ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2598794
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

鶴見西登山口-西の窪-南平台-正面登山道-鶴見岳-馬の背-西の窪-鶴見西登山口

2020年09月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
8.8km
登り
939m
下り
927m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:52
合計
5:46
6:33
86
7:59
7:59
5
8:04
8:04
16
8:20
8:36
14
8:50
8:55
14
9:09
9:18
92
10:50
10:52
18
11:10
11:17
6
11:23
11:32
3
11:35
11:39
39
12:18
12:18
1
12:19
ゴール地点
荷重約11kg、アルプス登坂には足りませんが、それでも今日はいつもより少し重めで、だいぶ歩いた積もりでしたが、これくらいでは、水平歩行距離8.8kmと10kmを越えていず、累積登坂は870mで1000mに足りませんでした。
祖母・傾の日帰りが苦しくなってきたのがよくわかります。(^_^;)
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
鶴見西登山口から西の窪まで、多少分かりにくいルートです。
その他周辺情報 鶴見山頂から馬の背に行く取り付き部が、ススキが繁って下の道が少し分かりにくいです。
鶴見西登山口(猪の瀬戸園地)から船底分岐まで荒れた涸れ沢を2,3度渉ります。
2020年09月26日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/26 7:15
鶴見西登山口(猪の瀬戸園地)から船底分岐まで荒れた涸れ沢を2,3度渉ります。
所々、登山道の崩壊で一部ルートが少し変わった部分もあり、目印を丁寧に追う必要があります。
2020年09月26日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/26 7:15
所々、登山道の崩壊で一部ルートが少し変わった部分もあり、目印を丁寧に追う必要があります。
たとえば、左手の石の上の目印から正面右のテープを見つけ、ここを横切ります。
2020年09月26日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/26 7:19
たとえば、左手の石の上の目印から正面右のテープを見つけ、ここを横切ります。
船底分岐を過ぎ、西の窪から南平台に向かいます。まだガスで霞んでます。
2020年09月26日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/26 8:05
船底分岐を過ぎ、西の窪から南平台に向かいます。まだガスで霞んでます。
霞んだ南平台を通りすぎ、南平台分岐まで下って、正面登山道に合流して、鶴見山頂を目指します。
少しきつくなって、ノロノロと歩きました。この頃には少し晴れ間も見え出しました。山頂から別府湾、住吉浜方面です。
2020年09月26日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/26 10:36
霞んだ南平台を通りすぎ、南平台分岐まで下って、正面登山道に合流して、鶴見山頂を目指します。
少しきつくなって、ノロノロと歩きました。この頃には少し晴れ間も見え出しました。山頂から別府湾、住吉浜方面です。
山頂と青空。見慣れた標識です。
2020年09月26日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
9/26 10:42
山頂と青空。見慣れた標識です。
山頂から鞍ヶ戸方面。またガスがかかって来ました。
2020年09月26日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/26 10:56
山頂から鞍ヶ戸方面。またガスがかかって来ました。
あの熊本大地震の時の崩壊以来、鞍ヶ戸への縦走路は閉ざされたままです。
2020年09月26日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/26 11:02
あの熊本大地震の時の崩壊以来、鞍ヶ戸への縦走路は閉ざされたままです。
ふたたび、船底分岐を降って来た道を戻りますが、荒れて分かりにくいです。
2020年09月26日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/26 11:44
ふたたび、船底分岐を降って来た道を戻りますが、荒れて分かりにくいです。
ナビの無い人や山慣れしてない方で、このルートが初めての場合、避けられたほうが無難です。
ただ、道に迷った場合に限りの話で、お勧めは出来ませんが、涸れ沢を降りきれば、ダムがあり、そこが鶴見西登山口・登山道の直近なので、ガレに注意して降りて行くことも可能かなとは思いました。
2020年09月26日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
9/26 11:47
ナビの無い人や山慣れしてない方で、このルートが初めての場合、避けられたほうが無難です。
ただ、道に迷った場合に限りの話で、お勧めは出来ませんが、涸れ沢を降りきれば、ダムがあり、そこが鶴見西登山口・登山道の直近なので、ガレに注意して降りて行くことも可能かなとは思いました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:521人

コメント

踊石から南平台の道
 登山お疲れ様でした。
 以前、踊石から南平台への登りを歩いたとき、道が分からなくなって直登した記憶があります。こう、ジグザグの道だったんですね。今度参考にさせていただきます。
 鶴見岳は私が大分で初めて登った思い出の山なので、紅葉シーズンが来たら、また登ってみようと思います。
2020/9/27 9:43
Re: 踊石から南平台の道
コメントありがとうございます。
このあたりは、テープも少なく分かりにくいと思います。特に、南平台へ向かう入り口や、倒れた杉林の部分は曲がり場所が分かりにくいです。
このルートは数えられない位通った私ですが、踊り石から登るのがほとんどだったので久しぶりに逆方向で、あれ、こちらで良かったかなと迷う所が何ヵ所かあり、実際、少しずれた位置を歩いた場所もあったと思います。
2020/9/27 15:11
懐かしい
2007年3月火男火売神社から塚原越・鍋山の湯へと縦走したことが懐かしいです。
今年中止された山行に向けてトレーニング頑張って下さい。(*^-^*)
2020/9/28 5:11
Re: 懐かしい
今は、船底に行くには船底新道を通らないと行けないようです。鞍ヶ戸1峰へは崩壊が激しく、ロープがついているようですがまだ行ってません。
船底新道も2ヵ所崩壊していますが、注意すれば行けます。
あと、内山への登りも状態はよくわかりません。また、石楠花尾根から内山の登りも崩壊して、私自身はあの地震以来行ってません。
本当にあちこち、縦走していた頃が懐かしいです。
2020/9/28 18:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら