記録ID: 2750853
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2020年11月22日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー3人 |
天候 | 曇り〜晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
山の先輩にお誘いいただいて!
兵庫県加西アルプス
低山の岩稜歩きは、非常に面白い!
アップダウンはあるものの
距離が短く、歩きやすい!
岩稜稜線も気持ちよく!今回は8の字ルート
これが中々楽しめました!
はじめましてのお二人とも
すっかり意気投合して!最高に
楽しい女子会!登山となりました!
あんまりはしゃぎすぎて!
山の中でうるさいから!静かにして!
って言われちゃうくらい(汗)
言う方もどうかと?思いましたが!
まぁそれはそれでスルーして
また、女子で次の山計画楽しみ!
今回も鎖場!少しだけありましたが、
鎖はほとんど使わなくて大丈夫でした!
お天気に恵まれてラッキーでした、
山の先輩何時もありがとうございます!
兵庫県加西アルプス
低山の岩稜歩きは、非常に面白い!
アップダウンはあるものの
距離が短く、歩きやすい!
岩稜稜線も気持ちよく!今回は8の字ルート
これが中々楽しめました!
はじめましてのお二人とも
すっかり意気投合して!最高に
楽しい女子会!登山となりました!
あんまりはしゃぎすぎて!
山の中でうるさいから!静かにして!
って言われちゃうくらい(汗)
言う方もどうかと?思いましたが!
まぁそれはそれでスルーして
また、女子で次の山計画楽しみ!
今回も鎖場!少しだけありましたが、
鎖はほとんど使わなくて大丈夫でした!
お天気に恵まれてラッキーでした、
山の先輩何時もありがとうございます!
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:234人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント