ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2766914
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山あるキップで行く筑波山

2020年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
10.0km
登り
909m
下り
915m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:21
合計
4:45
9:23
9:23
50
10:13
10:13
18
10:31
10:32
10
10:42
10:44
9
10:53
10:53
54
11:47
12:02
27
12:29
12:30
21
12:51
12:52
26
13:18
13:18
8
13:26
13:27
8
13:35
13:35
13
13:48
13:48
7
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
筑波山あるキップをJR「秋葉原」駅から往復利用
行き つくばエクスプレス「つくば」駅のつくばセンターから8:30発の直行シャトルバスで「筑波山神社入口」9:10着
帰り 直行シャトルバス「筑波山神社入口」2:17発、「つくばセンター」2:52着、つくばエクスプレス3:11発
コース状況/
危険箇所等
石がゴツゴツしていて歩きにくい箇所は以前からありますが、崩落や工事などはありません。女体山直下は雨あがりで濡れているため慎重になり、交互通行が生じていました。
その他周辺情報 御幸ヶ原の仲の茶屋で蕎麦を食べたら、グレートトラバースの田中陽希くんが立ち寄ったときの写真がありました。
バスの車窓から撮影した筑波山。空は快晴ですが、山はなんとなく霞がかって見えます。
2020年11月28日 08:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/28 8:55
バスの車窓から撮影した筑波山。空は快晴ですが、山はなんとなく霞がかって見えます。
神社入口
2020年11月28日 09:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/28 9:21
神社入口
麓ではまだモミジの赤さが残っています。
2020年11月28日 09:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 9:21
麓ではまだモミジの赤さが残っています。
宮脇駅でトイレにより、ここから登山道に入ります。
2020年11月28日 09:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 9:29
宮脇駅でトイレにより、ここから登山道に入ります。
大小の石があってゴツゴツしています。
2020年11月28日 09:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 9:31
大小の石があってゴツゴツしています。
根っこも多くて歩きにくさも感じます。
2020年11月28日 09:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 9:41
根っこも多くて歩きにくさも感じます。
登山道の隣を軽やかに上っていくケーブルカー。
2020年11月28日 09:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 9:43
登山道の隣を軽やかに上っていくケーブルカー。
巨木が多いですね。
2020年11月28日 09:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 9:46
巨木が多いですね。
休憩できる場所が途中にいくつかあります。
2020年11月28日 09:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 9:54
休憩できる場所が途中にいくつかあります。
この向こうには水が流れていて、男女川源流からの流れのようです。
2020年11月28日 10:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 10:00
この向こうには水が流れていて、男女川源流からの流れのようです。
山頂までもう少しです。
2020年11月28日 10:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 10:14
山頂までもう少しです。
脇から生えた根が巻き付いています。実に面白い。
2020年11月28日 10:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 10:20
脇から生えた根が巻き付いています。実に面白い。
階段は間隔が狭くて歩きにくいです。
2020年11月28日 10:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 10:21
階段は間隔が狭くて歩きにくいです。
御幸ヶ原に到着です。空が美しい。
2020年11月28日 10:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 10:31
御幸ヶ原に到着です。空が美しい。
男体山へ向かいます。結構ゴツゴツした道が続きます。
2020年11月28日 10:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 10:32
男体山へ向かいます。結構ゴツゴツした道が続きます。
イヌシデ
2020年11月28日 10:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 10:35
イヌシデ
男体山神社は伊弉諾尊を奉っています。
2020年11月28日 10:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 10:41
男体山神社は伊弉諾尊を奉っています。
途中からの遠景。ぼやっとしていてなんにもわかりません。実に残念。
2020年11月28日 10:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 10:46
途中からの遠景。ぼやっとしていてなんにもわかりません。実に残念。
ブナと女体山。
2020年11月28日 10:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 10:50
ブナと女体山。
中央の左のピークが加波山かな。
2020年11月28日 10:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 10:54
中央の左のピークが加波山かな。
紫峰杉
2020年11月28日 11:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 11:20
紫峰杉
ガマ岩
2020年11月28日 11:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 11:33
ガマ岩
女体山からの眺め。
2020年11月28日 11:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 11:47
女体山からの眺め。
こちらは伊弉冉尊を奉っています。
2020年11月28日 11:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 11:49
こちらは伊弉冉尊を奉っています。
狭い箇所では下りと登りの交互通行が自然とできます。こんなにテカテカした石は滑りやすいです。
2020年11月28日 11:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 11:59
狭い箇所では下りと登りの交互通行が自然とできます。こんなにテカテカした石は滑りやすいです。
屏風岩
2020年11月28日 12:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 12:03
屏風岩
北斗岩
2020年11月28日 12:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 12:10
北斗岩
出船入船
2020年11月28日 12:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 12:16
出船入船
母の体内めぐり。リュックを背負ったままでも通れました。
2020年11月28日 12:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 12:22
母の体内めぐり。リュックを背負ったままでも通れました。
高天原
2020年11月28日 12:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 12:23
高天原
弁慶七戻り
2020年11月28日 12:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 12:26
弁慶七戻り
名もない一枚岩。このあとは巨岩が現れませんね。
2020年11月28日 12:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 12:32
名もない一枚岩。このあとは巨岩が現れませんね。
ブナとアカシデ
2020年11月28日 12:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 12:34
ブナとアカシデ
だいぶ下がってきたので黄葉が残っています。
2020年11月28日 12:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 12:39
だいぶ下がってきたので黄葉が残っています。
つつじヶ丘に着いたら、迎場コースの万葉小路で神社方面に向かいます。
2020年11月28日 12:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 12:51
つつじヶ丘に着いたら、迎場コースの万葉小路で神社方面に向かいます。
赤さが残っていて眩しいです。
2020年11月28日 12:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 12:53
赤さが残っていて眩しいです。
杉の巨木の林を歩きます。
2020年11月28日 13:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 13:03
杉の巨木の林を歩きます。
神社の境内にある大杉。
2020年11月28日 13:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 13:29
神社の境内にある大杉。
背後に筑波山が聳えています。
2020年11月28日 13:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 13:34
背後に筑波山が聳えています。
梅林に向かっていたら、この日一番の急坂になりました。ふう、結構な斜度です。
2020年11月28日 13:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 13:41
梅林に向かっていたら、この日一番の急坂になりました。ふう、結構な斜度です。
梅林はもちろん咲いていませんが柿がなっていました。
2020年11月28日 13:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 13:49
梅林はもちろん咲いていませんが柿がなっていました。
展望台からの眺め。
2020年11月28日 13:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 13:50
展望台からの眺め。
バス停がある観光案内所に戻りました。
2020年11月28日 14:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 14:00
バス停がある観光案内所に戻りました。
つくばセンター行きのバスは向かい側のお土産やさんの前から出ます。つつじヶ丘からはほぼ満員状態で来たのですが、結構多くの人がここで下車したので、運良く座れました。
2020年11月28日 14:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/28 14:04
つくばセンター行きのバスは向かい側のお土産やさんの前から出ます。つつじヶ丘からはほぼ満員状態で来たのですが、結構多くの人がここで下車したので、運良く座れました。

感想

 筑波山あるキップを使って電車とバスで行って来ました。つくばセンターからのバスはほぼ満車で、立っている人もたくさんいました。最初の停車場である沼田で乗り降りがあり、一旦車外に出て中の人が降車してから乗り直す人がいたほどです。次の筑波山神社入口で降りる人がとても多くいました(私も)。ここまでのバス代は740円だったから、フリー切符があった方がお得です。帰りはそこから道路を挟んだ反対側で乗り、これもほぼ満車でした。筑波山はいつでも人が多いということがよくわかりました。
 今回はケーブルカーの脇の道である御幸ヶ原コースで登り、つつじヶ丘から迎場コースで戻り、梅林にも寄ってみるコースで歩きました。ケーブルカーの傾斜から考えると登山道はかなりきつそうな印象ですが、そういう箇所は少なく、斜度でひーこらいう感じではないのが意外でした。むしろゴツゴツした道で歩きにくさがあります。ずっと樹林の中を歩くため途中の見晴らしは全くありませんが、御幸ヶ原について北側に開けている所の眺めは抜群です。でもあまり山々の名前はわかりません。下調べ不足でした。
 途中の寄り道では、これまで立ち寄ったことがないロープウェイ山頂駅のほうにも行ってみました。展望台からの眺めは女体山に高度で負けますが、見晴らしはなかなか良いです。富士山は霞んでしまって場所がわかりませんでした。男体山からの西方の山々もわかりませんでした。空が青くても地平線近くは全体的にだめでした。
 御幸ヶ原の仲の茶屋で食事をして店のおばちゃんに聞いたところ、山頂部の紅葉は10月下旬からだそうです。1ヶ月過ぎたので、麓に僅かに残っているだけでしたが、色合いは景色にアクセントになるくらい良い色をしていました。
 今回も楽しく歩けました。次はどこに行こうかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1633人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら