また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2622805
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

田ノ原から王滝頂上(御嶽山)、久しぶりのお気に入りルート

2020年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:29
距離
6.9km
登り
753m
下り
761m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
0:42
合計
3:29
10:46
4
10:50
10:50
4
10:54
10:54
8
11:02
11:03
4
11:07
11:07
7
11:14
11:14
4
11:18
11:19
15
11:34
11:34
3
11:37
11:39
10
11:49
11:49
28
12:17
12:39
20
12:59
12:52
16
13:08
13:08
4
13:12
13:12
9
13:21
13:22
6
13:28
13:28
6
13:34
13:34
3
13:37
13:37
9
13:46
13:46
4
13:50
13:58
1
13:59
14:06
2
14:08
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は協力金500円。
トイレは協力金100円。
コース状況/
危険箇所等
急な岩場とかが多いですが、概ね歩き易い。
よほど濡れていたりしなければ、危険は少ないルートです。
久しぶりに見た光景。
青空は無いけど、雨は降らないかな。
久しぶりに見た光景。
青空は無いけど、雨は降らないかな。
案外、駐車場には車が多い。
自分は上の段に駐車。
案外、駐車場には車が多い。
自分は上の段に駐車。
鳥居を潜ってスタート。
寝不足が気になる・・
ちょっと雲が出てきたぞ(汗)。
鳥居を潜ってスタート。
寝不足が気になる・・
ちょっと雲が出てきたぞ(汗)。
始めは、歩きやすい平らな道。
御嶽山が見えなくなった・・・
始めは、歩きやすい平らな道。
御嶽山が見えなくなった・・・
ヤマハハコは終わりがけ。
ヤマハハコは終わりがけ。
ナナカマドが良い色だが・・・明るさが足りない。
1
ナナカマドが良い色だが・・・明るさが足りない。
綿毛化したものが多いゴマナ。
綿毛化したものが多いゴマナ。
ここから斜度が上がっていく。
御嶽山が見てきた。
ここから斜度が上がっていく。
御嶽山が見てきた。
紅葉した木が少ないし、あまり良い色でもない。
紅葉した木が少ないし、あまり良い色でもない。
最初の休憩ポイントになりやすい大江権現。
最初の休憩ポイントになりやすい大江権現。
奇麗なオレンジのドウダンツツジ。
1
奇麗なオレンジのドウダンツツジ。
黄色のナナカマド。
木の階段の斜度が上がっていく。
黄色のナナカマド。
木の階段の斜度が上がっていく。
ザレ場のあかっぱげ。
ザレ場のあかっぱげ。
稜線を見上げる。
黄葉は進んでいそうだが、紅葉は見えない。
稜線を見上げる。
黄葉は進んでいそうだが、紅葉は見えない。
ピンクがかったシラタマノキの実。
外周りは甘いが、中央部は微妙なサロメチール臭。
ピンクがかったシラタマノキの実。
外周りは甘いが、中央部は微妙なサロメチール臭。
ハイマツ帯になると、岩場に変化する。
ハイマツ帯になると、岩場に変化する。
駐車場を見下ろす。
気が付かなかったが、車道脇が赤い。
駐車場を見下ろす。
気が付かなかったが、車道脇が赤い。
黄葉がほとんど。
赤くなる木が少ないのかな?
1
黄葉がほとんど。
赤くなる木が少ないのかな?
金剛童子。
雲が出てきて、中央アルプスを隠していく。
雲が出てきて、中央アルプスを隠していく。
コケモモの実が沢山付いている。
甘くは無いが、爽やかな酸味。
1
コケモモの実が沢山付いている。
甘くは無いが、爽やかな酸味。
時々振り返りながら登っていく。
中央アルプスにかかった雲がなくなっている。
時々振り返りながら登っていく。
中央アルプスにかかった雲がなくなっている。
八合目石室。
この辺りから、今年の最高到達高度を超える。
八合目石室。
この辺りから、今年の最高到達高度を超える。
また雲が出てきたなぁ。
また雲が出てきたなぁ。
富士見石。
ここから富士山を見るのは難しいと思う。
富士見石。
ここから富士山を見るのは難しいと思う。
これ何だろう?
双眼鏡ではないようだ。
測量で使うやつ?
これ何だろう?
双眼鏡ではないようだ。
測量で使うやつ?
一口水。
水は1滴ずつしか滴れていないので、一口飲むのも大変そう。
一口水。
水は1滴ずつしか滴れていないので、一口飲むのも大変そう。
ここまででも結構多かったシラタマノキの実。
ここまで多いのは初めて見た。
ここまででも結構多かったシラタマノキの実。
ここまで多いのは初めて見た。
ガレ場を登る。
足場は安定している。
ガレ場を登る。
足場は安定している。
九合目の石室。
ガスは、出たり消えたり忙しい。
1
ガスは、出たり消えたり忙しい。
ここから先が規制区間。
ここから先が規制区間。
中央不動尊。
昔のままの姿に見える地図板。
昔のままの姿に見える地図板。
もうすぐ王滝頂上。
もうすぐ王滝頂上。
シェルターが見える。
ここに山荘があったんだっけ?
シェルターが見える。
ここに山荘があったんだっけ?
王滝頂上に到着。
ぱっと見、噴火の爪跡はよく分からない。
王滝頂上に到着。
ぱっと見、噴火の爪跡はよく分からない。
剣ヶ峰へは行けない。
剣ヶ峰へは行けない。
変わっていないように見えるネジネジ。
変わっていないように見えるネジネジ。
剣ヶ峰アップ。
人が数人見える。
剣ヶ峰アップ。
人が数人見える。
御嶽神社。
奥まで入ってみる。
御嶽神社。
奥まで入ってみる。
社が新しい。
結構雲が取れた。
今日の天気で、これだけ遠望があればまずまずか。
結構雲が取れた。
今日の天気で、これだけ遠望があればまずまずか。
穂高とかは、あの岩の向こうかな?
穂高とかは、あの岩の向こうかな?
場所を移して剣ヶ峰。
風が冷たく寒いので、フリースを羽織る。
長居は難しそうなので、サンドイッチだけ食べて下山することにする。
1
場所を移して剣ヶ峰。
風が冷たく寒いので、フリースを羽織る。
長居は難しそうなので、サンドイッチだけ食べて下山することにする。
食べながら、周辺を撮影。
噴煙が上がる。
食べながら、周辺を撮影。
噴煙が上がる。
噴煙アップ。
その横は、白山?
1
その横は、白山?
なにやら工事中・・・奥ノ院へのルート?
なにやら工事中・・・奥ノ院へのルート?
トイレは使える。
トイレは使える。
なんか薄く見える山が・・・と思ったら富士山か!
まさか今日見えるとは思わなかった。
なんか薄く見える山が・・・と思ったら富士山か!
まさか今日見えるとは思わなかった。
降り始めて駐車場方面。
明日のことを考え、あまり飛ばさないように降りていく。
降り始めて駐車場方面。
明日のことを考え、あまり飛ばさないように降りていく。
少し山道から離れたところの・・・ウラシマツツジ?
少し山道から離れたところの・・・ウラシマツツジ?
この山容・・・恵那山かな?
この山容・・・恵那山かな?
九合目石室そばのウラシマツツジが、一番綺麗だったかな?
2
九合目石室そばのウラシマツツジが、一番綺麗だったかな?
往路で見逃したが、この辺が九合目。
往路で見逃したが、この辺が九合目。
イワヒバリ?
景色としては、下方の黄葉が一番良かったかな。
1
景色としては、下方の黄葉が一番良かったかな。
新しいお地蔵さんと、頭のないお地蔵さん。
寝不足のせいか、少しだけ頭が痛い。
新しいお地蔵さんと、頭のないお地蔵さん。
寝不足のせいか、少しだけ頭が痛い。
大江権現付近から、少し明るくなって来る。
ナナカマドも、少しは映える。
1
大江権現付近から、少し明るくなって来る。
ナナカマドも、少しは映える。
遥拝所に寄ってみる。
もしかして、初めて来たかも。
遥拝所に寄ってみる。
もしかして、初めて来たかも。
ここで、御朱印がもらえるらしい。
ここで、御朱印がもらえるらしい。
バックが御嶽山とは、神が降りてきそう。
バックが御嶽山とは、神が降りてきそう。
戻って、ナナカマドを見上げる。
1
戻って、ナナカマドを見上げる。
北東側の遊歩道は通行止め。
北東側の遊歩道は通行止め。
デカイ五円玉。
南西側の遊歩道は行けそう。
南西側の遊歩道は行けそう。
遊歩道から御嶽山。
なんか、今日一の景色っぽい(汗)。
遊歩道から御嶽山。
なんか、今日一の景色っぽい(汗)。
北東側の展望台には行けるよう。
北東側の展望台には行けるよう。
展望台から左手、御嶽山側。
なかなかの紅葉。
晴れていればねぇ。
展望台から左手、御嶽山側。
なかなかの紅葉。
晴れていればねぇ。
赤い部分のアップ。
赤い部分のアップ。
お、ここからだと穂高が見えるのか!
お、ここからだと穂高が見えるのか!
右手はガス。
戻る。
右手はガス。
戻る。
草紅葉と池塘。
青空が写って欲しい。
1
草紅葉と池塘。
青空が写って欲しい。
まだ結構車がある駐車場にゴール。
思ったより早く下山したので、少し寝るか・・・
まだ結構車がある駐車場にゴール。
思ったより早く下山したので、少し寝るか・・・

感想

4日に、以前のバド仲間と御嶽山剣ヶ峰を目指す計画があるため、移動がてら3日に登山がしたいと思い一考。
一度、田の原から行けるところまで登ってみたかったし、ちょうど王滝頂上の規制が一時解除になったので、次の日も御嶽山なのに単独で下見がてら行ってきました。

天気予報は、前日から悪い方向へ急変。
それでも期待して現地ヘ行きましたが、ほとんど陽の光を見れず。
それでも少し遠望があって良かったです。

田の原からの登山道は、以前と変わらないような感じがしました。
他のルートより、歩き易いし展望が良い。
紅葉狩りには向かないようですが、歩いていて楽しいルートです。
しかし、一部の建造物がなくなったり、シェルターができたり、剣ヶ峰へのルートは通行止めになっていたり・・・やはり、大きな自然災害があったのかと感じます。
社で黙祷して、下山しました。

次の日は、天気予報が悪くなり、御嶽山登山は中止。
短い時間でしたが、この日だけでも行けて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら