また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 288149
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

初登山!屋久島南北縦走☆

2013年04月20日(土) 〜 2013年04月22日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
45.8km
登り
3,380m
下り
3,315m

コースタイム

1日目、14:20屋久島着-15:30楠川歩道着→17:10白谷雲水峡着→19:50白谷小屋着
2日目、6:20白谷雲水峡(前日登山中に夜になってしまった為よく見ることが出来なかった屋久杉達を見るため)-7:10白谷小屋-8:20太鼓岩着→9:10楠川分かれ→10:40ウィルソン株→11:40縄文杉→15:20宮之浦岳山頂→18:20花之江河→19:50淀川小屋
三日目、7:20尾の間歩道着→8:40鯛の川渡り→11:50蛇の口滝→13:10尾の間温泉→15:00屋久島空港
天候 1日目 雨、2日目 曇後晴、3日目 晴
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
コース状況/
危険箇所等
楠川歩道では、誰にも出会うことはありませんでした...
尾之間歩道は、さすが上級者コースと言うだけあってなかなか困難な道で、ここでも誰とも出会うことはありませんでした。体力に自信の無い方は避けた方がいいと思います
アスファルトからようやく解放☆
15:30楠川歩道入口に到着♪
2013年04月20日 15:34撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
4/20 15:34
アスファルトからようやく解放☆
15:30楠川歩道入口に到着♪
序盤はよく整備された道だったので楽ちん♪
2013年04月20日 15:49撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/20 15:49
序盤はよく整備された道だったので楽ちん♪
本格的な登山道になってきた!
人があまり歩かない所なので道が整備されていないし、石の上の苔で足が滑ります。
ピンクのリボンを目印に進めば、迷うことは無いと思います
2013年04月20日 16:13撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
4/20 16:13
本格的な登山道になってきた!
人があまり歩かない所なので道が整備されていないし、石の上の苔で足が滑ります。
ピンクのリボンを目印に進めば、迷うことは無いと思います
初めての沢で、水分補給。
この登山道で人と出会うことは無かった...
2013年04月20日 17:23撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/20 17:23
初めての沢で、水分補給。
この登山道で人と出会うことは無かった...
17:00白谷雲水峡に到着!ここで初めて人間に出合った(笑)
ちなみにここへは、車で来れるので縦走目的の人以外は車で来る方が賢明です。
2013年04月20日 17:52撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/20 17:52
17:00白谷雲水峡に到着!ここで初めて人間に出合った(笑)
ちなみにここへは、車で来れるので縦走目的の人以外は車で来る方が賢明です。
弥生杉
2013年04月20日 18:04撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/20 18:04
弥生杉
三本足杉
2013年04月20日 18:42撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/20 18:42
三本足杉
19:00三本槍杉に着いたあたりで、雨が激しくなり辺りが一気に暗くなってきた...
ここからは恐怖と闘いながらヘッドライトの明かりのみで白谷山荘を目指した(笑)
2013年04月20日 19:02撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/20 19:02
19:00三本槍杉に着いたあたりで、雨が激しくなり辺りが一気に暗くなってきた...
ここからは恐怖と闘いながらヘッドライトの明かりのみで白谷山荘を目指した(笑)
夜の奉行杉!
2013年04月20日 19:11撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/20 19:11
夜の奉行杉!
夜の二代くぐり杉!
2013年04月20日 19:31撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/20 19:31
夜の二代くぐり杉!
くぐり杉を潜った!
山小屋まであと少しだ〜♪
2013年04月20日 19:35撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/20 19:35
くぐり杉を潜った!
山小屋まであと少しだ〜♪
20:00白谷山荘着!
ひどい雨と、暗闇で心が折れかけていた時に辿り着いたのだが...
真っ暗で物凄く不気味な小屋に入ってみると、誰もいないorz

追い打ちを掛けるように、この登山最大の失敗に気付いた!
飛行機にはガス持ち込み禁止なので、コンロのガスを空港で買わなければいけない事を忘れていたのだ...
つまり、コンロは只の荷物と化し、3日間温かい飲み物や食べ物は一切飲食出来なくなった...
写真は出発前の物です。
2013年04月21日 06:42撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
4/21 6:42
20:00白谷山荘着!
ひどい雨と、暗闇で心が折れかけていた時に辿り着いたのだが...
真っ暗で物凄く不気味な小屋に入ってみると、誰もいないorz

追い打ちを掛けるように、この登山最大の失敗に気付いた!
飛行機にはガス持ち込み禁止なので、コンロのガスを空港で買わなければいけない事を忘れていたのだ...
つまり、コンロは只の荷物と化し、3日間温かい飲み物や食べ物は一切飲食出来なくなった...
写真は出発前の物です。
二日目 6:20活動開始!
前日の雨はすっかり上がっていたが、物凄く風が吹いていた!
前日暗くてよく見る事が出来なかった屋久杉達を見に戻った。
2013年04月21日 06:46撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 6:46
二日目 6:20活動開始!
前日の雨はすっかり上がっていたが、物凄く風が吹いていた!
前日暗くてよく見る事が出来なかった屋久杉達を見に戻った。
二代くぐり杉
2013年04月21日 06:53撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 6:53
二代くぐり杉
奉行杉
2013年04月21日 07:11撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 7:11
奉行杉
三本槍杉!
2013年04月21日 07:17撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 7:17
三本槍杉!
再び白谷山荘にもどり、前日の復習終了!
7:20七本杉!
2013年04月21日 08:03撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 8:03
再び白谷山荘にもどり、前日の復習終了!
7:20七本杉!
苔生す森
感動的に綺麗だった♪
2013年04月21日 08:14撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 8:14
苔生す森
感動的に綺麗だった♪
8:20太鼓岩着!
2013年04月21日 08:31撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
4/21 8:31
8:20太鼓岩着!
9:10楠川分かれを経て、縄文杉ルートに合流!
長いトロッコ道の始まり♪
2013年04月21日 09:15撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 9:15
9:10楠川分かれを経て、縄文杉ルートに合流!
長いトロッコ道の始まり♪
三代杉!
2013年04月21日 09:25撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 9:25
三代杉!
退屈なトロッコ道を歩いていると、鹿さんファミリーが、300M位一緒に歩いてくれた
2013年04月21日 09:54撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
4/21 9:54
退屈なトロッコ道を歩いていると、鹿さんファミリーが、300M位一緒に歩いてくれた
仁王杉!
近くで見ると瘤の迫力がスゴイ
2013年04月21日 10:08撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 10:08
仁王杉!
近くで見ると瘤の迫力がスゴイ
残念ながら三年くらい前に倒れてしまった翁杉
立っているところを見てみたかった...
三代杉の様に生まれ変わって欲しい物です
2013年04月21日 10:35撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 10:35
残念ながら三年くらい前に倒れてしまった翁杉
立っているところを見てみたかった...
三代杉の様に生まれ変わって欲しい物です
おそらく日本一有名な切り株ウィルソン株!
たくさん人が集まっていた。
外観だけでも存在感抜群で美しいのだが
2013年04月21日 10:42撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 10:42
おそらく日本一有名な切り株ウィルソン株!
たくさん人が集まっていた。
外観だけでも存在感抜群で美しいのだが
内部に入ると祠があり、角度に気を付けながら上を見上げるとあの有名なハートマークが♪
感動だ〜!でも、ハートは僕には縁がない...(笑)
実は小っちゃい方の穴も❤なのだ!
2013年04月21日 10:45撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
4/21 10:45
内部に入ると祠があり、角度に気を付けながら上を見上げるとあの有名なハートマークが♪
感動だ〜!でも、ハートは僕には縁がない...(笑)
実は小っちゃい方の穴も❤なのだ!
大王杉!
とにかく大きく迫力がある。実は、縄文杉より昔から生えている最古の屋久杉という説もあるそうです!
2013年04月21日 11:17撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 11:17
大王杉!
とにかく大きく迫力がある。実は、縄文杉より昔から生えている最古の屋久杉という説もあるそうです!
11:40 小学生の時何かの本で写真を見た時から憧れた縄文杉!
とにかく大きく、神々しさすら感じられる♪
たくさんの人が縄文杉を見るために、今にも倒れそうな顔で登ってくるのだがこの木を見た瞬間元気になっていた(笑)
それほど魅力的なのです☆

物凄い満足感だったのだけど、僕の登山はまだまだこれから!
2013年04月21日 11:45撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 11:45
11:40 小学生の時何かの本で写真を見た時から憧れた縄文杉!
とにかく大きく、神々しさすら感じられる♪
たくさんの人が縄文杉を見るために、今にも倒れそうな顔で登ってくるのだがこの木を見た瞬間元気になっていた(笑)
それほど魅力的なのです☆

物凄い満足感だったのだけど、僕の登山はまだまだこれから!
縄文杉に別れを告げ、再び登山再開し暫くすると、ずっと吹いていた強風のお蔭で霧が晴れて来た♪
そして、第二展望所についた時にはすっかり晴れていた♪
2013年04月21日 13:44撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 13:44
縄文杉に別れを告げ、再び登山再開し暫くすると、ずっと吹いていた強風のお蔭で霧が晴れて来た♪
そして、第二展望所についた時にはすっかり晴れていた♪
宮之浦岳と永田岳!
永田岳にも行きたかったが、他の寄り道が多すぎたため時間不足で断念...
また、挑戦したい!!
2013年04月21日 14:17撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 14:17
宮之浦岳と永田岳!
永田岳にも行きたかったが、他の寄り道が多すぎたため時間不足で断念...
また、挑戦したい!!
宮之浦岳が、眼前に迫ってきた♪
でも、大きい山なのでここからの道のりがなかなか長かった...
2013年04月21日 14:19撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 14:19
宮之浦岳が、眼前に迫ってきた♪
でも、大きい山なのでここからの道のりがなかなか長かった...
2013年04月21日 15:23撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 15:23
15:20 宮之浦岳山頂!!
山の山頂に立つこと自体はじめてだったので、ここを登頂した時は感動のあまり一人で叫んでしまった(笑)
おかげで、すっかり登山の魅力に憑りつかれた☆
2013年04月21日 15:26撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
4/21 15:26
15:20 宮之浦岳山頂!!
山の山頂に立つこと自体はじめてだったので、ここを登頂した時は感動のあまり一人で叫んでしまった(笑)
おかげで、すっかり登山の魅力に憑りつかれた☆
2013年04月21日 15:27撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 15:27
永田岳
2013年04月21日 15:27撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 15:27
永田岳
2013年04月21日 15:27撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 15:27
三角点と山頂標識
2013年04月21日 15:28撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 15:28
三角点と山頂標識
さぁ、淀川小屋目指して下山開始♪
2013年04月21日 15:27撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 15:27
さぁ、淀川小屋目指して下山開始♪
くりお岳♪
2013年04月21日 16:01撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 16:01
くりお岳♪
18:30 花之江河
今度はもっと色づいている時に来てみたい!
この辺からカメラのバッテリーが無くなってきたので、写真がほぼありません...
20:10すっかり暗くなりまた、ヘッドライトの明かりを頼りに淀川小屋着
2013年04月21日 18:26撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/21 18:26
18:30 花之江河
今度はもっと色づいている時に来てみたい!
この辺からカメラのバッテリーが無くなってきたので、写真がほぼありません...
20:10すっかり暗くなりまた、ヘッドライトの明かりを頼りに淀川小屋着
3日目、淀川歩道を越え7:20尾之間歩道着
ここは、屋久島で一番の上級者向けルート!
途中、大量の立ち腐れした木が沢山生えていて不気味だった...
ここでも人と出会うことは無かった。
2013年04月22日 07:49撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/22 7:49
3日目、淀川歩道を越え7:20尾之間歩道着
ここは、屋久島で一番の上級者向けルート!
途中、大量の立ち腐れした木が沢山生えていて不気味だった...
ここでも人と出会うことは無かった。
尾之間歩道の説明
この登山道は江戸時代の方々が造られた道がそのまま残されていて、今では歩く人が少ないので整備されていない、倒木が道を塞いでいたり、石等の苔が非常に滑りやすく危険だった!ちなみに僕は4度こけました(笑)
体力に自信の無い方にはお勧めしません!
2013年04月22日 07:55撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/22 7:55
尾之間歩道の説明
この登山道は江戸時代の方々が造られた道がそのまま残されていて、今では歩く人が少ないので整備されていない、倒木が道を塞いでいたり、石等の苔が非常に滑りやすく危険だった!ちなみに僕は4度こけました(笑)
体力に自信の無い方にはお勧めしません!
鯛の川渡し!
これは岩の上をピョンピョン跳ねて河を超えるもの...
ここで諦めて引き返す人が多いらしい。
その他にもこの登山道ではいくつか同じような川越をしなくてはならない!
2013年04月22日 08:42撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/22 8:42
鯛の川渡し!
これは岩の上をピョンピョン跳ねて河を超えるもの...
ここで諦めて引き返す人が多いらしい。
その他にもこの登山道ではいくつか同じような川越をしなくてはならない!
11:40 蛇の口滝!
尾之間歩道を下り続け途中の分かれ道の先にある。
すごく綺麗だった♪そして癒された☆
ここから見えるのは滝の一部でしかなく実際はもっと高い位置から流れています♪
下山中にそれらしき物を確認することが出来ました
2013年04月22日 11:50撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/22 11:50
11:40 蛇の口滝!
尾之間歩道を下り続け途中の分かれ道の先にある。
すごく綺麗だった♪そして癒された☆
ここから見えるのは滝の一部でしかなく実際はもっと高い位置から流れています♪
下山中にそれらしき物を確認することが出来ました
13:10 尾の間歩道制覇!
そして、僕の屋久島縦走は完成した♪
2013年04月22日 13:13撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/22 13:13
13:10 尾の間歩道制覇!
そして、僕の屋久島縦走は完成した♪
尾の間温泉!
登山道入口のすぐ近くにあり、大変いい温泉だった。
ずっと山の中にいたので3日ぶりの風呂...今までの人生で一番気持ちのいい風呂だった♪

値段も200円とリーズナブルで、地元の人で賑わっていた。
お湯が半端じゃなく熱いけどおススメです☆
2013年04月22日 14:06撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/22 14:06
尾の間温泉!
登山道入口のすぐ近くにあり、大変いい温泉だった。
ずっと山の中にいたので3日ぶりの風呂...今までの人生で一番気持ちのいい風呂だった♪

値段も200円とリーズナブルで、地元の人で賑わっていた。
お湯が半端じゃなく熱いけどおススメです☆
尾之間からは、モッチョム岳がよく見える♪
すごく眺めがいいので、暫く見入ってしまった。

それから、バスに乗り空港へ...
こうして僕の屋久島の旅は終了した。
2013年04月22日 14:11撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4/22 14:11
尾之間からは、モッチョム岳がよく見える♪
すごく眺めがいいので、暫く見入ってしまった。

それから、バスに乗り空港へ...
こうして僕の屋久島の旅は終了した。
撮影機器:

感想

先日、一日休暇を頂いて一人で小学生の時からの憧れの地、屋久島に行った!

僕にとって、一人旅も登山も無人の山小屋も初めての体験だったので、不安と高揚感が入り混じった状態で屋久島に辿り着いた。
僕の目標は、屋久島の北側に位置する楠川(海抜ほぼ0)から南岸の尾之間へ九州最高峰宮之浦岳を越え縦走する事!

僕は空港に着くなり、大急ぎでタクシーで楠川へ向かったのだが...
ここでこの旅最大の失敗を犯したしまった...空港でコンロのガスを買い忘れてしまったのだ(笑)
それにより山の中で過ごす3日間、温かい食事、飲み物は一切飲めなくなってしまった。

冷たいインスタント食品は非常に不味く、食事の時間が大変苦痛なものになってしまった。唯一ソイジョイなどの栄養機能食を食べている時とグミをかんでいる時、湧水を飲んでいる時が幸せだった(笑)

登山を始めると、そこには期待以上の美しい自然が広がっており、食事の苦痛などはどうでもよくなっていた。写真で見た屋久杉やもののけ姫の森、そして九州最高峰の山々を実際に自分の足のみで歩き、目で見る...最高に幸せだった☆

登山道を歩くのは、僕の想像以上に時間が掛かり、計画に無理があり過ぎ山小屋に辿り着いた時には2日とも夜になってしまった。
特に初日は、暗闇に加え雨まで降っていて山小屋に辿り着いても誰もかったので、寂しくちょっと怖かった(笑)人は一人では生きていけないのだなと実感させられた!
でも、今となってはこれらの事件もいい思い出だ♪

一番印象に残っているのは、やはり宮之浦岳の頂きに辿り着いた時だ!あの達成感は他には代えがたい物があった。たくさんのすれ違う登山客の人達と話すのも楽しかった♪
そして、山から下りて入った3日ぶりの風呂、温かいカレーの味も忘れる事が出来ない♪
また、40キロ以上の長い道中にゴミ一つ落ちていなかった事にも感動した!

大変な事もたくさんあった(笑)けど、無事目標も達成する事が出来た♪
丈夫な体に産んでくれて、休暇を与えてくれた両親に感謝です。

またいつか行きたいな〜☆彡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2415人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら