また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 292738
全員に公開
ハイキング
近畿

腫れが引いたらリハビリ山歩き! 〜袴腰山・立木山〜

2013年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:15
距離
8.7km
登り
436m
下り
421m

コースタイム

南郷公園12:19 - 13:02袴腰山登山口 - 13:40袴腰山山頂 - 14:06見晴台 - 14:56立木山山頂 - 15:11立木観音15:20 - 16:04南郷公園
天候 出発時:晴れ
下山時:雨
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南郷公園駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
道はわかりやすく、特に危険箇所はないように思います。
立木観音から南郷に下る北参道は去年の豪雨災害の崩落跡がまだ仮復旧状態で、落石注意の看板が多く残っています。
子供さんは手をつないで歩くようにとのことです。

駐車場所は南郷温泉です。
スーパー銭湯などはありませんが、旅館などの日帰り入浴ができるところがありそうです。
右の広いのが袴腰山、左のとんがっているのが立木山。
2013年05月04日 19:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:50
右の広いのが袴腰山、左のとんがっているのが立木山。
南郷洗堰横の公園の駐車場。
2013年05月04日 19:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:50
南郷洗堰横の公園の駐車場。
ツツジのきれいな季節ですね。
2013年05月04日 19:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 19:50
ツツジのきれいな季節ですね。
京都に水を送る琵琶湖疎水の取水場。
2013年05月04日 19:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:50
京都に水を送る琵琶湖疎水の取水場。
住宅地の花壇も華やかです。
2013年05月04日 19:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:50
住宅地の花壇も華やかです。
袴腰山の名前がぴったりです。
見事な台形!
2013年05月04日 19:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:50
袴腰山の名前がぴったりです。
見事な台形!
ニュータウンの空き地には普段見ない花があれこれと・・・
2013年05月04日 19:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:50
ニュータウンの空き地には普段見ない花があれこれと・・・
2013年05月04日 19:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:50
2013年05月04日 19:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:50
ハナミズキ
2013年05月04日 19:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:50
ハナミズキ
登山口に向かいます。
2013年05月04日 19:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:50
登山口に向かいます。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
ムシカリ?
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
ムシカリ?
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
この子達に会うのが楽しみでした。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
この子達に会うのが楽しみでした。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
木漏れ日の中、ゆっくり登ります。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 19:51
木漏れ日の中、ゆっくり登ります。
今年初めて出会ったコガネムシ。
動きが鈍いのは寝起きだから?
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 19:51
今年初めて出会ったコガネムシ。
動きが鈍いのは寝起きだから?
台形の上底に届きました。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
台形の上底に届きました。
ここからはホントに平坦ですよ。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 19:51
ここからはホントに平坦ですよ。
いきなり山頂・・・って、言ったもの勝ちか?
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
いきなり山頂・・・って、言ったもの勝ちか?
いい雰囲気の雑木林ですけどね。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
いい雰囲気の雑木林ですけどね。
見晴台から草津方面
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 19:51
見晴台から草津方面
春の出会い、その2ですね♪
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
春の出会い、その2ですね♪
逃げずにポーズを取っていてくれました。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 19:51
逃げずにポーズを取っていてくれました。
オフロードバイクなんだろうけど、ここまで来られることに驚きです!
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
オフロードバイクなんだろうけど、ここまで来られることに驚きです!
びっくりどんきーはこんな感じ。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
びっくりどんきーはこんな感じ。
シュッとしてます(関西弁です)
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
シュッとしてます(関西弁です)
栄養満点をアピールしてますね(笑)
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 19:51
栄養満点をアピールしてますね(笑)
少しずつ空が隠れるようになりました。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
少しずつ空が隠れるようになりました。
京都(山科、宇治方面)が覗けます。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 19:51
京都(山科、宇治方面)が覗けます。
数が多いわけでもないのに、この赤は目立ちます。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
数が多いわけでもないのに、この赤は目立ちます。
立木山の三角点
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 19:51
立木山の三角点
標高305.6m
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 19:51
標高305.6m
資材を運ぶモノレールの軌道。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
資材を運ぶモノレールの軌道。
いつの間にかこんな空き地ができています。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
いつの間にかこんな空き地ができています。
林道までできている!
もとの登山道は?
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
林道までできている!
もとの登山道は?
この案内地図は見覚えがあります。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
この案内地図は見覚えがあります。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
裏手から境内に入ります。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
裏手から境内に入ります。
清水寺と同じ舞台造り。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
清水寺と同じ舞台造り。
ろうそくに照らされた本堂内部。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
ろうそくに照らされた本堂内部。
鹿に乗ってます。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
鹿に乗ってます。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
正面を下りると700段の石段ですが、北参道を南郷に向かって下ります。
雨が降り出しました。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
正面を下りると700段の石段ですが、北参道を南郷に向かって下ります。
雨が降り出しました。
去年の豪雨災害の爪跡がそこここに残ります。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
去年の豪雨災害の爪跡がそこここに残ります。
湖南アルプスの4兄弟が見えています。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 19:51
湖南アルプスの4兄弟が見えています。
崩落箇所は多いのですが、沢の水はきれいでした。
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
崩落箇所は多いのですが、沢の水はきれいでした。
R422に出合います。
石段の苦手な人はここからお参りを!
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 19:51
R422に出合います。
石段の苦手な人はここからお参りを!
ミニミニ園芸種?
花と葉っぱはシャクナゲなんだけど・・・
2013年05月04日 19:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 19:51
ミニミニ園芸種?
花と葉っぱはシャクナゲなんだけど・・・

感想

足の怪我から2日後です。
膝の痛みと腫れが薄らいで、足の曲げ伸ばしが少しできるようになりました。
思っていたより早い回復振りに、気分はもう山です(笑)

かと言っていきなり無理もできず、近所の里山で恐る恐る歩いてみたってのが本音です(汗)

何度か歩いている袴腰山と立木山。
ボリュームとしては3〜4時間の散歩です。
様子を見るのにはちょうど良さそうかも・・・
ミニのザックにストックは持たずジーンズのまま、靴だけ登山靴なんてちぐはぐな格好です。

瀬田川沿いに車を置いて、登山口まで住宅地を抜けて歩きます。
この季節、山の草花ももちろんですが、民家の庭や道路脇の花がきれいで歩いていて飽きませんね。
よその家にやたらとカメラを向ける勇気はないので、公園や空き地の花を撮ったりしながら丘を登っていきます。
右足をきちんと伸ばすことができないので少し体重移動がいびつになりますが、左足でカバーできる範囲内で歩けています。

変電所の脇から登山道に入ります。
足元にはこれから伸びようとするちびっ子たちが双葉を出したりして賑やかな様子です。
花の多い山ではないのですが、これらの新芽を目で追いながらゆっくり登っています。

この袴腰山は全体の形が見事な台形をしていて、山頂部はほとんど平らな地形です。
この「上底」にたどり着くまではけっこう急な登りなので、足の動きをなるたけ一定に保ちながら、左足の負担を計りながら進んでいきました。

膝の曲げる角度が90度を越えると痛みが出ます。
関節周辺のむくみが少し残っているようです。
段差を上り下りする際に要注意ですね。

山頂には表示が一応立っていますがそのまま行き過ぎます。
反対側から下って峠から登り返し、このルート唯一の展望ポイント見晴台に着きました。

小休止の後は立木山に向かいますが、足は痛みも出ずに上り下りの段差も越えてくれています。
ストックを持たずに歩いているのでいつもより足への負担は多少増しているはずですが、この分だとなんとか山を歩けそうです。

立木観音の境内から北参道を下って南郷へ。
下りの段差が大きいところは少し気を使いました。
(膝が深く曲がらないのは不自由なものです)
散歩コースはこんな感じでクリアできました。
この分だと日帰りの山歩きくらいはできそうですね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2841人

コメント

monsieurさん、こんばんは〜。
思ったより大した事がなくてよかったです。
計画というか予定がくるってしまったかもしれませんが・・・
これくらいの怪我ですでよかったと 考え直して下さいね。

へびに よくカメラ向けれますねsad
2013/5/5 21:26
故障者リスト仲間ですね。
ヤマレコ故障者リスト仲間ですね
てか、リハビリ早くないですか?!
この天気ではじっとしとけというほうが無理か
2013/5/5 23:18
おはようございます。
なんか昨日一日、ゆっくりしていたのが恥ずかしくなってきました。
立木さんの階段はきついでしょう。
無理されないでくださいね。
2013/5/6 5:21
miyaさん、感謝です!
こんにちは

イワナシを教えていただいてありがとうございます!
(教える気があったかどうかは別にして

おかげさまで足は治りそうです
大事なGWを日帰りでお茶を濁したのは痛かったのですが、ホームグラウンドを歩けたことで心身ともにリセットできたかな?

miyaさんの山行が増えているので楽しみですよ
たまには突っ込ましてくださいな
2013/5/6 11:44
無理です(笑)
senrakuyaさん、こんにちは!
足の具合、いかがですか?

こちらはおかげさまでもうすぐリストから外れそうです。
・・・空木岳の計画が消えたのだけが悔しいですが

お互い禁断症状が出る前に全快しちゃいましょう
2013/5/6 11:48
階段はきついので、
churaさん、こんにちは!

今回は、というかいつもですが、階段は通りません。
裏から山を降りて境内に入るか、南郷から山道を歩く北参道経由です。

churaさんはどんどんスキルを上げていますね
なんだかすごい方向を向いていそうですね!
2013/5/6 11:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
立木山・袴腰山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら