記録ID: 2725303
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2020年11月09日(月) 〜 2020年11月10日(火) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴 |
アクセス |
利用交通機関
「道の駅たばやま」を借用
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 2日目
- 山行
- 5時間0分
- 休憩
- 0分
- 合計
- 5時間0分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
2日目のログは取り忘れました。
コース状況/ 危険箇所等 | 危険個所ないが、奥多摩特有の斜度のある登山道に注意(落ち葉のラッセルあり) |
---|---|
その他周辺情報 | 「のめこいの湯」→丹波山村の旅館・民宿・キャンプ場に宿泊の場合、入浴料は900円→大人300円となります。 |
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 |
写真
感想/記録
by ro-shonen
出遭った野生動物:なし
三条の湯の宿泊者:テント泊3人、小屋泊まり6人
往路でスライドした人:4人
復路で追い越された人:1人
復路で追い越した人:0
小屋で消費した金額:テント場代1,000円、入浴料500円
トイレチップ投入金額:100円
入浴回数:1回(酒と食堂での社会的距離を保持したおしゃべりのため)
テントでの快適性:「優」
三条の湯の宿泊者:テント泊3人、小屋泊まり6人
往路でスライドした人:4人
復路で追い越された人:1人
復路で追い越した人:0
小屋で消費した金額:テント場代1,000円、入浴料500円
トイレチップ投入金額:100円
入浴回数:1回(酒と食堂での社会的距離を保持したおしゃべりのため)
テントでの快適性:「優」
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1082人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する