記録ID: 2759424
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
日程 | 2020年11月24日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
JR/山科駅スタート
電車
京阪/出町柳駅ゴール
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
---|
写真
撮影機材:
感想/記録
by MtMrSs
大文字山に行ってきました。
スタートは山科、毘沙門堂を通って久しぶりのAコースです。途中に通行止めの看板、大文字山には行けません、前回は無かった大きい看板ありました。
去年の3月に歩いた時と倒木状態はほぼ変わらず、くぐる時に2度ほど頭をぶつけて、痛かった〜皆さんお気を付け下さい。
一箇所くぐると次の木に当たるというパターンで、まあ不注意なんでしょう。体が硬いので大変な箇所も、手をついたら汚れるしね。
紅葉は何処も終わっているのか、もう一つでしたが、素晴らしい青空で気持ちよく楽しく歩けました。
スタートは山科、毘沙門堂を通って久しぶりのAコースです。途中に通行止めの看板、大文字山には行けません、前回は無かった大きい看板ありました。
去年の3月に歩いた時と倒木状態はほぼ変わらず、くぐる時に2度ほど頭をぶつけて、痛かった〜皆さんお気を付け下さい。
一箇所くぐると次の木に当たるというパターンで、まあ不注意なんでしょう。体が硬いので大変な箇所も、手をついたら汚れるしね。
紅葉は何処も終わっているのか、もう一つでしたが、素晴らしい青空で気持ちよく楽しく歩けました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:456人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 2158
真っ赤な紅葉に白無垢姿 w 紅白で絵になりますね
秋田県には秋田犬にちなんで、大に ' を付けた犬文字焼が w
本来は一(初め・始め)に止まる人「大」御浄土に帰れという意味だそうな w
法然院脇を通り哲学の道へ w w w 素敵なコースです。
もっとも、小生は「アホの道」を歩んでおりますがw
久々の景色をありがとうございました。<m(__)m>
投稿数: 700
もうそちらはそろそろ雪山ですよねー
今年の京都の紅葉は色づきがあまり良くない印象です。
紅葉の名所の東福寺、永観堂とかも鮮やかさにかけるかなーとテレビで見てました、実際行った昨日の毘沙門堂ももう一つで、時期が悪かったのかもしれませんが、ちょっと残念でしたネー、でも観光客は心配になるくらい多く賑わってますね。
大阪はコロナで大変なことになりそうなので、今のうちに京都に行って来ましたよ。
そちらはコロナ出たとはいえ少ないのでいいですね、でもお気をつけを
投稿数: 6815
に、遠征♪
紅葉のお写真が、とっても綺麗♪
青空の下、色鮮やかな紅葉を楽しんで、
遠征テクテク、お疲れサマデシター♪
投稿数: 700
ほんとに良い天気で、気持ちよく歩けました。谷間の日陰は少し寒かったけど、日差しがあるとこは暖かく絶好のハイキング日和でした。
山頂に大きいワンちゃん連れてた人がいまた、スイス?かオランダ?のシェパードで、真っ白でした。🐶