記録ID: 2557895
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
日程 | 2020年09月10日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り→小雨→曇り |
アクセス |
利用交通機関
公時神社駐車場
車・バイク
舗装されトイレが新しくなりましたね。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 滑る箇所多数ありました |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年09月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by ヴェルディ
仕事前山行で金時山に行ってきました。
今日は昼からの仕事なので、乙女峠に下りる周回にしようと思っていましたが、登頂でバテバテ状態となっており、ちょっとの登り返しも嫌だなぁ・・・と、コーヒー飲んでそのままピストンで下山しちゃいました(笑)
昨夜ひどい雷雨だったこともあり登山道は滑りやすく、何度も足を滑らせましたが、とりあえずコケることなく無事に山行を終えることができました。
傘を被ってましたが、富士山ドーンも拝め楽しい山行となりました♪
さて、仕事行ってきます!
今日は昼からの仕事なので、乙女峠に下りる周回にしようと思っていましたが、登頂でバテバテ状態となっており、ちょっとの登り返しも嫌だなぁ・・・と、コーヒー飲んでそのままピストンで下山しちゃいました(笑)
昨夜ひどい雷雨だったこともあり登山道は滑りやすく、何度も足を滑らせましたが、とりあえずコケることなく無事に山行を終えることができました。
傘を被ってましたが、富士山ドーンも拝め楽しい山行となりました♪
さて、仕事行ってきます!
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:566人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
velldyさん
今日金時山に行かれたんですね。
私も今日金時山も候補にしてました。
木曜日はテレワークの娘が仕事に行くので
どこかのお山に登りたいと思ってました。
朝は家からお山がくっきり見えてたので
朝早い時間は
富士山とっても綺麗に見えてますね✨
しばらく富士山見てないので今日は大山から見たくなりましたが
途中から曇りました。
途中までしか登らなかったし😅
金時山からの富士山は最高だったと思います。
虹付きの富士山も綺麗です😊
金時山は涼しかったですか?
babo2000さん、こんにちは♪
今朝の富士山はなかなかのものでした♪登る前の運転中に虹の富士山に奇跡的に気づき、慌てて駐車して写真撮っちゃいました。
最近は天候が不安定で、富士山がハッキリ見えることがなかなかありませんよね。
今週末も、仲間数名で三ッ峠山に行く予定ですが、予報から富士山ドーンはダメそうな感じです・・・
すみません、追記です。
今日の金時山はとても涼しくて気持ちよかったです♪
疲れを知らないvelldyさん
おつかれさまでしたー。
お昼からとはいえ、お仕事前に箱根とは!
虹のかかった富士山にもうっとりしましたが、私は写真10の大涌谷の俯瞰写真が雄大でとても気に入りました。
gorozoさん、こんばんは♪
いつも仕事前に行く時は、午前と午後に別の仕事に行ってます。どちらも週1回の非常勤で。さすがにトリプルヘッダーだとしんどいのですが、今日は午後の仕事だけだったので、背伸びして金時山に(笑)
しかし午後の仕事が辛かった・・・
今後は仕事前は考えないと・・・
写真については、美的感覚に欠ける私ですので、お褒めいただきくすぐったい感じです。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する