記録ID: 2738618
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
日程 | 2020年11月17日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
山中湖公共駐車場に停めました
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
鉄砲木の頭でスマホが落ち、GPSログが取れていなかったので、そこ以降は手入力です
コース状況/ 危険箇所等 | 整備された登山道です。危険と感じた場所はありませんでした ほぼすべての分岐に指導標があったので、迷うこともないと思います |
---|---|
その他周辺情報 | 「須走温泉 天恵」で温泉に入りました http://www.tokinosumika.com/tenkei/ 「道の駅すばしり」に寄り、昼食を食べました。レストランがかなり充実しています https://www.subashiri.jp/ |
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 靴 ザック 行動食 非常食 ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 時計 タオル ツェルト カメラ |
---|
写真
感想/記録
by JING3-kei
翌日が仕事だったため、さほど長くないコースを、と考え三国山に登ってきました。
天気も良く、パノラマ台、鉄砲木ノ頭から、富士山がとてもきれいに見えたので嬉しかったです。
天気も良く、パノラマ台、鉄砲木ノ頭から、富士山がとてもきれいに見えたので嬉しかったです。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:69人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント