ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 274053
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

横尾山・菊水山・鍋蓋山〜六甲全縦(西)〜

2013年03月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:35
距離
25.0km
登り
2,045m
下り
1,991m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:25 須磨浦公園駅
08:49 鉢伏山
09:11 鉄拐山
10:10 横尾山
10:22 馬の背
11:45 高取山
11:52 灯台・平和の灯(昼食)12:17
14:25 菊水山
15:20 鍋蓋山
16:10 市ヶ原
17:01 学校林道出合
17:44 雷声寺
18:00 新神戸駅
18:25 阪急三宮駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
自宅(6:30)〜JR〜山陽電鉄・須磨浦公園(8:20)

阪急三宮(18:30)〜自宅(19:50)
コース状況/
危険箇所等
○コース状況
六甲山全山縦走路コースです。
特に危険箇所はありません。
馬の背付近には鎖場等ありますが、注意して歩けば問題なし。
馬の背は両岸が切り立っているので、バランスを崩して転倒等すると危険なので注意してあるいてください。
市街地を通るので道迷いに注意してください。
大抵は全山縦走の標識があるのですが、所々不明なところがあります。
3箇所ほどミスルートしました。
一つは、鉄拐山からの下り。
もう一つは、鵯越駅での曲がり。
直進して気が付き戻りました。
もう一箇所は、再度山付近での間違い。
知らないところはこまめにGPSの確認が必要と痛感しました。

○ポスト
ありませんでした。

○トイレ
数箇所にあります。
市街地を通るので、コンビニ等のトイレが利用できます。
須磨浦公園駅を出て直ぐのところです。
全山縦走の票柱があります。
2013年03月03日 08:31撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
3/3 8:31
須磨浦公園駅を出て直ぐのところです。
全山縦走の票柱があります。
少し登ると須磨の海釣り公園が見えます。
2013年03月03日 08:45撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
12
3/3 8:45
少し登ると須磨の海釣り公園が見えます。
売店も営業中でした。
2013年03月03日 08:54撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
3/3 8:54
売店も営業中でした。
明石大橋も見えます。
2013年03月03日 08:55撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7
3/3 8:55
明石大橋も見えます。
須磨海岸も見えます。
2013年03月03日 08:55撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
3/3 8:55
須磨海岸も見えます。
右へ曲がると一の谷。
義経が逆落としで攻めた古戦場があります。
全縦は階段をあがります。
2013年03月03日 09:07撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 9:07
右へ曲がると一の谷。
義経が逆落としで攻めた古戦場があります。
全縦は階段をあがります。
鉄拐山(てっかいさん)
2013年03月03日 09:11撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 9:11
鉄拐山(てっかいさん)
鉄拐山を下りると標識にしたがって曲がります。
2013年03月03日 09:30撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 9:30
鉄拐山を下りると標識にしたがって曲がります。
こんな花も咲いていました。
2013年03月03日 09:39撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
3/3 9:39
こんな花も咲いていました。
団地を抜けてこの橋を渡ってきました。
2013年03月03日 09:39撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 9:39
団地を抜けてこの橋を渡ってきました。
栂尾山へ登る長ーい階段を上がります。
2013年03月03日 09:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
3/3 9:42
栂尾山へ登る長ーい階段を上がります。
2013年03月03日 09:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 9:42
2013年03月03日 09:43撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
3/3 9:43
横尾山手前の展望台
ここで一本立てました。
2013年03月03日 09:54撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
3/3 9:54
横尾山手前の展望台
ここで一本立てました。
須磨アルプス横尾山山頂
横尾山は関西100名山です。
2013年03月03日 10:10撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
3/3 10:10
須磨アルプス横尾山山頂
横尾山は関西100名山です。
少し下ると鎖場があります。
たいしたことはありません
2013年03月03日 10:14撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 10:14
少し下ると鎖場があります。
たいしたことはありません
横尾山の下りです。
写真でみるとすごいように見えます。
2013年03月03日 10:22撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
3/3 10:22
横尾山の下りです。
写真でみるとすごいように見えます。
馬の背
2013年03月03日 10:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
3/3 10:17
馬の背
馬の背
両岸が切り立って高度感があります。
2013年03月03日 10:22撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
3/3 10:22
馬の背
両岸が切り立って高度感があります。
歩いてきた横尾山です。
いい姿をしています。
標高は低いのですが、関西100名山として納得できます。
2013年03月03日 10:31撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
3/3 10:31
歩いてきた横尾山です。
いい姿をしています。
標高は低いのですが、関西100名山として納得できます。
東山の説明版
2013年03月03日 10:32撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 10:32
東山の説明版
東山を下ると市街地を抜けます。
手すりに右に曲がる表示があります。
2013年03月03日 10:53撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 10:53
東山を下ると市街地を抜けます。
手すりに右に曲がる表示があります。
阪神高速をくぐります。
2013年03月03日 10:58撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 10:58
阪神高速をくぐります。
2013年03月03日 11:09撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 11:09
歩いてきたところです。
横尾山が遠くなった。
2013年03月03日 11:27撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
3/3 11:27
歩いてきたところです。
横尾山が遠くなった。
この上が高取山。
2013年03月03日 11:43撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 11:43
この上が高取山。
高取山山頂
須磨側の山頂です。
神戸川にも山頂があるようです。
2013年03月03日 11:46撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
3/3 11:46
高取山山頂
須磨側の山頂です。
神戸川にも山頂があるようです。
願いが叶うという荒熊神社。
2013年03月03日 11:46撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 11:46
願いが叶うという荒熊神社。
2013年03月03日 11:47撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 11:47
高取山大灯籠・平和の灯
この下で昼食としました。
独り静かに食べることができました。
2013年03月03日 12:23撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 12:23
高取山大灯籠・平和の灯
この下で昼食としました。
独り静かに食べることができました。
食後の山ゼリー
山ゼリーの会でもつくるか。
会員1名のみに限定。
2013年03月03日 12:09撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
13
3/3 12:09
食後の山ゼリー
山ゼリーの会でもつくるか。
会員1名のみに限定。
石井ダム
洪水調節ダムのようですが、全縦に近いためダムの目的にレクリエーションを掲げています。
ダム天端が展望台に開放されているようです。
2013年03月03日 13:47撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
3/3 13:47
石井ダム
洪水調節ダムのようですが、全縦に近いためダムの目的にレクリエーションを掲げています。
ダム天端が展望台に開放されているようです。
梅も咲いていました。
こんなところでであうと、「人の行く裏に道あり花の山」という相場の格言が思い出されます。
2013年03月03日 13:55撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
3/3 13:55
梅も咲いていました。
こんなところでであうと、「人の行く裏に道あり花の山」という相場の格言が思い出されます。
須磨アルプスの展望
下は菊水ゴルフ場。
2013年03月03日 14:18撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 14:18
須磨アルプスの展望
下は菊水ゴルフ場。
菊水山山頂
ここの登りが一番きつかったといっている人がいました。
2013年03月03日 14:22撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 14:22
菊水山山頂
ここの登りが一番きつかったといっている人がいました。
山頂の表示
2013年03月03日 14:25撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 14:25
山頂の表示
鍋蓋山
2013年03月03日 15:20撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 15:20
鍋蓋山
鍋蓋山三角点
2013年03月03日 15:20撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
3/3 15:20
鍋蓋山三角点
再度山大龍寺山門
大龍寺は和気清麻呂によって開かれたそうです。
2013年03月03日 16:00撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 16:00
再度山大龍寺山門
大龍寺は和気清麻呂によって開かれたそうです。
市ヶ原
2013年03月03日 16:10撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 16:10
市ヶ原
市ヶ原
2013年03月03日 16:11撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
3/3 16:11
市ヶ原
天狗道に入ってやっと学校林道までたどり着きました。
2013年03月03日 17:01撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
3/3 17:01
天狗道に入ってやっと学校林道までたどり着きました。
なんとか明るいうちに雷声寺まで下りることができました。
2013年03月03日 17:44撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
3/3 17:44
なんとか明るいうちに雷声寺まで下りることができました。
撮影機器:

感想

少し暖かくなってきたので、雪の無い山へ。
前回、宝塚から摩耶山まで歩いた六甲全山縦走の残りの半分を歩くことにしました。
このコースには、関西100名山の横尾山も含まれます。
関西100名山のゲットをかねてロングコースを歩きます。

この日は、天気もよく、風はあまりないのですが、空気がひんやりして、絶好の登山日和でした。
登山者もたくさんいました。

標高の低い山が多かったのですが、アップダウンが多くしんどかった。
最後の麻耶山へ登る稲妻坂はしんどかった。
学校林道出合までたどり着いたときにはほっとしました。
麻耶山まで登り王子公園へと思っていたのですが、17時となったのとしんどいので前回と同じく学校林道から新神戸へ下りることにしました。

全山縦走は、この麻耶山への登りはしんどいだろうなと思いました。
1日で須磨から宝塚まで歩くのはしんどそう。

知り合いのカミさんというおじさんが、全山縦走に参加していました。
前日は明石のビジネスホテルに泊まっての参加です。
そこまで駆り立てるのは何なのか理解できません。
年上の婆さんに追い抜かれたとか、わいわい言いたいのかもしれませんが。

とはいえ、本日のコース変化に富み面白い歩きができて満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1085人

コメント

設立おめでとうございます!!
山ゼリーの会のtanosikuさん、こんにちは〜

また、勤務中に!! とお叱りを受けそうなんでスルーするつもりでしたが、山ゼリーの会!! を拝見すると、祝福のコメントをせざるを得ません!!

あ、今日も出張移動中ですのでお気遣いなく〜

地元ですので、お写真を楽しく拝見させて頂きました〜
2013/3/4 11:18
ありがとうございます
山ゼリーの会のtanosikuです。
早速の祝辞ありがとうございます。

めんどくさいので会員は増やす予定はありません。
なりたいという人もいないでしょうから。
しかし、フレさんでしたら特別にフェロー会員を名乗っても差し支えありません。

コメントもう直ぐ1000回ですね。
1000回記念は盛大に拍手したいと思います。
2013/3/4 11:40
tanosikuさんこんにちは。
六甲全山縦走コース、一度行ってみたいのですが、少しややこしそうで億劫になってます。私なら道間違い、道迷い必至です(笑)。

春か夏にtanosikuさんが理解出来ない(笑)全山縦走にチャレンジしてみようかな
2013/3/4 13:14
HIDENORI-Tさん こんにちは
六甲全山縦走コース、標識がかなりあり分りやすいのですが、所々に落とし穴があります。
GPSでこまめに確認した方がよいようです。

チャレンジして感想を聞かせてください。
健脚のヒデノリさんだったらいいペースで歩けるのでは。
歩くなら涼しいうちがよいと思います。

理解できないのは大会に参加するということです。
完走の楯が欲しいのか達成感が欲しいのか、達成感を得たいためなら、わざわざホテルにとまらずとも好きなときに好きなように歩けばと思うのですが。
ロングコースは好きですが、暗い中を歩きたいとは思わないので、1日でのチャレンジはしないと思います。

健闘を祈ります。
2013/3/4 13:48
いいコースですね
tanosiku さん、こんばんは。

六甲全縦西半分は、とてもいいコースですね。
昨年3月に全縦決行しましたが、西半分は楽しめました。後半は、「行」でした。深夜近くまで歩いたので、「達成感」と「敗北感」が同居したような気持ちでした。

これからも、未知の山行レコを楽しみにしています。
2013/3/7 0:57
いいコースだと思います
hojinさん こんばんは

コメントありがとうございます。

びっくりしました。
コメントがあるので、もしや山ゼリーの会に入会希望かと思いました。
ほっとすると同時に少し寂しいきもしないではないのですが。

このコース見晴らしがいいのがなによりですね。
須磨アルプスもいいですね。

全縦のレコ拝見させていただきました。
16時間かかったのですね。
すごいです。
私はチャレンジは控えておきます。

まだまだ知らない山がたくさんあるので楽しみです。
2013/3/7 21:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら