ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2563997
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

朝日連峰 天狗角力取山

2020年09月12日(土) 〜 2020年09月13日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:57
距離
14.9km
登り
1,202m
下り
1,188m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:14
休憩
0:07
合計
3:21
6:58
111
8:49
8:56
68
10:04
10:04
15
10:19
2日目
山行
2:28
休憩
0:03
合計
2:31
6:58
7
7:05
7:06
15
7:21
7:22
53
8:15
8:16
73
9:29
9:29
0
9:29
ゴール地点
往復単独で歩いています
気温が下がり、楽に歩けました
天候 曇りのち雨ガス 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南俣沢出合の橋を渡たった所にある駐車スペース
分散して10台くらいは楽に停められます。
登山ポストは大井沢「湯ったり館」にあります。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありません。
濡れている時は、雨量計から粟畑までの石畳が滑ります。
下りの際はご注意ください。
その他周辺情報 大井沢「湯ったり館」入浴大人300円
菊摩呂こけし工房 0237-76-2413 カフェ併設
出発します
2020年09月12日 06:55撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
9/12 6:55
出発します
いつもの南俣沢出合の駐車場は進入禁止
2020年09月12日 06:56撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/12 6:56
いつもの南俣沢出合の駐車場は進入禁止
この林になっている所、以前は畑でした
2020年09月12日 06:58撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 6:58
この林になっている所、以前は畑でした
本来の駐車場
2020年09月12日 06:58撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 6:58
本来の駐車場
川の脇を歩きます
2020年09月12日 06:59撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 6:59
川の脇を歩きます
焼峰コース入口にある標識
2020年09月12日 07:01撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 7:01
焼峰コース入口にある標識
栃の実が落ちていました
2020年09月12日 07:02撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
9
9/12 7:02
栃の実が落ちていました
出だしは急登です
2020年09月12日 07:02撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 7:02
出だしは急登です
直ぐにバカ平に乗り上げます
2020年09月12日 07:03撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 7:03
直ぐにバカ平に乗り上げます
バカ平
出だしは湿っています
2020年09月12日 07:07撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
9/12 7:07
バカ平
出だしは湿っています
バカ平の林は学校林です
2020年09月12日 07:10撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/12 7:10
バカ平の林は学校林です
小さい橋を二つ渡ります
2020年09月12日 07:15撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 7:15
小さい橋を二つ渡ります
山毛欅とカラマツの混合
2020年09月12日 07:17撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
9/12 7:17
山毛欅とカラマツの混合
積雪期にここを歩くのは大変です(平らで目標が無い)
2020年09月12日 07:18撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
8
9/12 7:18
積雪期にここを歩くのは大変です(平らで目標が無い)
真夏もここを歩くのは大変です(風が通らずバカに暑いからバカ平という話もあります)
2020年09月12日 07:23撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
9/12 7:23
真夏もここを歩くのは大変です(風が通らずバカに暑いからバカ平という話もあります)
バカ平出口
登山口から約30分掛かります
2020年09月12日 07:24撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 7:24
バカ平出口
登山口から約30分掛かります
漸く登りが始まります
2020年09月12日 07:27撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 7:27
漸く登りが始まります
緩い登りですが、赤土で湿っていると滑ります
2020年09月12日 07:31撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/12 7:31
緩い登りですが、赤土で湿っていると滑ります
尾根を登ります
2020年09月12日 07:33撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 7:33
尾根を登ります
木の根に注意(濡れているととても滑ります)
2020年09月12日 07:35撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 7:35
木の根に注意(濡れているととても滑ります)
右手は崩壊地
2020年09月12日 07:36撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 7:36
右手は崩壊地
徐々に急坂になって来ます
2020年09月12日 07:38撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 7:38
徐々に急坂になって来ます
やや急な坂が始まります
2020年09月12日 07:39撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/12 7:39
やや急な坂が始まります
粘土質で滑ります
2020年09月12日 07:40撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/12 7:40
粘土質で滑ります
急坂です
2020年09月12日 07:42撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 7:42
急坂です
登山道の様子
湿っているとかなり滑ります
2020年09月12日 07:42撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 7:42
登山道の様子
湿っているとかなり滑ります
登山道が右に曲がると急坂終了
2020年09月12日 07:43撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 7:43
登山道が右に曲がると急坂終了
焼峰に続く尾根を登ります
2020年09月12日 07:45撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 7:45
焼峰に続く尾根を登ります
矮性ブナ林です
2020年09月12日 07:46撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 7:46
矮性ブナ林です
杉の林1
この辺りは平です
2020年09月12日 07:47撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 7:47
杉の林1
この辺りは平です
杉の林2
2020年09月12日 07:48撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/12 7:48
杉の林2
緩く登ります
2020年09月12日 07:51撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 7:51
緩く登ります
切れている所もあります
2020年09月12日 07:53撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 7:53
切れている所もあります
ここまで来れば間もなく焼峰
2020年09月12日 07:54撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 7:54
ここまで来れば間もなく焼峰
焼峰
後半バテないように、ここまで1時間以上掛けてゆっくり歩くのがコツです
2020年09月12日 07:56撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/12 7:56
焼峰
後半バテないように、ここまで1時間以上掛けてゆっくり歩くのがコツです
焼峰からの眺め
2020年09月12日 07:56撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
9/12 7:56
焼峰からの眺め
しばらくほぼ水平移動が続きます
2020年09月12日 07:59撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 7:59
しばらくほぼ水平移動が続きます
竜ヶ岳に続く尾根を歩きます
2020年09月12日 08:03撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 8:03
竜ヶ岳に続く尾根を歩きます
この辺りは楽に歩けます
2020年09月12日 08:04撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 8:04
この辺りは楽に歩けます
緩い登りです
2020年09月12日 08:06撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/12 8:06
緩い登りです
風が通ると楽です
2020年09月12日 08:07撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 8:07
風が通ると楽です
少し登りがキツくなります
2020年09月12日 08:11撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 8:11
少し登りがキツくなります
ランドマークになっている丸い石
2020年09月12日 08:12撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 8:12
ランドマークになっている丸い石
やや急な坂が続きます
2020年09月12日 08:15撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 8:15
やや急な坂が続きます
この辺りは積雪期は雪が付きません(風で飛ばされてしまいます)
2020年09月12日 08:18撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/12 8:18
この辺りは積雪期は雪が付きません(風で飛ばされてしまいます)
登りが続きます
2020年09月12日 08:19撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 8:19
登りが続きます
この木の根は右から越えます
2020年09月12日 08:20撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 8:20
この木の根は右から越えます
竜ヶ岳トラバース開始地点
2020年09月12日 08:22撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 8:22
竜ヶ岳トラバース開始地点
横歩きをして
2020年09月12日 08:24撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/12 8:24
横歩きをして
緩く下ります
2020年09月12日 08:26撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 8:26
緩く下ります
こんな看板があります
2020年09月12日 08:26撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
9/12 8:26
こんな看板があります
こんなのもあります
2020年09月12日 08:26撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 8:26
こんなのもあります
緩く下り続けます
2020年09月12日 08:27撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 8:27
緩く下り続けます
ガスが濃くてよく見えませんが、下り終えた所
積雪期は雪崩注意のところ
2020年09月12日 08:30撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 8:30
ガスが濃くてよく見えませんが、下り終えた所
積雪期は雪崩注意のところ
小川を渡ります
水が採れます
2020年09月12日 08:31撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 8:31
小川を渡ります
水が採れます
石が滑ります
ご注意
2020年09月12日 08:37撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 8:37
石が滑ります
ご注意
ガスが濃くてよく見えませんが、積雪期は雪崩注意のところ
2020年09月12日 08:41撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 8:41
ガスが濃くてよく見えませんが、積雪期は雪崩注意のところ
小川を渡ります
2020年09月12日 08:42撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 8:42
小川を渡ります
花です
2020年09月12日 08:48撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
12
9/12 8:48
花です
猟師の水場手前にある石
滑ります
2020年09月12日 08:49撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 8:49
猟師の水場手前にある石
滑ります
猟師の水場
天狗角力取山までの約半分の地点です
2020年09月12日 08:51撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 8:51
猟師の水場
天狗角力取山までの約半分の地点です
横歩きです
2020年09月12日 08:55撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 8:55
横歩きです
小川を渡ります
2020年09月12日 08:56撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 8:56
小川を渡ります
小川の中を下流に5m
対岸へ
2020年09月12日 08:56撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 8:56
小川の中を下流に5m
対岸へ
川沿いを登ります
2020年09月12日 08:59撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 8:59
川沿いを登ります
竜ヶ岳から伸びる尾根に向かいます
2020年09月12日 08:59撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 8:59
竜ヶ岳から伸びる尾根に向かいます
やや急な坂が続きます
何気に長い( ;∀;)
2020年09月12日 09:03撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 9:03
やや急な坂が続きます
何気に長い( ;∀;)
2020年09月12日 09:03撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
9/12 9:03
焦らずに登るのがコツです
2020年09月12日 09:04撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 9:04
焦らずに登るのがコツです
ガスで見えませんが竜ヶ岳方向
ここで長い登りは一旦終わり
2020年09月12日 09:09撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 9:09
ガスで見えませんが竜ヶ岳方向
ここで長い登りは一旦終わり
竜が池の上部になります(竜が池は見えません)
2020年09月12日 09:09撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 9:09
竜が池の上部になります(竜が池は見えません)
尾根に乗りました
2020年09月12日 09:10撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/12 9:10
尾根に乗りました
お休み石
見通しが効けば樹間から天狗小屋が見えます
2020年09月12日 09:12撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 9:12
お休み石
見通しが効けば樹間から天狗小屋が見えます
横歩きですので楽に歩けます
2020年09月12日 09:14撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 9:14
横歩きですので楽に歩けます
間もなく西に方向転換します
2020年09月12日 09:18撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 9:18
間もなく西に方向転換します
粟畑に続く尾根に乗り換えます
2020年09月12日 09:19撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 9:19
粟畑に続く尾根に乗り換えます
トラバースします
2020年09月12日 09:21撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 9:21
トラバースします
斜めっていて歩き難いです
2020年09月12日 09:22撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 9:22
斜めっていて歩き難いです
こんな看板があります
保全利用地区と保全地区の違いが良く分かりません😅
2020年09月12日 09:23撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/12 9:23
こんな看板があります
保全利用地区と保全地区の違いが良く分かりません😅
楽な水平移動が続きます
2020年09月12日 09:26撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 9:26
楽な水平移動が続きます
こんな感じ
2020年09月12日 09:27撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 9:27
こんな感じ
この辺が一番楽かも
2020年09月12日 09:28撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 9:28
この辺が一番楽かも
洗堀された所もあります
2020年09月12日 09:30撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 9:30
洗堀された所もあります
こんな所も
2020年09月12日 09:32撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 9:32
こんな所も
緩いアップダウンがあります
2020年09月12日 09:34撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 9:34
緩いアップダウンがあります
背の高い木は少なくなりました
2020年09月12日 09:36撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 9:36
背の高い木は少なくなりました
明るい登山道です
2020年09月12日 09:39撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 9:39
明るい登山道です
春には筍が採れるところです
2020年09月12日 09:40撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 9:40
春には筍が採れるところです
緩く登ります
2020年09月12日 09:44撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 9:44
緩く登ります
2020年09月12日 09:46撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 9:46
雨量計前の広場(天気が良ければ障子が岳が見えます)
2020年09月12日 09:46撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/12 9:46
雨量計前の広場(天気が良ければ障子が岳が見えます)
東北電力雨量計
2020年09月12日 09:47撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 9:47
東北電力雨量計
雨量計脇を通って
2020年09月12日 09:47撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 9:47
雨量計脇を通って
石畳みが始まります
2020年09月12日 09:47撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 9:47
石畳みが始まります
こんな感じ
2020年09月12日 09:47撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 9:47
こんな感じ
日が当たらない所はコケが生えています
濡れていると滑ります
2020年09月12日 09:49撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/12 9:49
日が当たらない所はコケが生えています
濡れていると滑ります
石畳を半分登ると明るくなります
2020年09月12日 09:52撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 9:52
石畳を半分登ると明るくなります
花です
2020年09月12日 09:54撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
6
9/12 9:54
花です
2020年09月12日 09:57撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 9:57
6月中旬はヒメサユリロードになります
2020年09月12日 09:57撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
9/12 9:57
6月中旬はヒメサユリロードになります
徐々に緩くなります
2020年09月12日 09:59撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 9:59
徐々に緩くなります
2020年09月12日 10:00撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
9/12 10:00
2020年09月12日 10:00撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 10:00
粟畑新道
2020年09月12日 10:01撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 10:01
粟畑新道
熟なれて歩き易くなりました
2020年09月12日 10:01撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 10:01
熟なれて歩き易くなりました
2020年09月12日 10:02撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 10:02
粟畑
2020年09月12日 10:03撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
9/12 10:03
粟畑
南へ下ります
2020年09月12日 10:04撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 10:04
南へ下ります
湧き水でいつも水が流れています
2020年09月12日 10:05撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 10:05
湧き水でいつも水が流れています
2020年09月12日 10:06撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 10:06
2020年09月12日 10:07撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 10:07
草原に出ます
2020年09月12日 10:08撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 10:08
草原に出ます
洗堀された登山道を少し登ります
2020年09月12日 10:09撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 10:09
洗堀された登山道を少し登ります
2020年09月12日 10:11撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 10:11
晴れていれば左手に天狗小屋が見えます
2020年09月12日 10:11撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 10:11
晴れていれば左手に天狗小屋が見えます
2020年09月12日 10:12撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 10:12
2020年09月12日 10:13撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 10:13
天狗角力取山山頂方向
悪天候のため本日の登頂は断念します
2020年09月12日 10:14撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 10:14
天狗角力取山山頂方向
悪天候のため本日の登頂は断念します
小屋へ下る道
2020年09月12日 10:14撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 10:14
小屋へ下る道
丸太が滑ります
2020年09月12日 10:14撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 10:14
丸太が滑ります
2020年09月12日 10:15撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 10:15
洗堀された道を下ります
2020年09月12日 10:16撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 10:16
洗堀された道を下ります
石畳が現れると間もなく
2020年09月12日 10:17撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/12 10:17
石畳が現れると間もなく
到着
2020年09月12日 10:18撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
9/12 10:18
到着
2020年09月12日 10:20撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/12 10:20
2020年09月12日 10:23撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 10:23
天狗のお面があります
2020年09月12日 10:42撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
11
9/12 10:42
天狗のお面があります
2020年09月12日 10:42撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
9
9/12 10:42
二階の様子
2020年09月12日 10:43撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
9/12 10:43
二階の様子
反対側から
2020年09月12日 10:43撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/12 10:43
反対側から
本日の夕食
2020年09月12日 15:54撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
29
9/12 15:54
本日の夕食
おはようございます
2020年09月13日 05:26撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
14
9/13 5:26
おはようございます
2020年09月13日 05:26撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
9
9/13 5:26
2020年09月13日 06:54撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
8
9/13 6:54
左から雁戸・熊野・刈田・屏風・不亡
2020年09月13日 06:20撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
8
9/13 6:20
左から雁戸・熊野・刈田・屏風・不亡
水場案内
2020年09月13日 06:41撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
9/13 6:41
水場案内
ここを下ります
2020年09月13日 06:41撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/13 6:41
ここを下ります
看板あります
2020年09月13日 06:41撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/13 6:41
看板あります
下ります
2020年09月13日 06:42撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/13 6:42
下ります
水場
2020年09月13日 06:42撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/13 6:42
水場
こんな感じ
2020年09月13日 06:42撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/13 6:42
こんな感じ
戻りは当然に上りです
2020年09月13日 06:43撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/13 6:43
戻りは当然に上りです
お帰りします
2020年09月13日 06:44撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
10
9/13 6:44
お帰りします
2020年09月13日 06:57撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/13 6:57
花です
2020年09月13日 07:00撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
6
9/13 7:00
花です
天狗角力取場
2020年09月13日 07:02撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
9/13 7:02
天狗角力取場
天狗角力取山山頂
2020年09月13日 07:05撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
10
9/13 7:05
天狗角力取山山頂
主稜線方面はガス
2020年09月13日 07:04撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
11
9/13 7:04
主稜線方面はガス
以東岳も山頂にガス
2020年09月13日 07:04撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
8
9/13 7:04
以東岳も山頂にガス
天狗角力取場と粟畑方面
2020年09月13日 07:04撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/13 7:04
天狗角力取場と粟畑方面
左 障子が岳
2020年09月13日 07:04撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/13 7:04
左 障子が岳
花です
2020年09月13日 07:06撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
6
9/13 7:06
花です
天狗小屋3枚続きます
2020年09月13日 07:07撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/13 7:07
天狗小屋3枚続きます
2020年09月13日 07:09撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/13 7:09
2020年09月13日 07:10撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/13 7:10
2020年09月13日 07:12撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/13 7:12
粟畑
2020年09月13日 07:20撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/13 7:20
粟畑
2020年09月13日 07:20撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
9/13 7:20
2020年09月13日 07:22撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/13 7:22
障子が岳
2020年09月13日 07:22撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
16
9/13 7:22
障子が岳
2020年09月13日 07:25撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/13 7:25
帰り道
2020年09月13日 07:26撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
9/13 7:26
帰り道
お休み石
2020年09月13日 07:59撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
9/13 7:59
お休み石
2020年09月13日 08:05撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/13 8:05
猟師の水場
2020年09月13日 08:15撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/13 8:15
猟師の水場
花です
2020年09月13日 08:16撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
9/13 8:16
花です
2020年09月13日 08:42撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/13 8:42
焼峰
2020年09月13日 08:50撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/13 8:50
焼峰
バカ平
2020年09月13日 09:11撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
9/13 9:11
バカ平
2020年09月13日 09:24撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
9/13 9:24
到着
2020年09月13日 09:28撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
9/13 9:28
到着
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール シェラフ 無線機

感想

ガスで、何も撮るものがありませんでしたので
天狗角力取山までの焼峰コース登山道を
またまた、全編に渡り撮影しました。
我慢してお楽しみください。😅

私は天狗角力取山が好きです。
天狗角力取山からは、
朝日連峰主稜線(鳥原山・小朝日岳・大朝日岳・西朝日岳・寒江山・以東岳)
を一望に出来ます。
山が朝日連峰のはずれにある為か、登山者が少なく非常に静かです。
天狗角力取山の魅力は、
喧騒を離れた静かな天狗小屋で
ゆったりとした時間を過ごせば
良く分かります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら