また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2849658
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
四国

皿ヶ嶺(山頂)

2021年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
6.3km
上り
445m
下り
427m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
1:13
合計
4:03
11:44
11:44
12
11:56
11:57
5
12:02
12:03
10
12:13
13:21
56
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道沿い、麓の田圃は雪景色
2021年01月09日 09:15撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1/9 9:15
県道沿い、麓の田圃は雪景色
上林森林公園(風穴)駐車場
2021年01月09日 10:15撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1/9 10:15
上林森林公園(風穴)駐車場
踏み跡の無い直登コースを上がります
2021年01月09日 10:24撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
1/9 10:24
踏み跡の無い直登コースを上がります
あるのは動物の足跡だけです
2021年01月09日 10:25撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
1/9 10:25
あるのは動物の足跡だけです
登山道らしき跡を辿ります
2021年01月09日 10:34撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1/9 10:34
登山道らしき跡を辿ります
直角の道標
2021年01月09日 10:36撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
2
1/9 10:36
直角の道標
此処は吹き溜まっています
2021年01月09日 10:38撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1/9 10:38
此処は吹き溜まっています
足元とルートを確認しながら
2021年01月09日 10:39撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
1/9 10:39
足元とルートを確認しながら
自分の踏み跡
2021年01月09日 10:43撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1/9 10:43
自分の踏み跡
この岩を越えると十字峠コースと合流
2021年01月09日 10:58撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
1/9 10:58
この岩を越えると十字峠コースと合流
引地山分岐を越えると快適な登山道
2021年01月09日 11:30撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
1/9 11:30
引地山分岐を越えると快適な登山道
皿ヶ嶺の霧氷は何時来ても繊細です
2021年01月09日 11:32撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1/9 11:32
皿ヶ嶺の霧氷は何時来ても繊細です
十字峠から見上げると、伐採地の向こう、登山道沿い樹木の連なった霧氷が見えます。

2021年01月09日 11:36撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1/9 11:36
十字峠から見上げると、伐採地の向こう、登山道沿い樹木の連なった霧氷が見えます。

霧氷
2021年01月09日 11:42撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
3
1/9 11:42
霧氷
繊細な霧氷を見ながら
2021年01月09日 11:44撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
1/9 11:44
繊細な霧氷を見ながら
山頂手前
2021年01月09日 11:48撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1/9 11:48
山頂手前
山頂は−8℃
2021年01月09日 11:58撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1/9 11:58
山頂は−8℃
竜神平へ下ります
2021年01月09日 12:02撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1/9 12:02
竜神平へ下ります
竜神平小屋で昼食
棒ラーメンの万長ラーメン
2021年01月09日 12:14撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
3
1/9 12:14
竜神平小屋で昼食
棒ラーメンの万長ラーメン
小屋の入口の温度計
2021年01月09日 12:15撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1/9 12:15
小屋の入口の温度計
竜神平を周回して帰ります
2021年01月09日 13:23撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
1/9 13:23
竜神平を周回して帰ります
下山途中に瞬間青空が
2021年01月09日 14:10撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1/9 14:10
下山途中に瞬間青空が
駐車場には雪遊びの家族連れが何組か来ていました
2021年01月09日 14:36撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
1/9 14:36
駐車場には雪遊びの家族連れが何組か来ていました
上林森林公園(風穴)駐車場下、三叉路あたりの道路状況
2021年01月09日 14:50撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1/9 14:50
上林森林公園(風穴)駐車場下、三叉路あたりの道路状況

感想

連日TVのニュース等で「最強の寒波襲来」と報じられています。
天気予報は☃マーク
大雪による積雪を期待して皿ヶ嶺へ行って来ました。
積雪は期待していた程ではありませんでしたが、気持ちの良い山歩きが出来ました。
風穴からは、踏み跡の無い直登コースで登りました。
十字峠経由山頂へ、昼食は竜神平小屋で定番の棒ラーメン、美味しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人

コメント

御苦労さんでした
雪は期待したほどありませんね。でも、山に行けるだけで幸せですよ。事故とはいえ、このストレスは大変です。暇に任せて、色々調べてみましたが、今の世の中の制度は、交通事故の仕組みでも、完結されてます。クルマは、新車、高級車に乗っていないと駄目です。あなたのような、富裕層でないと駄目です。クルマは、修理さえしてもらえない制度になっていました。世の中の条理では、損害賠償は当然と考えられますが、現在の価値額さえ払えば、賠償したことになるのです。被害者は泣き寝入りで、やられ損ということになっています。体も車も元に戻せ、という当たり前の要求が通らないのです。これには驚きました。今まで、これほどの被害を受けたことがなかったので、わかりませんでした。別のことですが、体の自由がきかなくなって、いまさらのように、日頃自宅のインフラの充実が大事かよくわかりました。風呂、水道、電気、建物等、元気な時に万全な対策をしておかないと、大変困ることがわかりました。今まで、旅ばっかりしていましたので、自分の家はほったらかしにしていました。その付けが回ってきました。愚痴はここまで。また、いつか、お会いしましょう。
2021/1/11 10:05
Re: 御苦労さんでした
そうなんですよ。
車両の修理代は幾ら掛かろうと、車の時価額しか出ないと言われています。
事故は被害者になっても加害者になってもイヤです。無い事が一番です。
自宅のインフラ、奥さんは不自由をしていたと思います。
今まで、旅ばっかりしていてほったらかしにしていた分を反省して、その分を今からでも取り返しましょう。(笑)😀
じっくり静養して早く治して雪の石鎚山へ行きましょう。
待ってます。
2021/1/11 23:41
Re[2]: 御苦労さんでした
あなたに言われて、保険やには、高級なコーヒーを飲ませておきました。これからめんどい交渉をしなければなりません。とんだ災難です。この年になってこんな経験は不要です。運命と言えばそれまでですが、残り少ない人生。早く治して山へ旅へ行きたいです。
2021/1/12 11:22
Re[3]: 御苦労さんでした
理詰めで根気よく交渉しましょう。
命があっただけ拾い物です。
早く治して雪の石鎚山へ行きましょう。
2021/1/12 23:21
Re[4]: 御苦労さんでした
毎日大変なストレスです。木曜日は天気も良さそうなので、楽しんで来てください。雪崩にはくれくれも気を付けて。
2021/1/13 14:48
残念でしたね
せっかく寒波が来てラッセルできると思ったのに・・・
繊細な霧氷好きです(*^^*)
下山途中で青空は登山あるあるですね。
雪の中であったかいラーメンはおいしかったことでしょう。
今度はもっと雪が降ったら頑張ってください、ラッセル

koshioresanさん、大丈夫ですか。
2021/1/11 23:13
Re: 残念でしたね
青い鳥さん、毎日ストレスで眠れませんよ。被害者は泣き寝入りです。死んでいた方がよかったです。
2021/1/12 11:16
Re: 残念でしたね
ラッセルできなかったので、軽トラの新車?で雪道とアイスバーンのドライブを楽しみました。(笑)
テムレスの下に薄い手袋をしていたのに手が冷たくてたまりませんでした。
次回から、ブラックダイアモンド厳冬期グローブ持って行きます。
2021/1/12 23:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
皿ヶ峰−陳ケ森(上林峠コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら