記録ID: 2756131
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2020年11月22日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
![]() ![]() |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
【行き】JR武蔵五日市駅(京王バス急行・都民の森行き)〜(約46分)〜浅間尾根入口バス停
電車、
バス
【帰り】払沢の滝入口バス停(西東京バス・武蔵五日市行き)〜(約30分)〜JR武蔵五日市駅
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間12分
- 休憩
- 53分
- 合計
- 5時間5分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
払沢の駐車場からバス停までは7〜8分だが、払沢の滝を経由してから行ったので30分くらいかかっている。
コース状況/ 危険箇所等 | おおむね歩きやすいです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル ストック |
---|---|
備考 | 予備の靴ひも |
写真
感想/記録
最初こそ急登部分はありますが、尾根歩きなのでそれほどアップダウンもなく、初心者向けのルートだと思います。ほとんど運動していない中学2年の長女と小学校5年の次女と歩きましたが「少し物足りない」と言っていました。この日の最高気温は13度ほどでしたので、少し肌寒さがありました。わりと天気が良ければ、人里峠付近からの眺望は最高です。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:135人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
この記録へのコメント