また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2720516
全員に公開
ハイキング
祖母・傾

夏木山(佐伯市/宮崎県境)_大分百山92

2020年11月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
12.3km
登り
1,024m
下り
1,031m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
1:43
合計
6:17
8:23
8:38
100
10:18
10:22
11
犬流れとの合流点
10:33
11:46
81
13:07
13:18
24
13:42
13:42
4
13:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は藤河内渓谷第一駐車場。10台以上駐車可能。トイレあり。
観音滝そばの橋辺りで、関係者以外立入禁止・車両通行止めとなっている。
夏木新道登山口には駐車場は特に無いので、道の端に停めるしかない。
登山届BOXあり。
今回、駐車場からは自転車で行ったが、登山口までは自転車に乗ったり、押して行ったりだった。でも戻りは殆ど自転車に乗っての下山だったのですごく楽だった。
コース状況/
危険箇所等
夏木新道登山口からいきなりの急登となっていて、急登は結構続くが危険個所としては特に無し。
藤河内渓谷第一駐車場に駐車。今回は自転車を積んできた。
2020年11月10日 07:28撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 7:28
藤河内渓谷第一駐車場に駐車。今回は自転車を積んできた。
藤河内渓谷。
2020年11月10日 07:30撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 7:30
藤河内渓谷。
舗装道路部分で登り勾配のあまりない所は自転車を漕いでいく。
2020年11月10日 07:31撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 7:31
舗装道路部分で登り勾配のあまりない所は自転車を漕いでいく。
自転車は何とか乗れたがこの先は砂利のため、自転車を押す。
2020年11月10日 07:38撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 7:38
自転車は何とか乗れたがこの先は砂利のため、自転車を押す。
多少紅葉が見られる。
2020年11月10日 07:50撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/10 7:50
多少紅葉が見られる。
ここも立入禁止となっているが、気にせず自転車を押して行く。
2020年11月10日 07:54撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 7:54
ここも立入禁止となっているが、気にせず自転車を押して行く。
ここ(木材伐採集積作業場)までは車でも来ることができそうな道だった。この先は車は行けそうに無いが、自転車はOK(押して行くが)だ。
2020年11月10日 08:02撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 8:02
ここ(木材伐採集積作業場)までは車でも来ることができそうな道だった。この先は車は行けそうに無いが、自転車はOK(押して行くが)だ。
小石がゴロゴロ。自転車は乗っては行けない。
2020年11月10日 08:12撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 8:12
小石がゴロゴロ。自転車は乗っては行けない。
落ち葉が道一面に敷き詰められきれいだ。
2020年11月10日 08:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 8:20
落ち葉が道一面に敷き詰められきれいだ。
ここはドコモ携帯が通じるみたいだ。
2020年11月10日 08:24撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 8:24
ここはドコモ携帯が通じるみたいだ。
夏木山新道登山口に到着。登山届BOXや登山者カウンタが設置されている。「注意 急斜面が多く、滑落事故等の危険性がある...」なる注意書きの看板もある。
2020年11月10日 08:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 8:25
夏木山新道登山口に到着。登山届BOXや登山者カウンタが設置されている。「注意 急斜面が多く、滑落事故等の危険性がある...」なる注意書きの看板もある。
いよいよ入山。
2020年11月10日 08:38撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 8:38
いよいよ入山。
いきなりの急登。
2020年11月10日 08:38撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 8:38
いきなりの急登。
急登は続く。
2020年11月10日 08:40撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 8:40
急登は続く。
「頂上まで1800m」の看板。手前1900mから100mおきに山頂まで設置されている。
2020年11月10日 08:45撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 8:45
「頂上まで1800m」の看板。手前1900mから100mおきに山頂まで設置されている。
ここはロープを使って登る。
2020年11月10日 08:48撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 8:48
ここはロープを使って登る。
ちょっとばかりの紅葉。
2020年11月10日 08:51撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/10 8:51
ちょっとばかりの紅葉。
登りのきつさはまだまだ続く。
2020年11月10日 08:57撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 8:57
登りのきつさはまだまだ続く。
「桧見台」地点。ここから桧山が眺められる。山頂まで1時間50分。
2020年11月10日 08:58撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 8:58
「桧見台」地点。ここから桧山が眺められる。山頂まで1時間50分。
ここの急登はロープが必要。
2020年11月10日 09:01撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 9:01
ここの急登はロープが必要。
頂上まで1200m地点。急登から少しなだらかな登山道となった。
2020年11月10日 09:12撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 9:12
頂上まで1200m地点。急登から少しなだらかな登山道となった。
ここにもちょっとの紅葉が...。
2020年11月10日 09:28撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 9:28
ここにもちょっとの紅葉が...。
「あけぼの平」地点。
2020年11月10日 09:33撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 9:33
「あけぼの平」地点。
尾根部を進む。
2020年11月10日 09:39撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 9:39
尾根部を進む。
頂上まで600m地点。急登を登る。
2020年11月10日 09:55撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 9:55
頂上まで600m地点。急登を登る。
更なる急登。ロープ場。
2020年11月10日 09:57撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 9:57
更なる急登。ロープ場。
新百姓山が右手に見える。これまでもほぼずっと新百姓山を見ていた。その左奥は傾山。
2020年11月10日 10:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 10:01
新百姓山が右手に見える。これまでもほぼずっと新百姓山を見ていた。その左奥は傾山。
進む。
2020年11月10日 10:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 10:03
進む。
なだらかな道。
2020年11月10日 10:07撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 10:07
なだらかな道。
大きな平ぺったい岩に上がって進む。
2020年11月10日 10:16撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 10:16
大きな平ぺったい岩に上がって進む。
犬流れとの合流点。夏木山は左に200m。
2020年11月10日 10:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 10:19
犬流れとの合流点。夏木山は左に200m。
直後の急登。
2020年11月10日 10:22撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 10:22
直後の急登。
岩に巻き付いた木をよじ登る。
2020年11月10日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 10:24
岩に巻き付いた木をよじ登る。
頂上まで100mまで来た。あと少し。
2020年11月10日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 10:27
頂上まで100mまで来た。あと少し。
その先から遠くに傾山が聳えているのが見える。
2020年11月10日 10:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 10:29
その先から遠くに傾山が聳えているのが見える。
山頂が見えて来た。
2020年11月10日 10:33撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 10:33
山頂が見えて来た。
夏木山(1386m)山頂に到着。駐車場から3時間5分。登山口から2時間8分。
2020年11月10日 10:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 10:33
夏木山(1386m)山頂に到着。駐車場から3時間5分。登山口から2時間8分。
夏木山、頂き!ました。大分百山93座目。
2020年11月10日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 10:41
夏木山、頂き!ました。大分百山93座目。
山頂広場からは木の枝が邪魔して大展望とはならないが、南に行くと展望所があり、素晴らしい展望が得られるらしい。
2020年11月10日 10:51撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 10:51
山頂広場からは木の枝が邪魔して大展望とはならないが、南に行くと展望所があり、素晴らしい展望が得られるらしい。
ここが「東の千丈覗き」
2020年11月10日 10:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 10:53
ここが「東の千丈覗き」
「東の千丈覗き」からは、桑原山や木山内岳が...、
2020年11月10日 10:53撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 10:53
「東の千丈覗き」からは、桑原山や木山内岳が...、
「東の千丈覗き」からは、桑原山や木山内岳が...、
2020年11月10日 11:00撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 11:00
「東の千丈覗き」からは、桑原山や木山内岳が...、
その後、西側に移動して、狭い岩場に出た。ここが西の千丈覗きかどうか分からないが、左手に五葉岳が見え、その右奥向こうには...、
2020年11月10日 11:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 11:17
その後、西側に移動して、狭い岩場に出た。ここが西の千丈覗きかどうか分からないが、左手に五葉岳が見え、その右奥向こうには...、
古祖母山・障子岳・祖母山などが見える。
2020年11月10日 11:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 11:14
古祖母山・障子岳・祖母山などが見える。
更にその右方向に傾き山が見える。
2020年11月10日 11:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/10 11:14
更にその右方向に傾き山が見える。
山頂広場を眺めながら下山開始。
2020年11月10日 11:18撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 11:18
山頂広場を眺めながら下山開始。
夏木山新道登山口まで下山。
2020年11月10日 13:09撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 13:09
夏木山新道登山口まで下山。
木材伐採集積場まで下山。
2020年11月10日 13:26撮影 by  iPhone 11, Apple
11/10 13:26
木材伐採集積場まで下山。
そして下山完了。往復6時間20分弱。自転車利用のため、駐車場⇒登山口:54分。登山口⇒駐車場:28分しか掛からなかった。
1
そして下山完了。往復6時間20分弱。自転車利用のため、駐車場⇒登山口:54分。登山口⇒駐車場:28分しか掛からなかった。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 スマホ用バッテリー(2個) GPS 携帯 時計 タオル ストック カメラ 三脚 自転車

感想

前回(11/5)一度登山を計画して観音滝入口まで来て、通行止めとなっていたため、諦めての今回であった。
どういうルートでの登山にしようかと検討した結果、①宮崎側から五葉岳経由、②夏木新道登山口まで歩いて登るの2案のうち、②案で自転車で行こうと云うことになった。
これは正解だった。登山上で自転車を使えることもあり、かつ下山(登山口〜駐車場)ではほぼずっと自転車だったのですごく時間短縮となった。
これで祖母・傾山系の山を始めとして臼杵市・津久見市佐伯市・豊後大野市・竹田市方面の大分百山は全て踏破。
後は、くじゅうの稲星山と玖珠・中津方面の7座となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人

コメント

自転車とは思いつかなかったです。
夏木山お疲れ様でした。
自転車で登山口まで行かれるとは、私には思いつかなかったです。途中までしか車で入れないけど、登山口まで遠い山結構あるので、私も折りたたみ自転車買おうと思います。今回は参考になりました。ありがとうございます。
2020/11/11 19:33
Re: 自転車とは思いつかなかったです。
ralickさん、こんにちは。
先日は無事に夏木山登頂出来ました。
宮崎側から入り五葉岳経由も考えましたが、登山口までのアクセス情報が余り無かったので、よく分かっている藤河内渓谷からの登山としました。
ただやはり車の通行禁止の中、登山口まで歩くとなるとかなり時間が掛ると云うことで自転車を考えついた次第です。
これで大分百山は93座完了です。あと7座今年中の登破(踏破)が目標です。
2020/11/13 11:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら