:45 針金探してすばやく設置。
 Yさんて、なんと素晴らしい人なんでしょう。
感動しました。これでここ通過する登山者も安心でしょう(^^)
12:56 雷滝にて。これが今回の山旅の最後の写真です。
これから先の沢で私にちょっとしたトラブル発生。
転んで額に少し裂傷。Yさんに応急処置をして頂きました。
お陰で本間橋までたどり着くことが出来ました。
慣れた登山道と勝手に思い込んだ私の不注意。
Yさんご迷惑をおかけしましたm(−−)m
2
12:56 雷滝にて。これが今回の山旅の最後の写真です。
これから先の沢で私にちょっとしたトラブル発生。
転んで額に少し裂傷。Yさんに応急処置をして頂きました。
お陰で本間橋までたどり着くことが出来ました。
慣れた登山道と勝手に思い込んだ私の不注意。
Yさんご迷惑をおかけしましたm(−−)m

感想

今回のルートは一部、地図にないバリエーションルートです。
榛の木丸、市原新道は一般登山道ではないのでくれぐれも注意が必要です。
道迷いや安全のため一般登山道をご利用ください。

姫次から蛭ヶ岳への従走路はお天気に恵まれれば、展望抜群です。
今日も南アルプスの眺望が存分に楽しめました(^0^)

久しぶりに会ったYさんには大変ご迷惑をおかけしました。
またどこかでご一緒できることを楽しみにしております(^0^)

有難うございました(^0^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2765人

コメント

はじめまして
昨日、蛭ヶ岳でお会いしました。
Yさんの後ろでラーメンすすってる私が写って
いて、びっくり。
お怪我大事にされて下さい。
2012/12/6 6:43
写ってました。勝手にすみません(^^;
おはようございます、ryomajin様(^0^)

顔は半分隠れていたので、ぼかし無しのまま載せてしましました(^^;
ご容赦くださいm(--)m

昨日はお天気最高、展望抜群でしたね(^0^)

私のケガは軽傷です。
慣れた道と甘く見た不注意です。
不幸中の幸いでした(^^;
ご安心ください(^0^)

ご丁寧に有難うございました。

またどこかの山でお会いしましょう(^0^)
2012/12/6 9:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら