また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2795641
全員に公開
ハイキング
奥秩父

上日川峠から大菩薩峠─大菩薩嶺周遊

2020年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:23
距離
8.1km
登り
543m
下り
535m

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:29
合計
3:23
7:48
24
8:12
8:12
7
8:19
8:19
3
8:22
8:22
35
勝縁荘
8:57
9:07
12
9:19
9:19
2
9:21
9:21
16
9:37
9:37
9
9:46
9:46
6
9:52
10:01
6
10:07
10:17
37
10:54
10:54
17
11:11
上日川峠
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上日川峠の駐車場が埋まる前の到着を目指し、午前8時前に到着。この時点ではまだ十分な余裕があった。
コース状況/
危険箇所等
上日川峠から大菩薩峠まではクルマも通れる道幅がある立派な道。その先も迷いようが無いくらいの道が続く。
その他周辺情報 道の駅甲斐大和のコモのパンの自動販売機で、カレーパンを購入。
スタート地点の上日川峠
2020年12月18日 20:21撮影
12/18 20:21
スタート地点の上日川峠
上日川峠の公衆トイレ。臭いがキツかった(苦笑)。
2020年12月12日 07:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 7:50
上日川峠の公衆トイレ。臭いがキツかった(苦笑)。
福ちゃん荘。現天皇皇后両陛下も訪問されています。
2020年12月12日 08:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 8:12
福ちゃん荘。現天皇皇后両陛下も訪問されています。
福ちゃん荘の駐車場
2020年12月12日 08:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 8:12
福ちゃん荘の駐車場
唐松尾根分岐点
2020年12月12日 08:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 8:13
唐松尾根分岐点
賽ノ河原への旧道分岐
2020年12月12日 08:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 8:18
賽ノ河原への旧道分岐
勝縁荘
2020年12月12日 08:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 8:22
勝縁荘
ベタな構図ですが(苦笑)、大菩薩峠
2020年12月12日 08:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 8:57
ベタな構図ですが(苦笑)、大菩薩峠
大菩薩峠から仙丈、甲斐駒方面。
2020年12月12日 08:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 8:58
大菩薩峠から仙丈、甲斐駒方面。
大菩薩峠から南アルプス方面。
2020年12月12日 08:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 8:58
大菩薩峠から南アルプス方面。
大菩薩峠から甲府盆地、櫛形山、南アルプス方面。
2020年12月12日 08:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 8:59
大菩薩峠から甲府盆地、櫛形山、南アルプス方面。
大菩薩峠から毛無山、御坂山地。手前に大菩薩湖。
2020年12月12日 09:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 9:00
大菩薩峠から毛無山、御坂山地。手前に大菩薩湖。
大菩薩峠から櫛形山、塩ノ山メインで。
2020年12月12日 09:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 9:07
大菩薩峠から櫛形山、塩ノ山メインで。
富士山と大菩薩湖
2020年12月12日 09:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
12/12 9:09
富士山と大菩薩湖
親不知ノ頭
2020年12月12日 09:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 9:19
親不知ノ頭
賽ノ河原の避難小屋
2020年12月12日 09:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 9:21
賽ノ河原の避難小屋
標高二〇〇〇米地点標識。この標識を建てた塩山市はもうない…。
2020年12月12日 09:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 9:37
標高二〇〇〇米地点標識。この標識を建てた塩山市はもうない…。
標高二〇〇〇米地点標識から大菩薩嶺方面。
2020年12月12日 09:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 9:38
標高二〇〇〇米地点標識から大菩薩嶺方面。
雷岩
2020年12月12日 10:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 10:08
雷岩
展望が無い、大菩薩嶺頂上。
2020年12月12日 09:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 9:52
展望が無い、大菩薩嶺頂上。
雷岩まで戻りました。
2020年12月12日 10:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 10:07
雷岩まで戻りました。
雷岩から富士山と大菩薩湖。
2020年12月12日 10:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 10:09
雷岩から富士山と大菩薩湖。
雷岩から甲府盆地
2020年12月12日 10:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 10:13
雷岩から甲府盆地
雷岩前の分岐から唐松尾根を下ります。
2020年12月12日 10:17撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 10:17
雷岩前の分岐から唐松尾根を下ります。
木々の間から、先ほど歩いた稜線を望む。
2020年12月12日 10:32撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 10:32
木々の間から、先ほど歩いた稜線を望む。
福ちゃん荘に戻り、一周が完了しました。
2020年12月12日 10:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 10:54
福ちゃん荘に戻り、一周が完了しました。
上日川峠のロッヂ長兵衛
2020年12月12日 11:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 11:10
上日川峠のロッヂ長兵衛
元の駐車場に戻りました。
2020年12月12日 11:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/12 11:11
元の駐車場に戻りました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ショートスパッツ

感想

 弟子(妻)との月例ハイクの2020年12月分は、日本百名山の大菩薩嶺に行くことになった。私は1991年のG.W.に裂石からの周遊(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2804732.html)、2004年1月に湯の沢峠からの縦走(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2804540.html)で過去2回大菩薩に来てる(弟子は、初大菩薩)。しかしながら3回目となる今回は、ポッポ(中3)とリンちゃん(中1)に留守番させる以上、日帰りでしかも夕御飯前に帰宅しなければならないとの縛りや、富山からクルマで往復10時間かかるという地理上の問題から上日川峠からの周遊にせざるを得なかった。
 上日川峠へのアクセスについては道路情報の確認を怠っていたため、12月8日をもって裂石からの車道はすでに冬季閉鎖に入ってることを弟子に教えられてようやく知る始末で(苦笑)、日川沿いの山梨県道218号を利用するしかなかった。
 当日は2:20起床で、3時に『キャラメルハウス』(自宅)を出発。安房トンネル経由で松本I.C.に出て、中央道で勝沼I.C.へ。事前の天気予報はさほど芳しくなく、甲府盆地を高速で走ってる時に見えた富士山も「笠富士」でぼんやりとしか見えておらず、展望については半ば諦めてた。勝沼I.C.からトイレ休憩のため道の駅甲斐大和に立ち寄ってから山梨県道218号へ。17年前に道の駅甲斐大和から裂石まで縦走したけど、その時に歩いた道はあっという間にクルマで通過し、焼山分岐を過ぎてからは自身初めてとなる道に入る。ハイシーズンだとあっという間に満車になるという上日川峠の駐車場も、オフシーズンの今なら8時までに着けば空きがあるハズ…という読みから逆算しての3時出発だけど、狙いは当たって難なくクルマを入れることが出来た。7:48より登山開始。上日川峠の登山口では地元のお巡りさんが遭難防止を呼びかけるポケットティッシュを配ってた。
 上日川峠から福ちゃん荘までは車道と登山道が並走してるけど、車道のほうを歩いて福ちゃん荘へ。さらに車道を往き、富士見山荘で旧道を見送り、さらに車道を行くと勝縁荘に出た。ここまではしっかりした車道で、さらに4WD車なら走れそうな幅広の道を往くと呆気なく介山荘がみえてきた(苦笑)。大菩薩峠には8:57に到着。
 中央道でみた展望からあまり期待はしていなかったけど、天気が回復途上にあるためか、意外に展望がイイ。富士や南アルプスの高峰の頂に雲がかかってるのが残念だけど、甲府盆地や御坂山地、大菩薩湖などの眺望が得られた。
 大菩薩峠から大菩薩嶺への縦走にかかる。雷岩までは展望を遮るものが無いので、楽しく歩けた。日本百名山で人気の山なのに意外に登山者が少なかったけど、雷岩で唐松尾根コースと合流した途端、一気に登山者が増えた(苦笑)。雷岩からは樹林帯で展望がなく、自身3回目の大菩薩嶺頂上もやっぱり展望が無いままだった(苦笑)。
 大菩薩嶺の頂上は林のなかで展望もなく、日陰で寒いため、雷岩まで戻って休憩。休んでる間もじゃんじゃん登山者が登ってくる(苦笑)。下りは雷岩から唐松尾根コースに入る。大菩薩峠を廻るコースより傾斜はあるものの歩きやすいコース、素晴らしい展望、クマも出て来なそうな人出(笑)に弟子は「いい山や〜」と感激しきり。「ポッポとリンちゃんと4人でファミリーハイクしてた時期に来ておくべきだった〜」との後悔も出た。私としては隠し球的に残してたんだけど…(苦笑)。30分余りで福ちゃん荘に出て、一周完了。あとは車道で上日川峠に戻り、6時間かけて富山に帰った(帰宅は17:20)。
 全般的に歩きやすいコースで、展望も素晴らしい。山小屋も数カ所にあり、トイレの心配もさほど無い。登山を始めたばかりのかたや子連れのかたにピッタリです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら