また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2919659
全員に公開
山滑走
谷川・武尊

ノートラック!谷川岳芝倉沢BCスキー

2021年02月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:28
距離
15.8km
登り
1,529m
下り
1,531m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
0:04
合計
7:27
5:10
5:10
50
6:00
6:00
33
6:56
6:57
41
7:38
7:38
27
8:05
8:05
16
8:21
8:21
5
8:26
8:26
16
8:42
8:42
4
8:46
8:46
24
9:10
9:10
21
9:31
9:31
49
10:20
10:21
8
10:29
10:30
35
11:05
11:05
21
11:26
11:26
4
11:30
11:31
21
11:52
11:52
9
12:01
12:01
3
12:04
ゴール地点
天候 晴れ、風穏やか
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
谷川岳ロープウェイ駐車場@1000円
コース状況/
危険箇所等
谷川岳までトレースあり
その他周辺情報 鈴森の湯@800円
夜明け前、天神平スキー場
2021年02月13日 06:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:02
夜明け前、天神平スキー場
2021年02月13日 06:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:02
2021年02月13日 06:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:04
2021年02月13日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:32
2021年02月13日 06:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:34
2021年02月13日 06:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:37
2021年02月13日 06:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:41
俎グラ
2021年02月13日 06:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:44
俎グラ
2021年02月13日 06:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:44
2021年02月13日 06:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 6:45
2021年02月13日 06:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 6:45
谷川岳
2021年02月13日 06:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/13 6:45
谷川岳
2021年02月13日 06:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 6:45
2021年02月13日 06:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 6:46
西黒尾根と白毛門〜朝日岳
2021年02月13日 06:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:46
西黒尾根と白毛門〜朝日岳
2021年02月13日 06:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:46
2021年02月13日 06:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:47
2021年02月13日 06:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:51
2021年02月13日 06:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:55
2021年02月13日 06:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:57
2021年02月13日 06:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:57
2021年02月13日 06:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:58
入り口は掘られていない
2021年02月13日 06:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 6:59
入り口は掘られていない
2021年02月13日 07:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 7:11
3本滑走跡が見える
2021年02月13日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 7:43
3本滑走跡が見える
2021年02月13日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 7:43
2021年02月13日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 7:59
2021年02月13日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 7:59
2021年02月13日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:11
2021年02月13日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:11
2021年02月13日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:11
2021年02月13日 08:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:24
2021年02月13日 08:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:25
2021年02月13日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:26
トマノ耳のクラック
2021年02月13日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:29
トマノ耳のクラック
2021年02月13日 08:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:30
2021年02月13日 08:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:30
トマノ耳
2021年02月13日 08:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:31
トマノ耳
2021年02月13日 08:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 8:32
2021年02月13日 08:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/13 8:32
2021年02月13日 08:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:32
2021年02月13日 08:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:32
2021年02月13日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:34
2021年02月13日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:34
2021年02月13日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:39
2021年02月13日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:39
2021年02月13日 08:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:41
2021年02月13日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:44
オキノ耳
2021年02月13日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 8:45
オキノ耳
2021年02月13日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:45
トレース無いが、道が見える。
2021年02月13日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:49
トレース無いが、道が見える。
2021年02月13日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:53
2021年02月13日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 8:53
2021年02月13日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 9:03
2021年02月13日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 9:03
2021年02月13日 09:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 9:06
風のオブジェ
2021年02月13日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/13 9:12
風のオブジェ
一ノ倉岳への最後の登り
2021年02月13日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 9:12
一ノ倉岳への最後の登り
2021年02月13日 09:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 9:30
主脈から苗場山
2021年02月13日 09:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 9:30
主脈から苗場山
2021年02月13日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 9:41
芝倉沢ノートラック!
2021年02月13日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/13 10:03
芝倉沢ノートラック!
茂倉岳
2021年02月13日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 10:03
茂倉岳
2021年02月13日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 10:03
固めだが気持ちよく滑れる
2021年02月13日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 10:08
固めだが気持ちよく滑れる
2021年02月13日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 10:08
2021年02月13日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 10:09
茂倉岳直下の谷
2021年02月13日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/13 10:10
茂倉岳直下の谷
2021年02月13日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 10:10
2021年02月13日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 10:10
2021年02月13日 10:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 10:12
2021年02月13日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 10:14
2021年02月13日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 10:15
2021年02月13日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 10:16
2021年02月13日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 10:17
2021年02月13日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/13 10:19
デブリ
2021年02月13日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 10:21
デブリ
じゃがいも畑
2021年02月13日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/13 10:21
じゃがいも畑
2021年02月13日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 10:21
2021年02月13日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 10:22
2021年02月13日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 10:22
2021年02月13日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/13 10:24
虹芝寮
2021年02月13日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 10:32
虹芝寮
今日はのんびり
2021年02月13日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 10:45
今日はのんびり
気温高く、シャバシャバ雪で滑らない…。
2021年02月13日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 10:45
気温高く、シャバシャバ雪で滑らない…。
2021年02月13日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 10:58
2021年02月13日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 11:11
2021年02月13日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 11:12
ギリギリ渡れた
2021年02月13日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 11:28
ギリギリ渡れた
渡れるか…(渡れた)
2021年02月13日 11:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 11:30
渡れるか…(渡れた)
2021年02月13日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 11:31
危ういブリッジを渡る
2021年02月13日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 11:33
危ういブリッジを渡る
2021年02月13日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 11:34
2021年02月13日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/13 11:35

装備

個人装備
pon2oon169

感想

好天の週末。土合駅には駐車多数、登山者は駐車禁止と見た気がするので素直にロープウェイ駐車場へ。こちらもすでに20台以上止まっていただろう。出発していく登山者もちらほら、みんな西黒に行くのでしょう。今日はロープウェイ下のスキー下山コースを登る。トレースありで、スノーシューの先行者がいたが見かけることは無かった。程よい斜度でスキーでゲレンデまで。夜明け前の天神平スキー場、圧雪車が稼働中だった。ロープウェイ駅から田尻尾根までが急斜面。ジグも切りつつ登って行く、尾根に近づくと斜面が固くなりズルズルしだす。蹴り込み気味に登るも安定しない。ゲレンデ側は固く無いので大きくトラバースし、ちょっとした雪庇を乗越尾根に乗っかる。少し登りすぎたのでシールのままボーゲンでトレース復帰。熊穴沢避難小屋までは穏やかなトラバース。岩場の難所もスキーのままで問題無し。避難小屋手前で日の出、あたりが赤く染まりマンダムな朝を迎える。天狗の留まり場手前で斜度が増し、雪が飛ばされ固い斜面になったので、ツボ足アイゼンにチェンジ。しっかり蹴り込まないとアイゼンが刺さらない、2回蹴って足場を作りながら進むので足がパンパン。ラッセルよりかはましか。肩の小屋手前までは固い斜面が続いた。風も出るが気温高めなので寒さは無し。西黒から上がってくる登山者がみえた。トマの耳〜オキノ耳はトレースバッチリ、平日ロープウェイやっていないから西黒からの登山者が多いのだろう。無事オキノ耳到着。オキノ耳から少し進むとトレースがなくなった。脛から膝くらいまで沈むことが多くなる。岩場の鎖は埋もれているが、岩場を巻いて進めたので難所は無し。一ノ倉岳の最後の急登を登りきって、一休み&滑走準備。芝倉沢はノートラック!固めだが滑れる斜面で一安心。序盤が急斜面だがターンできる、成長を感じる。パウダーな感じでは無いが、程よい硬さでゲレンデのように滑れた。ノド通過後はゆるい斜面になり滑りを楽しむ。下部はデブリで埋まっていたが、トラバースし損ねたのでデブリの上を滑りそのまま沢床の平坦地へ。斜度を落としすぎないようにトラバース気味に滑って行く。虹芝寮すぎて、シールが欲しくなったタイミングで休憩。今日はカップラーメンでのんびり。その後は片足シール。気温が上がりシャバシャバ雪で板が滑らない。スノーブリッジ繋がっている箇所がなく、数十センチ切れているところでジャンプ!落ちかけてウィペットで確保し力技で登った。その後も危ういスノーブリッジを通過し土合橋へ。ロープウェイまでもうひと仕事して終了。
登っている途中から足の小指が痛み出した。ちょうど靴下に穴が空いていた箇所が擦れて皮が剥けていた。高い靴下なので帰ってミシンで縫合しよう。また、下部の河原歩きでスキーの滑走面が真っ黒に、帰ってホットワックスかけて綺麗にした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人

コメント

芝倉沢のシュプール上から見てました
はじめまして。powder01と申します。
今日、武能岳に登り、芝倉沢の気持ち良さそうなシュプールを見ていました。
雪質も良さそうでしたね。
最近ヤマレコアップしていませんが、芝倉沢のシュプールの写真ここにあります。
http://hashiken1mt.g1.xrea.com/index.html
突然のコメントすいませんでした。
2021/2/13 21:54
Re: 芝倉沢のシュプール上から見てました
はじめまして。
芝倉沢シュプール写真、早速保存させていただきました
単独でしか行ったことがないので、こんな形で自分の滑った箇所を見れたことに感謝です。
他の写真も堪能させていただきました。馬蹄の山々真っ白ですね。
スキーでの武能岳、どこから登るのかすら見当がつきませんでした(^^;;
登山道ばかり意識していては想像できないルートどりですね。
吾作像あたり(?)除雪で駐車スペースあるんですね。自分もいつかは!
2021/2/14 14:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら