記録ID: 2712360
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
日程 | 2020年11月07日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所;特になし |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by yamasaiko-
予定より出発が遅れたため、登山道入り口付近の駐車場はほぼ満車。整地されていない駐車場所は気をつけないと車の腹を擦ります。
三ツ峠山までは結構多くの人がいましたが、その先ですれ違ったのはお二人のみ。登山道は明瞭で迷うところもないと思います。
清八山を過ぎると本社ケ丸までの道は岩場が増えるので、三点確保でよじ登ります。小ピークが5つぐらいあるので細かいアップダウンで意外と疲れました。
雲の多い天気でしたが、紅葉した山々を見ながら楽しい山歩きができました。
三ツ峠山までは結構多くの人がいましたが、その先ですれ違ったのはお二人のみ。登山道は明瞭で迷うところもないと思います。
清八山を過ぎると本社ケ丸までの道は岩場が増えるので、三点確保でよじ登ります。小ピークが5つぐらいあるので細かいアップダウンで意外と疲れました。
雲の多い天気でしたが、紅葉した山々を見ながら楽しい山歩きができました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:154人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント