記録ID: 2878259
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2021年01月25日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
高尾山口駅高架下無料原付駐輪場に駐輪
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ちょっとだけ残雪 |
---|
写真
感想/記録
by hageoyaji3
仕事が休みで天気が良いとなれば山に行きたくなります。
ただ、膝の調子が今一歩なので、高尾山を登って下りただけです。
膝サポーターが効いたのか、今日はまずまず調子が良かったです。
あんまり早くは歩けませんがね。
4号路を登ったんですが、一昨日の雪が結構残っていてびっくりしました。
ただ、帰りの稲荷山コースは、山頂付近は雪が解けてぐちゃぐちゃで歩きにくかったです。
僕も八王子に住んでますが、うちの方はちらちら降っただけだったですからね。
偶然でしたが、こんなところ歩くと雪道歩きたくなります。
ただ、この膝じゃ難しいでしょうね。
膝と相談しながら歩ける時まで山歩き楽しみます!
ただ、膝の調子が今一歩なので、高尾山を登って下りただけです。
膝サポーターが効いたのか、今日はまずまず調子が良かったです。
あんまり早くは歩けませんがね。
4号路を登ったんですが、一昨日の雪が結構残っていてびっくりしました。
ただ、帰りの稲荷山コースは、山頂付近は雪が解けてぐちゃぐちゃで歩きにくかったです。
僕も八王子に住んでますが、うちの方はちらちら降っただけだったですからね。
偶然でしたが、こんなところ歩くと雪道歩きたくなります。
ただ、この膝じゃ難しいでしょうね。
膝と相談しながら歩ける時まで山歩き楽しみます!
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:148人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 高尾山 (599.3m)
- 高尾山口駅
- 稲荷山 (400m)
- 琵琶滝
- 高尾山駅 (472m)
- 高尾山・清滝駅
- 霞台園地
- TAKAO 599 MUSEUM (205m)
- 大山橋 (395m)
- みやま橋 (450m)
- 高尾山薬王院祈祷殿駐車場 (203m)
- 二軒茶屋登山口
- 二本松
- 神変山
- Mt.TAKAO BASE CAMP
- 稲荷山コース高尾林道分岐 (490m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント