記録ID: 2754863
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
日程 | 2020年11月22日(日) ~ 2020年11月23日(月) |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 1日目:快晴のち曇り、山荘入りした後は雨 2日目:ガスガス |
アクセス |
利用交通機関
マイカーにて福岡の住居から長者原駐車場まで
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
1日目は法華院温泉山荘の後のログが、何故か取れていませんでした。
実際には、スガモリまで行き、昼食後に、法華院温泉山荘まで戻ってきました。
実際には、スガモリまで行き、昼食後に、法華院温泉山荘まで戻ってきました。
コース状況/ 危険箇所等 | 登山道に特に危険な箇所はありません。 法華院温泉山荘は、現在、予約が必須となっています。 Gotoで35%の割引と宿泊料金の15%相当の地域共通クーポンが貰えます。そして、クーポンは山荘の売店で使用出来ます。 Gotoをご利用の際は、宿泊者全員(家族の場合お子さん分も)の本人確認書類が必要で、検温もあります。詳細は山荘のHPをご覧下さいませ。 |
---|---|
その他周辺情報 | 下山後の温泉は、まきばの温泉館に入りました。地域共通クーポンが利用出来ました。 昼食は、べべんこに行きましたが、クーポンは利用できませんでした。 |
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ フリース タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 靴 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ 三脚 |
---|---|
共同装備 | ガスカートリッジ コンロ ツェルト 日本酒 |
写真
感想/記録
by torauma
福岡在住の山の先輩をお誘いして久住へ。
元々、三連休を活用して大山に行きたかったが、日程調整の結果、日曜と月曜しか予定が合わず、ならば法華院温泉山荘に泊まり、温泉と酒と食事を楽しもうと。
目的は、法華院温泉山荘なので、1日目は、やや遅めに出発。
トレーニングがてら、中岳登頂を目指す。
午前中は晴天だったが、昼が近くになるにつれ、山頂は曇天模様。
雨に降られたくないので、スガモリで昼飯とし、その後は山荘へ戻ることに。
山荘に戻ると温泉に入いり、ささやかな酒盛りを開始🍻
山の中で飲む酒は美味い😋
次第に予報どおり雨模様となり、中岳登頂を諦めて正解だったと感じる。
折角の山荘泊なので、夕飯前に、再び温泉へ。
山荘での夕食は豪華で、持参した日本酒で乾杯🍶
食後は疲れていたのか、布団に戻ると爆睡だった。
翌日は、下山するのみなので、ゆったり準備して大部屋を出る。
あいにく、ガスガスの天気で視界もきかないので、何となく歩いて無事下山となった。
久住は何度も登っているが、山荘に泊まるのは約7年振り。
食事も美味しいし、テン泊と違って雨も気にせず安眠出来る。
本当は、個室に泊まりたかったが満室で大部屋泊となった。
しかし、時節柄、予め各自の布団の距離が確保されており、十分満足出来るスペースなので、ゆったり過ごせた。
思いがけずGotoで料金も安くなったので、有難い限りである。
また、そのうち法華院温泉山荘に泊まりたいなぁ( ^ω^ )
元々、三連休を活用して大山に行きたかったが、日程調整の結果、日曜と月曜しか予定が合わず、ならば法華院温泉山荘に泊まり、温泉と酒と食事を楽しもうと。
目的は、法華院温泉山荘なので、1日目は、やや遅めに出発。
トレーニングがてら、中岳登頂を目指す。
午前中は晴天だったが、昼が近くになるにつれ、山頂は曇天模様。
雨に降られたくないので、スガモリで昼飯とし、その後は山荘へ戻ることに。
山荘に戻ると温泉に入いり、ささやかな酒盛りを開始🍻
山の中で飲む酒は美味い😋
次第に予報どおり雨模様となり、中岳登頂を諦めて正解だったと感じる。
折角の山荘泊なので、夕飯前に、再び温泉へ。
山荘での夕食は豪華で、持参した日本酒で乾杯🍶
食後は疲れていたのか、布団に戻ると爆睡だった。
翌日は、下山するのみなので、ゆったり準備して大部屋を出る。
あいにく、ガスガスの天気で視界もきかないので、何となく歩いて無事下山となった。
久住は何度も登っているが、山荘に泊まるのは約7年振り。
食事も美味しいし、テン泊と違って雨も気にせず安眠出来る。
本当は、個室に泊まりたかったが満室で大部屋泊となった。
しかし、時節柄、予め各自の布団の距離が確保されており、十分満足出来るスペースなので、ゆったり過ごせた。
思いがけずGotoで料金も安くなったので、有難い限りである。
また、そのうち法華院温泉山荘に泊まりたいなぁ( ^ω^ )
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:116人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 27
投稿数: 44
Gotoで法華院温泉山荘の人気が、更に増しているかもですね。