ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2594392
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

天気に恵まれた秋縦走:新穂高〜双六岳〜鷲羽岳〜水晶岳

2020年09月21日(月) 〜 2020年09月23日(水)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
67:36
距離
55.6km
登り
4,482m
下り
4,357m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:54
休憩
0:14
合計
1:08
15:13
15:13
14
15:27
15:27
11
15:38
15:38
12
15:50
16:04
0
16:04
宿泊地
2日目
山行
7:17
休憩
1:31
合計
8:48
4:49
15
宿泊地
5:04
5:04
46
5:50
5:55
13
6:08
6:08
17
6:25
6:25
24
6:49
6:49
37
7:26
7:26
14
7:40
7:44
1
7:45
7:48
3
7:51
7:51
48
8:39
8:53
15
9:08
9:08
13
9:21
9:21
30
9:51
9:51
4
9:55
10:15
3
10:18
10:18
10
10:28
10:32
4
10:36
10:36
5
10:41
11:03
16
11:19
11:19
4
11:23
11:23
35
11:58
11:58
22
12:20
12:37
45
13:22
13:23
2
13:25
13:26
11
13:37
3日目
山行
8:58
休憩
1:37
合計
10:35
4:44
16
5:00
5:00
3
5:03
5:09
46
5:55
5:56
15
6:11
6:11
27
6:38
6:38
25
7:03
7:13
7
7:20
7:20
25
7:45
8:09
74
9:23
9:29
35
10:04
10:12
13
10:25
10:26
42
11:08
11:43
52
12:35
12:36
29
13:05
13:05
30
13:35
13:35
6
13:41
13:46
52
14:38
14:38
41
15:19
4日目
山行
6:08
休憩
0:59
合計
7:07
3:50
3
3:53
3:54
34
4:28
4:31
0
4:31
4:35
61
5:36
5:36
4
5:40
5:41
11
5:52
5:52
2
5:54
5:54
1
5:55
5:55
3
5:58
5:58
32
6:30
6:30
4
6:34
6:34
7
6:41
6:42
3
6:45
6:45
8
6:53
7:05
0
6:57
7:07
30
7:37
7:46
3
7:49
7:49
0
7:49
7:52
1
7:53
7:54
24
8:18
8:21
1
8:22
8:23
11
8:34
8:34
4
8:38
8:39
8
8:47
8:47
4
8:51
8:51
10
9:01
9:03
5
9:08
9:09
25
9:34
9:34
3
9:37
9:38
10
9:48
9:50
4
9:54
9:54
6
10:00
10:00
4
10:04
10:04
6
10:10
10:10
3
10:13
10:13
7
10:20
10:20
4
10:24
10:25
11
10:46
10:46
3
10:49
ゴール地点
天候 9/20:晴れ
9/21:晴れのち曇り
9/22:晴れのち曇り
9/23:晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
自宅 → 新宿08:00発[あずさ5号]→10:37着 松本
松本BT 11:05発 → 平湯温泉→新穂高ロープウェイ
※コロナの影響でバスダイヤが例年と比べて大幅に減少。また連休中だったので市内渋滞も発生して出発が遅れた。
【復路】
新穂高ロープウェイ 10:55発 → 平湯温泉11:28着
平湯温泉 14:50発 →15:15着 松本駅15:30発[あずさ] → 新宿19:00
※2020年はコロナの影響で平湯温泉→松本駅が1本しかなかった。
コース状況/
危険箇所等
・危険個所は特になし。ただし長時間歩くので何て事のない場所での転倒等に注意が必要。
・コロナの影響で各山小屋・テント場は予約必須。ただしこの連休、三俣山荘のテント場のみ予約は不要だったので人が集中した模様。
その他周辺情報 ひらゆの森:http://www.hirayunomori.co.jp/
平湯バスターミナルから徒歩数分。広くて綺麗で食事処や喫茶もあり、バスを待つのに最適な施設だった。
【1日目】自宅を出たのは6時半。バスは連休の影響で渋滞。約8時間かけて新穂高登山口に辿り着く。海外旅行並みに時間がかかる( ´Д`)
2020年09月20日 14:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/20 14:41
【1日目】自宅を出たのは6時半。バスは連休の影響で渋滞。約8時間かけて新穂高登山口に辿り着く。海外旅行並みに時間がかかる( ´Д`)
今日はもうわさび平小屋まで。ユルユル歩く。
2020年09月20日 14:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/20 14:52
今日はもうわさび平小屋まで。ユルユル歩く。
半袖では少しずつ肌寒いくらいだった。お陰で小屋到着時に検温したら35.4度で(平熱35.5)受付の方に驚かれた(^o^;)
2020年09月20日 15:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/20 15:37
半袖では少しずつ肌寒いくらいだった。お陰で小屋到着時に検温したら35.4度で(平熱35.5)受付の方に驚かれた(^o^;)
わさび平小屋はお風呂もあるので快適な夜を過ごせた。宿泊者は5人いただろうか?
2020年09月20日 15:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/20 15:49
わさび平小屋はお風呂もあるので快適な夜を過ごせた。宿泊者は5人いただろうか?
【2日目】5時前に小屋を出る。小池新道は暗くても歩き易い、非常に整備された道である。
2020年09月21日 05:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 5:44
【2日目】5時前に小屋を出る。小池新道は暗くても歩き易い、非常に整備された道である。
小池新道は休憩ポイントも適宜あり、登山者にどこまでも優しい( *´艸`)
2020年09月21日 06:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/21 6:27
小池新道は休憩ポイントも適宜あり、登山者にどこまでも優しい( *´艸`)
思ったよりも葉が色付いていなかったが、空気はひんやりして秋を感じた。
2020年09月21日 07:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 7:11
思ったよりも葉が色付いていなかったが、空気はひんやりして秋を感じた。
鏡平に到着。やはりここは、文句なしに美しい。
2020年09月21日 07:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 7:27
鏡平に到着。やはりここは、文句なしに美しい。
ほぼ無風、陽射しも強くなく写真が撮り易かった。…が、本物が綺麗すぎて何処を切り取れば良いのか毎度悩む。
2020年09月21日 07:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/21 7:28
ほぼ無風、陽射しも強くなく写真が撮り易かった。…が、本物が綺麗すぎて何処を切り取れば良いのか毎度悩む。
鏡平小屋は現在工事中。私も昔は現場仕事をしていたが(電気系の現場監督w)こういう現場は管理することが多くて、大変そう。
2020年09月21日 07:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 7:31
鏡平小屋は現在工事中。私も昔は現場仕事をしていたが(電気系の現場監督w)こういう現場は管理することが多くて、大変そう。
休憩を終え、まずは弓折乗越を目指す。
2020年09月21日 07:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/21 7:54
休憩を終え、まずは弓折乗越を目指す。
槍ヶ岳と西鎌尾根を見ながら、双六小屋泊後に槍ヶ岳へ向かうという選択肢もあったのかぁ〜と思い至る。来年は行きたいっ。
2020年09月21日 08:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/21 8:24
槍ヶ岳と西鎌尾根を見ながら、双六小屋泊後に槍ヶ岳へ向かうという選択肢もあったのかぁ〜と思い至る。来年は行きたいっ。
弓折乗越に到着。少しガスが上がって来た。
2020年09月21日 08:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/21 8:44
弓折乗越に到着。少しガスが上がって来た。
背後には笠ヶ岳。笠ヶ岳小屋は今年度休業。
2020年09月21日 09:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 9:17
背後には笠ヶ岳。笠ヶ岳小屋は今年度休業。
鷲羽岳と双六小屋が見えた!この、小屋がチラチラ見えてくる景色、好きである^^
2020年09月21日 09:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/21 9:19
鷲羽岳と双六小屋が見えた!この、小屋がチラチラ見えてくる景色、好きである^^
くろゆりベンチ。ここのベンチに座ると、槍ヶ岳を独占できる。
2020年09月21日 09:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 9:24
くろゆりベンチ。ここのベンチに座ると、槍ヶ岳を独占できる。
はい、槍ヶ岳ドーーン(^^)/
2020年09月21日 09:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/21 9:25
はい、槍ヶ岳ドーーン(^^)/
双六小屋は、テント泊の際も予約が必要。来年も継続なのかなぁ〜
2020年09月21日 09:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/21 9:53
双六小屋は、テント泊の際も予約が必要。来年も継続なのかなぁ〜
4連休の3日目ということで、小屋は混雑していたらしい。とはいえ、例年とは比較にならない少なさ。
案内された部屋は個室といえる快適ださった。
2020年09月21日 10:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/21 10:11
4連休の3日目ということで、小屋は混雑していたらしい。とはいえ、例年とは比較にならない少なさ。
案内された部屋は個室といえる快適ださった。
コンビニおにぎりとおでんを食す。
腹ごしらえが済んだら、双六岳山頂へ行く。
2020年09月21日 10:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/21 10:24
コンビニおにぎりとおでんを食す。
腹ごしらえが済んだら、双六岳山頂へ行く。
今回は中道を通って山頂へ行くことに。
2020年09月21日 11:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 11:24
今回は中道を通って山頂へ行くことに。
鏡平周辺よりも標高も高いし山深いだけあり、この辺りは秋色が強かった。
2020年09月21日 11:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/21 11:41
鏡平周辺よりも標高も高いし山深いだけあり、この辺りは秋色が強かった。
明日登る予定の鷲羽岳。明日も天気が良いといいなぁ〜と思っていたら。
2020年09月21日 11:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/21 11:44
明日登る予定の鷲羽岳。明日も天気が良いといいなぁ〜と思っていたら。
槍ヶ岳に雲がかかり始めている!
2020年09月21日 11:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/21 11:59
槍ヶ岳に雲がかかり始めている!
そのうち鷲羽岳方面もガスに包まれる事態に・・・
兎に角急いで、双六岳山頂を目指した。
2020年09月21日 12:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/21 12:20
そのうち鷲羽岳方面もガスに包まれる事態に・・・
兎に角急いで、双六岳山頂を目指した。
双六岳に到着するも、富山側は真っ白だった(^^;)
2020年09月21日 12:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/21 12:27
双六岳に到着するも、富山側は真っ白だった(^^;)
な、何とか@双六岳で槍様 拝顔( *´艸`)
2020年09月21日 12:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
9/21 12:36
な、何とか@双六岳で槍様 拝顔( *´艸`)
終日晴れていると思っていたのに…穂高方面は厚い雲がどんどん湧き出て、槍ヶ岳の姿をアッという間に隠してしまった。
2020年09月21日 12:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 12:50
終日晴れていると思っていたのに…穂高方面は厚い雲がどんどん湧き出て、槍ヶ岳の姿をアッという間に隠してしまった。
槍様ナシの双六滑走路
2020年09月21日 13:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/21 13:02
槍様ナシの双六滑走路
雑誌「山と渓谷」でこの景色を見て、双六岳へ行きたいと思った4年前が懐かしい(しみじみ)
2020年09月21日 13:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/21 13:06
雑誌「山と渓谷」でこの景色を見て、双六岳へ行きたいと思った4年前が懐かしい(しみじみ)
【3日目】この日の朝は、風が強かった。
空が赤らむ中、双六岳山頂を目指す。
2020年09月22日 05:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/22 5:11
【3日目】この日の朝は、風が強かった。
空が赤らむ中、双六岳山頂を目指す。
しかし槍ヶ岳の先っちょしか見えない( ゜Д゜)
雲が厚すぎる!
2020年09月22日 05:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/22 5:26
しかし槍ヶ岳の先っちょしか見えない( ゜Д゜)
雲が厚すぎる!
今日の天気に不安を感じながら、とりあえず山頂を目指しながら・・・
2020年09月22日 05:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/22 5:29
今日の天気に不安を感じながら、とりあえず山頂を目指しながら・・・
背後の景色も気になるのでしょっちゅう立ち止まり、振り返って・・・を繰り返していた。
2020年09月22日 05:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/22 5:29
背後の景色も気になるのでしょっちゅう立ち止まり、振り返って・・・を繰り返していた。
振り返る度に、刻々と変わる空の色。
2020年09月22日 05:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/22 5:31
振り返る度に、刻々と変わる空の色。
また見えそうで見えない、槍さま。
あぁーーーもっと見せて!あぁーーもっと見たい!と悶えまくりだった(笑)
2020年09月22日 05:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/22 5:35
また見えそうで見えない、槍さま。
あぁーーーもっと見せて!あぁーーもっと見たい!と悶えまくりだった(笑)
槍ヶ岳方面ばかり気にしていたら、太陽側もどんどん焼けてきて・・・目まぐるしかったなぁ。
2020年09月22日 05:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/22 5:38
槍ヶ岳方面ばかり気にしていたら、太陽側もどんどん焼けてきて・・・目まぐるしかったなぁ。
立ち止まって景色に魅入りたい。いやいやもうちょっと違う場所からも見たいと、カメラ片手に転ばないよう歩いた次第(^^;)
2020年09月22日 05:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
9/22 5:43
立ち止まって景色に魅入りたい。いやいやもうちょっと違う場所からも見たいと、カメラ片手に転ばないよう歩いた次第(^^;)
おおぅ。さっきよりも槍ヶ岳の姿がしっかり見えて来た!が、これ以上はその姿を見せてはくれなかった。
2020年09月22日 05:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
9/22 5:45
おおぅ。さっきよりも槍ヶ岳の姿がしっかり見えて来た!が、これ以上はその姿を見せてはくれなかった。
この辺り、風が強くて寒かったが・・・一番夢中になってシャッターをきっていた^^
2020年09月22日 05:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
9/22 5:50
この辺り、風が強くて寒かったが・・・一番夢中になってシャッターをきっていた^^
寒い訳だ・・・。
2020年09月22日 05:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/22 5:56
寒い訳だ・・・。
景色に夢中になり、予定よりも遅い!
三俣山荘を目指すことに。
2020年09月22日 05:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/22 5:58
景色に夢中になり、予定よりも遅い!
三俣山荘を目指すことに。
しかし・・・天気は何だか微妙な感じに。
2020年09月22日 06:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/22 6:10
しかし・・・天気は何だか微妙な感じに。
ガスガス(;´Д`)
2020年09月22日 06:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/22 6:15
ガスガス(;´Д`)
丸山へ向かう道中「今日は水晶岳まで行っても意味あるかな?」とか考えながら歩いていた。
2020年09月22日 06:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/22 6:17
丸山へ向かう道中「今日は水晶岳まで行っても意味あるかな?」とか考えながら歩いていた。
黙々と足を進めていると、白かった世界に青みが入ってきて・・・
2020年09月22日 06:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/22 6:36
黙々と足を進めていると、白かった世界に青みが入ってきて・・・
擦れ違った登山者の歓声が聞こえ、振り返ると槍ヶ岳がっ!
2020年09月22日 06:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/22 6:46
擦れ違った登山者の歓声が聞こえ、振り返ると槍ヶ岳がっ!
そして初めて見たブロッケン現象!
2020年09月22日 06:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
9/22 6:47
そして初めて見たブロッケン現象!
三俣蓮華岳に到着する頃には、天気はすっきりと晴れ渡っていた。
2020年09月22日 07:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/22 7:01
三俣蓮華岳に到着する頃には、天気はすっきりと晴れ渡っていた。
朝一、これくらいの雲の量だったらよかったのになぁ〜と、ちょっとばかり思ってしまった。
2020年09月22日 07:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/22 7:04
朝一、これくらいの雲の量だったらよかったのになぁ〜と、ちょっとばかり思ってしまった。
三俣山荘・鷲羽岳方面は初めて行く道なので、ドキドキ。
2020年09月22日 07:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/22 7:34
三俣山荘・鷲羽岳方面は初めて行く道なので、ドキドキ。
非常に歩き易い道を通って、三俣山荘へ向かう。
2020年09月22日 07:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/22 7:36
非常に歩き易い道を通って、三俣山荘へ向かう。
こじんまりとした、可愛い小屋。
2020年09月22日 08:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/22 8:11
こじんまりとした、可愛い小屋。
小屋前ベンチからは、槍が見える絶景スポット。ここで荷物を預け、鷲羽岳へと向かう。
2020年09月22日 08:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/22 8:10
小屋前ベンチからは、槍が見える絶景スポット。ここで荷物を預け、鷲羽岳へと向かう。
小屋から数分で鷲羽岳へと続く登山道へ。
2020年09月22日 08:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/22 8:14
小屋から数分で鷲羽岳へと続く登山道へ。
無心に登りフト振り返ると・・・この景色!
2020年09月22日 08:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/22 8:37
無心に登りフト振り返ると・・・この景色!
槍ヶ岳と鷲羽池
2020年09月22日 09:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/22 9:06
槍ヶ岳と鷲羽池
槍ヶ岳方面から少し視線をずらせば、赤い屋根・・・双六小屋だ!
2020年09月22日 09:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/22 9:07
槍ヶ岳方面から少し視線をずらせば、赤い屋根・・・双六小屋だ!
三俣山荘を出て約1時間半。鷲羽岳山頂に到着。
鷲ポーズ?をする方もいて、山頂は賑やかだった。
2020年09月22日 09:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
9/22 9:25
三俣山荘を出て約1時間半。鷲羽岳山頂に到着。
鷲ポーズ?をする方もいて、山頂は賑やかだった。
暫し休憩後、水晶岳を目指す。まずはワリモ岳へ。
2020年09月22日 09:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/22 9:39
暫し休憩後、水晶岳を目指す。まずはワリモ岳へ。
数時間前はガスガスだったのに…素晴らしい天気に恵まれ、感謝感謝の山旅だった。
2020年09月22日 09:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/22 9:53
数時間前はガスガスだったのに…素晴らしい天気に恵まれ、感謝感謝の山旅だった。
鷲羽岳山頂を後にし振り返ると、案外急な道にびっくり。実際は非常に歩き易かった。
2020年09月22日 09:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/22 9:58
鷲羽岳山頂を後にし振り返ると、案外急な道にびっくり。実際は非常に歩き易かった。
それほど危険ではないが、ロープがあった。ここを通過後、ふと下を見ると登山者がおりびっくり。気になったので挨拶したところ、道迷い中だった。いやはや、何もなくて良かった。
2020年09月22日 10:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/22 10:05
それほど危険ではないが、ロープがあった。ここを通過後、ふと下を見ると登山者がおりびっくり。気になったので挨拶したところ、道迷い中だった。いやはや、何もなくて良かった。
道迷い何て起きなそうな道だったが…気を引き締め水晶岳を目指す。
2020年09月22日 10:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/22 10:13
道迷い何て起きなそうな道だったが…気を引き締め水晶岳を目指す。
ワリモ北分岐にはザックをデポしている方が多かったが、私はそのまま通過。山肌の紅葉が気になった。
2020年09月22日 10:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/22 10:33
ワリモ北分岐にはザックをデポしている方が多かったが、私はそのまま通過。山肌の紅葉が気になった。
歩き易い道だったが・・・水晶小屋はまだなのかなぁ〜と思いながら歩いていた(^^;)
2020年09月22日 10:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/22 10:44
歩き易い道だったが・・・水晶小屋はまだなのかなぁ〜と思いながら歩いていた(^^;)
何処から見ても恰好良いなぁ〜
2020年09月22日 10:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/22 10:54
何処から見ても恰好良いなぁ〜
そしてようやく水晶小屋に到着〜
水晶小屋の手ぬぐいが完売だったのには、落涙。
2020年09月22日 11:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/22 11:43
そしてようやく水晶小屋に到着〜
水晶小屋の手ぬぐいが完売だったのには、落涙。
小屋の前には素晴らしいベンチがあり、そこでランチ休憩。
2020年09月22日 11:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/22 11:12
小屋の前には素晴らしいベンチがあり、そこでランチ休憩。
野口五郎岳
2020年09月22日 11:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/22 11:11
野口五郎岳
ノンビリしすぎてしまった。水晶岳を目指す。
2020年09月22日 11:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/22 11:46
ノンビリしすぎてしまった。水晶岳を目指す。
特別危険な道ではないが、ここまで来るのに疲れていない人はいないと思うので、注意は必要。梯子もあった。
2020年09月22日 12:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/22 12:05
特別危険な道ではないが、ここまで来るのに疲れていない人はいないと思うので、注意は必要。梯子もあった。
そして水晶岳登頂!山頂は狭かった。
2020年09月22日 12:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/22 12:27
そして水晶岳登頂!山頂は狭かった。
歩いてきた方角をパチリ。
自分の背後には薬師岳や赤牛岳(良い写真がなかった)が見えて…本当に素敵な山頂だった。
2020年09月22日 12:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/22 12:36
歩いてきた方角をパチリ。
自分の背後には薬師岳や赤牛岳(良い写真がなかった)が見えて…本当に素敵な山頂だった。
水晶小屋が見えてきて。山小屋って・・・何処もすごい場所に建ててるよなぁ(苦笑)
2020年09月22日 13:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/22 13:01
水晶小屋が見えてきて。山小屋って・・・何処もすごい場所に建ててるよなぁ(苦笑)
ワリモ北分岐まで戻る。
槍ヶ岳に雲がかかってしまった・・・。
2020年09月22日 13:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/22 13:09
ワリモ北分岐まで戻る。
槍ヶ岳に雲がかかってしまった・・・。
先へ進みたいが、立ち止まっては写真を撮っていた。
2020年09月22日 13:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/22 13:20
先へ進みたいが、立ち止まっては写真を撮っていた。
ワリモ北分岐を後にし「黒部源流」方面へと進む。
2020年09月22日 13:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/22 13:38
ワリモ北分岐を後にし「黒部源流」方面へと進む。
水音が聞こえる中を歩く。
2020年09月22日 13:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/22 13:56
水音が聞こえる中を歩く。
ここから黒部川へ向かうのかぁ〜と思うと感慨深い。
2020年09月22日 14:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/22 14:02
ここから黒部川へ向かうのかぁ〜と思うと感慨深い。
まぁ比較的歩き易い道ではあったが…三俣山荘はどこ?カメラレンズを伸ばして探すと・・・
2020年09月22日 14:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/22 14:18
まぁ比較的歩き易い道ではあったが…三俣山荘はどこ?カメラレンズを伸ばして探すと・・・
三俣山荘が見えたが、遠くない?!( ゜Д゜)
2020年09月22日 14:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/22 14:12
三俣山荘が見えたが、遠くない?!( ゜Д゜)
この山間が、一番紅葉の色付きが良かったように感じた。
2020年09月22日 14:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/22 14:27
この山間が、一番紅葉の色付きが良かったように感じた。
黒部源流の碑
2020年09月22日 14:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/22 14:44
黒部源流の碑
ユルユルと登り
2020年09月22日 14:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/22 14:49
ユルユルと登り
鷲羽岳が近づいたと思ったら、小屋に到着。
2020年09月22日 15:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/22 15:19
鷲羽岳が近づいたと思ったら、小屋に到着。
三俣山荘には15時半まで開いている喫茶室があるのだが、ギリギリで飛び込めた(^^;)
2020年09月22日 15:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/22 15:29
三俣山荘には15時半まで開いている喫茶室があるのだが、ギリギリで飛び込めた(^^;)
【4日目】遅くても12時55分のバスに乗らないと、スムーズに帰宅できない!4時前に三俣山荘を出発。
2020年09月23日 05:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/23 5:25
【4日目】遅くても12時55分のバスに乗らないと、スムーズに帰宅できない!4時前に三俣山荘を出発。
風もなく、思ったよりも寒くない朝だった。
雲海が広がっており、日の出が楽しみだった。
2020年09月23日 05:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/23 5:27
風もなく、思ったよりも寒くない朝だった。
雲海が広がっており、日の出が楽しみだった。
黙々と双六小屋を目指した。
2020年09月23日 05:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/23 5:30
黙々と双六小屋を目指した。
ほぼ予定通りに双六小屋まで戻って来れた。
2020年09月23日 05:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/23 5:51
ほぼ予定通りに双六小屋まで戻って来れた。
双六小屋脇を通過するのと同時に、辺りにガスが立ち込める。
2020年09月23日 05:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/23 5:56
双六小屋脇を通過するのと同時に、辺りにガスが立ち込める。
今日も良い天気だ…と思っていたのに、ガスガス状態に( ;∀;)
暫く視界不良の中を歩いていたが・・・
2020年09月23日 06:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/23 6:02
今日も良い天気だ…と思っていたのに、ガスガス状態に( ;∀;)
暫く視界不良の中を歩いていたが・・・
人だかりができているなぁ〜と思いながら坂を登ったら、目に飛び込んできた景色に息を飲んだ。
2020年09月23日 06:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/23 6:14
人だかりができているなぁ〜と思いながら坂を登ったら、目に飛び込んできた景色に息を飲んだ。
「滝雲」初めて見た。
2020年09月23日 06:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
9/23 6:14
「滝雲」初めて見た。
振り返ると、確かに歩いてきた双六小屋周辺はガスガスだった。何て不思議な光景・・・。
2020年09月23日 06:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/23 6:26
振り返ると、確かに歩いてきた双六小屋周辺はガスガスだった。何て不思議な光景・・・。
黒百合ベンチにて。物凄い「絵」だった。
2020年09月23日 06:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
9/23 6:34
黒百合ベンチにて。物凄い「絵」だった。
笠ヶ岳方面も雲一つなし!
2020年09月23日 06:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/23 6:42
笠ヶ岳方面も雲一つなし!
鏡平が見えて来た。
2020年09月23日 07:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/23 7:18
鏡平が見えて来た。
西鎌尾根を歩いている人は、ガスガスなのかなぁ〜
槍ヶ岳山頂からは、下界はどんな風に見えるのかなぁ〜と考えながら下山していた。
2020年09月23日 07:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/23 7:23
西鎌尾根を歩いている人は、ガスガスなのかなぁ〜
槍ヶ岳山頂からは、下界はどんな風に見えるのかなぁ〜と考えながら下山していた。
鏡平山荘まで戻ってきた。
2020年09月23日 07:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/23 7:41
鏡平山荘まで戻ってきた。
一昨日とはまた違う美しき景色に見惚れる。
2020年09月23日 07:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/23 7:54
一昨日とはまた違う美しき景色に見惚れる。
怪我をしないよう気を付けての下山を誓う。
2020年09月23日 07:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/23 7:55
怪我をしないよう気を付けての下山を誓う。
小池新道の入口。スタート時は真っ暗だが、この登山道は本当に歩き易い。
2020年09月23日 09:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/23 9:34
小池新道の入口。スタート時は真っ暗だが、この登山道は本当に歩き易い。
この林道歩きが一番辛いのよね( ´△`)
2020年09月23日 09:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/23 9:45
この林道歩きが一番辛いのよね( ´△`)
バス停にバスが!思わず最後、走ってしまった(笑)
2020年09月23日 10:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/23 10:42
バス停にバスが!思わず最後、走ってしまった(笑)
撮影機器:

感想

秋の連休こそはテントを担いで納得いく山行がしたいと、尾瀬山行が終わってから準備開始。立山→折立縦走を本命にしていたが・・・五色ヶ原山荘の早い小屋締め、悪天候予報により気持ちがグラグラ。結局、ソロテント泊に自信が持てず小屋泊で歩くことに。

出発の数日前に天気予報が崩れたので、キャンセルが出ていないか目星をつけていた山小屋へ問い合わせをしたところ・・・9/21双六小屋 9/22三俣山荘と予約することができた。理想は逆日程がよかったんだけどねぇ(苦笑)
バスもコロナの影響で大幅減便されており9/20は移動日でわさび平小屋泊として、北アルプス奥地へ向けて出発した。

わさび平小屋はお風呂もあり、非常に綺麗な寝床も用意され、とても快適だった。部屋はカイコ棚式ベットが4つあり、この日は3人利用のはずが…私以外は当日キャンセルだったので、一部屋独占となった。

2日目からいよいよ本番!
双六小屋までのんびりと歩き、荷物を軽くして双六岳まで散歩。小屋へ戻ってケーキを食した後は、樅沢岳まで行ってみようかと思っていたが。談話室で向かいに座った方が写真愛好家で、写真に関する話ができてすごく楽しかった。この数年、山で色んな方と話をしたけれど・・・何気に出会ったことがなかった写真愛好家。すごく勉強になったし、久しぶりに写真に対する情熱というか、想いを持ってシャッターを切っていこうと思った次第^^

1人になってから就寝するまで、3-4日の行程を何度も確認。最終日、バスの関係で12時40分頃までには新穂高到着は無理があったかなぁ〜とか、水晶岳から戻る小屋は三俣山荘で良いのか?やっぱり双六小屋まで戻るべきなのか?とか、自問自答を繰り返してから眠りについた。

3日目の朝、双六岳山頂から朝日を見ようと小屋を出発するも・・・どうにも体が重くて全然進まず(^^;)風も強いし、天気も思ったより良くない。テンション下がり気味だったが三俣山荘へ。丸山手前などは本当にガスガスで、鷲羽岳だけ登って双六小屋に戻ろうか?と思い始めた頃・・・ガスが切れて視界良好に。
その後はもう、この天候下で水晶岳まで行かないと嘘でしょう〜と言えるくらいの天気に恵まれ、ちょっと遠くはあったけれど無事に縦走することができた。

4日目は気合を入れて4時前には小屋を出発。双六小屋に遅くても6時半を目指して、怪我をしないよう注意して歩き続けた。小屋の屋根が見えた時にはホッとしたものである。ただ小屋脇に着いたと同時に雲海…ガスがなだれ込んできて、辺りは真っ白に。えーーこんな真っ白な中、帰るの?とガッカリしていたが。

槍ヶ岳が見える位置まで登ってきたら、予想外の景色・・・西鎌尾根を流れる滝雲に圧倒された。山の天気って、自然の現象てすごいわーと、最終日にしみじみとさせてもらった。
歩き続けた4日目だったので、それなりに疲れは溜まっていたと思う。鏡平からのざれた道、2回くらいコケそうになったりもした。が、素晴らしい景色を見続けられたこともあってか、集中力はどうにか切れずに歩ききれたと思う。
結果的に予定より1時間超早く下山することができた。

平の湯BTから松本駅行きのバスが1本しかないので、時間を気にしていた。平の湯BT近くへ行きたかったので、温泉を我慢して平の湯行きのバスに飛び乗る。臭くてごめんなさい〜と、心の中で謝りながらの乗車。
「ひらゆの森」に11時40分頃には到着。お風呂・昼食・おやつ・お土産探しとバス出発までの約3時間、ゆとりを持って時間を使うことができて大満足だった。

秋の縦走山行は、天気と出会いに恵まれた素晴らしい旅となった。
北アルプスの奥地は確かに秋の気配を色濃く感じたが、秋本番ではなかった。これから紅葉一色のシーズンが来るのかと思うと・・・帰って来たというのに、もう次の山行が気になるところである^^
兎にも角にも今回の山旅は、最高だった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人

コメント

写真めちゃ綺麗ですね!
こんばんわ🌙
私も同じタイミングで双六、鷲羽を登ってましたが、ホントに上手く撮影されますね!!同じ風景の撮影でも私と全然違いますね…💦yoshi.oさんのレコを前から見てましたが、ホントに綺麗に撮影されててうらやましいです😄

ちなみにもしかしたらですが、21日のお昼に双六小屋のテラスで一緒にお餅を食べましたか?
私は愛知から来たテント泊の者です。
違ってたらすみませんm(_ _)m
2020/9/26 22:54
Re: 写真めちゃ綺麗ですね!
kuloloさん、こんばんは!
写真を褒めていただき・・・すごく嬉しいです。ありがとうございます
しかしそのことを忘れるくらい、驚いていますっ。
そうです!双六小屋のテラスで、遠慮なくお餅を食べまくったのは私です(笑)
えぇぇーーーよくわかりましたね!

このレコをアップした直後、真っ先に拝見したのがkuloloさんのレコでした。
やっぱり初日は三俣山荘だよなぁ〜。水晶岳まで行って新穂高まで帰って車で帰るのかぁ〜そういう人、多いなぁ。あ、私も水晶探すの忘れてたよ!…とか思いながら読ませていただきました(笑)まさか実際にお話した方だったとは!何というご縁

お天気に恵まれ、お互い無事に旅を終えられ良かったですね。
鷲羽岳からの朝日、良いですね〜。次回は私も鷲羽から朝日を見たいです。
百名山制覇も、時間の問題そうですね^^
2020/9/26 23:43
Re[2]: 写真めちゃ綺麗ですね!
時間帯とコメントを見ててまさか…と思ってたのですが、当たってて良かったです😄私のレコも読んで頂き有難うございます。
二日連続で双六岳に登られたとは…双六への思いが凄いですね!滝雲、ブロッケンと遭遇されてめっちゃ羨ましいです😃
私も次回この辺りに行くならゆったり山行で行こうと思います😅
今後もyoshi-oさんの写真楽しみにしてますね🌄📷
2020/9/27 15:30
Re[3]: 写真めちゃ綺麗ですね!
初双六が真っ白だったこともあり、晴れているとどうしても行きたくなります。
三俣山荘からの帰りも、双六岳通過を検討してました(笑)
巻道のコースタイムが早く、断念しましたが。

このコースは何度歩いても飽きないというか、新たな発見がありそうなので
私も時間を気にせず歩けたらなぁ〜と思います。
kuloloさんの百名山制覇&今まで歩いてきたコースを参考にさせてもらいます〜
2020/9/27 21:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら