ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 289403
全員に公開
ハイキング
近畿

若狭富士と股のぞきウォーキング(青葉山と天橋立)

2013年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
neo☆n その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
9.1km
登り
712m
下り
734m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:50青少年旅行村P-9:45展望台-10:30東峰山頂-11:15西峰山頂(休憩30分)
12:35松尾寺-13:40青少年旅行村P
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青葉山青少年旅行村P 無料40台位
コース状況/
危険箇所等
登山道は良く整備されており気持ちのよい山行きができます。
登山ポスト有
WCは青少年旅行村、中山寺及び松尾寺にあります。
途中、展望台やベンチがあります。
西峰には休憩小屋もあります。青葉山の登山&散策マップがおいてありました。
東峰から西峰までの核心部は岩場のハシゴ場、ロープ場があり注意が必要ですが
しっかりとした梯子がありますので問題ないでしょう。
登山口です。青少年旅行村から3分位のところにあります。
2013年04月28日 08:51撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 8:51
登山口です。青少年旅行村から3分位のところにあります。
ポストあります
2013年04月28日 08:52撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/28 8:52
ポストあります
ムラサキケマン
2013年04月28日 08:52撮影 by  DSC-HX7V , SONY
11
4/28 8:52
ムラサキケマン
ウマノアシガタ
2013年04月28日 08:53撮影 by  DSC-HX7V , SONY
7
4/28 8:53
ウマノアシガタ
東峰山頂にある青葉神社まで2.45km
2013年04月28日 08:55撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 8:55
東峰山頂にある青葉神社まで2.45km
テンナンショウ
2013年04月28日 08:59撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5
4/28 8:59
テンナンショウ
ヤブジラミ
2013年04月28日 09:00撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5
4/28 9:00
ヤブジラミ
シャガ
2013年04月28日 09:03撮影 by  DSC-HX7V , SONY
9
4/28 9:03
シャガ
クサイチゴ
2013年04月28日 09:04撮影 by  DSC-HX7V , SONY
6
4/28 9:04
クサイチゴ
ヤマルリソウ
2013年04月28日 09:07撮影 by  DSC-HX7V , SONY
8
4/28 9:07
ヤマルリソウ
2013年04月28日 09:10撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 9:10
チゴユリ
2013年04月28日 09:16撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
4/28 9:16
チゴユリ
アンテナ施設があります
2013年04月28日 09:34撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 9:34
アンテナ施設があります
展望台に到着
2013年04月28日 09:44撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/28 9:44
展望台に到着
若狭湾
2013年04月28日 09:45撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5
4/28 9:45
若狭湾
白とピンクのイカリソウ
2013年04月28日 09:52撮影 by  DSC-HX7V , SONY
7
4/28 9:52
白とピンクのイカリソウ
お社がありました
2013年04月28日 09:54撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 9:54
お社がありました
ミヤマツツジ
2013年04月28日 10:02撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
4/28 10:02
ミヤマツツジ
気持ちのよいブナ林の登山道
2013年04月28日 10:03撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 10:03
気持ちのよいブナ林の登山道
イワカガミ
2013年04月28日 10:08撮影 by  DSC-HX7V , SONY
8
4/28 10:08
イワカガミ
ミヤマシキミ
2013年04月28日 10:09撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
4/28 10:09
ミヤマシキミ
馬の背から高浜町が見えます
2013年04月28日 10:19撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/28 10:19
馬の背から高浜町が見えます
青葉山、東峰山頂693m
2013年04月28日 10:29撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
4/28 10:29
青葉山、東峰山頂693m
イカリソウ
2013年04月28日 10:35撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
4/28 10:35
イカリソウ
イワハタザオ
2013年04月28日 10:36撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
4/28 10:36
イワハタザオ
ハシゴ場出現
2013年04月29日 00:09撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
4/29 0:09
ハシゴ場出現
南方面
2013年04月28日 10:42撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/28 10:42
南方面
西峰と舞鶴方面
2013年04月28日 10:42撮影 by  DSC-HX7V , SONY
6
4/28 10:42
西峰と舞鶴方面
タチツボスミレ
2013年04月28日 10:46撮影 by  DSC-HX7V , SONY
6
4/28 10:46
タチツボスミレ
ロープ場もありました
2013年04月28日 10:46撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
4/28 10:46
ロープ場もありました
大師洞、ここを潜ってきました
2013年04月29日 00:09撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/29 0:09
大師洞、ここを潜ってきました
西峰山頂692m
2013年04月28日 11:15撮影 by  DSC-HX7V , SONY
8
4/28 11:15
西峰山頂692m
内浦湾
2013年04月28日 11:15撮影 by  DSC-HX7V , SONY
7
4/28 11:15
内浦湾
休憩小屋
2013年04月28日 11:19撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 11:19
休憩小屋
ヤマブキ
2013年04月28日 11:57撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/28 11:57
ヤマブキ
2013年04月28日 11:58撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 11:58
この階段を降りると松尾寺の裏にでました
2013年04月28日 12:33撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 12:33
この階段を降りると松尾寺の裏にでました
八重桜
2013年04月28日 12:34撮影 by  DSC-HX7V , SONY
6
4/28 12:34
八重桜
西国霊場29番札所、松尾寺
2013年04月28日 12:34撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
4/28 12:34
西国霊場29番札所、松尾寺
綺麗なトイレがあります
2013年04月28日 12:36撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 12:36
綺麗なトイレがあります
トイレの神様がいらっしゃいました
2013年04月29日 00:09撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
4/29 0:09
トイレの神様がいらっしゃいました
ツバキ
2013年04月28日 12:39撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
4/28 12:39
ツバキ
白いタンポポ
2013年04月28日 12:45撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
4/28 12:45
白いタンポポ
チューリップ
2013年04月28日 12:46撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
4/28 12:46
チューリップ
猿3匹発見、見ザル、岩ザル、着飾る(?)
2013年04月28日 13:10撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
4/28 13:10
猿3匹発見、見ザル、岩ザル、着飾る(?)
南から見る青葉山、こちら側だと尖ってみえません
2013年04月28日 13:11撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4
4/28 13:11
南から見る青葉山、こちら側だと尖ってみえません
ここにも猿がいました
2013年04月28日 13:12撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/28 13:12
ここにも猿がいました
アザミ
2013年04月28日 13:19撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 13:19
アザミ
2013年04月28日 13:31撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 13:31
車で移動して天橋立に到着、リフトに乗ってあがります
2013年04月28日 15:51撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 15:51
車で移動して天橋立に到着、リフトに乗ってあがります
股のぞき中、お腹の脂肪がとれたので覗けました。
2013年04月28日 16:01撮影 by  DSC-HX7V , SONY
10
4/28 16:01
股のぞき中、お腹の脂肪がとれたので覗けました。
こんな感じで見れました。
2013年04月28日 16:01撮影 by  DSC-HX7V , SONY
10
4/28 16:01
こんな感じで見れました。
東側を見るとピラミッドのような山が
2013年04月28日 16:02撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 16:02
東側を見るとピラミッドのような山が
ズームで確認、青葉山がみえます。
直線距離で28km離れています。
2013年04月28日 16:02撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/28 16:02
ズームで確認、青葉山がみえます。
直線距離で28km離れています。
展望図にも右端にポツンと青葉山と書かれています
ウラジオストックは見れないんですけど... 。
2013年04月28日 16:03撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 16:03
展望図にも右端にポツンと青葉山と書かれています
ウラジオストックは見れないんですけど... 。
もう一度、天橋立
2013年04月29日 00:10撮影 by  DSC-HX7V , SONY
6
4/29 0:10
もう一度、天橋立
マンホールも天橋立でした
2013年04月28日 16:31撮影 by  DSC-HX7V , SONY
5
4/28 16:31
マンホールも天橋立でした
対岸まで2.4kmということなのでウォーキングがてら往復してみました。
2013年04月28日 16:35撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/28 16:35
対岸まで2.4kmということなのでウォーキングがてら往復してみました。
橋立明神
2013年04月28日 16:45撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 16:45
橋立明神
夫婦松
2013年04月29日 00:10撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/29 0:10
夫婦松
なかよし松
2013年04月29日 00:10撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/29 0:10
なかよし松
双龍の松のモニュメント
2013年04月28日 17:09撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/28 17:09
双龍の松のモニュメント
道路標識がありました。
自動車(総排気量125cc以下の2輪を除く)
自転車を除くと書いてありました。
2013年04月28日 17:10撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 17:10
道路標識がありました。
自動車(総排気量125cc以下の2輪を除く)
自転車を除くと書いてありました。
どうゆう訳かアームストロング砲
2013年04月28日 17:43撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 17:43
どうゆう訳かアームストロング砲
智恩寺 文殊菩薩の霊場
2013年04月28日 17:52撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/28 17:52
智恩寺 文殊菩薩の霊場
智恵の湯
(この日は、リフトとお風呂のセット券が特割りで1000円でした。)
2013年04月28日 18:14撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/28 18:14
智恵の湯
(この日は、リフトとお風呂のセット券が特割りで1000円でした。)

感想

本日はかみさんと若狭方面にある青葉山に行きました。
春先は花粉症があり敬遠され、私一人の山行きが続きましたが今回は久しぶりに二人です。
かみさんと登るとなると5時間くらいの行動時間で、景色が良く、温泉があり、料理がうまいところと要望が増えてきますので山行きプランが大変です。
ということで、山も海も両方楽しめそうな青葉山になった次第です。
名古屋から名神、北陸道と乗継ぎ27号線を西へ若狭までやってきました。
小浜を過ぎたあたりから前方にやけにとんがった山が見え始めましたのでそれが若狭富士と呼ばれている青葉山だと確認出来ました。

自宅から3時間半位かけて旅行村Pに到着です。ここから登山口まではすぐいけます。登山道はよく整備されていて歩きやすく、つづら折りで高度を上げていきます。途中何ヶ所かベンチがあり中腹まで登ると展望台があります。ここから若狭湾の眺望がよく、登山道もブナ林へと変わってきました。馬の背といわれる岩場からは高浜町が見下ろせます。西は舞鶴湾も微かに見えます。この山の岩場はさざれ石のように小さな石が集まった感じの茶色い火山性の岩場です。
東峰の山頂に社があるのですが本日は閉まってました。その裏に最高点がありました。ここらで食事とも思ったのすが、もう一つのピークである西峰までの間に岩場の核心部があるので、食事をした後だとお腹につかえて足が上げづらくなるので西峰まで行ってから食事にしました。休憩小屋もありその中に、登山マップが置いてありましたので一部いただきました。
西峰は数名の登山者が食事休憩されてました。ここの岩場のピークからの景色は絶景でした。
下山は、松尾寺に降りました。ここは西国33ヶ所巡りの29番札所です。ここでトイレを利用させていただきました。こには不浄を清めるウスシマ明王様がいらっしゃいました。どうりで綺麗なトイレでした。
その後、散策マップの巡礼古道コースを辿り駐車地に戻りました。

下山してまだ2時前ということでしたので、天橋立まで足を伸ばしてみました。青葉山から60kmということで観光地あたりの駐車渋滞がありましたが1時間ちょっとで到着できました。
リフトで山に登り、日本三景の一つ天橋立を堪能出来ました。東をみるとポツンととがった山が確認出来、先程登った青葉山だと解り驚きました。橋立からは直線距離だと28キロ離れていますが確認出来ました。

ここまできましたので、天橋立も対岸までウォーキングしてみました。往復4.8キロですので1時間もあれば大丈夫です。天橋立は立派な松並木が続く遊歩道ということですが、標識で125cc以下のバイクは走ることが出来ることを知りちょっと驚きです。

※青葉山はyokochanさんのレコを参考にさせていただきました。ありがとうございました。

只今、花の名を勉強中ですが空白の写真は解らない花です。どなたかご教授くださると嬉しいです。

追記・・pore-poreさん、sireotokoさん 花の名を教えていただきましてありがとうございました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2161人

コメント

花、多き青葉山
higurasiさん、おはようございます

青葉山は固有種の花も咲いているらしいです
NO,3ムラサキケマン NO,6テンナンショウ
NO,10ヤマルリソウ? NO,12チゴユリ
だと思うのですが?
間違っていたらごめんなさい

旅行村の管理人さんは青葉山の花の写真をたくさん撮られていていろいろ教えてくれました
日本海側の山にも花の季節ですね
2013/4/29 9:34
pore-poreさん、ありがとうございます
ありがとうございます。最近、山行きにも少しゆとりが出てきて、草木や鳥の名が気になりだしました。
ご教授くださりありがとうございます。
日本海側はあまり訪れたことがありませんでしたが、海がとても綺麗ですね。
2013/4/29 13:35
こんばんは higurasiさん
 はじめて知った山で、新鮮です。海が見渡せいい感じですね。ありがとうございます。
 写真で

 4 黄色の花 ウマノアシガタに似てます。
 7 白い花  ヤブジラミに似てます。

 一度調べてみてください。
2013/4/30 19:29
sireotikoさん、ありがとうございます
毎度、花の名を教えていただきましてありがとうございます。
画像検索してみました。なるほどそうに違いありません。見分けるには花びらだけでなく葉の形もポイントですね。
2013/4/30 20:05
もう一つ白い花
こんばんは higurasiさん
 25番目ですが
  ヤマハタザオ(アブラナ科)に似ていますが
よくわかりません。この山は、希少植物が豊富な山のようですね。こんな山を知ることができたことに感謝します。
2013/4/30 20:29
度々、ありがとうございます
調べてみますと、青葉山だけに自生するオオキンレイカというのがあるらしいですね。花期は8-9月だそうです。
山花ウォチャーのsireotokoさんに喜んでいただきまして幸いです。
2013/4/30 20:55
たびたびすみませんsireotokoです
ヤマハタザオかどうかわかりませんとした花は、イワハタザオの方の可能性が高いと思います。一度お調べください。
2013/5/1 19:06
sireotokoさん、お手数おかけしております
お手間とらせて恐縮しております。
調べてみますとハタザオも何種類かあり奥が深いですね。
葉がギザギザしているとこらからするとご指摘の通り
イワハタザオのようですね。
ありがとうございました。
2013/5/1 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 北陸 [日帰り]
青葉山(若狭富士)西峰から東峰縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら