また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2615889
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

白駒池〜ニュウ〜天狗岳〜渋の湯

2020年10月02日(金) 〜 2020年10月03日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:08
距離
13.6km
登り
953m
下り
1,198m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:58
休憩
0:46
合計
3:44
10:57
10:57
3
11:00
11:07
7
12:03
12:03
26
12:29
12:29
9
12:38
13:17
50
14:07
14:07
12
14:19
14:19
5
14:24
14:24
6
2日目
山行
4:58
休憩
1:18
合計
6:16
6:37
6:38
47
7:25
7:28
8
7:36
7:37
3
7:40
7:51
18
8:09
8:40
39
9:19
9:30
33
10:03
10:04
28
10:32
10:36
49
11:25
11:38
53
12:31
12:33
1
12:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路バス:茅野駅〜白駒池(1500円)
復路バス:渋の湯〜茅野駅(1200円)
コース状況/
危険箇所等
白駒池付近では紅葉がきれいなところがありましたがほとんどが常緑針葉樹の中かゴーロ帯を歩くコースなので紅葉を楽しむことはできませんでした。黒百合ヒュッテと東天狗岳間の天狗の奥庭、西天狗岳西側直下の登山道は岩がゴロゴロしていて少し歩きにくいです。
その他周辺情報 渋の湯の渋御殿湯で日帰り入浴できます。1000円
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
あずさ1号で茅野駅に到着。紅葉の季節ですが新型コロナの影響か乗客が少なかったです。
2020年10月02日 09:10撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 9:10
あずさ1号で茅野駅に到着。紅葉の季節ですが新型コロナの影響か乗客が少なかったです。
2020年10月02日 09:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:13
2020年10月02日 09:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:14
9時30分発の麦草峠行きに乗ります。
2020年10月02日 09:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:18
9時30分発の麦草峠行きに乗ります。
白駒の池に到着。
2020年10月02日 10:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:41
白駒の池に到着。
乗ってきたバス。
2020年10月02日 10:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:41
乗ってきたバス。
ヤマレコマップで現在地が検出できていることを確認して登山開始。携帯GPSも受信感度を確認したら記録開始。
2020年10月02日 10:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:47
ヤマレコマップで現在地が検出できていることを確認して登山開始。携帯GPSも受信感度を確認したら記録開始。
駐車場はあっちも一杯。
2020年10月02日 10:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:47
駐車場はあっちも一杯。
こっちも一杯。
2020年10月02日 10:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:48
こっちも一杯。
満車です。
2020年10月02日 10:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:48
満車です。
いや〜、いい天気。紅葉の最盛期だけに人気のあるところには集まるんですね、お客さんが。
2020年10月02日 10:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:48
いや〜、いい天気。紅葉の最盛期だけに人気のあるところには集まるんですね、お客さんが。
2020年10月02日 10:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:49
2020年10月02日 10:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:50
さあ入って行きますよ、森の中へ。
2020年10月02日 10:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:50
さあ入って行きますよ、森の中へ。
2020年10月02日 10:51撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:51
苔が有名な白駒池。森に入るとすぐに苔だらけ。
2020年10月02日 10:51撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 10:51
苔が有名な白駒池。森に入るとすぐに苔だらけ。
植生保護のロープ、登山道の整備がしっかりされています。
2020年10月02日 10:52撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:52
植生保護のロープ、登山道の整備がしっかりされています。
コメツガの林。
2020年10月02日 10:52撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:52
コメツガの林。
絨毯(じゅうたん)のように広がる苔。
2020年10月02日 10:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:53
絨毯(じゅうたん)のように広がる苔。
木道もしっかり整備されています。
2020年10月02日 10:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:53
木道もしっかり整備されています。
苔がきれいです。ミニチュア針葉樹林といった感じでしょうか。
2020年10月02日 10:54撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 10:54
苔がきれいです。ミニチュア針葉樹林といった感じでしょうか。
苔とキノコ。
2020年10月02日 10:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 10:56
苔とキノコ。
高見石との分岐を白駒池へ向かいます。
2020年10月02日 10:58撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:58
高見石との分岐を白駒池へ向かいます。
どっちも白駒池、今回は青苔荘へ向かいます。
2020年10月02日 10:58撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:58
どっちも白駒池、今回は青苔荘へ向かいます。
コメツガ林の中を行きます。
2020年10月02日 10:58撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:58
コメツガ林の中を行きます。
2020年10月02日 10:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:59
左を向いたヘビ?
2020年10月02日 10:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 10:59
左を向いたヘビ?
タコのような切り株。
2020年10月02日 11:00撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:00
タコのような切り株。
良く見ると可愛い傘を広げたようなキノコ。
2020年10月02日 11:01撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:01
良く見ると可愛い傘を広げたようなキノコ。
青苔荘が見えてきました。
2020年10月02日 11:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:02
青苔荘が見えてきました。
真っ青な空と赤い屋根のコントラストが良いですねえ。
2020年10月02日 11:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:02
真っ青な空と赤い屋根のコントラストが良いですねえ。
2020年10月02日 11:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:02
白駒池がきれいですね。
2020年10月02日 11:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/2 11:04
白駒池がきれいですね。
紅葉が美しい。向こう岸に白駒荘が見えます。
2020年10月02日 11:05撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 11:05
紅葉が美しい。向こう岸に白駒荘が見えます。
2020年10月02日 11:05撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:05
白駒池の奥は中山でしょうか。
2020年10月02日 11:05撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:05
白駒池の奥は中山でしょうか。
2020年10月02日 11:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:06
白駒荘をズーム。大きな小屋に見えます。たくさんのお客さんで賑わっています。
2020年10月02日 11:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:06
白駒荘をズーム。大きな小屋に見えます。たくさんのお客さんで賑わっています。
真ん中の赤いやつがとってもきれい!
2020年10月02日 11:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/2 11:06
真ん中の赤いやつがとってもきれい!
お昼ちょっと前、美味しそうなメニューが...。でも弁当を持ってきているのでここは我慢。
2020年10月02日 11:10撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:10
お昼ちょっと前、美味しそうなメニューが...。でも弁当を持ってきているのでここは我慢。
2020年10月02日 11:10撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:10
2020年10月02日 11:11撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:11
白駒池に沿って進むのですが意外と池が見えません。木道はしっかり整備されています。相変わらずコメツガ、シラビソの常緑針葉樹林で紅葉の雰囲気を感じません。
2020年10月02日 11:12撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:12
白駒池に沿って進むのですが意外と池が見えません。木道はしっかり整備されています。相変わらずコメツガ、シラビソの常緑針葉樹林で紅葉の雰囲気を感じません。
線路は続くよどこまでも〜
2020年10月02日 11:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:13
線路は続くよどこまでも〜
ニュウへの道標が出てきました。NIUの表記。WEB情報によると刈り取られたあと円柱形や円錐形に形作られた稲ワラ「にう」が語源だとか。新しいNEWじゃないんだね。
2020年10月02日 11:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:15
ニュウへの道標が出てきました。NIUの表記。WEB情報によると刈り取られたあと円柱形や円錐形に形作られた稲ワラ「にう」が語源だとか。新しいNEWじゃないんだね。
見たことない白いキノコがありました。
2020年10月02日 11:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:15
見たことない白いキノコがありました。
信濃路自然歩道というのがあるんですね。知らんかった。
2020年10月02日 11:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:15
信濃路自然歩道というのがあるんですね。知らんかった。
樹林帯の中、木漏れ日はありますがこのくらいの光だとほとんど草は生えないようです。
2020年10月02日 11:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:16
樹林帯の中、木漏れ日はありますがこのくらいの光だとほとんど草は生えないようです。
本当にきれいに地面が苔でおおわれています。
2020年10月02日 11:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:17
本当にきれいに地面が苔でおおわれています。
あれれ、きいたことある名前。映画タイトルのパクリでしょうか。どっちが先なんだろう。
2020年10月02日 11:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:17
あれれ、きいたことある名前。映画タイトルのパクリでしょうか。どっちが先なんだろう。
林越しに白駒池。しかしあまりよく見えません。
2020年10月02日 11:22撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:22
林越しに白駒池。しかしあまりよく見えません。
周遊道とニュウの分岐をニュウへ向かいます。
2020年10月02日 11:24撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:24
周遊道とニュウの分岐をニュウへ向かいます。
白駒池が見えます。
2020年10月02日 11:24撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:24
白駒池が見えます。
ズームすると真っ赤っかなカエデ?
2020年10月02日 11:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/2 11:25
ズームすると真っ赤っかなカエデ?
コメツガ、シラビソどう違うのでしょうか。帰宅後WEBで調べると葉っぱの形の違いで区別できることが分かりました。
2020年10月02日 11:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:28
コメツガ、シラビソどう違うのでしょうか。帰宅後WEBで調べると葉っぱの形の違いで区別できることが分かりました。
大木です。
2020年10月02日 11:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:28
大木です。
2020年10月02日 11:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:28
高見石・ニュウの分岐をニュウへ向かいます。
2020年10月02日 11:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:28
高見石・ニュウの分岐をニュウへ向かいます。
2020年10月02日 11:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:29
白駒池から離れて森に入ってくると木道がなくなり石がゴロゴロした登山道を進みます。
2020年10月02日 11:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:31
白駒池から離れて森に入ってくると木道がなくなり石がゴロゴロした登山道を進みます。
出たあ〜、苔トカゲ。舌がビロビロ〜と伸びています。
2020年10月02日 11:36撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:36
出たあ〜、苔トカゲ。舌がビロビロ〜と伸びています。
また木道が出てきました。
2020年10月02日 11:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:37
また木道が出てきました。
白駒湿原。規模はそれほど大きくないです。
2020年10月02日 11:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:38
白駒湿原。規模はそれほど大きくないです。
2020年10月02日 11:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:38
青い空とのコントラストがきれいです。
2020年10月02日 11:40撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 11:40
青い空とのコントラストがきれいです。
台風被害でしょうか。アントニオ猪木の人間ブリッジを彷彿させるきれいなアーチ。ちょっと古いかな。イナバウアといった方が良いのか。
2020年10月02日 11:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:43
台風被害でしょうか。アントニオ猪木の人間ブリッジを彷彿させるきれいなアーチ。ちょっと古いかな。イナバウアといった方が良いのか。
反対から見たところ。
2020年10月02日 11:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:44
反対から見たところ。
大木が根から倒れてしまうほど風が強かったのでしょうね。
2020年10月02日 11:46撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:46
大木が根から倒れてしまうほど風が強かったのでしょうね。
苔イヌ。何をくわえているんだろう。
2020年10月02日 11:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:47
苔イヌ。何をくわえているんだろう。
2020年10月02日 11:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:48
苔の森。
2020年10月02日 11:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:49
苔の森。
2020年10月02日 11:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:49
2020年10月02日 11:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:50
2020年10月02日 11:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:50
オオシラビソ、シラビソ、コメツガ。区別が難しいですね。
2020年10月02日 11:55撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:55
オオシラビソ、シラビソ、コメツガ。区別が難しいですね。
2020年10月02日 11:55撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:55
2020年10月02日 11:57撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:57
霜柱ではないです。牛乳をこぼしたように土の表面が白くなっているところが何か所もありました。
2020年10月02日 11:57撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:57
霜柱ではないです。牛乳をこぼしたように土の表面が白くなっているところが何か所もありました。
その横にキノコ。
2020年10月02日 11:57撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:57
その横にキノコ。
白くて筋っぽいコケ。ハナゴケ?
2020年10月02日 11:58撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:58
白くて筋っぽいコケ。ハナゴケ?
2020年10月02日 12:01撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:01
稲子湯とニュウの分岐。
2020年10月02日 12:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:04
稲子湯とニュウの分岐。
木の根っこや石がゴロゴロした登山道を進みます。
2020年10月02日 12:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:04
木の根っこや石がゴロゴロした登山道を進みます。
シラビソが岩の上に根をはっています。岩の上の土の層があまり厚くないのでしょうね。
2020年10月02日 12:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:06
シラビソが岩の上に根をはっています。岩の上の土の層があまり厚くないのでしょうね。
2020年10月02日 12:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:27
2020年10月02日 12:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:28
2020年10月02日 12:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:28
2020年10月02日 12:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:29
針葉樹林にダケカンバが混ざっています。紅葉はまだでした。
2020年10月02日 12:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:30
針葉樹林にダケカンバが混ざっています。紅葉はまだでした。
2020年10月02日 12:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:31
シラビソの幼木。
2020年10月02日 12:32撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:32
シラビソの幼木。
根っこと岩の道が続く。
2020年10月02日 12:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:35
根っこと岩の道が続く。
尾根らしい風景。
2020年10月02日 12:39撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 12:39
尾根らしい風景。
見えました、ニュウ。大勢の登山者で賑わっています。
2020年10月02日 12:40撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:40
見えました、ニュウ。大勢の登山者で賑わっています。
もう一登りです。
2020年10月02日 12:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 12:41
もう一登りです。
ニュウの頂上到着。
2020年10月02日 12:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/2 12:45
ニュウの頂上到着。
三角点にタッチ。
2020年10月02日 12:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:45
三角点にタッチ。
丸山、縞枯山、北横岳、そしてちょっとだけ頭を出した蓼科山が見えます。手前には白駒池が見えます。
2020年10月02日 12:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:48
丸山、縞枯山、北横岳、そしてちょっとだけ頭を出した蓼科山が見えます。手前には白駒池が見えます。
丸山をズームしてみると、なんと、槍・穂高が見えるじゃないですか。丸山の山頂の上に大キレットがぽっかりと凹んでいます。
2020年10月02日 12:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:48
丸山をズームしてみると、なんと、槍・穂高が見えるじゃないですか。丸山の山頂の上に大キレットがぽっかりと凹んでいます。
反対側をみると東天狗と西天狗が。東天狗の東側は大きく崩れています。
2020年10月02日 12:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/2 12:48
反対側をみると東天狗と西天狗が。東天狗の東側は大きく崩れています。
2020年10月02日 12:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/2 12:49
白駒池をズームしてみます。赤く染まった木が湖畔にちらほらみえます。
2020年10月02日 12:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 12:49
白駒池をズームしてみます。赤く染まった木が湖畔にちらほらみえます。
ボート乗り場をズームしてみると5人くらいの人が見えました。
2020年10月02日 12:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:49
ボート乗り場をズームしてみると5人くらいの人が見えました。
ニュウの頂上でお昼ご飯です。コンビニのシュウマイ弁当。
2020年10月02日 12:52撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:52
ニュウの頂上でお昼ご飯です。コンビニのシュウマイ弁当。
丸山の上に奥穂、涸沢、北穂。
2020年10月02日 13:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:03
丸山の上に奥穂、涸沢、北穂。
2020年10月02日 13:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:03
縞枯山、北横岳、蓼科山。
2020年10月02日 13:05撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 13:05
縞枯山、北横岳、蓼科山。
丸山の中腹に高見石が見えます。
2020年10月02日 13:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:06
丸山の中腹に高見石が見えます。
高見石をズーム。4人の人が登っていました。
2020年10月02日 13:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:06
高見石をズーム。4人の人が登っていました。
左奥に硫黄岳、右奥に東天狗と西天狗。手前は稲子岳。
2020年10月02日 13:08撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:08
左奥に硫黄岳、右奥に東天狗と西天狗。手前は稲子岳。
硫黄岳の爆裂火口壁。すごい迫力!
2020年10月02日 13:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 13:09
硫黄岳の爆裂火口壁。すごい迫力!
2020年10月02日 13:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:09
浅間山(右)と黒斑山(左)
2020年10月02日 13:10撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:10
浅間山(右)と黒斑山(左)
ニュウ頂上。
2020年10月02日 13:12撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 13:12
ニュウ頂上。
南東方向は雲が出ていて眺望悪し。
2020年10月02日 13:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:13
南東方向は雲が出ていて眺望悪し。
ニュウの奥から頂上を見た。
2020年10月02日 13:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:13
ニュウの奥から頂上を見た。
シャクナゲのつぼみ?が見られた。なんでこの時期に?
2020年10月02日 13:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:13
シャクナゲのつぼみ?が見られた。なんでこの時期に?
ニュウから降りてきて樹林帯に入る手前のところ。これから黒百合ヒュッテに向かいます。
2020年10月02日 13:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:15
ニュウから降りてきて樹林帯に入る手前のところ。これから黒百合ヒュッテに向かいます。
東天狗と西天狗。
2020年10月02日 13:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:16
東天狗と西天狗。
東天狗をズーム。頂上に一人、右斜面を下る人が一人見えます。
2020年10月02日 13:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:16
東天狗をズーム。頂上に一人、右斜面を下る人が一人見えます。
ニュウを振り返る。
2020年10月02日 13:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:17
ニュウを振り返る。
中山峠に向かいます。
2020年10月02日 13:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:18
中山峠に向かいます。
ニュウの南側は絶壁なんですね。
2020年10月02日 13:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:20
ニュウの南側は絶壁なんですね。
2020年10月02日 13:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:20
イワカガミの葉っぱが光っていました。花の時期はいつ頃なんだろう。6月〜7月なか?
2020年10月02日 13:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:25
イワカガミの葉っぱが光っていました。花の時期はいつ頃なんだろう。6月〜7月なか?
稲子岳。
2020年10月02日 13:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:28
稲子岳。
硫黄岳。
2020年10月02日 13:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:28
硫黄岳。
樹林帯に入りました。
2020年10月02日 13:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:29
樹林帯に入りました。
相変わらず岩のある道。
2020年10月02日 13:42撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:42
相変わらず岩のある道。
足元を見て歩いていたら色鮮やかな黄色の花びらのようなものが目に入りました。カベンタケかカベンタケモドキというキノコらしいです。顕微鏡で観察しないと区別ができないそうです。
2020年10月02日 13:52撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:52
足元を見て歩いていたら色鮮やかな黄色の花びらのようなものが目に入りました。カベンタケかカベンタケモドキというキノコらしいです。顕微鏡で観察しないと区別ができないそうです。
カベンタケモドキ。(と書いておきます)
2020年10月02日 13:52撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:52
カベンタケモドキ。(と書いておきます)
カベンタケモドキ。
2020年10月02日 13:52撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:52
カベンタケモドキ。
カベンタケモドキ。
2020年10月02日 13:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:53
カベンタケモドキ。
カベンタケモドキ。
2020年10月02日 13:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:53
カベンタケモドキ。
カベンタケモドキ。
2020年10月02日 13:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:53
カベンタケモドキ。
リストバンドのようなコケ。
2020年10月02日 13:55撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:55
リストバンドのようなコケ。
なんで途切れ途切れコケがへばりついているのだろう。
2020年10月02日 13:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:56
なんで途切れ途切れコケがへばりついているのだろう。
シラビソの林が続きます。シラビソの良い香りがします。
2020年10月02日 13:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:56
シラビソの林が続きます。シラビソの良い香りがします。
高見石小屋方面から来た道と合流です。
2020年10月02日 14:05撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:05
高見石小屋方面から来た道と合流です。
合流点の道標。
2020年10月02日 14:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:06
合流点の道標。
高見石小屋方面。
2020年10月02日 14:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:06
高見石小屋方面。
これから向かう中山峠方面。
2020年10月02日 14:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:09
これから向かう中山峠方面。
ナナカマド。これから赤くなるのでしょうか。
2020年10月02日 14:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:09
ナナカマド。これから赤くなるのでしょうか。
ダケカンバ。まだ色ついていません。
2020年10月02日 14:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:09
ダケカンバ。まだ色ついていません。
空の青とのコントラストが素晴らしい。
2020年10月02日 14:10撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:10
空の青とのコントラストが素晴らしい。
稲子岳の南壁。
2020年10月02日 14:11撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 14:11
稲子岳の南壁。
稲子岳南壁上の岩塊。
2020年10月02日 14:11撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:11
稲子岳南壁上の岩塊。
稲子岳南壁。
2020年10月02日 14:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:15
稲子岳南壁。
ズーム。昨年ここをズーム撮影したら偶然ロッククライミングをしている人が写っていました。後でたまたま写真を見て発見してので驚きました。今回はだれもいませんでした。
2020年10月02日 14:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:15
ズーム。昨年ここをズーム撮影したら偶然ロッククライミングをしている人が写っていました。後でたまたま写真を見て発見してので驚きました。今回はだれもいませんでした。
2020年10月02日 14:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:16
2020年10月02日 14:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:17
2020年10月02日 14:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:17
東天狗が見えてきました。
2020年10月02日 14:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:17
東天狗が見えてきました。
2020年10月02日 14:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:17
見晴らし台。
2020年10月02日 14:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:18
見晴らし台。
東天狗と西天狗。
2020年10月02日 14:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 14:19
東天狗と西天狗。
天狗の鼻。
2020年10月02日 14:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:19
天狗の鼻。
稲子岳。
2020年10月02日 14:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:19
稲子岳。
稲子岳。
2020年10月02日 14:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:20
稲子岳。
中山峠。
2020年10月02日 14:24撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:24
中山峠。
中山峠。2410m。
2020年10月02日 14:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:25
中山峠。2410m。
十字路になっています。
2020年10月02日 14:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:25
十字路になっています。
今日泊めてもらう黒百合ヒュッテ方向に向かいます。きれいに木道が敷かれています。
2020年10月02日 14:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:26
今日泊めてもらう黒百合ヒュッテ方向に向かいます。きれいに木道が敷かれています。
木道続くよ〜どこまでも〜?
2020年10月02日 14:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:27
木道続くよ〜どこまでも〜?
2020年10月02日 14:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:28
コケのじゅうたんからコイワカガミが顔をだしていました。
2020年10月02日 14:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:28
コケのじゅうたんからコイワカガミが顔をだしていました。
中山峠から5分で黒百合ヒュッテ到着です。
2020年10月02日 14:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:30
中山峠から5分で黒百合ヒュッテ到着です。
テントがたくさん張られていました。
2020年10月02日 14:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:30
テントがたくさん張られていました。
テントが台の上に張られていました。雨が降った時はテントの中に水が流れてこないから良いでしょうね。またこの時期朝霜柱が立つらしいのでその対策にもなるかもですね。
2020年10月02日 14:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 14:31
テントが台の上に張られていました。雨が降った時はテントの中に水が流れてこないから良いでしょうね。またこの時期朝霜柱が立つらしいのでその対策にもなるかもですね。
2020年10月02日 14:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:31
今やどこに行っても鹿柵を見ます。それだけ食害が進んでいるのでしょう。
2020年10月02日 14:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:31
今やどこに行っても鹿柵を見ます。それだけ食害が進んでいるのでしょう。
小屋の横にドラム缶、壁に薪、屋根には太陽電池。小屋のエネルギーもハイブリッドの時代か?
2020年10月02日 14:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:31
小屋の横にドラム缶、壁に薪、屋根には太陽電池。小屋のエネルギーもハイブリッドの時代か?
小屋の前に神社が祀られていました。ここまでの登山の無事をお礼しました。
2020年10月02日 14:32撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:32
小屋の前に神社が祀られていました。ここまでの登山の無事をお礼しました。
黒百合ヒュッテ玄関。歴史を感じる看板ですね。
2020年10月02日 14:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:33
黒百合ヒュッテ玄関。歴史を感じる看板ですね。
中山。針葉樹に混ざってところどころ紅葉している木が見えます。
2020年10月02日 14:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:48
中山。針葉樹に混ざってところどころ紅葉している木が見えます。
小屋の前に設置された休憩用テーブル。大きな傘があって夏の暑い時など良いんじゃないでしょうか。
2020年10月02日 14:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:49
小屋の前に設置された休憩用テーブル。大きな傘があって夏の暑い時など良いんじゃないでしょうか。
14時49分の気温24度です。
2020年10月02日 14:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:49
14時49分の気温24度です。
なんと下界から電気を引いているわけでもないのにアイスクリームが食べられるのだそうで。500円と値段はちょっと高いですが話のネタに青りんごアイスを食べてみました。
2020年10月02日 14:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:53
なんと下界から電気を引いているわけでもないのにアイスクリームが食べられるのだそうで。500円と値段はちょっと高いですが話のネタに青りんごアイスを食べてみました。
15時13分の気温18度です。
2020年10月02日 15:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:13
15時13分の気温18度です。
小屋の横の湿原。空の青とのコントラストが美しい。
2020年10月02日 15:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:17
小屋の横の湿原。空の青とのコントラストが美しい。
テント場の様子。
2020年10月02日 15:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:19
テント場の様子。
ヒュッテの中。談話室でしょうか。左隅のテーブルのところにストーブが置かれ火が入っていました。ストーブを囲んで登山者どうしの山ばなしがはずんでいました。
2020年10月02日 15:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:20
ヒュッテの中。談話室でしょうか。左隅のテーブルのところにストーブが置かれ火が入っていました。ストーブを囲んで登山者どうしの山ばなしがはずんでいました。
夕食まで時間があるので小屋の外を少し散策。
2020年10月02日 16:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 16:44
夕食まで時間があるので小屋の外を少し散策。
2020年10月02日 16:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 16:44
見晴台方面。立ち枯れの木が目立ちます。
2020年10月02日 16:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 16:44
見晴台方面。立ち枯れの木が目立ちます。
中山。針葉樹ばかりなのか紅葉が見られません。
2020年10月02日 16:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 16:44
中山。針葉樹ばかりなのか紅葉が見られません。
足元を見るとサボテンを連結させたような面白い植物がありました。ヒカゲノカズラ?
2020年10月02日 16:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 16:44
足元を見るとサボテンを連結させたような面白い植物がありました。ヒカゲノカズラ?
シラタマノキ
2020年10月02日 16:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 16:45
シラタマノキ
16時48分の気温11度です。急速に気温が下がっています。でも小屋の中ではストーブがたかれているので暖かかったです。
2020年10月02日 16:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 16:48
16時48分の気温11度です。急速に気温が下がっています。でも小屋の中ではストーブがたかれているので暖かかったです。
この広さに4人分の布団。なんという贅沢。
2020年10月02日 16:52撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 16:52
この広さに4人分の布団。なんという贅沢。
夕食。ハンバーグ、ごま豆腐、高野豆腐、野菜サラダ、ニンジン二切れ、ごはん、味噌汁、デザートのモチ。とても美味しかったです。
2020年10月02日 17:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 17:34
夕食。ハンバーグ、ごま豆腐、高野豆腐、野菜サラダ、ニンジン二切れ、ごはん、味噌汁、デザートのモチ。とても美味しかったです。
朝5時26分、気温2度。標高2400mともなるとこのぐらい冷えるのですね。
2020年10月03日 05:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 5:26
朝5時26分、気温2度。標高2400mともなるとこのぐらい冷えるのですね。
東の空が明るくなってきました。もうじき日の出です。
2020年10月03日 05:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 5:26
東の空が明るくなってきました。もうじき日の出です。
西の空にはお月様がいました。
2020年10月03日 05:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 5:27
西の空にはお月様がいました。
朝ごはん。
2020年10月03日 05:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 5:33
朝ごはん。
黒百合ヒュッテの玄関。お世話になりました。
2020年10月03日 06:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:14
黒百合ヒュッテの玄関。お世話になりました。
天狗の奥庭コースで天狗岳に登ります。
2020年10月03日 06:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:17
天狗の奥庭コースで天狗岳に登ります。
シラタマノキ。
2020年10月03日 06:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:18
シラタマノキ。
ヒカゲノカズラ?
2020年10月03日 06:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:18
ヒカゲノカズラ?
ハナゴケ?
2020年10月03日 06:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:20
ハナゴケ?
黒百合ヒュッテ全貌。その奥の中山にはずいぶん多くの立ち枯れの木が見られます。
2020年10月03日 06:21撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:21
黒百合ヒュッテ全貌。その奥の中山にはずいぶん多くの立ち枯れの木が見られます。
岩をぶちまけtような登山道を進みます。
2020年10月03日 06:21撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:21
岩をぶちまけtような登山道を進みます。
2020年10月03日 06:22撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:22
2020年10月03日 06:22撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:22
2020年10月03日 06:24撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:24
中山。
2020年10月03日 06:24撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:24
中山。
2020年10月03日 06:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:26
一旦登りはもうちょっとで終わりでしょうか。
2020年10月03日 06:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:26
一旦登りはもうちょっとで終わりでしょうか。
急に視界が開け真正面に東・西天狗岳が現れます。そしてその手前には干上がったすり鉢池。
2020年10月03日 06:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:29
急に視界が開け真正面に東・西天狗岳が現れます。そしてその手前には干上がったすり鉢池。
東天狗山頂、天狗の鼻、そして天狗の奥庭から稜線につながる登山道が見えています。天狗の鼻の少し下で稜線登山道と合流しています。
2020年10月03日 06:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:29
東天狗山頂、天狗の鼻、そして天狗の奥庭から稜線につながる登山道が見えています。天狗の鼻の少し下で稜線登山道と合流しています。
西天狗はずんぐりしていて優しい雰囲気です。
2020年10月03日 06:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:29
西天狗はずんぐりしていて優しい雰囲気です。
すり鉢池の向こうには西天狗と今日下る西尾根が見えます。
2020年10月03日 06:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:30
すり鉢池の向こうには西天狗と今日下る西尾根が見えます。
登山道はずっとゴーロ帯。
2020年10月03日 06:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:30
登山道はずっとゴーロ帯。
すり鉢池。
2020年10月03日 06:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:30
すり鉢池。
こんな登山道。やっぱり歩きにくいですね。
2020年10月03日 06:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:31
こんな登山道。やっぱり歩きにくいですね。
来た道をふり返る。
2020年10月03日 06:32撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:32
来た道をふり返る。
北アルプス方面。
2020年10月03日 06:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:33
北アルプス方面。
ズームすると槍・穂高が見えました。
2020年10月03日 06:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:33
ズームすると槍・穂高が見えました。
御嶽山。
2020年10月03日 06:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:33
御嶽山。
ゴーロ帯は意外と道が分かりにくいところがあるので泥で汚れた踏み跡をたどりながら進みます。
2020年10月03日 06:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:35
ゴーロ帯は意外と道が分かりにくいところがあるので泥で汚れた踏み跡をたどりながら進みます。
2020年10月03日 06:36撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:36
ふり返るこんな感じです。
2020年10月03日 06:40撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:40
ふり返るこんな感じです。
ゴーロは続くーよーどこまでもー。
2020年10月03日 06:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:41
ゴーロは続くーよーどこまでもー。
2020年10月03日 06:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:44
ふり返ると奥に蓼科山が見えます。
2020年10月03日 06:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:44
ふり返ると奥に蓼科山が見えます。
美ヶ原のアンテナ群。
2020年10月03日 06:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:44
美ヶ原のアンテナ群。
乗鞍方面。
2020年10月03日 06:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:44
乗鞍方面。
ズームすると奥に乗鞍岳。
2020年10月03日 06:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:45
ズームすると奥に乗鞍岳。
天狗の奥庭。
2020年10月03日 06:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:45
天狗の奥庭。
ここから登りがすこし急になります。
2020年10月03日 06:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:49
ここから登りがすこし急になります。
2020年10月03日 06:51撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:51
ふり返る。
2020年10月03日 06:51撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:51
ふり返る。
ゴーロ帯を進みます。
2020年10月03日 06:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:53
ゴーロ帯を進みます。
天狗の鼻。
2020年10月03日 06:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:53
天狗の鼻。
東天狗山頂。
2020年10月03日 06:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:53
東天狗山頂。
2020年10月03日 06:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 6:56
天狗の奥庭上。
2020年10月03日 07:00撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:00
天狗の奥庭上。
ちょっとした岩山は巻くように登山道が作られています。
2020年10月03日 07:00撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:00
ちょっとした岩山は巻くように登山道が作られています。
ふり返ると天狗の奥庭、北横岳、蓼科山。
2020年10月03日 07:00撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:00
ふり返ると天狗の奥庭、北横岳、蓼科山。
前方に登山者が見えます。
2020年10月03日 07:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:06
前方に登山者が見えます。
ズーム。
2020年10月03日 07:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:06
ズーム。
蓼科山。
2020年10月03日 07:11撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 7:11
蓼科山。
ズーム。
2020年10月03日 07:11撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:11
ズーム。
奥に浅間山。そういえゴーロ帯を抜けました。
2020年10月03日 07:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:20
奥に浅間山。そういえゴーロ帯を抜けました。
その手前に見えるのはニュウだと思います。
2020年10月03日 07:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:20
その手前に見えるのはニュウだと思います。
奥に浅間山。
2020年10月03日 07:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:20
奥に浅間山。
浅間山と黒斑山。
2020年10月03日 07:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:20
浅間山と黒斑山。
2020年10月03日 07:21撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:21
黒百合ヒュッテが見えます。
2020年10月03日 07:21撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:21
黒百合ヒュッテが見えます。
天狗の奥庭に小さな池がありました。
2020年10月03日 07:21撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:21
天狗の奥庭に小さな池がありました。
2020年10月03日 07:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:23
2020年10月03日 07:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:23
西天狗の横顔。
2020年10月03日 07:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:25
西天狗の横顔。
2020年10月03日 07:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:25
2020年10月03日 07:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:25
稜線の合流点が見えました。
2020年10月03日 07:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:27
稜線の合流点が見えました。
合流点に到着。
2020年10月03日 07:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 7:28
合流点に到着。
北八ヶ岳方面。
2020年10月03日 07:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:29
北八ヶ岳方面。
黒百合ヒュッテが見えます。
2020年10月03日 07:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:30
黒百合ヒュッテが見えます。
朝日の当たる稲子岳とニュウ。
2020年10月03日 07:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 7:30
朝日の当たる稲子岳とニュウ。
前方には天狗の鼻。
2020年10月03日 07:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:30
前方には天狗の鼻。
天狗の庭ほどではないですが岩の道を登ります。
2020年10月03日 07:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:34
天狗の庭ほどではないですが岩の道を登ります。
2020年10月03日 07:36撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:36
2020年10月03日 07:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:38
なだらかに見える西天狗。
2020年10月03日 07:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:38
なだらかに見える西天狗。
東天狗の最後の登り。結構急坂ですね。
2020年10月03日 07:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:38
東天狗の最後の登り。結構急坂ですね。
2020年10月03日 07:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:38
2020年10月03日 07:40撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:40
頂上が見えます。
2020年10月03日 07:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:41
頂上が見えます。
もうすぐです。
2020年10月03日 07:42撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:42
もうすぐです。
東天狗に着きました。
2020年10月03日 07:42撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:42
東天狗に着きました。
2020年10月03日 07:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:43
記念撮影。
2020年10月03日 07:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/3 7:45
記念撮影。
南八ヶ岳方面。素晴らしい展望です。南アルプスも見えます。
2020年10月03日 07:46撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:46
南八ヶ岳方面。素晴らしい展望です。南アルプスも見えます。
赤岳、中岳、阿弥陀岳3兄弟。
2020年10月03日 07:46撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:46
赤岳、中岳、阿弥陀岳3兄弟。
硫黄岳の爆裂火口壁。凄い迫力です。
2020年10月03日 07:46撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:46
硫黄岳の爆裂火口壁。凄い迫力です。
これから向かう西天狗岳。
2020年10月03日 07:46撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:46
これから向かう西天狗岳。
南アルプスも良く見えます。
2020年10月03日 07:46撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:46
南アルプスも良く見えます。
根石岳山頂付近を歩く登山者。前日黒百合ヒュッテに一緒に泊まった広島から来られたパーティだと思います。赤岳まで登り赤岳鉱泉に泊まるとおっしゃっていました。
2020年10月03日 07:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:48
根石岳山頂付近を歩く登山者。前日黒百合ヒュッテに一緒に泊まった広島から来られたパーティだと思います。赤岳まで登り赤岳鉱泉に泊まるとおっしゃっていました。
2020年10月03日 07:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:48
西天狗岳。
2020年10月03日 07:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 7:49
西天狗岳。
西天狗岳山頂をズームします。
2020年10月03日 07:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:49
西天狗岳山頂をズームします。
@西天狗岳山頂。
じゃあ撮りますよ。(想像@東天狗)
2020年10月03日 07:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:49
@西天狗岳山頂。
じゃあ撮りますよ。(想像@東天狗)
@西天狗岳山頂。
はい、お願いします。(想像@東天狗)
2020年10月03日 07:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:49
@西天狗岳山頂。
はい、お願いします。(想像@東天狗)
@西天狗岳山頂。
ちゃんと取れたかどうか確認して下さい。(想像@東天狗)
ありがとうございます。(想像@東天狗)
2020年10月03日 07:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 7:49
@西天狗岳山頂。
ちゃんと取れたかどうか確認して下さい。(想像@東天狗)
ありがとうございます。(想像@東天狗)
2020年10月03日 07:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:50
北八ヶ岳方面。
2020年10月03日 07:52撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:52
北八ヶ岳方面。
黒百合ヒュッテ。
2020年10月03日 07:52撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:52
黒百合ヒュッテ。
これから向かう西天狗岳。
2020年10月03日 07:55撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 7:55
これから向かう西天狗岳。
ウラシマツツジ?が赤く染まってきれいです。
2020年10月03日 07:57撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:57
ウラシマツツジ?が赤く染まってきれいです。
南八ヶ岳方面。
2020年10月03日 07:58撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:58
南八ヶ岳方面。
2020年10月03日 07:58撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:58
赤岳、中岳、阿弥陀岳。
2020年10月03日 07:58撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:58
赤岳、中岳、阿弥陀岳。
東天狗と西天狗のコルに来て東天狗をふり返る。南側斜面は絶壁ですね。
2020年10月03日 07:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 7:59
東天狗と西天狗のコルに来て東天狗をふり返る。南側斜面は絶壁ですね。
コルから北側を俯瞰。天狗の奥庭全貌が見えます。手前西天狗斜面にはダケカンバが黄色くなりかけています。
2020年10月03日 08:00撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:00
コルから北側を俯瞰。天狗の奥庭全貌が見えます。手前西天狗斜面にはダケカンバが黄色くなりかけています。
天狗の奥庭をズーム。
2020年10月03日 08:00撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:00
天狗の奥庭をズーム。
蓼科山はどこから見ても形が良いですね。
2020年10月03日 08:00撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:00
蓼科山はどこから見ても形が良いですね。
西天狗。
2020年10月03日 08:00撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:00
西天狗。
東天狗を再度ふり返る。
2020年10月03日 08:01撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:01
東天狗を再度ふり返る。
2020年10月03日 08:01撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:01
東天狗方向を見ると根石岳方面から西天狗に向かってトラバースする登山道ができそうな感じがしますが実際は厳しいのでしょうね、作られてないところを見ると。
2020年10月03日 08:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 8:02
東天狗方向を見ると根石岳方面から西天狗に向かってトラバースする登山道ができそうな感じがしますが実際は厳しいのでしょうね、作られてないところを見ると。
コルから見た根石岳。根石岳北側斜面はかなりの急斜面ですね。
2020年10月03日 08:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:02
コルから見た根石岳。根石岳北側斜面はかなりの急斜面ですね。
少し西に視点をずらすと、根石岳、箕冠山の西側斜面は急激に落ちています。だからでしょうか。根石岳に西から登るコースが無いのは。
2020年10月03日 08:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:02
少し西に視点をずらすと、根石岳、箕冠山の西側斜面は急激に落ちています。だからでしょうか。根石岳に西から登るコースが無いのは。
2020年10月03日 08:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:03
シラタマノキ。
2020年10月03日 08:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:04
シラタマノキ。
西天狗岳と秋の空。
2020年10月03日 08:05撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:05
西天狗岳と秋の空。
根石岳、箕冠山、硫黄岳、赤岳、中岳、阿弥陀岳。
2020年10月03日 08:07撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:07
根石岳、箕冠山、硫黄岳、赤岳、中岳、阿弥陀岳。
根石岳山荘。
2020年10月03日 08:07撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:07
根石岳山荘。
西天狗岳を下山して来る登山者が見えます。
2020年10月03日 08:08撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:08
西天狗岳を下山して来る登山者が見えます。
ズーム。
2020年10月03日 08:08撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:08
ズーム。
山頂の標識が見えました。到着〜。
2020年10月03日 08:11撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:11
山頂の標識が見えました。到着〜。
山頂、広いですね。
2020年10月03日 08:11撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:11
山頂、広いですね。
赤岳をバックに記念撮影。
2020年10月03日 08:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 8:13
赤岳をバックに記念撮影。
山頂標柱の向こう側が展望良いですね。南アルプスが見えます。千丈、甲斐駒、北岳。
2020年10月03日 08:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 8:14
山頂標柱の向こう側が展望良いですね。南アルプスが見えます。千丈、甲斐駒、北岳。
奥に中央アルプス。
2020年10月03日 08:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:14
奥に中央アルプス。
木曽駒、宝剣あたりでしょうか。
2020年10月03日 08:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:15
木曽駒、宝剣あたりでしょうか。
2020年10月03日 08:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:15
東天狗。
2020年10月03日 08:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 8:18
東天狗。
山頂に登山者4人が見えます。
2020年10月03日 08:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:18
山頂に登山者4人が見えます。
東天狗山頂標柱のところでスマホを操作する人。
2020年10月03日 08:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:19
東天狗山頂標柱のところでスマホを操作する人。
スマホをいじるおじさん、腕時計を見るおじさん。
2020年10月03日 08:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:19
スマホをいじるおじさん、腕時計を見るおじさん。
この方向から見ると根石岳、箕冠山、硫黄岳どれも茶色に崩れていて恐ろしい表情を見せていますね。また根石岳山荘はすごいところに建っています。
2020年10月03日 08:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:29
この方向から見ると根石岳、箕冠山、硫黄岳どれも茶色に崩れていて恐ろしい表情を見せていますね。また根石岳山荘はすごいところに建っています。
夏沢峠から硫黄岳への登山道が俯瞰できます。こんな感じなのですね。
2020年10月03日 08:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:29
夏沢峠から硫黄岳への登山道が俯瞰できます。こんな感じなのですね。
ズームしてみると登山者が見えました。
2020年10月03日 08:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:29
ズームしてみると登山者が見えました。
八ヶ岳の麓に開けたところが見えます。黄色の区画は田んぼでしょうか。
2020年10月03日 08:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:37
八ヶ岳の麓に開けたところが見えます。黄色の区画は田んぼでしょうか。
ズームしてみると集落やゴルフ場らしきものが見えます。
2020年10月03日 08:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:37
ズームしてみると集落やゴルフ場らしきものが見えます。
根石岳、硫黄岳の左奥に奥秩父の山が見えます。
2020年10月03日 08:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:38
根石岳、硫黄岳の左奥に奥秩父の山が見えます。
ズームしてみると金峰山の五丈岩が見えました。
2020年10月03日 08:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:38
ズームしてみると金峰山の五丈岩が見えました。
こちらは天狗の鼻のてっぺんに登っている人がいました。
2020年10月03日 08:39撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:39
こちらは天狗の鼻のてっぺんに登っている人がいました。
ちょっと引いてみるとこんな感じ。
2020年10月03日 08:39撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:39
ちょっと引いてみるとこんな感じ。
降りています。
2020年10月03日 08:39撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:39
降りています。
2020年10月03日 08:40撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:40
さあ西天狗を唐沢鉱泉方面に降りようと思ったら登ってくるパーティが。
2020年10月03日 08:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:44
さあ西天狗を唐沢鉱泉方面に降りようと思ったら登ってくるパーティが。
ズームしてみると、なんんと大人3人と小さな子供が2人。
2020年10月03日 08:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:44
ズームしてみると、なんんと大人3人と小さな子供が2人。
2020年10月03日 08:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:47
あれれ、どんどん登ってきます。
2020年10月03日 08:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:50
あれれ、どんどん登ってきます。
奥のハゲているところは第2展望台。
2020年10月03日 08:51撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:51
奥のハゲているところは第2展望台。
ズームしてみると大勢休憩していました。ここからは急なゴーロを下るのでカメラをザックに納めていて写真がしばらくありません。
2020年10月03日 08:51撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 8:51
ズームしてみると大勢休憩していました。ここからは急なゴーロを下るのでカメラをザックに納めていて写真がしばらくありません。
ゴーロを20~20分降りると樹林帯に入ります。オオシラビソでしょうか。
2020年10月03日 09:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:14
ゴーロを20~20分降りると樹林帯に入ります。オオシラビソでしょうか。
下ったり、登り返したり。
2020年10月03日 09:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:16
下ったり、登り返したり。
さっき西天狗から見ていた第二展望台に到着。
2020年10月03日 09:21撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:21
さっき西天狗から見ていた第二展望台に到着。
西天狗が聳え立っています。
2020年10月03日 09:21撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:21
西天狗が聳え立っています。
すごい急なゴーロ帯を大勢の登山者が登っています。
2020年10月03日 09:21撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:21
すごい急なゴーロ帯を大勢の登山者が登っています。
引いてみるととて急で登れそうにない登山道がズームしてみると登れそうに見えるので不思議です。
2020年10月03日 09:21撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:21
引いてみるととて急で登れそうにない登山道がズームしてみると登れそうに見えるので不思議です。
2020年10月03日 09:22撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:22
もう一度岩だらけの西天狗西側登山道をズームしてみます。
2020年10月03日 09:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:23
もう一度岩だらけの西天狗西側登山道をズームしてみます。
けっこう険しいですね。
2020年10月03日 09:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:23
けっこう険しいですね。
シラビソの樹林帯を下ります。
2020年10月03日 09:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:38
シラビソの樹林帯を下ります。
良い感じの登山道。
2020年10月03日 09:42撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:42
良い感じの登山道。
たまに紅葉が見られます。鮮やかなオレンジ色。
2020年10月03日 09:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:43
たまに紅葉が見られます。鮮やかなオレンジ色。
カエデのようです。
2020年10月03日 09:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:44
カエデのようです。
東天狗から見ると大したことないなあと見えた根石岳もこうやってみると立派な山に見えます。
2020年10月03日 09:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:48
東天狗から見ると大したことないなあと見えた根石岳もこうやってみると立派な山に見えます。
こういう角度から見ると斜面に建つ根石岳山荘が流れ落ちなければ良いがと心配になります。
2020年10月03日 09:48撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:48
こういう角度から見ると斜面に建つ根石岳山荘が流れ落ちなければ良いがと心配になります。
2020年10月03日 09:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:53
第一展望台到着。
2020年10月03日 09:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:56
第一展望台到着。
第二展望台ほど広くないですがここも展望良しです。
2020年10月03日 09:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 9:56
第二展望台ほど広くないですがここも展望良しです。
阿弥陀岳が手前の山の影になるくらい降りて来ました。
2020年10月03日 10:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 10:02
阿弥陀岳が手前の山の影になるくらい降りて来ました。
2020年10月03日 10:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 10:02
北八ヶ岳方面。
2020年10月03日 10:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 10:03
北八ヶ岳方面。
ズームするとゴンドラ山頂駅。
2020年10月03日 10:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 10:04
ズームするとゴンドラ山頂駅。
比較的明るい樹林帯を下っていきます。
2020年10月03日 10:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 10:15
比較的明るい樹林帯を下っていきます。
2020年10月03日 10:21撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 10:21
枯尾の峰・唐沢鉱泉分岐を右折して唐沢鉱泉方面へ。
2020年10月03日 10:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 10:35
枯尾の峰・唐沢鉱泉分岐を右折して唐沢鉱泉方面へ。
2020年10月03日 10:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 10:35
2020年10月03日 10:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 10:35
2020年10月03日 10:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 10:37
気持ちの良い樹林帯をどんどん下っていきます。
2020年10月03日 10:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 10:47
気持ちの良い樹林帯をどんどん下っていきます。
おっと、ここでまた黄色いやつが出てきました。カベンタケモドキとしておきましょう。
2020年10月03日 10:55撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 10:55
おっと、ここでまた黄色いやつが出てきました。カベンタケモドキとしておきましょう。
あちこちに見られました。
2020年10月03日 10:55撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 10:55
あちこちに見られました。
2020年10月03日 10:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 10:56
2020年10月03日 10:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 10:56
2020年10月03日 10:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 10:56
ちょっと分かりにくいけど白いキノコが生えていました。
2020年10月03日 10:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 10:59
ちょっと分かりにくいけど白いキノコが生えていました。
ここにもキノコ。
2020年10月03日 11:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:04
ここにもキノコ。
カベンタケモドキ、どうも倒木や木の根から生えているように見えます。
2020年10月03日 11:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:04
カベンタケモドキ、どうも倒木や木の根から生えているように見えます。
2020年10月03日 11:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:04
2020年10月03日 11:05撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:05
2020年10月03日 11:10撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:10
2020年10月03日 11:12撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:12
2020年10月03日 11:12撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:12
2020年10月03日 11:12撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:12
電気スタンドの傘のような形。いや、こっちがオリジナルか。
2020年10月03日 11:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:13
電気スタンドの傘のような形。いや、こっちがオリジナルか。
黒く薄い枯葉のようなものがコケに交じっていました。これもコケ、それともキノコ?
2020年10月03日 11:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:15
黒く薄い枯葉のようなものがコケに交じっていました。これもコケ、それともキノコ?
2020年10月03日 11:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:16
2020年10月03日 11:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:16
2020年10月03日 11:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:17
なんとなく登山道が終わりそうな雰囲気。
2020年10月03日 11:22撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 11:22
なんとなく登山道が終わりそうな雰囲気。
おお〜、唐沢鉱泉が見えました。
2020年10月03日 11:24撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:24
おお〜、唐沢鉱泉が見えました。
橋を渡ると文明社会。
2020年10月03日 11:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:25
橋を渡ると文明社会。
橋の上から川を覗くと茶色の川底が見えました。鉄分が含まれているのでしょうか。
2020年10月03日 11:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:25
橋の上から川を覗くと茶色の川底が見えました。鉄分が含まれているのでしょうか。
登山口の道標。
2020年10月03日 11:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:25
登山口の道標。
ここが西天狗登山口。
2020年10月03日 11:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:25
ここが西天狗登山口。
2020年10月03日 11:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:26
唐沢鉱泉無事到着。とりあえず安心。ここで温泉に入りたいところですがバス停があるのは渋の湯なのでここで入るわけにはいきません。お昼も近いので持参したおにぎりを食べてエネルギーを補給。
2020年10月03日 11:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:27
唐沢鉱泉無事到着。とりあえず安心。ここで温泉に入りたいところですがバス停があるのは渋の湯なのでここで入るわけにはいきません。お昼も近いので持参したおにぎりを食べてエネルギーを補給。
渋の湯方面への道標。
2020年10月03日 11:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:27
渋の湯方面への道標。
駐車場が満車なのか路肩にもたくさんの自家用車がとまっていました。左奥のトイレによって小用を済ませました。変わったトイレで扉を開けると階段を上がりそこに男子用便器が設置してありました。用を済ませると降りて外に出るという造りでした。
2020年10月03日 11:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:29
駐車場が満車なのか路肩にもたくさんの自家用車がとまっていました。左奥のトイレによって小用を済ませました。変わったトイレで扉を開けると階段を上がりそこに男子用便器が設置してありました。用を済ませると降りて外に出るという造りでした。
唐沢鉱泉の駐車場奥に渋の湯方面への登山口がありました。
2020年10月03日 11:39撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:39
唐沢鉱泉の駐車場奥に渋の湯方面への登山口がありました。
唐沢鉱泉の裏に光ゴケがあるらしいのですが今回はパス。
2020年10月03日 11:39撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:39
唐沢鉱泉の裏に光ゴケがあるらしいのですが今回はパス。
堰堤の横を上がっていきます。
2020年10月03日 11:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:41
堰堤の横を上がっていきます。
せっかく唐沢鉱泉まで下ってきたのにまた登りです。山自体は比較的角度が急なのですが登山道は大きなジグザグでゆる〜い登りです。
2020年10月03日 11:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:44
せっかく唐沢鉱泉まで下ってきたのにまた登りです。山自体は比較的角度が急なのですが登山道は大きなジグザグでゆる〜い登りです。
2020年10月03日 11:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:45
意外とひかふかの登山道でした。とても歩き易いです。
2020年10月03日 11:49撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:49
意外とひかふかの登山道でした。とても歩き易いです。
2020年10月03日 11:52撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:52
ここにもありました。カベンタケモドキ。
2020年10月03日 11:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:56
ここにもありました。カベンタケモドキ。
黒百合ヒュッテから八方台へ下る尾根道を横切って渋の湯へと向かいます。ここが尾根のようです。
2020年10月03日 12:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:03
黒百合ヒュッテから八方台へ下る尾根道を横切って渋の湯へと向かいます。ここが尾根のようです。
ここからはだらだら下って行きます。
2020年10月03日 12:05撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:05
ここからはだらだら下って行きます。
ここでまたコケの中に混ざって黒い葉のようなコケ?が生えていました。
2020年10月03日 12:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:06
ここでまたコケの中に混ざって黒い葉のようなコケ?が生えていました。
2020年10月03日 12:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:06
2020年10月03日 12:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:06
気持ちの良い登山道。
2020年10月03日 12:07撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:07
気持ちの良い登山道。
2020年10月03日 12:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:18
コメツガの林。
2020年10月03日 12:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:23
コメツガの林。
2020年10月03日 12:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:27
おっと、舗装道路が見えました。渋の湯到着か?
2020年10月03日 12:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:29
おっと、舗装道路が見えました。渋の湯到着か?
道路の真ん中にひび割れが!?
2020年10月03日 12:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:29
道路の真ん中にひび割れが!?
道標。
2020年10月03日 12:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:29
道標。
センターラインじゃなくセンタークラック。
2020年10月03日 12:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:30
センターラインじゃなくセンタークラック。
登山口。
2020年10月03日 12:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:30
登山口。
あれ、渋の湯がない。まだ先か?
2020年10月03日 12:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:31
あれ、渋の湯がない。まだ先か?
渋の湯が見えました。唐沢鉱泉にはものすごい数の車が泊めてあったのにこっちはちょっと殺風景です。
2020年10月03日 12:32撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:32
渋の湯が見えました。唐沢鉱泉にはものすごい数の車が泊めてあったのにこっちはちょっと殺風景です。
左側に随分長い建物が見えます。
2020年10月03日 12:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:33
左側に随分長い建物が見えます。
橋を渡って玄関です。渋御殿湯。
2020年10月03日 12:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:34
橋を渡って玄関です。渋御殿湯。
上流側には渋の湯の書かれた看板が。廃墟が見えます。
2020年10月03日 12:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:38
上流側には渋の湯の書かれた看板が。廃墟が見えます。
渋の湯はかなり前に廃業になったようです。
2020年10月03日 12:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:38
渋の湯はかなり前に廃業になったようです。
なぜか2軒の間に神社らしきものが。
2020年10月03日 12:39撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:39
なぜか2軒の間に神社らしきものが。
渋の湯の廃墟。見るだけで怖いですね。
2020年10月03日 12:39撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 12:39
渋の湯の廃墟。見るだけで怖いですね。
渋御殿湯で温泉につかりしっかり汗を流してきました。とても気持ち良かったです。玄関から一番遠いところに風呂があり100mくらい廊下を歩いたでしょうか。1000円でした。のんびり温泉につかってもバスが来るまでまだ1時間半あるのでした。
2020年10月03日 13:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 13:25
渋御殿湯で温泉につかりしっかり汗を流してきました。とても気持ち良かったです。玄関から一番遠いところに風呂があり100mくらい廊下を歩いたでしょうか。1000円でした。のんびり温泉につかってもバスが来るまでまだ1時間半あるのでした。
14時55分発のバスがやっと来ました。渋の湯に到着したのが12時半だったのでだいぶ待ちました。せめて13時台にもう一本バスがあればなあ。いっそのことバス路線を唐沢鉱泉の方に移せば西天狗や黒百合ヒュッテに行くのに便利なのにと思いました。
2020年10月03日 14:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 14:43
14時55分発のバスがやっと来ました。渋の湯に到着したのが12時半だったのでだいぶ待ちました。せめて13時台にもう一本バスがあればなあ。いっそのことバス路線を唐沢鉱泉の方に移せば西天狗や黒百合ヒュッテに行くのに便利なのにと思いました。
茅野駅に到着。駅売店で食べたかけそばがうまかった。
2020年10月03日 16:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 16:13
茅野駅に到着。駅売店で食べたかけそばがうまかった。
2020年10月03日 16:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 16:18
駅のプラットフォーム向い側の茅野市民会館に沿って紅葉真っ盛りの木が何本もあってきれいでした。
2020年10月03日 16:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 16:20
駅のプラットフォーム向い側の茅野市民会館に沿って紅葉真っ盛りの木が何本もあってきれいでした。
横岳と赤岳の間(三叉峰付近)から赤岳、と南アルプスの北岳・甲斐駒を見た風景だと思います。
2020年10月03日 16:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 16:20
横岳と赤岳の間(三叉峰付近)から赤岳、と南アルプスの北岳・甲斐駒を見た風景だと思います。
あずさ到着。
2020年10月03日 16:21撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 16:21
あずさ到着。
あずさ44号。
2020年10月03日 16:22撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 16:22
あずさ44号。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 スマホ 時計 タオル カメラ

感想

1.昨年麦草峠〜東天狗岳〜硫黄岳を歩いた時空模様を気にして急いだため西天狗岳をパスしたのでした。なので西天狗に行ってみたい。2.縦走路に出てくる道標に「ニュウ」というのが何回か出てきて地図にも載っています。カタカナ表記なので何かユニークなのか、ニュウだけに何か新しいのか。3.白駒池の周りの苔が有名らしいので見てみたい。という3つの動機で今回のコースを歩きました。現地へ行ってニュウの意味はつかめなかったものの目的はほぼ達成できました。
 時期的に紅葉を見れるのではと時期していましたが白駒池で少し見られただけで他にはほとんど見られませんでした。コースのほとんどが常緑針葉樹の中か岩がゴロゴロしている登山道だったので当然ですが。ニュウに行ってみましたが新しい発見はありませんでした。でも展望の良いピークでした。天狗の奥庭は歩きにくかったものの岩がゴロゴロした珍しい風景を見ることができて良かったです。東天狗から西天狗へはなだらかな気持ちよく歩ける尾根でした。西天狗山頂は見晴がよく北アルプスの槍穂高・乗鞍、御嶽、中央アルプス、南アルプスを望むことができてラッキーでした。唐沢鉱泉への西天狗直下の登山道は東天狗から見た西天狗を見たなだらかな雰囲気と真逆の急なゴーロ帯で想定外でしたが土曜日のせいか登山者がどんどん登ってくるのに驚きました。
 あと記憶に残っているのは黒百合ヒュッテでアイスクリームを食べられたことです。ちょっと高かったですが電気も来ていない2400mの山小屋にアイスクリームがあるなんてと驚きでした。
 それから黄色あざやかなカベンタケ(モドキ?)は記憶に残りました。
 東側から八ヶ岳に登ったことがないので今度は東側から登るコースを歩いてみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら