また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2525049
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

猛暑でも伊吹山頂は快適でした。久々の登山でバテバテ。

2020年08月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:17
距離
11.8km
登り
1,179m
下り
1,163m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
1:25
合計
5:17
5:23
5:24
17
5:41
5:41
2
5:56
5:57
4
6:01
6:01
13
6:14
6:15
11
6:26
6:26
8
6:34
6:37
6
6:43
6:49
5
6:54
6:54
4
7:13
7:14
14
7:28
7:39
8
7:59
8:17
1
8:33
8:33
6
8:47
8:54
10
9:04
9:08
1
9:19
9:19
8
9:27
9:28
6
9:34
9:38
9
9:47
9:47
11
9:58
9:58
9
10:13
10:13
18
10:31
10:34
1
10:35
ゴール地点
滑りやすいところがところどころあり。
この時期、9時を過ぎると、もろの直射日光が暑いです。
天候
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
車での移動中(弥高近辺)に見上げる伊吹山。
5か月ぶりの登山、体力不足で登れるかどうか少し不安です。
2020年08月23日 05:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 5:06
車での移動中(弥高近辺)に見上げる伊吹山。
5か月ぶりの登山、体力不足で登れるかどうか少し不安です。
よく利用する駐車場にとめ、歩いて三之宮神社前。
ここ数日では、朝の気温は低(21℃くらい)いようです。少しヒンヤリした感じです。
2020年08月23日 05:20撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
1
8/23 5:20
よく利用する駐車場にとめ、歩いて三之宮神社前。
ここ数日では、朝の気温は低(21℃くらい)いようです。少しヒンヤリした感じです。
日の出の頃で、電灯がまだ灯ってます。
2020年08月23日 05:22撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
1
8/23 5:22
日の出の頃で、電灯がまだ灯ってます。
センターは開いてません。
協力金は下山時に収めました。
2020年08月23日 05:25撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 5:25
センターは開いてません。
協力金は下山時に収めました。
登山スタート。
2020年08月23日 05:26撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
1
8/23 5:26
登山スタート。
ゴロゴロした石の中を登ります。
年々、石が露出して歩きづらくなっている。
2020年08月23日 05:39撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 5:39
ゴロゴロした石の中を登ります。
年々、石が露出して歩きづらくなっている。
1合目。

2020年08月23日 05:47撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 5:47
1合目。

遠くに霊仙山。
緑のなか気持ち良い。
2020年08月23日 05:53撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
1
8/23 5:53
遠くに霊仙山。
緑のなか気持ち良い。
湿気が多く、この時点で
もう汗が噴き出してきた。
2020年08月23日 05:58撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 5:58
湿気が多く、この時点で
もう汗が噴き出してきた。
振り返ると朝陽が、あたりを黄色く照らしている。
すがすがしい景色。
2020年08月23日 05:58撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 5:58
振り返ると朝陽が、あたりを黄色く照らしている。
すがすがしい景色。
2合目通過。
2020年08月23日 06:03撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 6:03
2合目通過。
長浜の街と琵琶湖が良く見える。
2020年08月23日 06:09撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 6:09
長浜の街と琵琶湖が良く見える。
彦根方面も。
2020年08月23日 06:09撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 6:09
彦根方面も。
いよいよ伊吹山が正面に見えるところまできた。
2020年08月23日 06:24撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 6:24
いよいよ伊吹山が正面に見えるところまできた。
ここからの光景が良い。
2020年08月23日 06:26撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
2
8/23 6:26
ここからの光景が良い。
ただし、夏の長い日照りで、緑はあせている感じ。
2020年08月23日 06:26撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
1
8/23 6:26
ただし、夏の長い日照りで、緑はあせている感じ。
4合目。(3合目写真撮り忘れ。)
2020年08月23日 06:38撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 6:38
4合目。(3合目写真撮り忘れ。)
時間が早いせいか、人は少ないです。
1回目の着替えをして、しばしの休憩をとる。
2020年08月23日 06:48撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 6:48
時間が早いせいか、人は少ないです。
1回目の着替えをして、しばしの休憩をとる。
久々の登山で、足が進まない。。。
ゆっくりした一定のテンポで、足を運ぼう。
2020年08月23日 06:54撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 6:54
久々の登山で、足が進まない。。。
ゆっくりした一定のテンポで、足を運ぼう。
立ち休憩。琵琶湖を振り返る。
2020年08月23日 07:01撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:01
立ち休憩。琵琶湖を振り返る。
避難小屋。
2020年08月23日 07:08撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:08
避難小屋。
小屋を超えると、これからが急登だ。
2020年08月23日 07:08撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
1
8/23 7:08
小屋を超えると、これからが急登だ。
東の斜面から太陽が顔をだした。眩しい。
2020年08月23日 07:12撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
1
8/23 7:12
東の斜面から太陽が顔をだした。眩しい。
2020年08月23日 07:20撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:20
ジグザグ道のこの景色が好き。
2020年08月23日 07:25撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:25
ジグザグ道のこの景色が好き。
イブキジャッコウソウ。気が休まる。
夏の花は終わりで、ほとんど見かけない。
2020年08月23日 07:28撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:28
イブキジャッコウソウ。気が休まる。
夏の花は終わりで、ほとんど見かけない。
人影はまばら。
2020年08月23日 07:29撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
1
8/23 7:29
人影はまばら。
行者岩の案内版を通過。
2020年08月23日 07:31撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:31
行者岩の案内版を通過。
2020年08月23日 07:32撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:32
何度みても良い眺め。
2020年08月23日 07:34撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:34
何度みても良い眺め。
8合目で休憩。
足が全然あがらない。。。
ここからが一番大変なところ。
2020年08月23日 07:37撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:37
8合目で休憩。
足が全然あがらない。。。
ここからが一番大変なところ。
歩を進めないとつかないので、前に前に。
2020年08月23日 07:43撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:43
歩を進めないとつかないので、前に前に。
ゆっくりゆっくりと。
2020年08月23日 07:47撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:47
ゆっくりゆっくりと。
ようやく9合目が見えてきた。。。
2020年08月23日 07:49撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
1
8/23 7:49
ようやく9合目が見えてきた。。。
眺めは依然としていい。
2020年08月23日 07:50撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:50
眺めは依然としていい。
この先の琵琶湖展望台は、下山時に寄ろう。
2020年08月23日 07:52撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:52
この先の琵琶湖展望台は、下山時に寄ろう。
9合目までくると一安心。あと10分。
2020年08月23日 07:53撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:53
9合目までくると一安心。あと10分。
2020年08月23日 07:53撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:53
今日はいつも以上の琵琶湖の視界。
登ってよかった。
2020年08月23日 07:53撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:53
今日はいつも以上の琵琶湖の視界。
登ってよかった。
山頂に向けての緩い階段。
2020年08月23日 07:54撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:54
山頂に向けての緩い階段。
鹿害の防護柵。
2020年08月23日 07:54撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 7:54
鹿害の防護柵。
涼し気なサラシナショウマ。
2020年08月23日 07:55撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
3
8/23 7:55
涼し気なサラシナショウマ。
ツリガネニンジン。
2020年08月23日 07:56撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
1
8/23 7:56
ツリガネニンジン。
シモツケソウ。
2020年08月23日 07:57撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
3
8/23 7:57
シモツケソウ。
山頂間近の案内版。
山頂は、20℃くらいで快適。
時折、涼しい風が通り抜ける。
2020年08月23日 07:59撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
1
8/23 7:59
山頂間近の案内版。
山頂は、20℃くらいで快適。
時折、涼しい風が通り抜ける。
伊吹山寺(いぶきさんじ)。
伊吹山も役行者を祀る修験の山。
2020年08月23日 07:59撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
1
8/23 7:59
伊吹山寺(いぶきさんじ)。
伊吹山も役行者を祀る修験の山。
ヤマトタケルの像へ。
2020年08月23日 08:00撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 8:00
ヤマトタケルの像へ。
夏の日照り、春秋の雨、冬の風雪に耐え、いつもと変わらないお姿。
2020年08月23日 08:00撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
3
8/23 8:00
夏の日照り、春秋の雨、冬の風雪に耐え、いつもと変わらないお姿。
北側の山々。雲で白山は拝めず。
2020年08月23日 08:01撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 8:01
北側の山々。雲で白山は拝めず。
草地で朝食をとっている人もいる。
気持ちよさそう。
2020年08月23日 08:01撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 8:01
草地で朝食をとっている人もいる。
気持ちよさそう。
南側には5〜6人の登山者。
2020年08月23日 08:02撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 8:02
南側には5〜6人の登山者。
東側。
時折、霧雲が通り抜ける。涼しい。
2020年08月23日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:11
東側。
時折、霧雲が通り抜ける。涼しい。
山頂標識に向かおう。
青空がのぞき清々しい。
麓は真夏だけど、秋の空だね。
2020年08月23日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/23 8:12
山頂標識に向かおう。
青空がのぞき清々しい。
麓は真夏だけど、秋の空だね。
2020年08月23日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:13
伊吹山山頂標識。
2020年08月23日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:13
伊吹山山頂標識。
山頂は、暑くもなく寒くもなく快適です。
2020年08月23日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:15
山頂は、暑くもなく寒くもなく快適です。
小さな雲が流れるのを見ながら一服。
2020年08月23日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:17
小さな雲が流れるのを見ながら一服。
山頂には花はほとんどなし。
2020年08月23日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:20
山頂には花はほとんどなし。
2020年08月23日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:21
2020年08月23日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:22
琵琶湖の眺めが良い。
2020年08月23日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:22
琵琶湖の眺めが良い。
下山開始します。
2020年08月23日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:23
下山開始します。
この登山道、琵琶湖への滑走路のよう。
2020年08月23日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:23
この登山道、琵琶湖への滑走路のよう。
2020年08月23日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:23
アキノキリンソウ。
2020年08月23日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:24
アキノキリンソウ。
伊吹山のサラシナショウマの群生と琵琶湖。
2020年08月23日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:24
伊吹山のサラシナショウマの群生と琵琶湖。
サラシナショウマ。
2020年08月23日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/23 8:25
サラシナショウマ。
ミヤコアザミ。
2020年08月23日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/23 8:26
ミヤコアザミ。
イブキトリカブト。
2020年08月23日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/23 8:26
イブキトリカブト。
サラシナショウマ。
山頂付近は、秋の花が主役です。
2020年08月23日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/23 8:27
サラシナショウマ。
山頂付近は、秋の花が主役です。
琵琶湖への滑走路も終わり。
2020年08月23日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/23 8:28
琵琶湖への滑走路も終わり。
2020年08月23日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:28
長浜の街がすぐそこに。
2020年08月23日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/23 8:28
長浜の街がすぐそこに。
2020年08月23日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:30
2020年08月23日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:31
琵琶湖展望台に立ち寄ります。
2020年08月23日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:31
琵琶湖展望台に立ち寄ります。
2020年08月23日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:32
2020年08月23日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:36
9合目に戻ります。
2020年08月23日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/23 8:38
9合目に戻ります。
後は、下るのみ。
登山道が一望できる。高度感があって良い景色。
2020年08月23日 08:45撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 8:45
後は、下るのみ。
登山道が一望できる。高度感があって良い景色。
ジグザグ登山道。
2020年08月23日 08:46撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 8:46
ジグザグ登山道。
2020年08月23日 08:46撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 8:46
空が青い。
次第に暑くなってきた。。。
2020年08月23日 08:53撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 8:53
空が青い。
次第に暑くなってきた。。。
2020年08月23日 08:54撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 8:54
イブキジャッコウソウ。
2020年08月23日 09:01撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
3
8/23 9:01
イブキジャッコウソウ。
2020年08月23日 09:03撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 9:03
行者岩と行者堂。
2020年08月23日 09:05撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 9:05
行者岩と行者堂。
2020年08月23日 09:09撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 9:09
2020年08月23日 09:20撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 9:20
5合目まで降りた。
2020年08月23日 09:27撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 9:27
5合目まで降りた。
3合目あたりで振り返る。
2020年08月23日 09:37撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 9:37
3合目あたりで振り返る。
コオニユリ。
2020年08月23日 09:40撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
2
8/23 9:40
コオニユリ。
ユウスゲも少し残ってました。。。
2020年08月23日 09:43撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 9:43
ユウスゲも少し残ってました。。。
大変だっとけど、来てよかった。
2020年08月23日 09:43撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
8/23 9:43
大変だっとけど、来てよかった。
2020年08月23日 09:57撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
1
8/23 9:57
2合目。
2020年08月23日 10:03撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
1
8/23 10:03
2合目。
岩のゴロゴロに気をつけて、登山口に到着。
大分、足にきてます。
2020年08月23日 10:36撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
2
8/23 10:36
岩のゴロゴロに気をつけて、登山口に到着。
大分、足にきてます。
久々の登山、疲れました。
たまには出かけないとね。
2020年08月23日 10:37撮影 by  COOLPIX B600, NIKON
1
8/23 10:37
久々の登山、疲れました。
たまには出かけないとね。

感想

3月中旬の藤原岳以来の登山です。標高差1000m越えは、もっと久しぶり。
ゆっくりペースでしたが、朝一の気温が21℃と恵まれ、引き返すことなく、無事、登れました。

特に、山頂も、寒くもなく暑くもなく快適でした。
この時期にしては、視界も良く、琵琶湖の展望が良かったです。
山自体はまだ緑が多く夏色ですが、花が夏から秋に変わってます。

超久々で、記録を書いている今は、筋肉痛。
でも、山に登り、汗をかいて、いい景色いい空気を吸って、リフレッシュした気分です。秋シーズンにもなるので、もう少し登ろうっと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら