また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2547745
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

棚下不動の滝

2020年09月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:46
距離
1.2km
登り
183m
下り
172m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:45
休憩
0:00
合計
0:45
8:35
45
スタート地点
9:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥居の横、不動明王の隣に停めました。
トイレは不動の滝手前にあります。
コース状況/
危険箇所等
余計なところからのアプローチを考えなければ大丈夫です。
※下草刈りを行っている方がいてスムーズに歩けましたm(__)m。

〇sumakさんのレコです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2522747.html
その他周辺情報 【裏見の滝】棚下不動の滝
http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/shizen/hudounotaki/p006748.html

【絶景】西原・利根の絶景(赤城まちめぐり)
http://www.city.shibukawa.lg.jp/ikou/p000250_d/fil/akagi.pdf
※滝不動から赤城IC方面に4kmほど戻ったところに入口の案内標識あり。
【西原・利根の絶景】
電気工事で滝に行けないので時間つぶしに来てみた。
2020年09月05日 08:09撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
9/5 8:09
【西原・利根の絶景】
電気工事で滝に行けないので時間つぶしに来てみた。
【西原・利根の絶景】
行き過ぎたけどここみたいです。
2020年09月05日 08:09撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
9/5 8:09
【西原・利根の絶景】
行き過ぎたけどここみたいです。
不動明王。東北大震災の時に山頂から落石した2tの巨岩、2年かけて完成したそうです。
2020年09月05日 07:57撮影 by  HDR-CX590V, SONY
7
9/5 7:57
不動明王。東北大震災の時に山頂から落石した2tの巨岩、2年かけて完成したそうです。
工事も終わったみたいなので出発。
2020年09月05日 08:34撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
9/5 8:34
工事も終わったみたいなので出発。
雌滝です。
2020年09月05日 08:36撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6
9/5 8:36
雌滝です。
む、階段がある。何だろう?行ってみよう。
2020年09月05日 08:38撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
9/5 8:38
む、階段がある。何だろう?行ってみよう。
祠があり、更に踏み跡がある。
2020年09月05日 08:39撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
9/5 8:39
祠があり、更に踏み跡がある。
駐車場から見えていた崖っぷちを歩いているみたいだ。
2020年09月05日 08:40撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
9/5 8:40
駐車場から見えていた崖っぷちを歩いているみたいだ。
まだ先がある。
2020年09月05日 08:41撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
9/5 8:41
まだ先がある。
落石防止の鉄網が張られています。
2020年09月05日 08:42撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
9/5 8:42
落石防止の鉄網が張られています。
落ちたらヤバいが、まだ踏み跡?がある。
2020年09月05日 08:46撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
9/5 8:46
落ちたらヤバいが、まだ踏み跡?がある。
さすがにこれ以上はリスキーなので戻る。雄滝、雌滝の上に出ることができるのだろうか。。。
2020年09月05日 08:47撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
9/5 8:47
さすがにこれ以上はリスキーなので戻る。雄滝、雌滝の上に出ることができるのだろうか。。。
ずるっといったらアウチ!
2020年09月05日 08:48撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
9/5 8:48
ずるっといったらアウチ!
雌滝が近い。松が緑なら綺麗かも。でもここには二度と来ない。
2020年09月05日 08:50撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
9/5 8:50
雌滝が近い。松が緑なら綺麗かも。でもここには二度と来ない。
帰りの眺望。子持山か。
2020年09月05日 08:51撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
9/5 8:51
帰りの眺望。子持山か。
獅子岩かな。
2020年09月05日 08:51撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6
9/5 8:51
獅子岩かな。
不動堂
2020年09月05日 08:56撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
9/5 8:56
不動堂
橋から雄滝が見えます。新しい階段を上ります。
2020年09月05日 08:58撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
9/5 8:58
橋から雄滝が見えます。新しい階段を上ります。
おっと、お久のでんでんむし。
2020年09月05日 09:00撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
9/5 9:00
おっと、お久のでんでんむし。
結構奥が広々としています。
2020年09月05日 09:02撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
9/5 9:02
結構奥が広々としています。
棚下不動の滝です。写真では伝わらない迫力。
2020年09月05日 09:06撮影 by  HDR-CX590V, SONY
10
9/5 9:06
棚下不動の滝です。写真では伝わらない迫力。
奥は深い
2020年09月05日 09:07撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
9/5 9:07
奥は深い
不動明王ですかね
2020年09月05日 09:08撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
9/5 9:08
不動明王ですかね
裏見の滝、素晴らしい。が、内部は崩落の危険があるので速攻退散。
2020年09月05日 09:09撮影
10
9/5 9:09
裏見の滝、素晴らしい。が、内部は崩落の危険があるので速攻退散。
奥に大きな不動尊
2020年09月05日 09:10撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
9/5 9:10
奥に大きな不動尊
巨人像(仮称)、滝を守る番人みたい。
2020年09月05日 09:11撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
9/5 9:11
巨人像(仮称)、滝を守る番人みたい。
下草刈りご苦労様でしたm(__)m。
2020年09月05日 09:13撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
9/5 9:13
下草刈りご苦労様でしたm(__)m。
右は往路で登った階段、正面にも階段とピークに祠があります。
2020年09月05日 09:17撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
9/5 9:17
右は往路で登った階段、正面にも階段とピークに祠があります。
ピークに登る。ここが「西原・利根の絶景」でもいいかも。。。
2020年09月05日 09:17撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
9/5 9:17
ピークに登る。ここが「西原・利根の絶景」でもいいかも。。。
撮影機器:

感想

今日の午前中しか動きようがなさそうなので、連れを置いて、sumakさんのレコで気になっていた赤城の棚下不動の滝に出発。
裏見の滝は大好物なのに何でここを知らなかったのか???

ノー密を狙って早めに来たのに電気工事中のため鳥居から中に入れず。
仕方ないので来るときに目に留まった絶景スポットに戻りプチ観光。
再度戻ると丁度工事が終わった模様。

歩き始めると上に上がる階段があり、寄せば良いのに行ってみた。
結局戻る羽目に。。。

棚下不動の滝(雄滝)はいいですね。
やっぱり裏見の滝は二度美味しい。

【動画】棚下不動の滝(雄滝・雌滝)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:888人

コメント

地元なのに行ったことない(・・;)
yamatakuさん、こんばんは。棚下の滝、地震で遊歩道が崩れて、直したのに何日もしないで大雨で崩れて、ようやく最近また歩けるようになりました。なのに、今まで行く機会なし(汗)なかなか迫力がありそうですね。みなかみ町の裏見の滝を思い出しました。棚下不動近くには重要文化財の宮田不動もあるけどご開帳に行けてないし、地元でも行ってないとかはたくさんありますね。
2020/9/5 18:04
Re: 地元なのに行ったことない(・・;)
yamaonseさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。

そんな激動の歴史があったのですね。
地元ということで滝に打たれてみるのも一興かもしれませんね

みなかみ町の裏見の滝!
調べてみたら、裏見どころか、更に通行禁止になっているみたいですねorz。
残念です。
2020/9/5 18:53
長い階段の先に何がある?
yamatakuさん、こんばんは。
行って来ましたか、棚下不動の滝。
今日は天気予報外れでいい天気で良かったですね!
あの長い階段の先も行かれたようですが
自分は、上がって祠のところで戻りました、さすがyamatakuさん、先まで行っちゃいましたね!

でも裏から見る滝はいいですね〜
2020/9/5 20:08
Re: 長い階段の先に何がある?
sumakさん、こんばんは。
いつも貴重な情報ありがとうございます。

天気に逆らってまで冒険する気はないので、天気予報外れすぎは困りますね
祠まで行きましたか! やはりそこをゴールと考えるようにならないといけません。反省です。

見ごたえのあるマイナーな滝はどこもかしこも崩落していて寂しい限りです
2020/9/5 21:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら