また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2847369
全員に公開
雪山ハイキング
東海

【愛知130山】天狗棚・井山スノーハイク

2021年01月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
てっぱん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
9.2km
登り
565m
下り
564m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
1:14
合計
5:29
8:31
8:40
24
9:04
9:04
37
9:41
9:41
65
10:46
10:46
70
名古屋市稲武野外教育センター
11:56
11:56
24
12:20
12:21
5
12:26
13:30
11
面ノ木風力発電所休憩所
13:41
13:41
0
13:41
ゴール地点
【トラックログ】スマホGPS(HUAWEI P10 light:Android8.0.0+ヤマレコアプリ)
天候 くもり時々雪
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
面ノ木第1園地駐車場
愛知県豊田市稲武町井山
マップコード 368 084 171*65
Googleプラスコード 5HQH+55 設楽町、愛知県
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありません。積雪は20センチほどで凍結個所はなく、滑り止め等の装着無しで歩きました。
面ノ木園地駐車場です、風が強く寒い1日になりそうです
2021年01月07日 07:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
1/7 7:47
面ノ木園地駐車場です、風が強く寒い1日になりそうです
気温は思ったほど低くない
2021年01月07日 08:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/7 8:04
気温は思ったほど低くない
登山口
2021年01月07日 08:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/7 8:14
登山口
最初は展望台へ
2021年01月07日 08:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/7 8:20
最初は展望台へ
適度な積雪量と雪質で歩きやすい
2021年01月07日 08:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
1/7 8:28
適度な積雪量と雪質で歩きやすい
尾根の頭にある展望台に到着
2021年01月07日 08:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/7 8:38
尾根の頭にある展望台に到着
津具の町の眺め 遠望はダメでした
2021年01月07日 08:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/7 8:33
津具の町の眺め 遠望はダメでした
面ノ木ビジターセンター
2021年01月07日 08:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/7 8:34
面ノ木ビジターセンター
天狗棚の頂上へ向かう 青空が見えてきた
2021年01月07日 08:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/7 8:44
天狗棚の頂上へ向かう 青空が見えてきた
期待していた霧氷はわずかでした
2021年01月07日 08:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
1/7 8:50
期待していた霧氷はわずかでした
面ノ木園地分岐地点
2021年01月07日 08:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/7 8:53
面ノ木園地分岐地点
鞍部から数分で天狗棚山頂 teppanの地元・豊田市の最高峰です
2021年01月07日 09:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
1/7 9:03
鞍部から数分で天狗棚山頂 teppanの地元・豊田市の最高峰です
ミニかまくらと雪だるま
2021年01月07日 08:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
1/7 8:59
ミニかまくらと雪だるま
ここに来ると必ず見上げるブナ、樹木とは思えない迫力があります
2021年01月07日 09:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
1/7 9:05
ここに来ると必ず見上げるブナ、樹木とは思えない迫力があります
冬枯れで井山の風車が見える
2021年01月07日 09:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/7 9:10
冬枯れで井山の風車が見える
積雪のおかげで楽々快適ハイク
2021年01月07日 09:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
1/7 9:13
積雪のおかげで楽々快適ハイク
たまには天狗の奥山へ行ってみますか!
2021年01月07日 09:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/7 9:29
たまには天狗の奥山へ行ってみますか!
一直線の急登を終えると「天狗の奥山」頂上 大き目のブナの木がある
2021年01月07日 09:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/7 9:35
一直線の急登を終えると「天狗の奥山」頂上 大き目のブナの木がある
三等三角点「三方ノ根:1229.67m」柴崎芳太郎選点
2021年01月07日 09:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
1/7 9:37
三等三角点「三方ノ根:1229.67m」柴崎芳太郎選点
下山は西へ進みましょう
2021年01月07日 09:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/7 9:41
下山は西へ進みましょう
普段は歩けない(歩いてはいけない)斜面も、積雪があれば楽しめます
2021年01月07日 09:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
1/7 9:42
普段は歩けない(歩いてはいけない)斜面も、積雪があれば楽しめます
ここにも大きなブナ
2021年01月07日 09:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/7 9:43
ここにも大きなブナ
下ってきた斜面
2021年01月07日 09:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/7 9:44
下ってきた斜面
教育センター方面へ
2021年01月07日 09:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/7 9:49
教育センター方面へ
緩やかな尾根のアップダウン
2021年01月07日 09:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/7 9:55
緩やかな尾根のアップダウン
日の当たらない北側は着雪のまま
2021年01月07日 10:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/7 10:05
日の当たらない北側は着雪のまま
恵那山と大川入山は雲の中で見えず
2021年01月07日 10:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/7 10:12
恵那山と大川入山は雲の中で見えず
林道に出た地点を振り返る
2021年01月07日 10:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/7 10:14
林道に出た地点を振り返る
ここから再び尾根道へ
2021年01月07日 10:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/7 10:16
ここから再び尾根道へ
しばらく尾根道を歩いてまた林道に出る すぐお向かいの尾根へ
2021年01月07日 10:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/7 10:24
しばらく尾根道を歩いてまた林道に出る すぐお向かいの尾根へ
再び別の林道に着地した地点が「仙石峠」 ここから南へ谷間を下ります
2021年01月07日 10:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/7 10:31
再び別の林道に着地した地点が「仙石峠」 ここから南へ谷間を下ります
何度か橋を渡って、
2021年01月07日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/7 10:42
何度か橋を渡って、
名古屋市野外教育センターの研修棟横に出ました
2021年01月07日 10:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/7 10:46
名古屋市野外教育センターの研修棟横に出ました
ここからしばらく県道歩き
2021年01月07日 10:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/7 10:48
ここからしばらく県道歩き
ツララの木
2021年01月07日 10:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/7 10:48
ツララの木
堰堤内の水の流れが面白い形
2021年01月07日 10:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/7 10:59
堰堤内の水の流れが面白い形
「井山」に関係の深い古橋家の顕彰碑から山道へ 
2021年01月07日 11:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/7 11:02
「井山」に関係の深い古橋家の顕彰碑から山道へ 
ここからは踏み跡なしでした
2021年01月07日 11:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/7 11:05
ここからは踏み跡なしでした
野外センターのオリエンテーリングコース
2021年01月07日 11:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/7 11:10
野外センターのオリエンテーリングコース
堰堤が凍ってます
2021年01月07日 11:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/7 11:12
堰堤が凍ってます
丸い氷が幾つも重なったみたいな造形
2021年01月07日 11:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/7 11:16
丸い氷が幾つも重なったみたいな造形
ツララもいっぱい
2021年01月07日 11:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
1/7 11:17
ツララもいっぱい
鹿でも兎でもなさそう
2021年01月07日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
1/7 11:44
鹿でも兎でもなさそう
今から6年前、ここを歩いていたら突然カモシカが転がってきてビックリしました
2021年01月07日 11:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/7 11:45
今から6年前、ここを歩いていたら突然カモシカが転がってきてビックリしました
長い名前のカエデがあるものです
2021年01月07日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/7 11:46
長い名前のカエデがあるものです
県道に出る直前は吹き溜まりになっている
2021年01月07日 11:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/7 11:56
県道に出る直前は吹き溜まりになっている
井山へランチしに行きますよ
2021年01月07日 11:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/7 11:56
井山へランチしに行きますよ
風車の後ろに風速計があるんですね
2021年01月07日 12:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/7 12:07
風車の後ろに風速計があるんですね
井山の山頂部に到着、見るからに寒そう
2021年01月07日 12:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/7 12:09
井山の山頂部に到着、見るからに寒そう
なんと!当てにしていた休憩所が封鎖されてます…
2021年01月07日 12:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/7 12:12
なんと!当てにしていた休憩所が封鎖されてます…
山頂までクルマの轍が… 自分さえ楽しければOKと言う大馬鹿者の仕業、許せん!(怒)
2021年01月07日 12:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/7 12:20
山頂までクルマの轍が… 自分さえ楽しければOKと言う大馬鹿者の仕業、許せん!(怒)
「寒い〜」という顔をしております(^^
2021年01月07日 12:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
1/7 12:21
「寒い〜」という顔をしております(^^
小屋に入れず、やむなく軒下でランチ タイミング良く?大雪が降ってきた〜(泣)
2021年01月07日 12:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
1/7 12:40
小屋に入れず、やむなく軒下でランチ タイミング良く?大雪が降ってきた〜(泣)
本日は「サッポロ一番」の味噌、teppanはこれが結構好きなんです
2021年01月07日 12:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
1/7 12:47
本日は「サッポロ一番」の味噌、teppanはこれが結構好きなんです
締めはご飯と卵で雑炊ですよん
2021年01月07日 12:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
1/7 12:58
締めはご飯と卵で雑炊ですよん
あっという間に積もった…
2021年01月07日 13:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
1/7 13:14
あっという間に積もった…
仕事(風車のメンテ?)を終えたお二人、寒い中お疲れさま
2021年01月07日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/7 12:59
仕事(風車のメンテ?)を終えたお二人、寒い中お疲れさま
気温はマイナス4℃、この時期としては暖かい方です
2021年01月07日 13:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/7 13:27
気温はマイナス4℃、この時期としては暖かい方です
さあ帰りましょうか
2021年01月07日 13:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/7 13:30
さあ帰りましょうか
一本木と碁盤石山 この木が白いと絵になるんだけどなあ…
2021年01月07日 13:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
1/7 13:30
一本木と碁盤石山 この木が白いと絵になるんだけどなあ…
天狗棚を正面に見ながら下ります
2021年01月07日 13:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/7 13:40
天狗棚を正面に見ながら下ります
駐車場に戻ると、ジムニーだけポツンとお留守番してました
2021年01月07日 13:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/7 13:41
駐車場に戻ると、ジムニーだけポツンとお留守番してました
稲武町六郎木にある湧水公園の氷瀑
2021年01月07日 14:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
1/7 14:17
稲武町六郎木にある湧水公園の氷瀑
今年は出来具合が宜しいようです
2021年01月07日 14:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
1/7 14:20
今年は出来具合が宜しいようです
新型コロナウイルス感染症、早く終息してほしい
2021年01月07日 14:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/7 14:28
新型コロナウイルス感染症、早く終息してほしい

感想

ご訪問ありがとうございます。遅まきながら新年初ハイキングレコです。

 お正月は食っちゃ飲んじゃ寝の堕落した日々を過ごしておりまして、このまま山へ行かずにいると、ますます腰が重くなりそうだったので、億劫になった自分にムチ打ってハイキングに出かけてきました。

 久しぶりの天狗棚は程良く雪が積もっていて、快適なスノーハイクが楽しめました。晴れ間がほとんどなく寒い1日でしたが、山を歩くことができてスッキリしました。ただ、体の重さはかえって増えてしまった様な気がします…(^^;

 みなさま、本年もよろしくお願い申し上げます。

【参考】井山は旧稲橋村(現豊田市稲武町)の名主「古橋家」に縁の深い山で、ハイキングコースの入口に顕彰碑が建っています。
 豊田市近代の産業とくらし発見館 企画展資料「古橋源六郎暉皃」リンク
http://www.toyota-hakken.com/pdf/150718_exhi_info2.pdf

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1134人

コメント

サッポロ一番
teppanさん、こんばんは。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

またまた県を越えづらくなってしまいましたが、幸い県内でも雪が多くて良い感じですね
このルートは、数年前に我が家も積雪期に歩いたことがあります。
のんびりスノーハイクにはピッタリのルートだと思っております。
teppan家がローリングカモシカに遭遇した辺りで、我が家はウリ坊家族に遭遇してビックリしました
歩く人が少なく、それだけ動物たちも安心しているのでしょう。

井山の休憩所は閉鎖ですか!
それはそれは寒く、暑いラーメンは最高の御馳走でしたね
そう言えば、昨年は感染症の影響で中学生の野外研修センターの利用が中止になったので、そのためでしょうか!
今年は何とか利用を再開るようですので、また休憩所も利用できるようになるのかな?

サッポロ一番、あの素朴の味は忘れられないくらい美味しいですね
2021/1/8 19:58
Re: サッポロ一番
こんにちはtotokさん 
あけましておめでとうございます。

 新年はダラダラ過ごして休みも終わってしまいましたので、鈍った体に活を入れようと寒い中出かけてきました 天狗棚辺りは急登が少なく森の雰囲気が良いので好きです。感染症の影響もあって遠出はしにくい状況なので、県内で雪が踏める貴重な場所ですね。

 再びローリングカモシカに会えるかも?と期待しましたが、さすがに出て来ませんでしたね。

 休憩所は過去冬に3度訪れた時には入れたんですが、閉まっていたので表でラーメン雑炊を食べました。サッポロ一番は温かくて美味しかったです。ただ、雪が積もるわ、手は冷たいわで、後片付けが面倒でした

 今年もよろしくお願い申し上げます。
2021/1/9 12:38
お疲れ様
タシカニオック〜ニナル〜寒いの嫌い
 今年もよろしくで〜す
2021/1/8 21:27
Re: お疲れ様
オック〜ダッタケド、ムリシテイッテキタヨ〜
同じく寒いの嫌い、でも雪歩きは大好き(矛盾だらけの人生

itooさん、本年もよろしくで〜す
2021/1/9 12:41
山始め
 teppanさん、奥さま、今年の山始め、お疲れ様でした。
昨年末からの冷え込みがず〜っと続き、県内でも雪山ハイクを楽しめ
ますが、この状況がいつまで続くことやら・・・

 私も、インスタントラーメンと言えば、サッポロ一番のみそが
いちばん好きな味です。シンプルなんですが、これが止められないんですよね

 しばらくは、また愛知県内の山歩きになると思いますので、お誘いいただけ
ましたら、ご一緒させてください
本年も、よろしくお願いいたします。
2021/1/8 21:37
Re: 山始め
こんにちはkameさん、あけましておめでとうございます。

 今は奥三河でも雪が楽しめますが、半ばからは暖かくなる予報が出てますね。願わくばもう少し雪を楽しみたいところです。

 kameさんもサッポロ味噌がお好きでしたか!私も昔からサンヨー食品のインスタント麺シリーズが好きなんです。カップ麺も味噌味はカップスターが一番良かったですね。でも、醤油味は地元愛知ローカルの「ポンポコラーメンnoodle」が一番ですかね

 またどこかへご一緒できれば幸いです。本年もよろしくお願い申し上げます。
2021/1/9 12:53
今年もよろしくです
てっぱんさん、あけましておめでとうございます
今年は冬らしい冬ですね
雪山も楽しめそう
(コロナは早く終息してほしいけど・・・)
uも今年は鈴鹿で雪山初め
どこかでお会いできるといいですね
2021/1/8 21:38
Re: 今年もよろしくです
ueharuさん、あけましておめでとうございます!

 今年は山陰・北陸は特に雪の量が多いですね。ueharuさんは日帰り圏で歩ける雪山を選びたい放題で羨ましい限りです。久々に”寒い!”と感じる新年ですが、月の後半は暖かくなりそうですね、雪山へ出かけるなら今がチャンスかもしれません。

 感染症の影響で出かけにくいですが、お会い出来るのを楽しみにしてます

 本年もよろしくお願い申し上げます。
2021/1/9 13:00

teppanさん、こんばんは!
私もこの周辺は雪の中歩きましたが、いいところですね。
寒い時はサッポロ一番の味噌が一番。
個人的にはサッポロ一番の塩が一番ですけどね😁
2021/1/8 21:41
Re: 塩
こんにちはdaishohさん!あけましておめでとうございます。

 daishohさんは結構奥三河を歩いていらっしゃるので、天狗棚周辺はよくご存じですね。愛知県内では数少ないブナの大木が残っているので、私も大好きなエリアなんです。冬は手軽に雪が楽しめるのも良いですね。

 サッポロ一番は「塩」も「醤油」も好きです。雑炊にするなら塩味か豚骨味がベストでしたが、たまたま家にあったのが「味噌」でした

 本年もよろしくお願い申し上げます。
2021/1/9 13:06
初登りレコ、待ってました〜(^^)/
てっぱんさん、なるちゃんさん、おめでとうございます。

愛知県のお山、寧比曽岳に続き雪がけっこう積るんですね
ゆるゆる隊、少しづつ雪山に挑戦していこうと思ってますが、以前歩かれた真っ白なイブネも憧れますが、本当に憧れで終わるレベルですね(>_<)

サッポロ一番、kouが夕飯を待てない時に自分で作って食べてるので、山で食べることがないんですが、雑炊も美味しそう‼
お家でサッポロ一番禁止令を出して、お山で食べたいと思います
2021/1/9 7:54
サッポロ一番禁止令!?
 こんにちはkoumamaさん、あけましておめでとうございます。

 寒くても山にスキーにアクティブなkoumamaさんご一家、滋賀県は雪遊びに最適な山がいっぱいあるので羨ましいです。

 冬のイブネはたどり着くのに時間が掛かりすぎますので、もっと短時間にアプローチできる山が理想的ですね。
 雪の量と状態と装備によりますが、今のkouくんkoumamaさんなら雪のイブネに行ける体力は十分お持ちだと思います。甲津畑コースを歩き慣れた人とご一緒すれば可能じゃないかと。

 サッポロ一番禁止令  大胆な決まりですね〜 teppan家だったら、私自身が真っ先に破ってしまいそうです。  

 本年もよろしくお願い申し上げます。
2021/1/9 13:24
明けましておめでとうございます!
teppanさん、こんにちわ。
今年も楽しみにレコ見ています。
天狗棚雪あるのですね。楽しそうです。
今年は、特に寒いので、まだ活動開始していないので、早く見習って山始めにしないとは思いつつ、家に籠っています。
コロナの心配がなくなってお目にかかることを楽しみしています。
ことしも、よろしく!(g)
2021/1/9 9:20
Re: 明けましておめでとうございます!
こんにちはgakukohさん、あけましておめでとうございます!

 今のご時世なかなか遠くへ出かけづらいので、県内の山でお茶を濁しております。それでも今のところ天狗棚辺りは適度な積雪があり、雪踏みを楽しむことができました。

 今月前半は寒い日が続きそうですが、半ばを過ぎれば暖かくなりそうなので、その頃にでもボチボチ山へお出かけ下さい。

 感染症の終息とgakukohさんとの再会を祈念いたします。本年もよろしくお願い申し上げます。
2021/1/9 13:33
雪山は楽しい!
teppanさん、こんにちは。
今年もよろしくお付き合いをお願いします。

どこかと思ったら長野との県境でしたか。茶臼山のすぐ近くで・・・
標高のわりに雪が多いですね。
天候がイマイチだったようですが、雪山歩きの楽しさが
伝わってきましたよ  snowsnowsnowsnowsnowsnow

”鹿でも兎でもなさそう・・・”
その昔、茶臼山の展望所の階段で同じような足跡を見ました。
今では珍しくない痕跡でしょうが、あの当時の愛知県にはクマが
いないと信じられていたので驚きでした。
今年は寒冬なのに冬眠しないのかああ〜
2021/1/9 11:06
Re: 雪山は楽しい!
こんにちはredsさん、あけましておめでとうございます!

 愛知県は太平洋側なので、北陸でドカ雪が降っても雪は少ないのですが、奥三河まで行けばそこそこ積雪があって雪遊びを楽しむことができました。

 このハイク日は比較的気温は高めだったのですが、今朝はかなり冷えました。おかげで自宅の水道管が凍って水が出なくなり大変でした (13時現在、復旧したとの連絡あり)

 写真の足跡は小さかったので、ガオ〜!さんじゃないと思います。
 でも最近はクマとの接触事故が多く聞かれますね。愛知県内でも幾つか事例が発生してます。彼等は行動半径が数十キロと広いので、愛知県内に出没しても何ら不思議じゃありませんね。個体数が格段に増えていて、過疎化で里山を手入れする人が居なくなったのが、里にクマが出没する主原因でなんしょうね。(会ってみたいけど襲われたくないteppan )

 本年もよろしくお願い申し上げます。 
2021/1/9 13:50
寒い〜!
teppanさん、なるちゃん、明けましておめでとうございます
腰を上げて山初めされましたね。
以前、脳ドックで血管画像を見せてもらったけど、ブナの枝ぶりとソックリだがや
今年もよろしくお願いいたします。

ノキシタに干した洗濯物が凍っとるがナ〜 寅も寒いの嫌い
未だに腰が上がらんです(重過ぎ?)
2021/1/9 11:39
Re: 寒い〜!
こんにちは寅さん、あけましておめでとうございます!
 
 お正月から「食っちゃ寝〜食っちゃ寝〜」してましたから、お腹も腰もすっかり重くなってしまいました。洗濯物が凍ってしまったんですか?寅さん家は今「トンネルを抜けると雪国」状態なんでしょうね、私達が行ったら重みで沈んでしまうかも

「血管画像ソックリ」上手い!おっしゃるとおりですね 、 teppanも何かに似てるなあ、と思っていたのですがうまく表現できなくて… さすが寅さん!

 寅さんとまたお会い出来ますように、本年もよろしくお願い申し上げます。
2021/1/9 14:01
見習わなければ。
teppanさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
この冬は寒さも厳しく中々山行にスイッチが入らず、テレビ見ながらストーブの番人をしております。おかげで体重も絶賛増量中となっております
teppanさんを見習って自分もムチ打たなければどんどん堕落して行きそうです。
雪山に出かけたいのですが年々寒さに弱くなってきて益々、重たい腰が上がりません
2021/1/9 18:39
Re: 見習わなければ。
こんばんはmasanariさん、あけましておめでとうございます!

 新年早々本当に寒いですね〜 久しぶりに凍えそうな寒さを体験した気がします。
私達もmasanariさんと同じくテレビの番人をする毎日でしたが、これではイカン!と奮起して出かけてきました  そのおかげで気分はスッキリしましたが、体重とお腹周りは返って増えてしまった様な…  でも雪が楽しめたので良かったです。

 masanariさんもバシバシ鞭打って山へお出かけ下さい。本年もよろしくお願い申し上げます。
2021/1/9 21:25
雪がたっぷりかな?
こんばんは teppanさん
 雪ですね。私は雪のところへはなかなか足が向かなくなってきているので、雪の中を楽しんでいる姿はうらやましい。面の木周辺でも十二分に雪遊びができるんですか?まるで別世界です。
 サッポロのミソはうまいです。私は雑炊をやるまで残っていません。これだけ食べたらブクブクになっちゃうなあ?
2021/1/9 20:01
Re: 雪がたっぷりかな?
こんばんはsireotokoさん

 雪があるとは言ってもせいぜい20センチ程度なので、ノンビリ歩くのにちょうど良かったです。この辺りは冷えると霧氷が綺麗(この日はダメでしたが)ですし、アップダウンも優しいので、雪が積もるとよく出かけています。比較的アクセスがし易いので重宝しております。

 サッポロ一番の味噌雑炊は美味しかったです  しかし、山を歩いたと言うのに体重が減る気配は全くありませんね
2021/1/9 21:33
やっとスタートが切れましたね。
teppanさん 今晩は。

やっと腰を上げられましたね。今年は本来の冬らしい気候になりました。
私もぬくぬく生活から抜け出すのが遅れてしまいました。

晴天には恵まれなかったようですが、これでケジメが付けられましたね。
今年も魅力的な山行を楽しみにしております。
2021/1/9 23:41
Re: やっとスタートが切れましたね。
こんばんはonetotaniさん

 新年早々みなさんのお正月レコが次々とアップされる中、部屋で暖まりながら過ごしておりました。このままだと、山へ行かないまま今月が終わってしまいそうな流れでしたので、こりゃいかん!と一念発起(ちょっと大袈裟 )して歩いてきました。

 現金なもので、歩けば歩いたで「来て良かったなあ」と言う気分になれるんですね。人間なんて単純な生き物です

 でも体を動かすと間違いなく心身が活性化します。そのためには、山は打って付けの場所ですね。
2021/1/10 0:08
teppanさん,こんにちは。
山始めですね。新年おめでとうございます。

霧氷と展望は残念でしたね。
展望が利く日には、南アルプスが
縦一列に望めそうですね。
氷瀑が楽しめたのは、幸先よろしいですね。

整備される方のことを
思いますと、山頂まで車で進んじゃうのは
誠にけしからんですね。
2021/1/10 0:29
Re: teppanさん,こんにちは。
komakiさん、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

 ようやく山始めに行けました。
 ここ天狗棚(展望台)と井山はおっしゃるとおり眺めの良い山で、御嶽・恵那山・南アルプス・富士山などが見えるのですが、この日は残念ながらダメでした。でもスノーハイクを存分に楽しむことができたので十分満足できました。

 湧水を櫓に誘導して造られた氷瀑は、昨年は暖冬で満足いく出来ではなかったのですが、今年はここ最近の冷え込みで見事に氷の芸術が完成していました。

 井山の山頂周辺は元々牧場だったことと、風車や電波塔があるため管理道が山頂近くまで通っています。一般車は走行禁止なのですが、以前あった車止めが無くなっていて、車で自由に入れるんですね。あの轍のトレッドやタイヤ幅からすると、Jeepあたりが入り込んだと思われます。止めて欲しいですね。
2021/1/10 9:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら