また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2554804
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

八峰キレット越え(五竜岳→鹿島槍ヶ岳)@in遠見尾根out扇沢

2020年09月04日(金) 〜 2020年09月06日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
48:35
距離
22.4km
登り
2,502m
下り
2,785m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:08
休憩
0:19
合計
4:27
8:40
15
アルプス展望リフト
8:55
8:57
63
10:00
10:00
19
10:19
10:20
35
10:55
11:00
45
11:45
11:53
66
12:59
13:01
2
13:03
13:04
3
13:07
2日目
山行
7:49
休憩
2:03
合計
9:52
4:42
61
5:43
6:10
102
7:52
8:10
22
8:32
8:37
64
口ノ沢のコル
9:41
10:15
30
10:45
10:48
62
11:50
12:05
4
北峰
12:09
12:09
44
吊尾根
12:53
13:13
43
13:56
13:57
37
3日目
山行
4:44
休憩
0:29
合計
5:13
4:21
4:22
15
4:37
4:37
29
5:06
5:07
21
5:28
5:39
31
6:10
6:11
29
6:40
6:50
15
7:05
7:05
41
7:46
7:47
36
8:23
8:26
7
8:33
8:34
49
テント装備 初日16kgザックでスタート
天候 1日目
朝 麓は晴れ。でも、辺りの山には既に雲がかぶっていた
そのうちガスに包まれ、10時過ぎ雨が降り出す。途中土砂降り(泣)
そのまま夜まで降り続けた。雷も少々・・・
夜遅くには晴れ渡り星が出てくる
2日目
お天気予報通り、晴れ♪風もほぼなし。
15時過ぎからガスが出てきて16時過ぎ、ゲリラ豪雨襲来
20時過ぎに落ち着くが、弱雨がぐずぐず続く
3日目
雲多めだが、ご来光を拝む事出来る
けれど、早々に雨ぱらつき終始カッパで行動
ガスに囲まれたり青空見えたり視界が明けたり雨降ったり
くるくる変わるお天気でした
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
★車で五竜のエスカルプラザへ
 https://www.hakubaescal.com/shokubutsuen/access/
 第3駐車場(登山者用って看板がありました)に駐車しました
★エスカルプラザからロープウェイとリフト利用
 ロープウェイ+リフトセット片道 1700円    
 https://www.hakubaescal.com/shokubutsuen/gondola/cal/
★扇沢から五竜への戻り
 アルペンライナーを利用。扇沢10:15発→五竜エスカルプラザ11:01着
 https://www.kasimayari.jp/bus.zikokuhyou.htm
その他周辺情報 ★五竜山荘
 当日、小屋泊に空きがあったので
 テント泊から小屋泊(素泊まり)に切替えてもらう。7500円
 1階の下段壁仕切り一角4人スペースの所を3人で使用
 ソーシャルディスタンス配慮された配置
 荷物置き場も別に用意されてました
 炊事場有り(夜中も常夜灯点灯)、トイレ水洗
 携帯(ドコモ、AU)玄関、食堂で使える。他では弱め
 9/4 テント2張りのみ 小屋空いてるスペースまだまだ有りました
★冷池山荘(テント場)
 砂交じり石多めの傾斜地、ペグ打ちづらかった
 五竜岳方面からだと先にテント場に着く
 トイレは山荘まで、徒歩往復10分位かな(下り)
 携帯(ドコモ、AU)はバリバリ使えました
 水は有料(1L1000円) 外トイレ
★温泉
 高速下りずに入れる「ハイウェイ温泉諏訪湖」を利用
 夜22時まで開いてるので便利
 
五竜エスカルプラザの駐車場
さぁここかスタート
2020年09月04日 08:10撮影 by  SO-01L, Sony
9/4 8:10
五竜エスカルプラザの駐車場
さぁここかスタート
いざ
ロープウェイへ
2020年09月04日 08:13撮影 by  SO-01L, Sony
9/4 8:13
いざ
ロープウェイへ
楽ちんで
標高をあげます
2020年09月04日 08:24撮影 by  SO-01L, Sony
9/4 8:24
楽ちんで
標高をあげます
ついでにリフトも
乗って体力温存
スキー場はお花いっぱい
2020年09月04日 08:34撮影 by  SO-01L, Sony
9/4 8:34
ついでにリフトも
乗って体力温存
スキー場はお花いっぱい
リフト降りた所
からの八方尾根方面
怪しい雲💦
2020年09月04日 08:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/4 8:47
リフト降りた所
からの八方尾根方面
怪しい雲💦
ケルンに
ご挨拶して
2020年09月04日 08:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/4 8:58
ケルンに
ご挨拶して
途中の展望
まだ晴れてた
2020年09月04日 09:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/4 9:16
途中の展望
まだ晴れてた
ん〜曇ってきた
ガスかかってきた
2020年09月04日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/4 9:51
ん〜曇ってきた
ガスかかってきた
ここ着く前から
降り出した雨
ちょっと早いんちゃいますか( ノД`)
2020年09月04日 10:17撮影 by  SO-01L, Sony
9/4 10:17
ここ着く前から
降り出した雨
ちょっと早いんちゃいますか( ノД`)
すっかり雨模様
はぁ〜
2020年09月04日 11:30撮影 by  SO-01L, Sony
9/4 11:30
すっかり雨模様
はぁ〜
それでも
頑張って
山小屋目指した
2020年09月04日 11:46撮影 by  SO-01L, Sony
9/4 11:46
それでも
頑張って
山小屋目指した
小屋前の一気に
登りつめる尾根
土砂降り具合
わかります?
2020年09月04日 11:52撮影 by  SO-01L, Sony
9/4 11:52
小屋前の一気に
登りつめる尾根
土砂降り具合
わかります?
そりゃ
雷鳥さんも
出てくるわ
2020年09月04日 13:00撮影 by  SO-01L, Sony
1
9/4 13:00
そりゃ
雷鳥さんも
出てくるわ
雨にも負けず…
やっとこさ到着
テント泊止めて小屋泊へ
雨にも負けず…
やっとこさ到着
テント泊止めて小屋泊へ
炊事場からの景色
西の空は夕焼け
でも、小屋は雨降りだった
2020年09月04日 18:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/4 18:16
炊事場からの景色
西の空は夕焼け
でも、小屋は雨降りだった

夜景と遠くの雷
のコラボ
2020年09月04日 19:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 19:58

夜景と遠くの雷
のコラボ
2日目
ご来光を期待出来る空
2020年09月05日 04:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 4:46
2日目
ご来光を期待出来る空
小屋を後に
山頂を目指します
2020年09月05日 05:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/5 5:10
小屋を後に
山頂を目指します
遠くには
富士山〜
2020年09月05日 05:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
9/5 5:24
遠くには
富士山〜
振り返りの
唐松岳〜不帰キレット〜
白馬岳の景色
2020年09月05日 05:27撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
9/5 5:27
振り返りの
唐松岳〜不帰キレット〜
白馬岳の景色
夜が明ける
2020年09月05日 05:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/5 5:29
夜が明ける
良い1日に
なりそうだ
2020年09月05日 05:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/5 5:30
良い1日に
なりそうだ
山頂間に合わず
途中でご来光
ごめんね💦
2020年09月05日 05:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/5 5:33
山頂間に合わず
途中でご来光
ごめんね💦
振り返り
眺める
ん〜♪
2020年09月05日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/5 5:52
振り返り
眺める
ん〜♪
影五竜と山頂
2020年09月05日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/5 6:02
影五竜と山頂
影五竜と劔岳
2020年09月05日 05:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
9/5 5:53
影五竜と劔岳
さぁ腹ごしらえも
済んだし
いざ!キレットへ
2020年09月05日 06:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 6:10
さぁ腹ごしらえも
済んだし
いざ!キレットへ
UP/DOWNが
たくさ〜ん
笑いが止まらない
2020年09月05日 06:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 6:19
UP/DOWNが
たくさ〜ん
笑いが止まらない
頑張るぞー
2020年09月05日 06:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
9/5 6:22
頑張るぞー
ザレザレ
小さな尾根
2020年09月05日 06:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 6:35
ザレザレ
小さな尾根
まず下ります
2020年09月05日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/5 6:36
まず下ります
さらに下ります
激下り
長ーいクサリ
2020年09月05日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/5 6:47
さらに下ります
激下り
長ーいクサリ
下が見えない
クサリで
回り込んで
2020年09月05日 06:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 6:53
下が見えない
クサリで
回り込んで
目の前の
岩壁に取り付き
2020年09月05日 06:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/5 6:54
目の前の
岩壁に取り付き
手足全部使って
よじ登る
2020年09月05日 06:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 6:54
手足全部使って
よじ登る
さらによじ登る
これがG4だったかな?
2020年09月05日 06:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
9/5 6:55
さらによじ登る
これがG4だったかな?
超えるとG5が
岩稜のトラバース
2020年09月05日 06:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 6:56
超えるとG5が
岩稜のトラバース
とりあえず
難関クリア♪
2020年09月05日 06:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/5 6:59
とりあえず
難関クリア♪
途中
地図で確認
2020年09月05日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/5 7:04
途中
地図で確認
鹿島槍を目指します
2020年09月05日 07:09撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
9/5 7:09
鹿島槍を目指します
何度もクサリ
出てきます
2020年09月05日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/5 7:13
何度もクサリ
出てきます
慎重に
歩く
2020年09月05日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/5 7:15
慎重に
歩く
時には
背面で下る
2020年09月05日 07:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 7:16
時には
背面で下る
ほっと一息
2020年09月05日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/5 7:20
ほっと一息
無事に到着
遠くに劔岳
ずっと姿見えてました
2020年09月05日 07:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/5 7:57
無事に到着
遠くに劔岳
ずっと姿見えてました
ここで1DAYで
八方尾根まで行く
トレランカップルと
おしゃべり
すごいなー
2020年09月05日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/5 8:23
ここで1DAYで
八方尾根まで行く
トレランカップルと
おしゃべり
すごいなー
口ノ沢のコル
そして劔岳
2020年09月05日 08:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 8:32
口ノ沢のコル
そして劔岳
三段登り
登ります
2020年09月05日 08:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 8:36
三段登り
登ります
姫が遠くに
2020年09月05日 08:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 8:50
姫が遠くに
歩いてきた五竜
からの縦走路
2020年09月05日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/5 9:11
歩いてきた五竜
からの縦走路
登りがきついっす
2020年09月05日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/5 9:29
登りがきついっす
あこがれの
キレット小屋
見えたー
2020年09月05日 09:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/5 9:40
あこがれの
キレット小屋
見えたー
やっと到着
ここでしばらく休憩
2020年09月05日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/5 10:01
やっと到着
ここでしばらく休憩
コーラが
旨かった
2020年09月05日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/5 10:11
コーラが
旨かった
小屋から直登した後
下ると…
2020年09月05日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 10:44
小屋から直登した後
下ると…
いきなり
八峰キレットの
トラバース
2020年09月05日 10:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/5 10:45
いきなり
八峰キレットの
トラバース
キレットの谷間
は写真取れず💦
2020年09月05日 10:46撮影 by  KYV46, KYOCERA
9/5 10:46
キレットの谷間
は写真取れず💦
V字の谷
2020年09月05日 10:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/5 10:48
V字の谷
キレット過ぎても
気が抜けません
2020年09月05日 10:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/5 10:48
キレット過ぎても
気が抜けません
高度感が
半端ない
2020年09月05日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/5 10:56
高度感が
半端ない
注意???
わーい♪♪
って読み取れる
看板(笑)
2020年09月05日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/5 11:06
注意???
わーい♪♪
って読み取れる
看板(笑)
これまた
深い谷底
早めに切り抜けます
2020年09月05日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/5 11:06
これまた
深い谷底
早めに切り抜けます
吊尾根の北峰分岐に到着
辺りは真っ白に
ここで荷物デポ
ついでに私もデポ
2020年09月05日 12:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 12:09
吊尾根の北峰分岐に到着
辺りは真っ白に
ここで荷物デポ
ついでに私もデポ
matuno-sanと姫で
北峰へ
2020年09月05日 11:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/5 11:59
matuno-sanと姫で
北峰へ
展望ゼロでの
北峰踏破
2020年09月05日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/5 12:22
展望ゼロでの
北峰踏破
吊尾根からの
鹿島槍ヶ岳南峰
ガスー
2020年09月05日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/5 12:33
吊尾根からの
鹿島槍ヶ岳南峰
ガスー
地味にキツイ
2020年09月05日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/5 12:51
地味にキツイ
モクモクの
雲の切れ間から青空
と山頂
2020年09月05日 12:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/5 12:52
モクモクの
雲の切れ間から青空
と山頂
白と青と姫
2020年09月05日 12:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
9/5 12:54
白と青と姫
あーガス
2020年09月05日 12:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
9/5 12:55
あーガス
鹿島槍岳から布引山
までザレザレで
歩きづらかった
2020年09月05日 13:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 13:51
鹿島槍岳から布引山
までザレザレで
歩きづらかった
途中
チングルマの綿毛
畑ありました
2020年09月05日 14:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 14:26
途中
チングルマの綿毛
畑ありました
ガスが動いてる中
テント場に無事に
到着
2020年09月05日 15:27撮影 by  KYV46, KYOCERA
9/5 15:27
ガスが動いてる中
テント場に無事に
到着
テント場から歩いて10分
小屋で手続き
2020年09月05日 15:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/5 15:26
テント場から歩いて10分
小屋で手続き
テント2つ
2020年09月05日 15:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/5 15:45
テント2つ
The Small Twit さんの
ドライフード
2020年09月05日 16:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/5 16:01
The Small Twit さんの
ドライフード
旨し
2020年09月05日 16:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/5 16:37
旨し
旨し
2020年09月05日 16:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/5 16:41
旨し
山食材に最適
ナス焼き
2020年09月05日 16:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/5 16:14
山食材に最適
ナス焼き
3日目
暗いうちからスタート
2020年09月06日 04:23撮影 by  SO-01L, Sony
9/6 4:23
3日目
暗いうちからスタート
最終日は
爺が岳
2020年09月06日 04:34撮影 by  SO-01L, Sony
9/6 4:34
最終日は
爺が岳
最終日も
ご来光かな
辺りがピンク色
2020年09月06日 04:41撮影 by  SO-01L, Sony
9/6 4:41
最終日も
ご来光かな
辺りがピンク色
ピンク
2020年09月06日 05:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/6 5:09
ピンク
ガスに包まれて
結局ご来光は
見れず
2020年09月06日 05:22撮影 by  SO-01L, Sony
9/6 5:22
ガスに包まれて
結局ご来光は
見れず
すっかり
ガスの中
2020年09月06日 05:32撮影 by  SO-01L, Sony
9/6 5:32
すっかり
ガスの中
小さな秋
見つけた
2020年09月06日 05:43撮影 by  SO-01L, Sony
9/6 5:43
小さな秋
見つけた
霧雨状態
無心で歩く
2020年09月06日 05:58撮影 by  SO-01L, Sony
9/6 5:58
霧雨状態
無心で歩く
展望ないので
さっさと先へ
2020年09月06日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/6 5:58
展望ないので
さっさと先へ
ここも真っ白
2020年09月06日 06:09撮影 by  SO-01L, Sony
9/6 6:09
ここも真っ白
雷鳥さん登場
2020年09月06日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/6 6:13
雷鳥さん登場
すっかり
雨降りの中
冷池小屋に到着
2020年09月06日 06:37撮影 by  SO-01L, Sony
9/6 6:37
すっかり
雨降りの中
冷池小屋に到着
休憩そこそこに
柏原新道を下る
ふと振り返ると
稜線が見え始めてた
2020年09月06日 07:17撮影 by  SO-01L, Sony
9/6 7:17
休憩そこそこに
柏原新道を下る
ふと振り返ると
稜線が見え始めてた
アザミ沢
2020年09月06日 07:21撮影 by  SO-01L, Sony
9/6 7:21
アザミ沢
たくさん咲いてました
2020年09月06日 07:21撮影 by  SO-01L, Sony
9/6 7:21
たくさん咲いてました
雨がすっかり
止んで展望開ける
2020年09月06日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/6 7:46
雨がすっかり
止んで展望開ける
ここらで
暑くなってきて
かっぱを脱ぐ
2020年09月06日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/6 8:03
ここらで
暑くなってきて
かっぱを脱ぐ
疲れた足に
濡れた岩は危険
気を付けて下る
2020年09月06日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/6 8:10
疲れた足に
濡れた岩は危険
気を付けて下る
姫は膝が痛いって
後もう少しだ
2020年09月06日 08:30撮影 by  SO-01L, Sony
9/6 8:30
姫は膝が痛いって
後もう少しだ
ゴールが見えてきた
2020年09月06日 09:21撮影 by  SO-01L, Sony
9/6 9:21
ゴールが見えてきた
無事、車道に出た
扇沢まで戻ります
2020年09月06日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/6 9:44
無事、車道に出た
扇沢まで戻ります
扇沢到着ー
お疲れ様でした
2020年09月06日 09:34撮影 by  SO-01L, Sony
9/6 9:34
扇沢到着ー
お疲れ様でした

装備

個人装備
ファーストエイドキット 防寒着 雨具 ヘッドライト マット シュラフ
共同装備
テント二張り
備考 ★シュラフカバ―持ってくべきだった。
寝ている間に水没しないかと冷や冷やだった
★3シーズンのシュラフは暑かった

感想

今年繋がった山友に誘ってもらい
ずっと未踏だったルートを歩いてきた
ケガしてからしばらく行けなかったアルプス
3年ブランク明けのアルプス山行
それもキレット越え!
いつもより気合いが入る

今年の北アルプス
コロナ渦の影響で山小屋だけでなくテント泊も
予約制にして対応するとこが増えた
予約開始と共に予約を入れる

数日前からお天気の機嫌を伺い始めるが
今年は台風来なくていいなと思ってたら
9月に入ってから来た来た💦次々と
ヤバいかなと諦めかけたけど
前日の夜、ヤマテンのお天気予報で決行を決める
初日の雨を我慢すれば2日目は最高になると!

1日目
山に雲がかかるも麓は晴れ
ルンルン🎵でロープウェイに乗り、甘えてリフトも乗るw
雨振る前に上がってしまえばと思ってたが甘かった
10時過ぎには降り始める。それも勢いが凄い
風がなかったからまだ良かったけど
そりゃーもーどしゃ降りとはこの事だ
雨粒が痛いほど。雷も鳴ってきてどんどん気力が奪われてく
けれど、そんな時でも
matunosanの「降ってきたー降ってきたー🎵」「よっこいしょ(〜いち)」
ってな陽気なおしゃべりに救われる。見習お

テン泊のつもりだったけど、もれなくびしょぬれになったので
素泊まりOKとの言葉に大人しくテン泊→小屋泊に切り替える
小屋は空いていて広々なスペースを使わせてもらう
乾燥室も暖房を入れてくれていて濡れたものごっそり乾かす
靴とザックは乾かすのNGで、私たちは従っていたけれど
後から来た人達は構わず、ガンガン乾燥室に入れてくる(臭い…)
真面目に従ってるのが馬鹿らしくなって結局私たちも干す(ごめんなさい)

17時過ぎ、後発のもう一人のメンバー(姫)が無事到着
はるばる広島からやってきたパワフルピチピチ女子
ここで私は初対面だったけれども、お互いサバサバ系
すぐうちとける。いや、大人の対応してくれたのかな(若いのに)
でも、おかげ様で楽しい山行になったのは間違いない

五竜岳頂上は夜まで雨が降り続けるも西の空は晴れていて
雨の中の夕焼けを見た。不思議な景色だったな。

2日目
五竜岳頂上でのご来光に合わせて小屋を出発
けれど、気持ちしっとりしたザックと夕べ珍しく体調が良くなかったせいか
体が思う様に動かず私の歩みが遅くご来光に間に合わなかった(ごめんよ)
昨日の悪天候はうその様。猪熊さんのお天気予報通り 晴れ〜
後立山の縦走路が鹿島槍〜白馬岳方面まで丸見え
そんな景色にmatunosanは惚れたみたい

五竜岳山頂でしばらく休憩
ここで初めてドローン撮影に遭遇(邪魔しちゃってすいません)
そのカップルとおしゃべりさせてもらいながらドローン撮影見学
その後、気合入れて遠くに見える鹿島槍を目指す
「G0(ゼロ)もあるみたいだけどどこや?」とおしゃべりしながら
気が付いたらG4は過ぎていてw 問題なくG5も通過
いくつも出てくるUP・DOWNの岩稜尾根
慎重に歩みに集中する事も大事だけれど
仲間と時折あーでもないこーでもないとおしゃべりしながら
悲観的にならず難関を次々とクリアしていく事は良いなぁと
無敵だなと改めて実感。あっと言う間にキレット小屋に到着

憧れのキレット小屋
建物の建ち姿がかっこ良かった❤️
昨晩は宿泊者2名だけだったとか(すれ違った方に教えてもらった)
1日でここまで歩いてくるのは凄い それも昨日は雨だった
ここで疲れた身体をコーラで癒し鹿島槍ヶ岳へ
小屋からすぐ直登りからのー八峰キレットが現れる
これかーと一歩一歩味わいながら難なく通過
鹿島槍ヶ岳北峰まで引き続きUP・DOWN
私は流石に疲れてきたか💦
姫にテント装備を持ってもらう(ありがとう)
そして、北峰ピストンたった15分だけど
先の事を考え休憩することに…
matuno‐sanと姫は終始おしゃべりしながら
北峰踏破しちゃっちゃと戻ってきた(いやはや強い)

南峰から冷池まではもー消化試合
ひたすらザレた尾根を下り
予定通りの14:30過ぎに到着!おつかれさまー
五竜岳からだと先にテント場に着く
なので、先にテントを設営してそれから受付
ここもなんとも小屋とテント場が遠い
トイレ行くのが億劫だ
でも、トイレがあるからまだまし
なのに、近くのテントの男性は遠いからって
テント場から少し離れたとこで用を足してた
最悪だなと思った。遠くてもあるんだからあるなら行けよ❗
(と心の中でぼやく)

今回食事は当番制
それぞれの個性が出て楽しかった
姫は何を思ったか大きい🍆なすびを4本持ってきたw
お陰でなす三昧w そして山食に適してる事を発見
邪険にしててもつぶれないし
焼いても煮ても旨い❗オススメの食材だ

16:30過ぎ
ゲリラ豪雨の襲来 やはり台風の影響か
テントに駆け込み 風と雨と雷とドキドキしながら
抜けるのをじっと待つ
弱まった頃を見計らって一度トイレに
そして就寝

3日目
扇沢発のバス10:15に乗る為に4時出発
雲が多いけれど、辺りがピンク色になってご来光かー
と思ってるとあっという間にガスに包まれたり
ぱぁーっと視界が開けたり
雨が降ってきたりとくるくる変わる天気
終始カッパでの行動となる
ここらは雷鳥さんがホント多くて何度も見かける

柏原新道はじみーにキツイし飽きた
黙々と歩いているうちにあっという間に大町アルペンラインに出て
バスの時間にも余裕で到着出来ました

いやー久しぶりの北アルプス
やっぱりアルプスは山が大きいから達成感も大きい
女子3人でテント泊装備でキレット越え
良く頑張りました!自分!
そして、ひぱってくれた二人に感謝!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:753人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら