記録ID: 2861958
全員に公開
山滑走
日光・那須・筑波
日程 | 2021年01月14日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 小雪 ―3℃ 上部は強い風 |
アクセス |
利用交通機関
駒止の滝P(トイレ、登山ポストなし)
車・バイク
道路は圧雪凍結
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コースタイム [注]
ルートは手書きです。
コース状況/ 危険箇所等 | 積雪は50〜100cmで滑走可能。 この日はセミ・モナカや重雪だったので、ターンに難儀。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年01月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by aki-tk
昨日14日の那須岳は前線を伴った低気圧が通過した直後で、稜線は吹雪模様。こんな時は樹林帯に限るので、北温泉から中の大倉山(北峰)にでかけました。
やはり、稜線では強風でしたがこのルートでは上部でやや風が強い程度。強風の時はお勧めの山です。
那須岳では年始の寒波以来、まとまった降雪が無いので積雪は増えていませんが、連日数センチの積雪があるので藪は日に日に埋まってきています。
このルートでの山スキーは初めてですが、それなりに楽しめるうえ、シートラや狭いツリーランなどの訓練も出来るので、今後も使うことになりそうです。
やはり、稜線では強風でしたがこのルートでは上部でやや風が強い程度。強風の時はお勧めの山です。
那須岳では年始の寒波以来、まとまった降雪が無いので積雪は増えていませんが、連日数センチの積雪があるので藪は日に日に埋まってきています。
このルートでの山スキーは初めてですが、それなりに楽しめるうえ、シートラや狭いツリーランなどの訓練も出来るので、今後も使うことになりそうです。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:144人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 北温泉 (1090m)
- 北温泉手前駐車場 (1134.9m)
- マウントジーンズスキー場分岐 (1450m)
- 中の大倉山 (1417.1m)
- 那須ゴンドラ山頂駅 (1407.6m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント