記録ID: 2816274
全員に公開
雪山ハイキング
氷ノ山
日程 | 2020年12月24日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー4人 |
天候 | 曇のち雨 |
アクセス |
利用交通機関
福定親水公園駐車場からスタートする予定でしたが駐車場手前約820m迄しか除雪されておらず駐車場迄は入れません
車・バイク
トイレも冬季閉鎖でした
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 氷ノ山越コース、東尾根コースの周回を予定 想像を超える積雪量にスタート前にどこまで行けるか? その時点でピークハントは断念し氷ノ山越避難小屋迄が限界と考えましたが駐車場から先はトレースが無く鹿の足跡だけとなり積雪は80〜100cm 70のピッケルを打ち込んでも地面には届かない状態で膝上ラッセルで進みますが夏道の辺りにはキックステップしても固まらない雪の固まりが斜面を覆い布滝付近では小雨も降り出しトラバースも危険と判断 気温も5℃程度と暖かく小雨の為に更に雪の状態は悪くなり所々でひと抱えもある雪だるまが転がり落ちてきていたので撤退は正解だと思っています 途中では鹿が雪の隙間に落ち込み川の中で凍死していました まだ若い鹿なのに可哀想でした 最終的には今回の目的である同行者のアイゼントレーニングとキャンプ場の炊事場をお借りしてクリスマスパーティが出来て満足な1日でした |
---|---|
その他周辺情報 | 登山口から30分ほどの氷ノ山インター近くに道の駅ひよかにトイレ、売店、レストラン、足湯が有り近くには温泉も有ります |
過去天気図(気象庁) |
2020年12月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by nami1965
雪の氷ノ山は一昨年に歩いているのですが今年の雪は半端無いのですかね?
登山口では積雪10cm程度だろうと考えていましたが甘かったです
雪質は山頂ではパウダースノーが楽しめると思いますが重く、なおかつ固まらない物でした
一部分では残雪期のような雪質のところも有ります
登山口では積雪10cm程度だろうと考えていましたが甘かったです
雪質は山頂ではパウダースノーが楽しめると思いますが重く、なおかつ固まらない物でした
一部分では残雪期のような雪質のところも有ります
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:223人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント