また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2737169
全員に公開
ハイキング
北陸

野坂岳・三国山

2020年11月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:14
距離
25.2km
登り
1,448m
下り
1,432m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:50
休憩
0:24
合計
10:14
6:12
20
スタート地点
6:32
6:32
94
8:06
8:06
51
8:57
9:09
1
9:15
9:15
31
9:46
9:46
13
9:59
9:59
47
10:46
10:46
73
11:59
12:00
77
13:17
13:17
10
13:27
13:30
37
14:07
14:12
134
16:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山集落宮の森橋右岸の空き地に駐車
その他周辺情報 〇登山後の温泉
前日に同じく越のゆ敦賀店で入浴しました。(620円)
スーパー銭湯です。

〇道の駅
三方五湖で車中泊しました。
大型トラックがいなくて静かに寝ることができました。
山集落の中を
2020年11月12日 06:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 6:20
山集落の中を
防獣ゲートを抜けて
ここは熊注意のようです
2020年11月12日 06:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 6:22
防獣ゲートを抜けて
ここは熊注意のようです
林道終点・山コース登山口
ここまで車で入れるようです
この先に人が歩ける橋があったようですが無くなっています
2020年11月12日 06:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 6:36
林道終点・山コース登山口
ここまで車で入れるようです
この先に人が歩ける橋があったようですが無くなっています
橋が無いので少し登って渡渉
危ういのではと思いましたが意外と丈夫な板でした
2020年11月12日 06:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 6:37
橋が無いので少し登って渡渉
危ういのではと思いましたが意外と丈夫な板でした
杉の植林地帯を登ります
2020年11月12日 06:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 6:58
杉の植林地帯を登ります
第1鉄塔
2020年11月12日 07:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 7:10
第1鉄塔
敦賀市街地が見えます
2020年11月12日 07:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 7:11
敦賀市街地が見えます
登っていきます
2020年11月12日 07:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 7:12
登っていきます
いい色の染まっています
2020年11月12日 07:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/12 7:16
いい色の染まっています
第2鉄塔
市街地がよく見えるようになりました
2020年11月12日 07:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 7:22
第2鉄塔
市街地がよく見えるようになりました
ススキも
2020年11月12日 07:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/12 7:50
ススキも
山コース分岐
主稜線に出ました
2020年11月12日 08:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 8:10
山コース分岐
主稜線に出ました
野坂岳へ向かって
2020年11月12日 08:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 8:10
野坂岳へ向かって
紅葉のブナ林を歩きます
2020年11月12日 08:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 8:31
紅葉のブナ林を歩きます
灌木地帯を抜けて
2020年11月12日 08:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 8:53
灌木地帯を抜けて
この先が野坂岳山頂
2020年11月12日 08:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/12 8:58
この先が野坂岳山頂
敦賀の市街地がよく見えます
2020年11月12日 08:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 8:59
敦賀の市街地がよく見えます
南東方向
正面は伊吹山のようです
2020年11月12日 08:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 8:59
南東方向
正面は伊吹山のようです
野坂岳山頂
2020年11月12日 09:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/12 9:01
野坂岳山頂
山頂名板
右後方に昨日登った西方ヶ岳が見えます
2020年11月12日 09:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/12 9:01
山頂名板
右後方に昨日登った西方ヶ岳が見えます
北西若狭の海岸線
2020年11月12日 09:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/12 9:01
北西若狭の海岸線
北西方ヶ岳と敦賀湾
2020年11月12日 09:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/12 9:01
北西方ヶ岳と敦賀湾
西〜南西
右に伊吹山が見えているようです
正面は横山岳、その左が三国岳
2020年11月12日 09:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/12 9:04
西〜南西
右に伊吹山が見えているようです
正面は横山岳、その左が三国岳
南西向き
右に琵琶湖が見えます
2020年11月12日 09:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/12 9:12
南西向き
右に琵琶湖が見えます
右手前が芦谷山
その後ろが三国山、ここまで歩きます
琵琶湖の湖東まで見えます
2020年11月12日 09:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 9:13
右手前が芦谷山
その後ろが三国山、ここまで歩きます
琵琶湖の湖東まで見えます
山頂避難小屋
2020年11月12日 09:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/12 9:13
山頂避難小屋
中をチェック
神様を安置しているようです
2020年11月12日 09:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/12 9:14
中をチェック
神様を安置しているようです
避難小屋前から
西方ヶ岳と敦賀湾
2020年11月12日 09:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/12 9:16
避難小屋前から
西方ヶ岳と敦賀湾
西の若狭湾
2020年11月12日 09:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 9:16
西の若狭湾
三国山へ向かって来た道を戻ります
2020年11月12日 09:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 9:29
三国山へ向かって来た道を戻ります
山ルート分岐を過ぎると見事なブナ林です
2020年11月12日 10:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 10:17
山ルート分岐を過ぎると見事なブナ林です
野坂岳が遠くになりました
2020年11月12日 10:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 10:28
野坂岳が遠くになりました
赤いテープを追って行けば迷うことはありません
2020年11月12日 10:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 10:42
赤いテープを追って行けば迷うことはありません
芦谷山山頂付近ですが山名板はなし
2020年11月12日 10:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/12 10:50
芦谷山山頂付近ですが山名板はなし
落葉したブナの林を下って行きます
2020年11月12日 10:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/12 10:52
落葉したブナの林を下って行きます
歩きやすい稜線です
2020年11月12日 11:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 11:09
歩きやすい稜線です
ブナの倒木があります
大きくなり過ぎたブナは倒れてブナの世代交代が行われているようです
2020年11月12日 11:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 11:15
ブナの倒木があります
大きくなり過ぎたブナは倒れてブナの世代交代が行われているようです
登山路は無いのですが赤テープを目印に歩けば歩きやすいところへ誘導してくれます
2020年11月12日 11:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 11:23
登山路は無いのですが赤テープを目印に歩けば歩きやすいところへ誘導してくれます
少し下ってきたので紅葉が見られます
2020年11月12日 11:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 11:34
少し下ってきたので紅葉が見られます
こんなところも赤テープが誘導してくれます
2020年11月12日 11:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 11:53
こんなところも赤テープが誘導してくれます
紅葉も
2020年11月12日 11:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 11:53
紅葉も
こんなところを下って行くと
2020年11月12日 12:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 12:00
こんなところを下って行くと
最低鞍部
新庄乗越というようです
2020年11月12日 12:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 12:03
最低鞍部
新庄乗越というようです
芦谷山を振り返って
2020年11月12日 12:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 12:30
芦谷山を振り返って
U字に掘れた登山路を登って行きます
2020年11月12日 12:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 12:31
U字に掘れた登山路を登って行きます
鉄塔に出ると視界が開けます
2020年11月12日 12:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 12:52
鉄塔に出ると視界が開けます
鉄塔の向こうに伊吹山
2020年11月12日 12:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 12:53
鉄塔の向こうに伊吹山
三国山に向かって
2020年11月12日 13:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 13:12
三国山に向かって
伊吹山と琵琶湖が見えます
2020年11月12日 13:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 13:12
伊吹山と琵琶湖が見えます
三国山山頂
これで野坂岳と高島トレイルがつながりました
2020年11月12日 13:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 13:21
三国山山頂
これで野坂岳と高島トレイルがつながりました
高島トレイル三国山分岐
右に行くと赤坂山へ
2020年11月12日 13:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 13:31
高島トレイル三国山分岐
右に行くと赤坂山へ
分岐から少し下ったところ
水場です
高島トレイルを縦走したときはここで水を汲んで行きました
2020年11月12日 13:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 13:32
分岐から少し下ったところ
水場です
高島トレイルを縦走したときはここで水を汲んで行きました
下は高島の市街です
2020年11月12日 13:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 13:39
下は高島の市街です
落葉した木々の中に紅葉した気が混ざっていい雰囲気になっています
その向こうは乗鞍岳
2020年11月12日 13:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/12 13:51
落葉した木々の中に紅葉した気が混ざっていい雰囲気になっています
その向こうは乗鞍岳
マキノ林道に出ました
2020年11月12日 14:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 14:10
マキノ林道に出ました
林道を少し登ると黒河峠
峠の向こうは福井県で林道も黒河林道となります
2020年11月12日 14:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 14:10
林道を少し登ると黒河峠
峠の向こうは福井県で林道も黒河林道となります
黒河林道を下ると紅葉が綺麗です
2020年11月12日 14:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 14:26
黒河林道を下ると紅葉が綺麗です
この辺は保護林でした
2020年11月12日 14:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 14:26
この辺は保護林でした
紅葉を楽しみながら林道を歩きます
2020年11月12日 14:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/12 14:27
紅葉を楽しみながら林道を歩きます
いいですね
2020年11月12日 14:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/12 14:27
いいですね
一般車はこの橋までしか入れません
黒河峠から1時間半ほど下ってきたところです
2020年11月12日 15:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 15:41
一般車はこの橋までしか入れません
黒河峠から1時間半ほど下ってきたところです
山集落のはずれ宮の森橋
この橋の向こうの空き地に駐車しています
長い林道歩きでした
2020年11月12日 16:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/12 16:28
山集落のはずれ宮の森橋
この橋の向こうの空き地に駐車しています
長い林道歩きでした
撮影機器:

感想

野坂岳から三国山まで縦走しました。

野坂岳は関西100名山・近畿100名山なので登りに行かなくてはと思っていました。
野坂岳だけに登るのであれば半日ほどですむので、あまり面白くありません。
できれば高島トレイルにつなげたいと思って情報収集していると、山集落から登れば三国山、黒河峠から周回できることがわかりました。

山集落のはずれの空き地に駐車して出発です。
2時間半ほどで野坂岳山頂へ。
山頂からは、北の日本海から、南の琵琶湖、伊吹山などが見渡せます。

三国山へ向かう稜線はブナ林の広尾根で、登山路ははっきりしませんでしたが、歩きやすい方向へ赤テープが誘導してくれました。
芦谷山付近は見事なブナ林が広がっていました。
三国山へは思っていたより早く着くことができたのですが、黒河峠から黒河林道の歩きが長く感じました。

野坂岳から高島トレイルをつなぐ山歩き楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人

コメント

ゲスト
教えてください
来秋にでもこのルートを歩きたいと思っています。
たくさんのテープで道迷いの心配はあまりないことは分かりました。
ありがとうございます。
そこで教えて欲しいのですが、
藪の中を歩くこともあるのでしょうか?
2020/11/28 9:36
Re: 教えてください
hiro722012さん はじめまして

藪の中を歩くことはありませんでした。
鞍部の新庄乗越付近が倒木なので道が分かりにくくなっていますがテープの方向に進めば問題なく歩けます。
三国山に登る最初のピーク付近で登山路が不明になったのですが、上に向かって登ればまた登山路にでます。
分かりにくいのはそれぐらいです。

秋のブナ林の尾根歩き楽しんでください。
2020/11/30 10:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら