ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2710754
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

笠間十名山ファイナル  国見山・仏頂山  登れてよかったなあ。

2020年11月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:01
距離
33.6km
登り
1,042m
下り
1,017m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
0:31
合計
9:01
6:30
152
9:02
9:21
127
11:28
11:28
20
11:48
11:50
49
12:39
12:44
41
13:25
13:30
121
15:31
羽黒駅
天候 曇り後晴れ 暖かく基本半袖
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
〈行き〉
友部SAで車中泊、笠間駅に車を駐車。(510円)
〈帰り〉
羽黒駅→笠間駅で車回収
その他周辺情報 イオン笠間
道の駅「もてぎ」
 朝食は友部SAにて醤油うどん。卵の黄身を暖かいうどんに絡めるのは、釜玉みたいで美味しい。
2020年11月07日 05:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/7 5:35
 朝食は友部SAにて醤油うどん。卵の黄身を暖かいうどんに絡めるのは、釜玉みたいで美味しい。
 今日のスタートはここです。笠間駅、ここからの赤線群にさらに赤線を加えていきます。
2020年11月07日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/7 6:25
 今日のスタートはここです。笠間駅、ここからの赤線群にさらに赤線を加えていきます。
 まずは、しばらく国道355号線を進みましょう。
2020年11月07日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 6:49
 まずは、しばらく国道355号線を進みましょう。
 けんしん、川上?上杉? それとも内科検診?
 いえいえ、茨城県信用組合ですよ。
2020年11月07日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 6:50
 けんしん、川上?上杉? それとも内科検診?
 いえいえ、茨城県信用組合ですよ。
 友部・笠間のマンホール。今は合併したが。
2020年11月07日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/7 6:51
 友部・笠間のマンホール。今は合併したが。
 センニチコウ、この季節の花ですね。
2020年11月07日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 6:54
 センニチコウ、この季節の花ですね。
 今度は「ユーシン」・・・君はユーシンブルーを見たか?
 結城信用組合。
2020年11月07日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 6:57
 今度は「ユーシン」・・・君はユーシンブルーを見たか?
 結城信用組合。
 朝日と佐白山だ。
2020年11月07日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/7 6:58
 朝日と佐白山だ。
 国道50号線を渡っていきましょう。
2020年11月07日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 7:08
 国道50号線を渡っていきましょう。
 もう、晩秋の感じがする。
2020年11月07日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 7:13
 もう、晩秋の感じがする。
 そして、この道は「関東ふれあいの道」になります。
2020年11月07日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 7:17
 そして、この道は「関東ふれあいの道」になります。
 コスモスはまだまだまだ粘っている。
 ああ・・・ねばーる君
2020年11月07日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 7:18
 コスモスはまだまだまだ粘っている。
 ああ・・・ねばーる君
 ひたすらに、アスファルト道を歩き続ける。
2020年11月07日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 7:40
 ひたすらに、アスファルト道を歩き続ける。
 ここから、佐白山が見えますよという看板。
2020年11月07日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 7:49
 ここから、佐白山が見えますよという看板。
 そして・・・ここって、お城??
2020年11月07日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 7:50
 そして・・・ここって、お城??
 ビーフライン、県道なのでしょうか?それだけ、牛肉が有名なのでしょうか。
2020年11月07日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/7 7:56
 ビーフライン、県道なのでしょうか?それだけ、牛肉が有名なのでしょうか。
 あれが国見山っぽいか?まだわからない。
2020年11月07日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 7:57
 あれが国見山っぽいか?まだわからない。
 ここからまずは、国見山に向けて詰めていきましょう。
2020年11月07日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 8:13
 ここからまずは、国見山に向けて詰めていきましょう。
 あれが最後の民家かな?番犬によく吠えられました。まるで「太陽に吠えろ?!」。
2020年11月07日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 8:24
 あれが最後の民家かな?番犬によく吠えられました。まるで「太陽に吠えろ?!」。
 最後の民家を越えるとこんな道だ。で、地図はまだ実線になる。
2020年11月07日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/7 8:26
 最後の民家を越えるとこんな道だ。で、地図はまだ実線になる。
 ああ、日本の減反政策・・・。
2020年11月07日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 8:27
 ああ、日本の減反政策・・・。
 下の道から現在地まで登ります。ここもポイントか?
 ここからはクモの巣の道になります。
2020年11月07日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 8:35
 下の道から現在地まで登ります。ここもポイントか?
 ここからはクモの巣の道になります。
 稜線上に見える月、いい感じだ。
2020年11月07日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/7 8:58
 稜線上に見える月、いい感じだ。
 道が広くなったそ。
2020年11月07日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 8:58
 道が広くなったそ。
 この道をどうして工事しようとするのか。
2020年11月07日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 9:01
 この道をどうして工事しようとするのか。
 下り道が見えるのですが、どうやらバリ。
2020年11月07日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 9:04
 下り道が見えるのですが、どうやらバリ。
 山頂にはここを登るのか。
2020年11月07日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 9:14
 山頂にはここを登るのか。
 バリを登ったら、三角点が現れた。三等三角点になります。
 
2020年11月07日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/7 9:10
 バリを登ったら、三角点が現れた。三等三角点になります。
 
 で、ここが山頂。笠間十名山、マジック1!!
2020年11月07日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
11/7 9:11
 で、ここが山頂。笠間十名山、マジック1!!
 いろいろ考えた結果、来た道を戻ることにした。
2020年11月07日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 9:42
 いろいろ考えた結果、来た道を戻ることにした。
 まあ、急がば回れってことですね。
2020年11月07日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 9:47
 まあ、急がば回れってことですね。
 あれが次の目的地の仏頂山だ。笠間十山のラストです。
2020年11月07日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 10:49
 あれが次の目的地の仏頂山だ。笠間十山のラストです。
 県道1号線を通ってアプローチしましょう。昼御飯、どこか店があったら入りたいなあ。
2020年11月07日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 11:08
 県道1号線を通ってアプローチしましょう。昼御飯、どこか店があったら入りたいなあ。
 これは、先程登った国見山だ。左側を降りてくる道があるはずだけど相当な藪こぎで止めた。
2020年11月07日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/7 11:23
 これは、先程登った国見山だ。左側を降りてくる道があるはずだけど相当な藪こぎで止めた。
 ううむ、煙が薫るぜ。10分ほどマスク着用する。
2020年11月07日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 11:29
 ううむ、煙が薫るぜ。10分ほどマスク着用する。
 実は、関東ふれあいの道に入っています。りょうごん寺を目指そう。
2020年11月07日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 11:33
 実は、関東ふれあいの道に入っています。りょうごん寺を目指そう。
 こちらが山門、室町時代の建物らしい。
2020年11月07日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 11:39
 こちらが山門、室町時代の建物らしい。
 で、お寺の本殿には行かずに、山道に入ります。仏頂山まで1時間20分というコースタイムです。
2020年11月07日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 11:49
 で、お寺の本殿には行かずに、山道に入ります。仏頂山まで1時間20分というコースタイムです。
 人口物が多いなあ。
2020年11月07日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 11:53
 人口物が多いなあ。
 コウヤボウキ発見、この辺りはハルゼミの北限であったりするらしい。
2020年11月07日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 12:20
 コウヤボウキ発見、この辺りはハルゼミの北限であったりするらしい。
 登る〜!!
2020年11月07日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/7 12:29
 登る〜!!
 看板によると斜度28度らしい。スキー場であれば中級コースか。
2020年11月07日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/7 12:34
 看板によると斜度28度らしい。スキー場であれば中級コースか。
 斜度がなくなった、山頂は近いか?
2020年11月07日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 12:36
 斜度がなくなった、山頂は近いか?
 というわけで、仏頂山山頂です。これで、笠間十山、完歩です。山頂で、ジャスミンティーで一人乾杯だ。
2020年11月07日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
11/7 12:38
 というわけで、仏頂山山頂です。これで、笠間十山、完歩です。山頂で、ジャスミンティーで一人乾杯だ。
 さあ、関東ふれあいの道をたどっていきましょうか。
2020年11月07日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 12:44
 さあ、関東ふれあいの道をたどっていきましょうか。
 今度は下る〜!!
2020年11月07日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 12:45
 今度は下る〜!!
 センブリがありましたねぇ。結構そこらじゅうに咲いていました。
2020年11月07日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/7 12:54
 センブリがありましたねぇ。結構そこらじゅうに咲いていました。
 そして、リンドウは1輪だけ。
2020年11月07日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 13:22
 そして、リンドウは1輪だけ。
 予定ではここを下る予定だったんだけどなあ。まさかの通行止め。しまった!高岳に向かう尾根を行くしかない。14時近いのだ、暗くなりたくないのだ。
2020年11月07日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 13:27
 予定ではここを下る予定だったんだけどなあ。まさかの通行止め。しまった!高岳に向かう尾根を行くしかない。14時近いのだ、暗くなりたくないのだ。
 しばらく行って、左に下る道を発見。16時半には暗くなるから、人里に16時までには下りたい。
2020年11月07日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 13:41
 しばらく行って、左に下る道を発見。16時半には暗くなるから、人里に16時までには下りたい。
 いい道だ、何の問題もない。
2020年11月07日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/7 14:00
 いい道だ、何の問題もない。
 下りきりました、駐車場と登山口ですね。
2020年11月07日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 14:03
 下りきりました、駐車場と登山口ですね。
 ここからは、延々のアスファルト道だ。
2020年11月07日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 14:05
 ここからは、延々のアスファルト道だ。
 少し日が陰ってきているようだ。
2020年11月07日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 14:07
 少し日が陰ってきているようだ。
 左から佐白山、富士山、そして吾国山だ。いずれも笠間十山になる。
2020年11月07日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/7 14:15
 左から佐白山、富士山、そして吾国山だ。いずれも笠間十山になる。
 義民地蔵、江戸時代の飢饉の際に年貢の減免を要求した3人の名主がいた。3名とも刑死したが笠間の殿様はこれを機に農民にも優しくしてくれるようになったことから立てられた。
2020年11月07日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 14:33
 義民地蔵、江戸時代の飢饉の際に年貢の減免を要求した3人の名主がいた。3名とも刑死したが笠間の殿様はこれを機に農民にも優しくしてくれるようになったことから立てられた。
 タイマツソウが咲いていますねえ。
2020年11月07日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 14:44
 タイマツソウが咲いていますねえ。
 小野池と筑波山。小野池は農業用水になる。
2020年11月07日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 14:49
 小野池と筑波山。小野池は農業用水になる。
 国道50号線に戻ってきました。もう駅は近い。
2020年11月07日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 15:10
 国道50号線に戻ってきました。もう駅は近い。
 まだ昼食をとっていないのだなあ。どさん娘が見えるが営業時間外のようだし。
2020年11月07日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 15:10
 まだ昼食をとっていないのだなあ。どさん娘が見えるが営業時間外のようだし。
 ケーズデンキに仏壇、飯を食えそうなところじゃないなあ。
2020年11月07日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 15:13
 ケーズデンキに仏壇、飯を食えそうなところじゃないなあ。
 駅に向けての最後の路地をゆく。
2020年11月07日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 15:27
 駅に向けての最後の路地をゆく。
 はい、今日のゴール、羽黒駅になります。地元の子供たちがたくさんいたので駅舎は撮影できず。
2020年11月07日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 15:30
 はい、今日のゴール、羽黒駅になります。地元の子供たちがたくさんいたので駅舎は撮影できず。
 今日の歩数は5万歩を超えた。
2020年11月07日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/7 15:42
 今日の歩数は5万歩を超えた。
 この水戸線車両で笠間に戻ろうか。
2020年11月07日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 15:46
 この水戸線車両で笠間に戻ろうか。
 笠間では菊祭り開催中。駅でも展示されていました。
2020年11月07日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/7 16:04
 笠間では菊祭り開催中。駅でも展示されていました。
撮影機器:

感想

 笠間十名山、最後の2山に登ってきた。国見山・仏頂山の2山を1日で取りに行くには非常に時間設定がタイトであるということで、金曜日の夕刻に職場を出てから友部SAで車中泊となった。その後、朝食を頂き笠間駅にたどり着いたのは朝の6時半ごろ、自宅から始発の電車で来ると8時半過ぎとなるため、約2時間早くスタートできることとなった。これは大きい。

 「みんなの赤線」では、国見山から南西に下る赤線が示されており、それを使えばだいぶん時間と歩行距離を縮めることができたのであろうが、実際現地に行って、そのルートは断念した。

 朝6時半ごろ笠間駅をスタートした私はただひたすらに北上する。国道50号線を越えたところで今日行く道の何割かが「関東ふれあいの道」で表示や地図、指導票などが有効に利用できることに気づいた。
 
 さて、地図上では笠間駅から国見山に向かう道は3つ考えられた。一つは、南側の獣道ルートからの取りつき、これは帰りに利用しようと思ったが無理だった、行きに使用しようとすればきっと、蜘蛛の巣と藪で断念し、この日は一つも登ることができなかったであろう。
 もう一つは、さらに北上して尾根道を歩くルートだ。しかし、尾根への取りつきの道がすべて破線で難儀するだろうと思えた。
 よって、途中の谷をさかのぼり、実線のルートのみで登れそうなルートにしたのである。このルート、蜘蛛の巣はすごかったが、基本的に道があり、笠間駅から登るルートとしては一番優秀だと思われた。

 国見山に登った後、再度南西側に下る尾根道を考えたが、実際の取りつきを見て断念し、もと来た道を戻ることとなった。蜘蛛の巣は行きの時に取り除いてあるので「急がば回れ」を具現化する道だと思ったのである。
 なお、国見山に登った時点でGPSは11kmを指していた。

 無事に国見山を下山してから、仏頂山に向かうこととする。ここもしばらくは道路歩きだ。近道の尾根道を通らなかったこともあり、歩く距離は伸びる一方だ。
 しかしながら、仏頂山登山口に11時台後半に取りつくことができた。午前中に取りつくことができたことを良しとしよう。仏頂山はピストンではうまくいかない、向こう側に下らなければならないのだ。
 ヤマレコマップでは、登山口から山頂まで1時間20分とさしていたが、そこをうまく短縮し40分で山頂に到達する。ここでようやく笠間十名山制覇になる。今年の春から意識しだした山々、とうとうすべて登ることができたのだ。ジャスミンティーを飲みながらしみじみと思う。

 さて、ここからは、高岳への道をゆくことになる、しかしながら、できるだけ早く分岐で下山したい。11月の関東は16時半には暗くなってしまう。人里に16時には到着したいところだ。
 「みんなの赤線」で、結構な赤線がついていた道から下ろうと思ったら、そこが通行止め。次の「みんなの赤線」は、高岳を越えて向こう側にある。分岐に15時、そこから下りか・・・。と覚悟をしたが、その前にちょうど良い分岐があり、尾根道を離れることができた。そして、そのまま下山・・・。
 15時には人里に着くことができた。となると、一番近い駅に向かうのみだ。それは、羽黒駅になるということだ。

 そういえば、昼食をとっていない。朝5時台のうどん以降何も食べていない。それでよく登ってきたなあ・・・。ということで、自動販売機で糖分欲しさにカルピスソーダを一本、一気飲みしてしまった。
 そして、小野池を越え、国道50号線へ。何か食べ物がある店でもあるかと思ったがそれも期待できないようだ。
 駅近くのミニストップでサンドイッチを買い込み、羽黒駅のホームで食べる。そうして無事に電車がやってきて笠間駅に戻ることができた。
 笠間駅には、朝にはなかった「菊祭り」の展示があったのである。私は車を出し、車中泊を予定していた道の駅「もてぎ」に向かったのである。

 笠間十名山、なかなかバリエーション豊富な山が選ばれていると思う。観光的で簡単に登れる山、縦走で登る楽しみがある山、ヴァリエーションでルーファイが必要な山。
 車でそれぞれピストンすれば難しい山ではないのかもしれないが、今回は10の山をそれぞれ赤線でつないである。それはそれで苦労をした。この赤線は、北は瓜連駅・勝田駅、南は羽鳥駅、西には羽黒駅へと広範囲に連なっている赤線群である。これらの赤線群を自宅からの赤線と接続することが今後の目標の一つである(土浦駅⇔羽鳥駅)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:638人

コメント

笠間十名山達成おめでとうございます!
aiさん
標高は高くないけど距離30km越えとは
ルート取りに苦労した様子が伝わってきました。
面白そうだけど通うにはちょっと遠いなぁ
hamburg
2020/11/9 6:52
Re: 笠間十名山達成おめでとうございます!
HBさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 バリエーション豊かな山々で、なかなか面白く登ることができました。
 繋ぐことを意識せずに、車などで各山ピストンで登ればかなり楽に登ることができますが、今回は一体の赤線群になりました。
 それらの赤線群が自宅からの赤線群と繋がるのが楽しみです、
 aideieiでした。
2020/11/11 5:46
笠間十名山コンプリート
おめでとうございます
低山とはいえバリエーション豊富でアクセスが大変
僕も少しずつトライしてみたいです
2020/11/9 7:49
Re: 笠間十名山コンプリート
 cyberdocさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 この山山、かなりマイナーぽく、あまり知る人もいないようです。でも、登って楽しい山でした。
 関東百名山の吾国山、関東百名山2019の佐白山、難台山あたりから狙っていくのが良いように思います。
 aideieiでした。
2020/11/11 5:49
aideieiさん、
遅くなりましたが、笠間10完登おめでとうございます。

拙者も新旧関東百や栃百巡りでこの地には何度か来ていますが、後になって笠間10が登場し、遅かったぞムサシみたいなもので、ほぞを噛んでいます。
駅から登山口までなんとなく遠いんですよね。

拙者もこの冬のテーマとしたいと思います。

何はともあれおめでとう‼️
茨城県関係者以外では初ですもんね(⌒0⌒)/~~

PS:朝房山レコ…とても参考になりました。
そして心温まる逸話でした

[[tee ]]隊長
2020/11/20 14:08
Re: aideieiさん、
 半袖隊長、こんにちは。コメントありがとうございます。
 確かにこの10山は隊長向きですね。駅to駅ですべて行くことができるし、青春18や休日お出かけパス+数百円で行くことができます。帰りは常磐線や宇都宮線で電車酒場を楽しめます。
 バリっぽい山は3つ、朝房山、鐘転山、そして今回の国見山ですね。後はしっかりした登山道がついています。
 ぜひ、この冬に挑戦して1つメダルをもらってしまってください。

 今でも、この10山、行ってよかったなあとしみじみ思っています。祝福ありがとうございます、次は半袖隊長の番ですね。
 aideieiでした。
 
2020/11/21 15:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら