記録ID: 2750210
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
日程 | 2020年11月22日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 曇 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間13分
- 休憩
- 32分
- 合計
- 5時間45分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ぬかるみと落ち葉で滑りやすい。 危険な箇所は特に無し |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by seiji-s
晩秋の竜ヶ岳に登ってきました。登山道はぬかるみと落ち葉で滑りやすくなってましたが、特に危険なばしょはなし。楽しく登れました。天気は曇予報で眺めは諦めて登りましたが、予報通り山頂は何も見えませんでした。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:99人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 竜ヶ岳 (1099.26m)
- 治田峠分岐 (1030m)
- 竜ヶ岳裏道登山口 (332m)
- 宇賀渓キャンプ場駐車場 (250m)
- 遠足尾根・新道大日向分岐 (730m)
- 遠足尾根登山口 (326m)
- 魚止滝 (322m)
- 御所滝 (237m)
- 落合橋無料駐車場
- 岩山展望台 (634m)
- 遠足尾根・大鉢山分岐 (800m)
- ヤセ尾根ガレ (843m)
- 遠足尾根展望良好 (936m)
- 遠足尾根・裏道分岐 (980m)
- 自由テント村
- P1053 (1053m)
- 蛇谷分岐 (609m)
- 金山尾根降り口 (1034m)
- 金山尾根入口 (400m)
- 金山尾根展望台(No.160) (895m)
- P587 (No.172) (587m)
- 白滝 (二筋の滝) (310m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 1
山頂は見えなくても、山の中の空気は最高ですね!
投稿数: 1
またご一緒してください。