ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2827188
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

須津大棚の滝から袴腰岳

2020年12月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:27
距離
16.9km
登り
1,071m
下り
1,390m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:32
休憩
0:55
合計
9:27
6:42
58
大棚の滝
7:40
7:40
7
7:47
7:58
92
9:30
9:36
86
11:02
11:22
65
12:27
12:42
107
14:29
14:29
2
14:31
14:34
95
16:09
マックスバリュー江尾店
帰りの神谷新道から林道への道はバリルートです。もしも使用するなら自己責任でお願いします
天候 高曇り。標高1000m以上は激寒&猛風!
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大棚の滝第二駐車場に駐車しました
早朝の須津渓谷橋を西側から撮影です。大棚の滝とバンジージャンプ台
2020年12月29日 07:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 7:07
早朝の須津渓谷橋を西側から撮影です。大棚の滝とバンジージャンプ台
いつもと違うルートから行っちゃいよン!
2020年12月29日 07:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 7:07
いつもと違うルートから行っちゃいよン!
おぉ!袴腰岳が赤くなってる。モルゲンロート。
2020年12月29日 07:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 7:37
おぉ!袴腰岳が赤くなってる。モルゲンロート。
須津山神社
2020年12月29日 07:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 7:49
須津山神社
須津山荘。近いうちに宿泊して宴会予定(笑)
2020年12月29日 07:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 7:50
須津山荘。近いうちに宿泊して宴会予定(笑)
さぁ袴腰岳に行くための登山口に着きましたよ。須津川を一枚撮影しました。ノー三脚なのでスローシャッター撮影時ぶれないように苦労しました
2020年12月29日 07:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/29 7:57
さぁ袴腰岳に行くための登山口に着きましたよ。須津川を一枚撮影しました。ノー三脚なのでスローシャッター撮影時ぶれないように苦労しました
さて池田新道を登りますかね。
2020年12月29日 07:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 7:59
さて池田新道を登りますかね。
トラバースした一番奥の下あたり。さらに崩壊ヒドくなりましたね。もう池田新道は使えないのかな?
2020年12月29日 08:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 8:43
トラバースした一番奥の下あたり。さらに崩壊ヒドくなりましたね。もう池田新道は使えないのかな?
それでも鋸岳ポイントとうちゃこ!やっぱしここから鋸岳は撮影したいから池田新道を使うんだよナ!
2020年12月29日 08:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 8:57
それでも鋸岳ポイントとうちゃこ!やっぱしここから鋸岳は撮影したいから池田新道を使うんだよナ!
大岳
2020年12月29日 08:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 8:57
大岳
神谷尾根に合流です。第一展望台までもう少し。
2020年12月29日 09:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 9:31
神谷尾根に合流です。第一展望台までもう少し。
この赤テープ巻いてある木は近々伐採されます。防火帯に生えてる木の剪定というところですかね…
2020年12月29日 09:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 9:35
この赤テープ巻いてある木は近々伐採されます。防火帯に生えてる木の剪定というところですかね…
第一展望台とうちゃこ。残念ながら富士山見えず。そう!今日は富士山から雲が流れてくる日なのですよ
2020年12月29日 09:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 9:41
第一展望台とうちゃこ。残念ながら富士山見えず。そう!今日は富士山から雲が流れてくる日なのですよ
望遠レンズ持ってきてないけど…一応鋸岳撮影。小さいけどよく写りました
2020年12月29日 09:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 9:42
望遠レンズ持ってきてないけど…一応鋸岳撮影。小さいけどよく写りました
袴腰岳本体取り付き。とにかく急登区間多しですわ。ここは節理岩に落ち葉が積もってもう大変(笑)。雨が降ったらズルズルの厄介な急登個所です。
2020年12月29日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 10:28
袴腰岳本体取り付き。とにかく急登区間多しですわ。ここは節理岩に落ち葉が積もってもう大変(笑)。雨が降ったらズルズルの厄介な急登個所です。
頑張ってCute区間突破(笑)
2020年12月29日 11:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 11:06
頑張ってCute区間突破(笑)
袴腰岳のブロードピーク最高です。あぁ須津から袴腰岳に来たんだと感じる瞬間!
2020年12月29日 11:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
12/29 11:08
袴腰岳のブロードピーク最高です。あぁ須津から袴腰岳に来たんだと感じる瞬間!
袴腰岳山頂とうちゃこ。ちなみにこのとき激寒ですわ
2020年12月29日 11:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 11:14
袴腰岳山頂とうちゃこ。ちなみにこのとき激寒ですわ
だって富士山からの寒気が入り込んで、ガスガスの激寒なんだもん!ウルトラライトダウン着てかっぱも着ましたよ(+o+)
2020年12月29日 11:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 11:15
だって富士山からの寒気が入り込んで、ガスガスの激寒なんだもん!ウルトラライトダウン着てかっぱも着ましたよ(+o+)
帰り道。ブロードピークはガスってます
2020年12月29日 11:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 11:41
帰り道。ブロードピークはガスってます
海の方を撮影。雲底高度が1100〜1300m位なのかな?いわゆる「邪悪な雲発生」(笑)
2020年12月29日 11:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 11:43
海の方を撮影。雲底高度が1100〜1300m位なのかな?いわゆる「邪悪な雲発生」(笑)
まぁこんな角度の所なんですが、枯れ葉が滑るので一瞬も気を抜けません!
2020年12月29日 11:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 11:45
まぁこんな角度の所なんですが、枯れ葉が滑るので一瞬も気を抜けません!
下山中にコイワカガミを発見
2020年12月29日 12:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 12:19
下山中にコイワカガミを発見
おぉ!もっと生えてる場所を見つけたぞ!ヤッタネ!来春が楽しみですわ…
2020年12月29日 12:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 12:20
おぉ!もっと生えてる場所を見つけたぞ!ヤッタネ!来春が楽しみですわ…
バイカオウレンさんもよろしく頼みますね(笑)
2020年12月29日 12:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 12:25
バイカオウレンさんもよろしく頼みますね(笑)
第一展望台まで戻りました。結局本日富士山はNG(>_<)
2020年12月29日 12:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 12:47
第一展望台まで戻りました。結局本日富士山はNG(>_<)
帰りは池田新道ではなく、直進して神谷尾根を下ります。
2020年12月29日 12:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 12:57
帰りは池田新道ではなく、直進して神谷尾根を下ります。
愛鷹山を撮影。このアングル良いんだけど、年々前の樹が攻めてくるよネェ(笑)
2020年12月29日 13:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/29 13:00
愛鷹山を撮影。このアングル良いんだけど、年々前の樹が攻めてくるよネェ(笑)
愛鷹山も一緒……
2020年12月29日 13:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 13:00
愛鷹山も一緒……
防火帯整備をされた場所。見通しが良くなっていぃです
2020年12月29日 13:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 13:06
防火帯整備をされた場所。見通しが良くなっていぃです
少し下って…剪定して東側の展望も開けました
2020年12月29日 13:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 13:21
少し下って…剪定して東側の展望も開けました
ということで。今日はバリルートを下ってみることとしました。
2020年12月29日 13:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 13:22
ということで。今日はバリルートを下ってみることとしました。
あの尾根を降ります。
2020年12月29日 13:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 13:22
あの尾根を降ります。
神谷尾根からあの尾根(笑)に降りました。そんなに難しくないヨ!
2020年12月29日 13:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 13:24
神谷尾根からあの尾根(笑)に降りました。そんなに難しくないヨ!
この青テープ三本が見えたら少し安心!
2020年12月29日 13:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 13:38
この青テープ三本が見えたら少し安心!
ここも須津川左岸のバリルートのキーポイント。でも左に行っても厳しいだけなんだな(笑)」
2020年12月29日 13:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 13:39
ここも須津川左岸のバリルートのキーポイント。でも左に行っても厳しいだけなんだな(笑)」
青テープを少し下ったら獣道分岐!!!赤テープを見て左折!
2020年12月29日 13:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 13:41
青テープを少し下ったら獣道分岐!!!赤テープを見て左折!
チョット行くとこんな木製階段がある…けど老朽化大!
2020年12月29日 13:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 13:42
チョット行くとこんな木製階段がある…けど老朽化大!
階段を降りたら左に回り込む!
2020年12月29日 13:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 13:43
階段を降りたら左に回り込む!
あとは赤テープを信じて谷に降ります。
2020年12月29日 13:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 13:44
あとは赤テープを信じて谷に降ります。
谷底には昔のカマド跡あり。
2020年12月29日 13:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 13:49
谷底には昔のカマド跡あり。
そう、基本的には炭焼きさんの道なんですね。このあと隣の尾根に登ります。
2020年12月29日 13:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 13:50
そう、基本的には炭焼きさんの道なんですね。このあと隣の尾根に登ります。
頑張って隣の尾根へ…写真はないけどココ!が崩れていてツラぃ!
2020年12月29日 14:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 14:02
頑張って隣の尾根へ…写真はないけどココ!が崩れていてツラぃ!
すぐに左折
2020年12月29日 14:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 14:02
すぐに左折
この赤テープを二重を右折して下る
2020年12月29日 14:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 14:05
この赤テープを二重を右折して下る
そうするとこんな素敵な作業道に接続…
2020年12月29日 14:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 14:11
そうするとこんな素敵な作業道に接続…
このとれかけた二重赤テープを右折
2020年12月29日 14:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 14:14
このとれかけた二重赤テープを右折
しばらく下ると須津川のせせらぎが聞こえてくる
2020年12月29日 14:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 14:17
しばらく下ると須津川のせせらぎが聞こえてくる
えぇ!前方に障害物!巻きます
2020年12月29日 14:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 14:22
えぇ!前方に障害物!巻きます
人工物の金属ワイヤーで怪我をしないよう!
2020年12月29日 14:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/29 14:24
人工物の金属ワイヤーで怪我をしないよう!
ここに降りてきました。
2020年12月29日 14:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 14:26
ここに降りてきました。
この場所だよ。以前降りた記憶をたどりましたが、間違っていませんでした
2020年12月29日 14:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 14:26
この場所だよ。以前降りた記憶をたどりましたが、間違っていませんでした
お約束!棚上橋からの須津川(笑)
2020年12月29日 14:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
12/29 14:40
お約束!棚上橋からの須津川(笑)
寒椿咲いてた
2020年12月29日 14:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
12/29 14:45
寒椿咲いてた
手持ちで大棚の滝はブレブレ(笑)
2020年12月29日 14:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 14:48
手持ちで大棚の滝はブレブレ(笑)
滝近くの小径をスローシャッターで…
2020年12月29日 14:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/29 14:50
滝近くの小径をスローシャッターで…
大棚の滝第二駐車場のとうちゃこ。今日も一日愉しみました(笑)
2020年12月29日 14:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/29 14:57
大棚の滝第二駐車場のとうちゃこ。今日も一日愉しみました(笑)
撮影機器:

感想

がっつりと歩きたかったので須津大棚の滝から位牌岳を目指しました。ところが、標高1000mを越えたあたりから強烈な寒風が須津渓谷から吹き上げ、愛鷹山、大岳、須津渓谷周辺の山々、越前岳すべてがガスに包まれてしまいました(>_<)
ただでさえ過酷な袴腰岳の急登に左の谷から強烈な冷風!袴腰岳に到着した時には、位牌岳に行こうという気は失せてました(笑) 袴腰岳山頂での休憩時、ウルトラライトダウンとカッパを装着しました。いやぁ…久しぶりに寒かったなぁ…

富士山から愛鷹山への吹き下ろしと駿河湾からの湿った風、が愛鷹山塊上空でぶつかりましたね。家に帰るとホカホカとした良い日和でした。当然富士山も見えていました。ただ本日登った山周辺は雲がかかっていましたよ…トホホホホッ…

まぁ標高の高いところはツラぃかったのですが、下は全然問題なかったので、下山時にバリルートを通って下山してみました。久しぶりに通ったバリルートは…荒れてましたねぇ。ほとんど使う人がいないんでしょうね。至る所崩れておりましたわ。やはり登山ルートは適度に使われないと荒廃しますね。そのように感じました。

明日は雨予報です。だからお休み…

愛鷹山は愛鷹明神の新年祭が1月1日に愛鷹山頂で行われます。今年はコロナの影響で、息子も娘も帰省しません!だから12月31日に山頂泊考えてます。何かトラブルでもない限り、大晦日は愛鷹山頂ダァ(笑)!!!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人

コメント

寒かったでしょうね。
位牌岳 山頂のノートに「暖かいです」と記帳してしまいました。ハズイです。
そういえば、すれ違う人達は皆それなりの服装でしたね。
終始、腕まくりして、上着を抱えて歩いてました。
頭だけでなく温度センサ−まで狂ってしまったようで、ヤバイです。
袴腰岳には昼頃行きましたよ。

正月は、位牌岳に登る予定です。
初日の出が見れるとよいですね。
2020/12/29 23:01
Re: 寒かったでしょうね。
hukenさん お疲れ様でした。

もう少し寒さの中を我慢して休憩しているか、or、頑張って位牌岳まで行っていればお逢いできたんですね。hukenさんの登った側はそんなに風がダイレクトで当たってなかったんでしょうね。須津渓谷は朝から風がピュウピュウと吹いていましたし、ペースの上がらない急登区間で冷風&強風が谷側からモロでしたので心折れました(笑)

大晦日と元旦の晴れを祈りましょう。来年もよろしくお願いします
2020/12/30 6:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら