また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2710597
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

茶ノ木平・薬師岳・三ノ宿山

2020年11月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:07
距離
16.7km
登り
1,070m
下り
1,666m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
1:12
合計
8:07
7:28
7:29
39
8:08
8:11
74
9:25
9:36
33
10:09
10:23
73
11:36
11:38
28
12:06
12:08
27
12:35
13:13
22
13:35
13:35
19
13:54
13:55
71
15:06
ゴール地点
・バス停から登山口まで、トイレを探して歩き回りました。実際は、5分もかかりませんね。一つ手前のリッツカールトンBSの方が明らかに近いです。
・想定のコースタイムよりがんばりました。
天候 曇り一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
中禅寺温泉バス停よりスタート
コース状況/
危険箇所等
およそ、コースは薄いながらも判別可能。踏み跡が薄い分、ほぼ直登・直滑降。
一部、落ち葉で厚く埋め尽くされているところは、なんとなく尾根筋をイメージして進む。
あとは、ヤマレコのワーニングに時々助けられる。
その他周辺情報 到着地、やしおの湯にて
中禅寺温泉バスセンター。
始発の時間はトイレが使えません。
ご注意ください。
2020年11月07日 06:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/7 6:58
中禅寺温泉バスセンター。
始発の時間はトイレが使えません。
ご注意ください。
登山口はココ。
でも、出発前にトイレに…
この登山口から往復2キロ余計に歩きました。
2020年11月07日 07:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/7 7:03
登山口はココ。
でも、出発前にトイレに…
この登山口から往復2キロ余計に歩きました。
トイレに向かう途中、中禅寺湖を手前に、男体山がドーンと見えました。
2020年11月07日 07:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/7 7:11
トイレに向かう途中、中禅寺湖を手前に、男体山がドーンと見えました。
茶ノ木平に到着。ここまでそれなりに登ります。
2020年11月07日 08:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/7 8:09
茶ノ木平に到着。ここまでそれなりに登ります。
茶ノ木平は自然観察園となっていて、結構広く、のんびりできそうな空間です。
細い踏み跡以外、熊笹に覆われ、腰を下ろせるのは、熊笹に埋まるベンチがいくつか。
2020年11月07日 08:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/7 8:13
茶ノ木平は自然観察園となっていて、結構広く、のんびりできそうな空間です。
細い踏み跡以外、熊笹に覆われ、腰を下ろせるのは、熊笹に埋まるベンチがいくつか。
細尾峠に向かって降りて行きます。
2020年11月07日 08:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/7 8:30
細尾峠に向かって降りて行きます。
気持ちのいい樹林帯をドンドン歩いて行きます。
2020年11月07日 08:31撮影 by  X-T10, FUJIFILM
11/7 8:31
気持ちのいい樹林帯をドンドン歩いて行きます。
時折、まだ葉を残すカエデがきれいに色付いています。でも今年は長雨のせいか、赤くなりきれないのが多いようです。
2020年11月07日 09:09撮影 by  X-T10, FUJIFILM
11/7 9:09
時折、まだ葉を残すカエデがきれいに色付いています。でも今年は長雨のせいか、赤くなりきれないのが多いようです。
2020年11月07日 09:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/7 9:19
送電線。
樹木が払われて、見晴らしがいいです。
2020年11月07日 09:21撮影 by  X-T10, FUJIFILM
11/7 9:21
送電線。
樹木が払われて、見晴らしがいいです。
少しずつ標高を下げて来て、まだ少し紅葉が残ってます。
2020年11月07日 09:26撮影 by  X-T10, FUJIFILM
11/7 9:26
少しずつ標高を下げて来て、まだ少し紅葉が残ってます。
細尾峠到着。
ここで2台のクルマと登山者の方々を見かけました。
2020年11月07日 09:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/7 9:26
細尾峠到着。
ここで2台のクルマと登山者の方々を見かけました。
細尾峠あたりもとても綺麗な紅葉です。
2020年11月07日 09:26撮影 by  X-T10, FUJIFILM
11/7 9:26
細尾峠あたりもとても綺麗な紅葉です。
ここから薬師岳に向かいます。だいぶ一気に登ることになります。
2020年11月07日 09:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/7 9:35
ここから薬師岳に向かいます。だいぶ一気に登ることになります。
樹々の間からの景色がきれいです。
2020年11月07日 09:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/7 9:44
樹々の間からの景色がきれいです。
空も秋晴れ
2020年11月07日 10:08撮影 by  X-T10, FUJIFILM
11/7 10:08
空も秋晴れ
山の色合いがとても綺麗でした。
2020年11月07日 10:08撮影 by  X-T10, FUJIFILM
11/7 10:08
山の色合いがとても綺麗でした。
薬師岳山頂、到着。
最後の方は結構急登。
2020年11月07日 10:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/7 10:09
薬師岳山頂、到着。
最後の方は結構急登。
男体山、女峰山が、よく見えます。
2020年11月07日 10:15撮影 by  X-T10, FUJIFILM
11/7 10:15
男体山、女峰山が、よく見えます。
男体山をバックに。
2020年11月07日 10:16撮影 by  X-T10, FUJIFILM
1
11/7 10:16
男体山をバックに。
時折、見晴らしの良いポイントがあります。
2020年11月07日 10:53撮影 by  X-T10, FUJIFILM
11/7 10:53
時折、見晴らしの良いポイントがあります。
山間の紅葉、樹々の色違いのコントラストが綺麗です。
2020年11月07日 10:53撮影 by  X-T10, FUJIFILM
11/7 10:53
山間の紅葉、樹々の色違いのコントラストが綺麗です。
2020年11月07日 10:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/7 10:54
この辺りカエデが綺麗です。
2020年11月07日 10:58撮影 by  X-T10, FUJIFILM
11/7 10:58
この辺りカエデが綺麗です。
紅葉。
ちょっとだけ残ってます。
2020年11月07日 11:13撮影 by  X-T10, FUJIFILM
11/7 11:13
紅葉。
ちょっとだけ残ってます。
丸山。
ピークへの上りも下りも落ち葉で覆い尽くされてます。
2020年11月07日 11:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/7 11:35
丸山。
ピークへの上りも下りも落ち葉で覆い尽くされてます。
大木戸山。
何度もピークを迎えてやっときました。
あともう少しピークを超える必要があります。
2020年11月07日 11:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/7 11:59
大木戸山。
何度もピークを迎えてやっときました。
あともう少しピークを超える必要があります。
今日は、女峰山と長い裾野が綺麗に見えます。
2020年11月07日 12:09撮影 by  X-T10, FUJIFILM
1
11/7 12:09
今日は、女峰山と長い裾野が綺麗に見えます。
最後の三ノ宿山に到着。
スタートの遅れをかなり取り戻しているので、ゆっくりお昼をいただきます。
2020年11月07日 12:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/7 12:35
最後の三ノ宿山に到着。
スタートの遅れをかなり取り戻しているので、ゆっくりお昼をいただきます。
お疲れ様。
でも、ここからの下りがまた落ち葉ゲレンデが広がり、踏み跡がわからない場所がいくつかありました。
2020年11月07日 12:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/7 12:36
お疲れ様。
でも、ここからの下りがまた落ち葉ゲレンデが広がり、踏み跡がわからない場所がいくつかありました。
途中、赤や黄色の葉がまだいくらか残っています。
2020年11月07日 13:47撮影 by  X-T10, FUJIFILM
11/7 13:47
途中、赤や黄色の葉がまだいくらか残っています。
ここまでくればあと少しですね。
2020年11月07日 14:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/7 14:44
ここまでくればあと少しですね。
やしおの湯の登山口につきました。
お疲れ様でした。
2020年11月07日 15:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/7 15:06
やしおの湯の登山口につきました。
お疲れ様でした。
ひとっぷろいただきます!
2020年11月07日 15:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/7 15:06
ひとっぷろいただきます!

装備

個人装備
ドライレイヤー 半袖T メリノ ライトフリース ミディアムパンツ ウィンドブレイカー 中厚手ソックス キャップ コッヘル ガスコンロ ガス缶 ゴミ袋 お手拭き 乾燥麺 ヘッドライト エマージェンシーシート ホイッスル スマホ ココヘリ JRO会員証 免許証 保険証 地図 コンパス

感想

日光の低山で紅葉を楽しんできました。仲間からの提案のコース。でも山と高原地図には登山道表記のないコースです。距離はそこそこあるけど、全体的に下り基調だから、まあ大丈夫だろうということで、コースタイムをだいぶ巻く前提でスタートしました。

スタートの茶ノ木平あたりは少々寒かったですが、細尾峠過ぎたあたりからしっかり晴れてくれて、なんだか10月くらいのポカポカの陽ざし。

コースは、なだらか尾根道をしばらく歩いては、ぐっと直登か、ガガガっと直降下の繰り返しです。登り下りともさほど距離はありません。基本的に登山道として整備されていないようなので、特に下りは、ここ降りるのか、ってぐらい直降下で、厚く積もった落ち葉のゲレンデを直滑降なんてかっこよくないけど、ずるずると降りていきました。でもその落ち葉の下の石ころや木のコッパや根っこに足を取られ、なんどもすっころびそうになります。コースタイムよりは早かったとは思いますが、思いの外下りで時間をくいました。

道間違いもなんどか。
いくつかのピークからの下りで、違う尾根に行きがちです。そもそも登山道がないし、踏み跡も落ち葉に埋もれているので、どっちかなというイメージを持ちながら、自ら尾根道を見つけながら進んでいくことになります。ついつい歩きやすそうな尾根道を進むと間違っていました。そして、ヤマレコの警告に助けてもらいました。

途中、ほぼ人と会いませんでした。最後、やしおの湯から三ノ宿山までのピストンを楽しまれている先輩グループの方々がいらっしゃいました。でも、あの急登や滑りやすい急降下をよく歩かれたなと思います。

それにしても、今年は、紅葉をずいぶん楽しむことができました。またいろんなコースを楽しんで行けたらと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら