記録ID: 2631549
全員に公開
トレイルラン
祖母・傾
日程 | 2020年03月25日(水) ~ 2020年03月29日(日) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ,雨 |
アクセス |
利用交通機関
バス、
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 1日目
- 山行
- 13時間9分
- 休憩
- 2時間13分
- 合計
- 15時間22分
- 2日目
- 山行
- 12時間34分
- 休憩
- 1時間56分
- 合計
- 14時間30分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 大鋸,小鋸,杉ケ越から傾山は危険箇所あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年03月の天気図 [pdf] |
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:53人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 祖母山 (1756m)
- 大崩山 (1644m)
- 傾山 (1605m)
- 俵山 (1095m)
- 北谷登山口
- 護王峠 (898m)
- 駒返峠 (1060m)
- 高千穂野 (1101m)
- 清水峠 (920m)
- 夏木山 (1386m)
- 地蔵峠 (1086m)
- 障子岳 (1709m)
- 古祖母山 (1633.1m)
- 本谷山 (1642.9m)
- 笠松山 (1522m)
- 九折越 (1260m)
- 九折越小屋 (1270m)
- 鹿納山 (1567m)
- お姫山 (1560m)
- 石塚
- 大崩山荘
- 丸山 (1334.2m)
- 国観峠 (1490m)
- 袖ダキ (1260m)
- 下和久塚 (1330m)
- 中和久塚 (1400m)
- 上和久塚 (1440m)
- 坊主尾根分岐(仮)
- 上祝子登山口 (636m)
- 祝子川渡渉点
- 天狗ノ分かれ (1541m)
- 天狗岩屋 (1473m)
- 可愛岳 (727.7m)
- 五葉岳 (1569.7m)
- 新百姓山 (1272.5m)
- 桧山 (1297m)
- 千間山 (1378m)
- 天狗岩 (1641m)
- 烏帽子岩
- ヒムカノ国登山口
- リンドウの丘 (1450m)
- 鹿納谷分岐
- 鹿納の野 (1548m)
- 祝子川温泉 美人の湯
- 俵山 揺ケ池登山口
- 大矢岳 (1220m)
- 大矢野岳 (1236m)
- 多津山峠 (1060m)
- 天神峠 (1005m)
- 長谷峠 (899m)
- 崩土峠 (870m)
- 中坂峠 (871m)
- 高森峠 (872m)
- 一ノ峯・二ノ峯への分岐
- 冠ヶ岳分岐
- 黒岩峠
- 高森峠登山口
- 中間ピーク(仮) (1024m)
- 前傾
- 後傾
- サントリーの森 (1000m)
- 水場 (復興の水)
- 杉ヶ越大明神 (940m)
- 犬流れ分岐 (1150m)
- 茶屋跡
- 四辻 (1446m)
- 五ヶ所バス停
- 鹿の子山 (1402m)
- 一の鳥居 (1037m)
- 一の鳥居分岐 (1300m)
- 御成山 (880m)
- ブナ広場
- 三国岩
- 前笠松
- ウラ谷岩鼻
- コシキ岩 (1230.6m)
- 要山 (1365m)
- 大鋸
- 小鋸
- 登呂久分岐
- ノゾキ
- 鉾岩
- ひべら山 (197m)
- 水のみ場
- 可愛権現神社
- 西郷隆盛宿陣跡資料館
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント