ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2812887
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

人吉〜帖佐

2020年12月19日(土) 〜 2020年12月21日(月)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
58:11
距離
94.2km
登り
2,204m
下り
2,294m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:42
休憩
0:00
合計
7:42
8:17
462
スタート地点
15:59
宿泊地
2日目
山行
9:09
休憩
0:19
合計
9:28
9:01
362
宿泊地
15:03
15:06
2
15:26
15:26
11
15:37
15:37
34
16:11
16:11
138
18:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
人吉ICまでバス
人吉ICから人吉駅までいい感じのバスが出てたので、乗って新町で下車
帰りは高速帖佐からバス
コース状況/
危険箇所等
一般的な道は特に危険な箇所はない
温泉箇所は別途
その他周辺情報 ・あきしげゆ
初日寄る予定がコロナのためやってなかった。
外観や立地からは良さそうだったのでまた改めてチャレンジしたい。

・加登屋温泉
一泊目お世話になった。
温泉は単純温泉でサラッとしている。飲んでみるとアルプスの天然水のような温泉。
露天はないが、熱湯とぬる湯の2つの風呂桶がある。タイミング次第だが、ぬる湯がかなりぬるく、熱湯であったまってから入ると心地よくて一生入れる。

料理は自家養殖の鯉を中心にした魚料理が多い。
ちょうどチェックインするタイミングで鯉を取ってて、鮮度がすごく変な癖がない。鯛のようだ。
魚料理が全体的に美味しい。

食事する場所の景色がよい。
全体的に旅館らしい雰囲気だが、寒さが際立つ。
部屋だけは暖房がまともに効くが、食事どころはエアコンの効きが悪く、寒い。
廊下はそもそも空調が入ってないので、鬼のように寒い。
まあ寒ければ温泉に行けばいいのでそんなに気にするものでもないが、部屋を出る時毎回気合を入れる必要があるのは、ちょっと休まらないなぁと思った。

ご主人の雰囲気が優しそうで良い。
予約を入れたタイミングで電話をもらった時から雰囲気の良さを感じていた。(go to用のプランの宣伝の連絡だったが)
旅館は良い。

・白鳥温泉 上湯
2日目、通りがかりに日帰り利用。
内湯、露天についてはこちらも単純温泉だが、若干の鉄っぽさがある。
露天からの景色が抜群に良い。えびののカルデラ、霧島の外輪山が一望できる。
そして何よりも素晴らしいのが天然の蒸し湯で、地獄のから湧き出るガスを使って外サウナのようになっており、滅多にない体験ができる。
蒸し湯の中はサウナの小屋のようになっており、足元から若干の硫黄臭が合わさった湯気がもうもうと出ている。
45度程度の湯気で、一般のミストサウナと遜色ない。
そして蒸し湯の外には沢水を引いた露天の水風呂があり、これが時期柄かかなり冷たい。8度くらいか。
そこからそのまま外気浴も楽しむことができる、あまりにも贅沢な設備だ。
天然の蒸し湯と銭湯のサウナの違いだが、まず肌への浸透性が違う気がした。感覚的には塩サウナに近く、湯気が身体に染み込んでくる感じがして楽しい。スベスベもする。
また、水風呂に入っている最中またその後も、普通のサウナより体がぽかぽかしていて、外気浴をしてるととろけそうにる。
サウナと違った脱力感を味わえ、素晴らしい体験だった。

・新湯温泉
2泊目お世話になった。

西日本横綱級、霧島最奥、東北の秘湯のような、など様々な肩書きを持つ温泉。
周辺の山肌からは噴気が立ち上がり、これぞ山奥の温泉という感じ。
期待値も高い温泉だ。

温泉は単純硫黄泉。
若干青みのある白く濁った温泉。少し硫黄臭があり、入ると体に湯の花が着く、良い硫黄泉だ。
内湯は男女別、露天は混浴。カランからは水しか出ないので湯船の湯で洗う。
露天からの展望はない。
宿泊者には家族湯があり、1人用くらいの岩風呂と2人用くらいの檜の風呂が2つずつある。
宿泊者は自分ともう1組しかいなかったので全部入った。

温泉の内装・外装はいわゆる昔ながらの旅館そのままという感じだが、宿泊の建物は比較的新しく、外観こそ地味だが内装は小綺麗で居心地がいい。
ただ、古めかしさこそ良さであったりもするので、この辺は好き嫌いがあるかな、という感じ。欲を言えば前の姿も見たかった。
(この辺の塩梅の良さは北海道糠平湖の中村屋、知床地の涯がうまかった。が、あの辺は温泉がメインでもないので難しい。温泉さえ良ければいいというのも確かにある)

食事は美味しい。
普通の旅館よりかは一段レベルが高い。食材選びがまず独特でよく考えられていて、調理もうまい。料亭のよう。
ほどよくお洒落で、ほどよく食材の良さを前に出しており、量も程よい。全体としてレベルが一段高い。

なによりもよかったのが女将さんの感じの良さ。女将さんに会うためだけに連泊したい。

・目の湯
3日目道中に立ち寄り。

霧島最古の岩風呂と呼ばれているらしい。
霧島自然歩道の途中にあり、そばを通った人からは丸見え。

最初は入る気で向かったが、湯温が低く断念。
虫も多く浮いており、自沸しているがオーバーフローもせず量も少なかった。

・竹林の湯
塩浸温泉の近くにある野湯。
3日目道中に立ち寄り。

ここに野湯がある情報は仕入れていたが、どの程度ちゃんとしたものなのかもわからず、目の湯がイマイチだったことからあまり期待値は高くなかった。
そのため塩浸温泉に入って済まそうと思っていたが、まさかの休館日。
気持ちはすっかり温泉だったので、ダメ元でこちらに向かった。

塩浸温泉から10分ほど国道沿いに北へ進むと、突然何の説明のない簡易な鳥居のような門が、竹林に向けて立っている。
その門をくぐり、竹林を5分ほど進むと、突然湯がこんこんと湧き出る場所が表れる。
その下に、おそらく岩を掘ったのであろう、湯船が2つあり、そこに適温の温泉が張ってある。

お湯は透明な単純温泉(と思われる)に、赤い湯の成分が付着している。苔もないため、酸性だろう。
入った時は40℃程度のめちゃくちゃ適温で、虫もおらず、人の目もなく、快適な温泉を過ごせた。
すぐ横は川で、景観も良い。
すごくいい野湯であった。

霧島連峰をえびのから
2020年12月19日 14:12撮影 by  Pixel 4 XL, Google
12/19 14:12
霧島連峰をえびのから
白鳥温泉地獄
2020年12月20日 13:25撮影 by  Pixel 4 XL, Google
12/20 13:25
白鳥温泉地獄
韓国岳。この日は噴火警戒レベルが下がっていたようで、小林駅からの縦走ができたはず。やればよかった。
2020年12月20日 15:27撮影 by  Pixel 4 XL, Google
12/20 15:27
韓国岳。この日は噴火警戒レベルが下がっていたようで、小林駅からの縦走ができたはず。やればよかった。
みょうばん温泉跡。湯は出ているので、桶を持っていけば入れそうだった(私有地なのでNGだが)
2020年12月21日 09:06撮影 by  Pixel 4 XL, Google
12/21 9:06
みょうばん温泉跡。湯は出ているので、桶を持っていけば入れそうだった(私有地なのでNGだが)
目の湯
2020年12月21日 09:30撮影 by  Pixel 4 XL, Google
12/21 9:30
目の湯
竹林の湯。適温で素晴らしい。
2020年12月21日 12:53撮影 by  X-T3, FUJIFILM
12/21 12:53
竹林の湯。適温で素晴らしい。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 予備ズボン 靴下 予備靴下 予備下着 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

国見〜霧島〜鹿児島への接続

先週ツギハギに歩いてたところを接続。
人吉球磨の盆地から、霧島のカルデラを通り、霧島岳の通り、鹿児島へ向かう道。
3日で100km弱なので、まあまあ余裕があり、あちこち温泉に寄りながらの温泉旅のようなハイクになった。
各温泉の感想は近隣の情報を参考のほど。

以上を持って九州百名山縦走は完了。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら