記録ID: 2757854
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
日程 | 2020年11月23日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
下部温泉の奥下部の奥の駐車場から
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険なところはないです |
---|---|
その他周辺情報 | 石割りの湯 70kmぐらい離れてますが・・ |
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by Bluesmassive
GOTOを使って下部の温泉に実質2500円でとまって翌日登山!
夢のような山行!
下部奥の毛無山登山口、別名、広河原登山口。
山道を登ってくるので、駐車場に他に車はない。
毛無山は今、麓ー地蔵峠が通行禁止なので
こっちの登山道のほうが面白くていいと思います。
地蔵峠からの急登は大変だけど。
ピストンで登山口に戻ったけど、すれ違ったかたはいないし、
駐車場には車1台だったので、こっちから登った人はいなかったんだろうなー。
だれもいないので気兼ねなく汗のシャツを着替えることができました。
帰りは12時の時点で中央道が混んでいたので、
富士山に抜けて道志みちで帰りました。
八王子付近の道はぐちゃぐちゃでわかりづらいなぁ。
結局帰りは4時間位かかったなぁ
夢のような山行!
下部奥の毛無山登山口、別名、広河原登山口。
山道を登ってくるので、駐車場に他に車はない。
毛無山は今、麓ー地蔵峠が通行禁止なので
こっちの登山道のほうが面白くていいと思います。
地蔵峠からの急登は大変だけど。
ピストンで登山口に戻ったけど、すれ違ったかたはいないし、
駐車場には車1台だったので、こっちから登った人はいなかったんだろうなー。
だれもいないので気兼ねなく汗のシャツを着替えることができました。
帰りは12時の時点で中央道が混んでいたので、
富士山に抜けて道志みちで帰りました。
八王子付近の道はぐちゃぐちゃでわかりづらいなぁ。
結局帰りは4時間位かかったなぁ
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:258人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント