ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2853181
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳・丹沢山・鍋割山縦走 (宿泊:尊仏山荘)

2021年01月09日(土) 〜 2021年01月10日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:23
距離
24.6km
登り
1,616m
下り
2,132m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:18
休憩
1:04
合計
5:22
9:25
18
9:43
9:43
77
11:00
11:13
17
11:30
11:41
6
11:47
11:53
27
12:20
12:32
1
12:33
12:33
18
12:51
12:59
9
13:08
13:09
8
13:17
13:18
28
13:46
13:47
12
13:59
14:04
0
14:04
14:04
10
14:14
14:20
1
14:21
14:21
26
14:47
2日目
山行
7:10
休憩
0:28
合計
7:38
7:41
0
7:41
7:41
24
8:05
8:05
14
8:19
8:20
2
8:22
8:22
14
8:36
8:36
19
8:55
8:55
0
8:55
8:56
13
9:09
9:09
7
9:16
9:16
12
9:28
9:28
27
9:55
9:55
12
10:07
10:07
14
10:21
10:21
16
10:37
10:37
9
10:46
10:46
7
10:53
10:53
19
11:12
11:12
16
11:28
11:28
60
12:28
12:29
29
12:58
12:58
20
13:18
13:20
20
13:40
13:43
3
13:46
13:49
13
14:02
14:04
4
14:08
14:14
10
14:24
14:33
46
天候 晴れ。とにかく寒かった。2日目は風が冷たかった。
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:小田急線・秦野駅よりヤビツ峠行きバスへ乗車。終点ヤビツ峠で下車。
帰り:大倉バス停から小田急線渋沢駅へ。臨時バスが1台増便されていました。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていてとても歩きやすかった。
塔ノ岳⇔丹沢山など風が強く当たるところがあり、防風対策はマストです。
雪はほぼなし。チェーンスパイクを持っていきましたが、使いませんでした。
その他周辺情報 秦野駅から徒歩12分の「万葉の湯はだの」にて温泉&反省会。
私の山行史上最も重いザック。亀歩きで行きましょう。。(y)
1
私の山行史上最も重いザック。亀歩きで行きましょう。。(y)
本日もヤビツ峠からスタートです。
2021年01月09日 09:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/9 9:18
本日もヤビツ峠からスタートです。
二ノ塔までは眺望のない道
2021年01月09日 10:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 10:29
二ノ塔までは眺望のない道
海がオレンジ色に輝いていた。
2021年01月09日 10:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 10:38
海がオレンジ色に輝いていた。
つい立ち止まっては振り返ってしまう道
2021年01月09日 10:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 10:53
つい立ち止まっては振り返ってしまう道
今回おろした、カリマーのリッジ40です!同じザックを持っている方を何名もお見かけしました。(y)
2021年01月09日 11:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 11:04
今回おろした、カリマーのリッジ40です!同じザックを持っている方を何名もお見かけしました。(y)
二ノ塔に到着。
道民(の娘)のきびだんごはこれ!(y)
2021年01月09日 11:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/9 11:07
二ノ塔に到着。
道民(の娘)のきびだんごはこれ!(y)
富士山が恥ずかしそうにしている。
2021年01月09日 11:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/9 11:07
富士山が恥ずかしそうにしている。
新しい木道。整備の方、いつもありがとうございます。
2021年01月09日 11:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 11:23
新しい木道。整備の方、いつもありがとうございます。
水平線上に大島がぽこっと浮かんでいます。
2021年01月09日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/9 11:28
水平線上に大島がぽこっと浮かんでいます。
三ノ塔までもう少し。
2021年01月09日 11:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 11:32
三ノ塔までもう少し。
三ノ塔に到着しました。
2021年01月09日 11:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/9 11:34
三ノ塔に到着しました。
凍結のため、トイレは使えませんでした。
2021年01月09日 11:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 11:34
凍結のため、トイレは使えませんでした。
2021年01月09日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/9 11:44
いかにも、冬の山!
2021年01月09日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 11:51
いかにも、冬の山!
富士山に見守られながら、尾根を進みます
2021年01月09日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 11:51
富士山に見守られながら、尾根を進みます
烏尾山荘を発見!
2021年01月09日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 12:01
烏尾山荘を発見!
2021年01月09日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 12:22
烏尾山荘に到着。こちらは女性トイレがありました。
2021年01月09日 12:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 12:23
烏尾山荘に到着。こちらは女性トイレがありました。
人がいないので、こんな写真も撮れちゃう。
2021年01月09日 12:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 12:33
人がいないので、こんな写真も撮れちゃう。
来た道を振り返るとこんな感じ
2021年01月09日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 12:35
来た道を振り返るとこんな感じ
このあと鎖場があるのでストックをしまいました。
2021年01月09日 12:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 12:53
このあと鎖場があるのでストックをしまいました。
行者ヶ岳の鎖場
2021年01月09日 13:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 13:08
行者ヶ岳の鎖場
凍結などもなく安心して降りることができました。
2021年01月09日 13:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/9 13:09
凍結などもなく安心して降りることができました。
風が冷たい痩せ尾根を登る
2021年01月09日 13:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 13:15
風が冷たい痩せ尾根を登る
ひたすら登る!
2021年01月09日 13:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 13:59
ひたすら登る!
新大日に到着
2021年01月09日 14:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 14:06
新大日に到着
トイレ建設中で、小屋は営業していませんでした。
2021年01月09日 14:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 14:18
トイレ建設中で、小屋は営業していませんでした。
教科書に出てきそうなザ・霜柱
2021年01月09日 14:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 14:33
教科書に出てきそうなザ・霜柱
山頂に到着!人が少ない。
2021年01月09日 14:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/9 14:49
山頂に到着!人が少ない。
今回一番のお気に入り写真。
2021年01月09日 14:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/9 14:50
今回一番のお気に入り写真。
尊仏山荘にチェックイン。2階はこんな感じ。
2021年01月09日 15:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 15:03
尊仏山荘にチェックイン。2階はこんな感じ。
奥の窓から丹沢の山並みが見える。
2021年01月09日 15:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 15:31
奥の窓から丹沢の山並みが見える。
太陽が低い写真が撮れるのは、小屋泊ならでは。思わず光芒で遊んじゃう。
2021年01月09日 15:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/9 15:38
太陽が低い写真が撮れるのは、小屋泊ならでは。思わず光芒で遊んじゃう。
本日のお宿・尊仏山荘です。山小屋泊デビューは絶対ここと決めていた。よろしくお願いします。
2021年01月09日 15:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/9 15:40
本日のお宿・尊仏山荘です。山小屋泊デビューは絶対ここと決めていた。よろしくお願いします。
2021年01月09日 15:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 15:42
2021年01月09日 15:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 15:44
尊仏山荘のロビー。
2021年01月09日 15:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 15:54
尊仏山荘のロビー。
甘酒のあったかさが沁みる…
2021年01月09日 16:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/9 16:07
甘酒のあったかさが沁みる…
しっかり防寒して、日の入り待ち。
2021年01月09日 16:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 16:28
しっかり防寒して、日の入り待ち。
感染症対策で、枕カバーを持参しました。
2021年01月09日 16:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/9 16:32
感染症対策で、枕カバーを持参しました。
寒いけどサイコー!!って兄ちゃんたちが言っていた。
2021年01月09日 16:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/9 16:50
寒いけどサイコー!!って兄ちゃんたちが言っていた。
夕日と標識のショット
2021年01月09日 16:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/9 16:50
夕日と標識のショット
葛飾北斎的な1枚。
2021年01月09日 16:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/9 16:51
葛飾北斎的な1枚。
あっという間に沈んでいった。沈んだあともしばらく空が明るくてきれい。
2021年01月09日 16:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/9 16:52
あっという間に沈んでいった。沈んだあともしばらく空が明るくてきれい。
2021年01月09日 16:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/9 16:52
神奈川、東京方面。ピンク色に染まっていてきれい。
2021年01月09日 16:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/9 16:53
神奈川、東京方面。ピンク色に染まっていてきれい。
上7枚、下3枚着て防寒対策ヨシ!!
2021年01月09日 16:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/9 16:56
上7枚、下3枚着て防寒対策ヨシ!!
ロビーの窓に美しい夕焼けが映っていた。
2021年01月09日 17:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 17:00
ロビーの窓に美しい夕焼けが映っていた。
夕食はカレー!豪快なサイズの人参。付け合わせの山菜や筍も美味しい!
2021年01月09日 17:25撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/9 17:25
夕食はカレー!豪快なサイズの人参。付け合わせの山菜や筍も美味しい!
写真に撮りきれないほどの美しい夜景。東京タワーもスカイツリーも見えた。
2021年01月09日 18:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/9 18:18
写真に撮りきれないほどの美しい夜景。東京タワーもスカイツリーも見えた。
スマホで撮ったver
1日目はこれで終了。お疲れ様でした。
2021年01月09日 18:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1/9 18:18
スマホで撮ったver
1日目はこれで終了。お疲れ様でした。
おはようございます。朝食はおでんです。
2021年01月10日 06:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/10 6:03
おはようございます。朝食はおでんです。
スープが美味しくて、完まく。
2021年01月10日 06:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 6:03
スープが美味しくて、完まく。
日の出待機。
2021年01月10日 06:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 6:33
日の出待機。
まだ少し暗い空と富士山。
2021年01月10日 06:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/10 6:35
まだ少し暗い空と富士山。
少しずつ空が明るくなってきた。
2021年01月10日 06:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 6:37
少しずつ空が明るくなってきた。
気温-10度。凍えながら日の出を待ちます。
2021年01月10日 06:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/10 6:40
気温-10度。凍えながら日の出を待ちます。
2021年01月10日 06:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 6:42
ソーシャルディスタンスを保ちながら日の出を待つ
2021年01月10日 06:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 6:49
ソーシャルディスタンスを保ちながら日の出を待つ
太陽が顔を出した
2021年01月10日 06:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/10 6:53
太陽が顔を出した
きれい…。
2021年01月10日 06:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 6:54
きれい…。
2021年01月10日 06:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/10 6:54
素晴らしい日の出でした。
2021年01月10日 06:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 6:55
素晴らしい日の出でした。
この景色が見たかった!
2021年01月10日 06:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/10 6:58
この景色が見たかった!
朝日が差し込む尊仏山荘の寝室。荷造りをして出発です。お世話になりました。
2021年01月10日 07:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 7:00
朝日が差し込む尊仏山荘の寝室。荷造りをして出発です。お世話になりました。
丹沢山へGO!
2021年01月10日 07:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 7:52
丹沢山へGO!
アップダウンが激しい。
2021年01月10日 07:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 7:53
アップダウンが激しい。
あまりの寒さにハイドレーションが凍っていた・・・笑
2021年01月10日 07:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 7:54
あまりの寒さにハイドレーションが凍っていた・・・笑
2021年01月10日 08:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 8:03
2021年01月10日 08:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 8:03
2021年01月10日 08:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 8:09
丹沢湖と富士山。
2021年01月10日 08:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/10 8:11
丹沢湖と富士山。
登りやすい木道が続く。
2021年01月10日 08:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 8:13
登りやすい木道が続く。
富士山の奥に南アルプスまでくっきり見えた。
2021年01月10日 08:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 8:30
富士山の奥に南アルプスまでくっきり見えた。
2021年01月10日 08:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 8:30
丹沢山に到着!
2021年01月10日 08:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/10 8:42
丹沢山に到着!
やっぱりこのアングルでしょ。
2021年01月10日 08:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/10 8:43
やっぱりこのアングルでしょ。
みやま山荘はお掃除中で入れなかった。
2021年01月10日 08:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 8:52
みやま山荘はお掃除中で入れなかった。
2021年01月10日 08:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 8:53
記念に。(y)
2021年01月10日 08:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/10 8:55
記念に。(y)
2021年01月10日 09:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/10 9:16
今回は通り過ぎるだけ。また来ます!
2021年01月10日 10:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/10 10:10
今回は通り過ぎるだけ。また来ます!
鍋割山に向かいます。
2021年01月10日 10:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 10:13
鍋割山に向かいます。
途中まで大倉尾根を下る。冬だと木々の葉が落ちて眺望が良くなるんだなあ、よき。
2021年01月10日 10:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 10:16
途中まで大倉尾根を下る。冬だと木々の葉が落ちて眺望が良くなるんだなあ、よき。
2021年01月10日 10:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 10:24
鍋割山への道は人が少ない。
2021年01月10日 10:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 10:32
鍋割山への道は人が少ない。
お腹がグーグー鳴って鍋焼きうどんまで我慢できそうもないので、見晴らしのいいベンチでパン休憩。
2021年01月10日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/10 10:52
お腹がグーグー鳴って鍋焼きうどんまで我慢できそうもないので、見晴らしのいいベンチでパン休憩。
富士山の奥に雪化粧した南アルプスが。
2021年01月10日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/10 11:15
富士山の奥に雪化粧した南アルプスが。
念願の鍋焼きうどんは並ばずにすぐ購入できました。
2021年01月10日 11:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/10 11:45
念願の鍋焼きうどんは並ばずにすぐ購入できました。
鍋割山に到着!
2021年01月10日 12:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/10 12:16
鍋割山に到着!
ここからはただただ下り
2021年01月10日 12:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 12:36
ここからはただただ下り
最初は木道ですが、このあとは木の根地獄を下ります
2021年01月10日 12:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 12:41
最初は木道ですが、このあとは木の根地獄を下ります
富士山はきれいだけど
2021年01月10日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 12:45
富士山はきれいだけど
とにかく急
2021年01月10日 12:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 12:46
とにかく急
滑らないように気をつける。
2021年01月10日 13:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 13:01
滑らないように気をつける。
ただただ下り。これ登りだときついな〜
2021年01月10日 13:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 13:21
ただただ下り。これ登りだときついな〜
水の音が聞こえた。
2021年01月10日 13:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 13:24
水の音が聞こえた。
久しぶりに緑を見た気がした…
2021年01月10日 13:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 13:27
久しぶりに緑を見た気がした…
歩荷の皆様、ありがとうございます。
2021年01月10日 13:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 13:44
歩荷の皆様、ありがとうございます。
沢沿いを歩く
2021年01月10日 13:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 13:50
沢沿いを歩く
たわむのでビビりながら渡った。
2021年01月10日 13:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/10 13:50
たわむのでビビりながら渡った。
大倉バス停まで林道を歩きゴール。
お疲れ様でした。
2021年01月10日 14:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/10 14:06
大倉バス停まで林道を歩きゴール。
お疲れ様でした。

装備

MYアイテム
yuipi62
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ
備考 ・水は1.7L持っていったが少し多かった。1Lで十分だったか。

感想

今まで日帰り登山のみだったため、自分にとって初の小屋泊登山でした。
2019年に初めて塔ノ岳に登った際に、尊仏山荘のスタッフさんによくしていただいたため、いつか泊りで伺いたいと思っていて、ようやく今回実現しました。
初めての小屋泊で、夜は眠れるだろうか、自分の防寒対策は十分なのかなど、不安もあり楽しみもありでドキドキしていましたが、親友が同行してくれたため心強く、最初から最後まで楽しむことが出来ました。一人ではかなえられなかったプチドリームを実現できて、同行者には感謝しかありません。寒かったけど最高の景色に巡り合えて、念願の鍋焼きうどんをいただけて、百名山の丹沢山も踏破できて、思い出が盛りだくさんの山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人

コメント

山小屋デビューおめでとう!
日の入り、夜景と、日の出。どれも綺麗でよかったですね!
2021/1/16 11:06
Re: 山小屋デビューおめでとう!
こんにちは。ありがとうございます!
綺麗な夜景と、山荘でいただいたカレーとおでんの美味しさを忘れることはできませんshine
2021/1/18 15:20
小屋泊デビューおめでとうございます。
忘れられない思い出になりましたね。
丹沢山系からの夕焼けはなんとも言えない美しさですね。私もそこに立っている感覚になりました。ありがとうございました。
これから、色々な山域に行って楽しんでください。
2021/7/1 14:59
Re: ohto様
こんにちは。コメントと拍手ありがとうございました。
この日は大寒波が来ててすごく寒かったのですが、空気が澄んでいて、夕焼けと朝焼けが凄くきれいでした。
お天気に恵まれて、忘れられない思い出になりました!
雨やコロナで外出を我慢しなければいけないときなどに、写真を見返しては、あの山行すごくよかったなあと振り返るだけで幸せです。笑
いつか、北海道から屋久島まで全国津々浦々の山に行ってみたいと思っています。
2021/7/2 10:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら