ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2830841
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

パノラマ台から周回(鉄砲木ノ頭>高指山>石割山)

2020年12月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:52
距離
17.9km
登り
1,156m
下り
1,158m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
0:47
合計
7:51
7:11
28
7:39
7:40
12
7:52
7:52
27
8:19
8:20
29
8:49
8:51
15
9:06
9:06
42
9:48
9:49
2
9:51
9:52
18
10:10
10:11
41
10:52
10:52
47
11:39
11:39
17
11:56
11:56
4
12:00
12:00
3
12:03
12:04
13
12:17
12:52
19
13:11
13:11
61
14:12
14:12
8
14:20
14:23
12
天候 晴れ。朝7時パノラマ台でー5℃
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
パノラマ台に駐車。残り2台でしたが車は常に入れ替わっている感じでした。
R413を使ってきましたが、山伏峠からパノラマ台まで薄く凍結しているように見えました。または、塩カルかも。
トイレはありましたが使えるか未確認。
途中の「道の駅どうし」を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
石割山の直下は粘土質で氷が溶けた状態なのでとても滑りやすく、ロープに頼って下りました。
その他危険と感じた個所なし。
見送ってくれるのは、いつもこの子だけ。
行ってきます。
1
見送ってくれるのは、いつもこの子だけ。
行ってきます。
パノラマ台に到着したら、ちょうどモルゲン富士山。
この角度は宝永山の出っ張りがすごい
2020年12月31日 06:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
12/31 6:57
パノラマ台に到着したら、ちょうどモルゲン富士山。
この角度は宝永山の出っ張りがすごい
その右側、月と南アルプスと山中湖
2020年12月31日 06:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 6:58
その右側、月と南アルプスと山中湖
駐車場。では出発します
2020年12月31日 07:11撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 7:11
駐車場。では出発します
ススキ原を登る
2020年12月31日 07:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 7:16
ススキ原を登る
振り返る
2020年12月31日 07:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 7:21
振り返る
あれが鉄砲木ノ頭かな
2020年12月31日 07:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 7:23
あれが鉄砲木ノ頭かな
到着。手製標識しかない。
暑くなってきたのでインナーを一枚脱いだ。
2020年12月31日 07:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 7:35
到着。手製標識しかない。
暑くなってきたのでインナーを一枚脱いだ。
進んで、高指山方向へ左折
2020年12月31日 07:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 7:40
進んで、高指山方向へ左折
幅広くて緩やかで、とても歩きやすい。
期待していた霧氷は皆無
2020年12月31日 07:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 7:41
幅広くて緩やかで、とても歩きやすい。
期待していた霧氷は皆無
動物の踏み跡が多い
2020年12月31日 07:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 7:50
動物の踏み跡が多い
切通峠を
2020年12月31日 08:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 8:20
切通峠を
通過
2020年12月31日 08:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 8:20
通過
あれが高指山?
2020年12月31日 08:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 8:29
あれが高指山?
東海自然歩道のこれ、アイコンにしているユーザーの方もいるけど、☺️に見えてしまう。意識したデザインなのかな
2020年12月31日 08:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
12/31 8:29
東海自然歩道のこれ、アイコンにしているユーザーの方もいるけど、☺️に見えてしまう。意識したデザインなのかな
高指山への登り
2020年12月31日 08:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 8:47
高指山への登り
右側は相模湾の金波
2020年12月31日 08:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 8:45
右側は相模湾の金波
左側はこれ。ずっとこれで最高です
2020年12月31日 08:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
12/31 8:49
左側はこれ。ずっとこれで最高です
ゆるキャン△で大垣、イヌ子、斎藤がキャンプしてヤバいことになりかけた、みさきキャンプ場。
2020年12月31日 08:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
12/31 8:51
ゆるキャン△で大垣、イヌ子、斎藤がキャンプしてヤバいことになりかけた、みさきキャンプ場。
ズーム。テントが見える。
2020年12月31日 08:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 8:51
ズーム。テントが見える。
高指山を通過
2020年12月31日 08:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 8:50
高指山を通過
道志の山々
2020年12月31日 08:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 8:52
道志の山々
鉄塔の前を通過
2020年12月31日 08:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 8:55
鉄塔の前を通過
緩く登って
2020年12月31日 09:01撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 9:01
緩く登って
富士岬平を通過。
2020年12月31日 09:06撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 9:06
富士岬平を通過。
2020年12月31日 09:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 9:16
また鉄塔を通過
2020年12月31日 09:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 9:29
また鉄塔を通過
右側、たぶん石保土山
2020年12月31日 09:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 9:45
右側、たぶん石保土山
「山伏峠分岐」を通過。
ヤマレコMAPでは「大棚ノ頭」
2020年12月31日 09:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 9:49
「山伏峠分岐」を通過。
ヤマレコMAPでは「大棚ノ頭」
3つ目の鉄塔。
あの梯子登れそうだなと思ったが
2020年12月31日 10:01撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 10:01
3つ目の鉄塔。
あの梯子登れそうだなと思ったが
鉄板で登れないようにしてある。
2020年12月31日 10:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 10:02
鉄板で登れないようにしてある。
山伏峠に到着。
R413(道志街道)の上を通る。
2020年12月31日 10:05撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 10:05
山伏峠に到着。
R413(道志街道)の上を通る。
ここから石割山へは歩いたことがあるが、断片的にしか覚えていない
2020年12月31日 10:05撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 10:05
ここから石割山へは歩いたことがあるが、断片的にしか覚えていない
急登。
初めて登山してるなという感じになった
2020年12月31日 10:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 10:25
急登。
初めて登山してるなという感じになった
この日一番の急登
2020年12月31日 10:34撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 10:34
この日一番の急登
稜線の分岐に到着して左折。
右折すると御正体山。
2020年12月31日 10:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 10:50
稜線の分岐に到着して左折。
右折すると御正体山。
右側から冷風が吹き付けるが歩いているので寒くはない。
2020年12月31日 11:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 11:09
右側から冷風が吹き付けるが歩いているので寒くはない。
あれが石割山?
(の手前の日向峰だった)
2020年12月31日 11:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 11:12
あれが石割山?
(の手前の日向峰だった)
左側に山中湖村。
ススキ原の山の下部が出発したパノラマ台と思われる。
2020年12月31日 11:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 11:27
左側に山中湖村。
ススキ原の山の下部が出発したパノラマ台と思われる。
鉄塔で歩いてきた稜線がわかる。
その向こうは海
2020年12月31日 11:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
12/31 11:28
鉄塔で歩いてきた稜線がわかる。
その向こうは海
前歩いたときは密生した笹をかき分けて進む感じだったが、刈払いされている
2020年12月31日 12:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 12:00
前歩いたときは密生した笹をかき分けて進む感じだったが、刈払いされている
枝越しにみさきキャンプ場
2020年12月31日 12:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 12:03
枝越しにみさきキャンプ場
見覚えのある場所にやっと着いた〜
2020年12月31日 12:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 12:16
見覚えのある場所にやっと着いた〜
この先の山頂からは見えない南アルプス
2020年12月31日 12:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 12:17
この先の山頂からは見えない南アルプス
右端が甲斐駒か
2020年12月31日 12:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
12/31 12:17
右端が甲斐駒か
山頂が雲隠れしている北岳
2020年12月31日 12:18撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
12/31 12:18
山頂が雲隠れしている北岳
2回目の登頂。ここまで二人としかすれ違わなかったが、山頂には10人ほどいた。
2020年12月31日 12:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
12/31 12:19
2回目の登頂。ここまで二人としかすれ違わなかったが、山頂には10人ほどいた。
昼食。
手袋していないと冷風で手がかじかむ
2020年12月31日 12:29撮影 by  SH-M08, SHARP
1
12/31 12:29
昼食。
手袋していないと冷風で手がかじかむ
遠くからでもわかるFANUC
2020年12月31日 12:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 12:45
遠くからでもわかるFANUC
丹沢
2020年12月31日 12:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
12/31 12:47
丹沢
手前はたぶん拍子山
2020年12月31日 12:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
12/31 12:47
手前はたぶん拍子山
二ツ塚は冠雪していない
2020年12月31日 12:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 12:48
二ツ塚は冠雪していない
最初、間違えてこの道標方向に下山を始めてしまった。
ヤマレコMAPに警告されて引き返した。
2020年12月31日 12:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 12:44
最初、間違えてこの道標方向に下山を始めてしまった。
ヤマレコMAPに警告されて引き返した。
山中湖方向へ下山開始。
山頂直下の数百メートルは濡れた粘土でヌルヌル。
ロープにつかまらないと下れない。
2020年12月31日 12:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 12:54
山中湖方向へ下山開始。
山頂直下の数百メートルは濡れた粘土でヌルヌル。
ロープにつかまらないと下れない。
分岐で平野方面へ。
2020年12月31日 13:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 13:20
分岐で平野方面へ。
左側、山頂近くに鉄塔があるので石割山だろうか
2020年12月31日 13:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 13:35
左側、山頂近くに鉄塔があるので石割山だろうか
ここ、間違えて東海自然歩道を直進してしまったが、この先で合流した
2020年12月31日 13:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 13:38
ここ、間違えて東海自然歩道を直進してしまったが、この先で合流した
半分くらい廃屋となった別荘地を通り
2020年12月31日 14:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 14:02
半分くらい廃屋となった別荘地を通り
あそこまで歩くのか〜
2020年12月31日 14:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 14:09
あそこまで歩くのか〜
朝車で通ったR413へ。ここからは車道歩き
2020年12月31日 14:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 14:12
朝車で通ったR413へ。ここからは車道歩き
よくチェックするライブカメラ「絶景くん」が設置された「きらら」前を通過。
https://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/
駐車場は有料らしい
2020年12月31日 14:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 14:36
よくチェックするライブカメラ「絶景くん」が設置された「きらら」前を通過。
https://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/
駐車場は有料らしい
脚に厳しい車道から優しい登山道へ。
2020年12月31日 14:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 14:44
脚に厳しい車道から優しい登山道へ。
最後の登り、15分。
2020年12月31日 14:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 14:51
最後の登り、15分。
道標は車道を指しているが、正面に登山道があるので突っ切った。
左側がカーブでここはブラインドなので、車に注意。
上にパノラマ台が見えている
2020年12月31日 14:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 14:57
道標は車道を指しているが、正面に登山道があるので突っ切った。
左側がカーブでここはブラインドなので、車に注意。
上にパノラマ台が見えている
駐車場に下から入って終了。
2020年12月31日 15:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
12/31 15:02
駐車場に下から入って終了。
ではまた〜

装備

個人装備
■登山道具:ザック(モンベルIRON25) トレッキングシューズ(モンベル・マリポサトレール) ストック ■衣類:ストームクルーザー(モンベル) ビーニーキャップ 頭巾 ネックウォーマー バラクラバ 長袖シャツ グローブ(以上ワークマン) フリースベスト 登山用ズボン(Columbia) 防寒テムレス ■食料:カップメシ 噛むブレスケア ミニ羊羹 煎餅 ■飲料系:お湯600ml@サーモス ポーションコーヒー 粉末緑茶 クリープ小分け ■衛生関係:ロキソニン ビオフェルミン止瀉薬 ポケットティッシュ 滅菌ガーゼ ■その他: スマートフォン モバイルバッテリー サングラス サングラスのポーチ デジタルカメラ デジカメの予備バッテリー デジカメのポーチ 財布 老眼鏡 ミニカッター 爪切り プラスプーン プラフォーク マグカップ

感想

年末、掃除や片付けがある程度終わったので山に行こう…と思ったが12/30は午前中雨だったので大晦日に。

家族に車を借りられたら山中湖周辺、
借りられなければバイクで丹沢へ。
借りられたので、レコで見た山中湖へ行くことにした。

下記レコを参考にさせていただきました。
山中湖周辺の山(鉄砲木の頭・高指山・石割山)をめぐる
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2785842.html

4時起床、5:20出発。
R413で道志村を通って山中湖へ。
前日雨が降ったので凍結を心配していたが、ほぼ無かった。

■パノラマ台>鉄砲木ノ頭>大棚ノ頭>山伏峠
緩いアップダウンで楽々快適な道。
ほとんどの場所で富士山と山中湖を眺められる。
ただ、期待していた霧氷は皆無だった。

■山伏峠>日向峰>石割山
山伏峠から稜線までは2,3か所急登あり。
当初日向峰が石割山と勘違いしていたので、日向峰からが長く感じた。

■石割山>石割山登山口>パノラマ台
直下200m位がヌルヌルの粘土でロープにつかまらないと歩けない状態。
それ以外は普通の道。
別荘地を過ぎるとR413、以降は車道をヤマレコMAPを見ながら進み、足が棒になりかけたところで再び登山道になり、15分でパノラマ台に到着。

久々にガッツリ歩いたので疲れたけど、リフレッシュできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら