記録ID: 2761853
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2020年11月26日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
鴨沢登山口駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間47分
- 休憩
- 19分
- 合計
- 7時間6分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ポスト、トイレ登山口駐車場にあり 危険ヶ所特になし |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by tappy_0927
今まで行きたい山リストで上位に入らなかった山
日帰りは難しいと聞いていた山
鬼滅で興味を持ったミーハーです
水平移動距離は確かに長いですが緩やかな登山道で非常に歩きやすかったので日帰りで帰って来れました
ブナ坂より先は本当に気持ちの良い道
将門伝説の説明も長い登山道飽きさせませんでした
今まで登った山で間違いなく上位にくる素晴らしい山、教えてくれた鬼滅に感謝します
今度は山を味わう意味でも雲取山荘に泊まりで歩いてみたい
日帰りは難しいと聞いていた山
鬼滅で興味を持ったミーハーです
水平移動距離は確かに長いですが緩やかな登山道で非常に歩きやすかったので日帰りで帰って来れました
ブナ坂より先は本当に気持ちの良い道
将門伝説の説明も長い登山道飽きさせませんでした
今まで登った山で間違いなく上位にくる素晴らしい山、教えてくれた鬼滅に感謝します
今度は山を味わう意味でも雲取山荘に泊まりで歩いてみたい
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:363人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント