記録ID: 2757821
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
日程 | 2020年11月23日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
みはらし台駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険なところはないです |
---|---|
その他周辺情報 | 帰りに立ち寄った 伊奈ヶ湖の紅葉がおわりかけでした |
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by Bluesmassive
いつ聞いたのかも定かではないけど
2,3年前に小屋で話した人に聞いた
「雨の日になりそうなら展望のない山道が楽しい山がいいよ!
例えば、櫛形山とか」
が頭にあってずっと行きたかった山でした。
うちの車のナビが変なので「桃花橋ループ」とか
通らされましたが5時半着。7時起きて出発しようかなと思っていたら
8時半! 寝坊!
まぁ、今日は1日中晴れらしいのでゆっくり出発しました。
地形が変化に飛んでて、コースもいっぱいあって楽しい山行になりました。
冬の小屋にも泊まってみたいな。
2,3年前に小屋で話した人に聞いた
「雨の日になりそうなら展望のない山道が楽しい山がいいよ!
例えば、櫛形山とか」
が頭にあってずっと行きたかった山でした。
うちの車のナビが変なので「桃花橋ループ」とか
通らされましたが5時半着。7時起きて出発しようかなと思っていたら
8時半! 寝坊!
まぁ、今日は1日中晴れらしいのでゆっくり出発しました。
地形が変化に飛んでて、コースもいっぱいあって楽しい山行になりました。
冬の小屋にも泊まってみたいな。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:200人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント