また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2586353
全員に公開
ハイキング
東海

茶臼山・萩太郎山 〜カワチブシを見に行ったらアケボノソウがいっぱい〜(茶臼山湖より)

2020年09月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:27
距離
8.0km
登り
375m
下り
379m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:50
休憩
1:37
合計
3:27
12:17
3
南アルプスビューポイントP
12:20
13:20
25
13:45
13:55
20
14:15
14:18
5
樅の丘
14:23
14:23
11
矢筈池
14:34
14:34
16
第2駐車場
14:50
15:00
10
15:10
15:20
7
レストハウスやはず
15:27
15:27
12
休暇村茶臼山高原
15:39
15:43
1
矢作川源流
15:44
南アルプスビューポイントP
天候 ☀晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎自宅(上田)→ 茶臼山高原
 R254、長野道・中央道(梓川〜飯田山本)、R153、R418で片道3時間。
◎茶臼山高原周遊道路の南アルプスビューポイント(矢作川源流入口)の駐車場利用(無料)
その他周辺情報 ◎茶臼山湖畔の「カエル館」を見学(400円)
本日のスタート・ゴール地点、南アルプスビューポイントからの眺め。
2020年09月21日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/21 12:17
本日のスタート・ゴール地点、南アルプスビューポイントからの眺め。
南アルプスにかかる雲が多くて、写真と見比べてもどれがどの山なのかはさっぱりわかりませんでした。
2020年09月21日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 12:16
南アルプスにかかる雲が多くて、写真と見比べてもどれがどの山なのかはさっぱりわかりませんでした。
駐車場から茶臼山はすぐ目と鼻の先です。
2020年09月21日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 12:15
駐車場から茶臼山はすぐ目と鼻の先です。
茶臼山は後回しにして、まずは茶臼山湖へ。先週の新聞にカワチブシの白い花が10年振りに咲いたと言う記事が出ていたので見に行ってみました。
2020年09月21日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 12:59
茶臼山は後回しにして、まずは茶臼山湖へ。先週の新聞にカワチブシの白い花が10年振りに咲いたと言う記事が出ていたので見に行ってみました。
カワチブシありました。でも咲いているのは紫の花ばかりで、お目当ての白い花は見つかりませんでした。
2020年09月21日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 12:29
カワチブシありました。でも咲いているのは紫の花ばかりで、お目当ての白い花は見つかりませんでした。
お腹の薬になるゲンノショウコも見られました。すぐに効くので「現の証拠」と言うそうです。
2020年09月21日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 12:50
お腹の薬になるゲンノショウコも見られました。すぐに効くので「現の証拠」と言うそうです。
カワチブシの代わりに茶臼山湖畔はアケボノソウでいっぱいでした。
2020年09月21日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 13:01
カワチブシの代わりに茶臼山湖畔はアケボノソウでいっぱいでした。
アケボノソウ
2020年09月21日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/21 12:26
アケボノソウ
本物を見るのは、実は今日が初めてです。
2020年09月21日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/21 12:52
本物を見るのは、実は今日が初めてです。
想像していたより背の高い草。腰の高さくらいありました。
2020年09月21日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/21 12:52
想像していたより背の高い草。腰の高さくらいありました。
アリが写ってしまいました。
2020年09月21日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/21 12:51
アリが写ってしまいました。
アップで1枚。
2020年09月21日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/21 12:25
アップで1枚。
同じような写真を何枚も撮ってしまいました。
2020年09月21日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/21 12:52
同じような写真を何枚も撮ってしまいました。
まだほとんど歩いていないのに、写真を撮ったりお昼を食べたりして1時間も過ごしてしまいました。
2020年09月21日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/21 12:53
まだほとんど歩いていないのに、写真を撮ったりお昼を食べたりして1時間も過ごしてしまいました。
湖畔のカエル館。この辺りに生息している「ワン」と鳴くカエルが見られます。帰りに入ってみましたが「ワン」とは言ってくれませんでした。(映像では見られます)
2020年09月21日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/21 13:21
湖畔のカエル館。この辺りに生息している「ワン」と鳴くカエルが見られます。帰りに入ってみましたが「ワン」とは言ってくれませんでした。(映像では見られます)
それでは茶臼山を目指して出発。愛知県最高峰ですが、私は長野県民なので長野県側の東側登山ルートから山頂に向かいます。
2020年09月21日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/21 13:23
それでは茶臼山を目指して出発。愛知県最高峰ですが、私は長野県民なので長野県側の東側登山ルートから山頂に向かいます。
苔むした登山道。
2020年09月21日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 13:31
苔むした登山道。
雷岩。この辺りからちょっと急です。
2020年09月21日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 13:36
雷岩。この辺りからちょっと急です。
それでも、あっという間に登頂しました。
2020年09月21日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 13:49
それでも、あっという間に登頂しました。
三角点がある山頂は木に囲まれていますが…
2020年09月21日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 13:45
三角点がある山頂は木に囲まれていますが…
展望台に登ると良い眺め。南アルプスが見えるはずですが、今日は残念でした。
2020年09月21日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 13:52
展望台に登ると良い眺め。南アルプスが見えるはずですが、今日は残念でした。
これから向かう萩太郎山と奥三河の山々。
2020年09月21日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/21 13:51
これから向かう萩太郎山と奥三河の山々。
三角点もチェック。点名「茶臼山」二等でした。
2020年09月21日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/21 13:54
三角点もチェック。点名「茶臼山」二等でした。
続いて向かいの萩太郎山へ。いったん下山します。
2020年09月21日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 13:57
続いて向かいの萩太郎山へ。いったん下山します。
胸突八丁と言うだけあって、なかなか急な登山道でした。
2020年09月21日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 14:01
胸突八丁と言うだけあって、なかなか急な登山道でした。
樅の丘に寄り道。
2020年09月21日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/21 14:14
樅の丘に寄り道。
矢筈池まで下りてきました。
2020年09月21日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 14:23
矢筈池まで下りてきました。
茶臼山と矢筈池。池の周りを半周してから萩太郎山へ。
2020年09月21日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 14:27
茶臼山と矢筈池。池の周りを半周してから萩太郎山へ。
観光リフトには乗りません。
2020年09月21日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 14:31
観光リフトには乗りません。
スキー場のゲレンデを歩いて登ります。観光客も結構歩いて登ってました。
2020年09月21日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 14:36
スキー場のゲレンデを歩いて登ります。観光客も結構歩いて登ってました。
見晴らしが良いので、ゲレンデを歩くのは嫌いじゃないです。
2020年09月21日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 14:42
見晴らしが良いので、ゲレンデを歩くのは嫌いじゃないです。
まもなく山頂。
2020年09月21日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 14:46
まもなく山頂。
恋人の聖地、萩太郎山に到着しました。おじさんが一人で来るところではないですね。
2020年09月21日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/21 14:49
恋人の聖地、萩太郎山に到着しました。おじさんが一人で来るところではないですね。
展望台には景色を楽しむ大勢の人。
2020年09月21日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/21 14:53
展望台には景色を楽しむ大勢の人。
展望台からの茶臼山。
2020年09月21日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 14:53
展望台からの茶臼山。
人混みから外れたところに三角点がありました。四等三角点「萩太郎」です。
2020年09月21日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/21 14:51
人混みから外れたところに三角点がありました。四等三角点「萩太郎」です。
お花を見ながら下山。
2020年09月21日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/21 15:01
お花を見ながら下山。
矢筈池。行きとは反対側を半周して帰ります。
2020年09月21日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 15:20
矢筈池。行きとは反対側を半周して帰ります。
休暇村茶臼山高原の敷地を通り抜けさせてもらいました。
2020年09月21日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 15:26
休暇村茶臼山高原の敷地を通り抜けさせてもらいました。
周遊道路をショートカットする道で駐車場へ戻ります。
2020年09月21日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 15:35
周遊道路をショートカットする道で駐車場へ戻ります。
途中にあった矢作川源流。意外と水量が多く、冷たくておいしい水が出ていました。
2020年09月21日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 15:42
途中にあった矢作川源流。意外と水量が多く、冷たくておいしい水が出ていました。
源流の上には、いろんな置物が置いてありました。
2020年09月21日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 15:40
源流の上には、いろんな置物が置いてありました。
カエルの置物はカエル館の人が置いたとみました。
2020年09月21日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/21 15:40
カエルの置物はカエル館の人が置いたとみました。
なぜウサギ?
2020年09月21日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/21 15:40
なぜウサギ?
矢作川源流のすぐ先がゴールの駐車場でした。
2020年09月21日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/21 15:43
矢作川源流のすぐ先がゴールの駐車場でした。
撮影機器:

感想

 最南端の信州百名山で愛知県の最高峰でもある茶臼山に行って来ました。
 いずれは行かなくちゃと思っていた山ですが、先週の信濃毎日新聞に茶臼山湖畔でカワチブシの貴重な白い花が10年ぶりに2株確認されたとの記事が載っていたので、急遽見に出かけて来ました。
 同じ長野県内ながら上田から3時間もかかってたどり着いた茶臼山湖畔。確かにカワチブシがたくさん咲いていて、あっちこっち探し回りましたが、行くのがちょっと遅かったみたいで、お目当ての白い花はもう終わってしまったようでした。
 白いカワチブシは残念ながら見ることはできませんでしたが、その代わり茶臼山湖畔では今がアケボノソウの花盛りで、あっちでもこっちでもたくさんの花を見ることが出来ました。実はアケボノソウを見るのは今回が初めてだったので、珍しくて夢中で何枚も写真を撮ってきました。これだけでも本当に行った甲斐があって大満足でした。

 茶臼山と萩太郎山は、カワチブシとアケボノソウの花を見たあとに歩いて来ました。登山と言うよりは観光気分だったので、それぞれの山頂を目指す以外は適当に歩いて回りましたが、お楽しみがいっぱいの茶臼山一帯は、おじさん1人で行くんじゃなくて家族で訪れたい場所だなあと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら