また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2929155
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳〜瑠璃色と星空の二日間に感謝

2021年02月13日(土) 〜 2021年02月14日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
23:56
距離
14.7km
登り
1,169m
下り
1,685m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:12
休憩
0:06
合計
2:18
2日目
山行
5:30
休憩
1:00
合計
6:30
6:23
66
7:29
7:30
32
8:02
8:03
33
8:36
8:38
6
8:44
8:44
4
8:48
8:51
7
8:58
9:38
4
9:42
9:42
8
9:50
9:56
18
10:14
10:14
23
10:37
10:41
25
11:06
11:07
31
12:05
12:05
45
12:50
12:51
2
12:53
ゴール地点
天候 二日間とも快晴!
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】2/13(SAT)
新宿7:00→9:38松本(あずさ1号5950円・トク10)

松本駅10:10→10:40新島々駅(アルピコ松本鉄道)
新島々駅10:55→11:48乗鞍高原休暇村(アルピコバス)
※松本駅−休暇村乗継往復割引切符3800円(松本駅の券売機で買えます)

休暇村からリフト三本乗り継ぎでゲレンデトップ(1回券500円×3枚)
※休暇村駐車場から少し道路を下りた所に休暇村第一リフト乗り場があります。ここのレストハウスのレストランは今期の営業は無いようです(休憩やトイレは利用可)。最後のかもしかリフト手前の三本滝レストハウスでゲレ食を食べてから出発しました。

【帰路】2/14(SUN)
乗鞍高原観光センター14:16→15:03新島々駅15:25→15:55松本駅
松本16:30→19:15新宿(スーパーあずさ46号, 4070+2450円)
コース状況/
危険箇所等
気温が高くなった両日でしたので,コース全般を通して雪質はウエットで緩め。肩の小屋まではワカンが良かったです。その先はアイゼンでしたが剣ヶ峰付近でもグリップ良好で落ちる気がしなかったのでストックで通しました。以下,この時期例外と言える楽な条件だった当日の詳細です。言わずもがなですが雪質・天候次第で難易度は大きく変わると思いますのでご注意下さい。

【ゲレンデトップ→ツアーコース→位ヶ原山荘】最初と位ヶ原山荘分岐点後に少し急登がある以外はまるでスキー場の初中級者ゲレンデのようなだだっ広いルート。この日は昼から登り始めたので踏み抜きが厳しく,最初の急登手前で早速ワカンを装着しました。

【位ヶ原山荘→肩の小屋】位ヶ原山荘に掲示してある雪崩を避けるルートに従いトレースがあるのを前日に確認したのでそれに乗りました。トレースもあるし早朝で少しは固くなっているだろうと最初からアイゼンを履いて行きましたが,上の方はトレースが消えており,ラッセルはありませんでしたが,踏み抜きが多発し,ワカンにしておけば良かったと少し後悔。でもアイゼンでも方角を信じて何とか直登出来ました。トイレ小屋(肩の小屋入口)から肩の小屋までははっきりとしたトレースが残っていました。

【肩の小屋→剣ヶ峰→朝日岳→肩の小屋】朝日岳を巻くルートの方がトレースがはっきりしていました。早朝の行きにそちらを利用。帰りは朝日岳を踏みたかったこともあり剣ヶ峰から尾根づたいに朝日岳に登り,下山ルートは肩の小屋に向かって一直線に降りました。朝日岳の剣が峰側は固くアイゼンのささりが悪かったので,短い距離ですがここだけは慎重に登りました。一方,肩の小屋へ下りはクラストしており時折踏み抜きましたが下りなので嫌になるほどではありませんでした。

【肩の小屋→ゲレンデトップ→湯けむり館】肩の小屋でワカンに履き替え,ゲレンデトップまではトレースどおり。乗鞍スキー場は下りリフトに乗車出来ないので,リフトを横目にゲレンデの端を歩くことになります。滑れば麓まで10分弱なのに歩くと一時間掛かります。圧雪してあるので歩きやすいですが。湯けむり館まではスキー場入口から乾燥路を徒歩10分位。直ぐ側に乗鞍高原観光センターバス停があります。
その他周辺情報 【乗鞍高原温泉・湯けむり館】スキー場からは下りの道なので歩いても楽に行けます。綺麗な施設で入浴730円。休憩スペースやレストランもありました(今回はバスまでの時間がなく利用せず)。濃いめの硫黄泉が掛け流しでこれぞ温泉という感じ。入場人数制限をしているようですが,早い時間だったのでガラガラでした。

【位ヶ原山荘】一泊二食9000円。Web申し込みだと500円割引です。感染症対策で通常40人の所,現在16名の予約しか受けないとのこと。鹿鍋が名物で食事は豪華。今は談話室でお酒を飲んで他の人と会話することが出来ないのでソロで行くと引き籠りになりざるを得ません(笑。でも個室をあてがえてもらえたので音楽聞いたり星を見たりとのんびりさせて頂きました。
ファイル
【後日参考用】当日と二日目の天気予報
(更新時刻:2021/02/15 18:49)
ガラガラのあずさ1号で出発!こんな時に出掛けてすみません。
2021年02月13日 06:52撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9
2/13 6:52
ガラガラのあずさ1号で出発!こんな時に出掛けてすみません。
前からちょっと気になっていた新島々行き松本鉄道に初乗車。
2021年02月13日 10:04撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9
2/13 10:04
前からちょっと気になっていた新島々行き松本鉄道に初乗車。
中はローカル線風味満載。
2021年02月13日 10:39撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5
2/13 10:39
中はローカル線風味満載。
長旅を終え,休暇村バス停に到着。大快晴!
2021年02月13日 11:50撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
2/13 11:50
長旅を終え,休暇村バス停に到着。大快晴!
さらにリフト三本を乗り継いで目指すはゲレンデトップ。
2021年02月13日 12:15撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4
2/13 12:15
さらにリフト三本を乗り継いで目指すはゲレンデトップ。
長年の思いを持ってようやくこの地に立てました。
2021年02月13日 12:54撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
2/13 12:54
長年の思いを持ってようやくこの地に立てました。
ぐさぐさのツアーコースをワカンを履いて突き進みます。
2021年02月13日 13:05撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5
2/13 13:05
ぐさぐさのツアーコースをワカンを履いて突き進みます。
頼むぜ相棒!
2021年02月13日 13:15撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
11
2/13 13:15
頼むぜ相棒!
最高の天気,無風,春スキーの様相でTシャツ一枚になりました。
2021年02月13日 14:12撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
2/13 14:12
最高の天気,無風,春スキーの様相でTシャツ一枚になりました。
先人のレコで良く見ていたこの掲示を見られて感激。まだ先は長いですが。
2021年02月13日 14:29撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5
2/13 14:29
先人のレコで良く見ていたこの掲示を見られて感激。まだ先は長いですが。
位ヶ原山荘に向かう途中正面に何と吊り尾根が。ここは北アルプスなんだなぁと改めて思った瞬間。
2021年02月13日 14:43撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
10
2/13 14:43
位ヶ原山荘に向かう途中正面に何と吊り尾根が。ここは北アルプスなんだなぁと改めて思った瞬間。
位ヶ原山荘から乗鞍岳方面を望む。明日行くからね!
2021年02月13日 15:12撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9
2/13 15:12
位ヶ原山荘から乗鞍岳方面を望む。明日行くからね!
本日のお宿,位ヶ原山荘到着です。
2021年02月13日 15:17撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
2/13 15:17
本日のお宿,位ヶ原山荘到着です。
剣ヶ峰を独り占め\(^O^)/
2021年02月13日 15:36撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
10
2/13 15:36
剣ヶ峰を独り占め\(^O^)/
オサレな畳。
2021年02月13日 15:37撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
14
2/13 15:37
オサレな畳。
この日の内に取り付き部まで歩いて予習しておきました。
2021年02月13日 15:38撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
2/13 15:38
この日の内に取り付き部まで歩いて予習しておきました。
豪華な夕食。最高です!
2021年02月13日 18:05撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
25
2/13 18:05
豪華な夕食。最高です!
夜には満点の星空が。オリオン座と冬の大三角。左上には双子座もくっきり。
2021年02月13日 19:05撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
30
2/13 19:05
夜には満点の星空が。オリオン座と冬の大三角。左上には双子座もくっきり。
北側にはカシオペア。解りますか?中央左の木の上です。
2021年02月13日 18:58撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
20
2/13 18:58
北側にはカシオペア。解りますか?中央左の木の上です。
ちょっと遊んで位ヶ原山荘を彩ってみました。
2021年02月13日 19:11撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
11
2/13 19:11
ちょっと遊んで位ヶ原山荘を彩ってみました。
最後に冬の大三角を縦フレームで。シリウスが眩しいぜ!
2021年02月13日 19:22撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
19
2/13 19:22
最後に冬の大三角を縦フレームで。シリウスが眩しいぜ!
ぐっすり眠って5:30から朝食です。こちらも美味しかったです。
2021年02月14日 05:31撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
19
2/14 5:31
ぐっすり眠って5:30から朝食です。こちらも美味しかったです。
いよいよ剣ヶ峰へ向けて出発の時。綺麗な朝焼け。
2021年02月14日 06:23撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
19
2/14 6:23
いよいよ剣ヶ峰へ向けて出発の時。綺麗な朝焼け。
最近汚れ気味の心が洗われます。
2021年02月14日 06:29撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
20
2/14 6:29
最近汚れ気味の心が洗われます。
そして,また新しい朝を迎える。。。
2021年02月14日 06:38撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
14
2/14 6:38
そして,また新しい朝を迎える。。。
この時間に歩くの大好き。
2021年02月14日 06:52撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
15
2/14 6:52
この時間に歩くの大好き。
自然の織りなす芸術。
2021年02月14日 07:04撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
18
2/14 7:04
自然の織りなす芸術。
晴れてても一晩でトレース消えちゃうのね。方角を信じて直進します。
2021年02月14日 06:48撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
2/14 6:48
晴れてても一晩でトレース消えちゃうのね。方角を信じて直進します。
吊り尾根がまた一段と美しく。
2021年02月14日 07:10撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
19
2/14 7:10
吊り尾根がまた一段と美しく。
トイレ小屋からはトレースしっかりのようで安心。ちなみにここはズボズボ地獄。
2021年02月14日 07:21撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
2/14 7:21
トイレ小屋からはトレースしっかりのようで安心。ちなみにここはズボズボ地獄。
お,格好いい影発見(笑
2021年02月14日 07:22撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
2/14 7:22
お,格好いい影発見(笑
トイレ小屋の横の雪の壁。2m以上はありそう。
2021年02月14日 07:27撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
2/14 7:27
トイレ小屋の横の雪の壁。2m以上はありそう。
大斜面を登りつつ振り返ると,雲海の先に八ヶ岳に南アルプスが。
2021年02月14日 07:43撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9
2/14 7:43
大斜面を登りつつ振り返ると,雲海の先に八ヶ岳に南アルプスが。
南アルプスご一行様と雲海。
2021年02月14日 07:43撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12
2/14 7:43
南アルプスご一行様と雲海。
肩の小屋が見えてきました!
2021年02月14日 07:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
2/14 7:53
肩の小屋が見えてきました!
少し上から肩の小屋と奥の東大観測所を見渡す。何だか異世界の光景。
2021年02月14日 08:13撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9
2/14 8:13
少し上から肩の小屋と奥の東大観測所を見渡す。何だか異世界の光景。
剣ヶ峰に向けてラストスパート!
2021年02月14日 08:38撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
2/14 8:38
剣ヶ峰に向けてラストスパート!
鳥居に繋がるウイニングロード。
2021年02月14日 08:44撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
10
2/14 8:44
鳥居に繋がるウイニングロード。
剣ヶ峰到着!3000m級20座目,ただ嬉しいの一言。
2021年02月14日 08:56撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
23
2/14 8:56
剣ヶ峰到着!3000m級20座目,ただ嬉しいの一言。
山頂から眺める八ヶ岳ご一行様!
2021年02月14日 08:58撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
2/14 8:58
山頂から眺める八ヶ岳ご一行様!
北アルプスご一行様!
2021年02月14日 08:58撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
18
2/14 8:58
北アルプスご一行様!
吊り尾根から槍様,西穂様までアップ!
2021年02月14日 08:59撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
14
2/14 8:59
吊り尾根から槍様,西穂様までアップ!
西鎌尾根に野口様,黒部様はこちらに。
2021年02月14日 08:59撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
13
2/14 8:59
西鎌尾根に野口様,黒部様はこちらに。
3026m登頂記念。御嶽様と共に。
2021年02月14日 09:07撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
36
2/14 9:07
3026m登頂記念。御嶽様と共に。
誰も居ないのでやり放題(笑
2021年02月14日 09:13撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
15
2/14 9:13
誰も居ないのでやり放題(笑
ショボいランチでも絶景があれば最高さ!
2021年02月14日 09:24撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
16
2/14 9:24
ショボいランチでも絶景があれば最高さ!
最高の日をありがとう!
2021年02月14日 09:39撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
10
2/14 9:39
最高の日をありがとう!
さて,北アルプスの絶景に向けて下山します。
2021年02月14日 09:41撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
10
2/14 9:41
さて,北アルプスの絶景に向けて下山します。
その前に朝日岳も踏まないと。進路を尾根に。
2021年02月14日 09:45撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
2/14 9:45
その前に朝日岳も踏まないと。進路を尾根に。
朝日岳山頂から肩の小屋,北アルプス方面を望む。
2021年02月14日 09:52撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
2/14 9:52
朝日岳山頂から肩の小屋,北アルプス方面を望む。
下山は肩の小屋に向けて一直線。
2021年02月14日 09:56撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
7
2/14 9:56
下山は肩の小屋に向けて一直線。
クラストしたモーグルバーン。岩の罠が見え隠れ。
2021年02月14日 09:58撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4
2/14 9:58
クラストしたモーグルバーン。岩の罠が見え隠れ。
帰ってきました。
2021年02月14日 10:07撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
2/14 10:07
帰ってきました。
冬の名物。オームのようだ。
2021年02月14日 10:10撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
13
2/14 10:10
冬の名物。オームのようだ。
途中振り返って写真を撮ったら瑠璃色の剣ヶ峰が。凄い色です。
2021年02月14日 10:50撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
11
2/14 10:50
途中振り返って写真を撮ったら瑠璃色の剣ヶ峰が。凄い色です。
ツアーコースに戻りました。
2021年02月14日 11:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
2/14 11:06
ツアーコースに戻りました。
バーンは荒れ荒れ。重いしスキーはちょっと厳しそう。
2021年02月14日 11:18撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
2/14 11:18
バーンは荒れ荒れ。重いしスキーはちょっと厳しそう。
ゲレンデトップ到着!でもここからが長い…
2021年02月14日 11:36撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
2/14 11:36
ゲレンデトップ到着!でもここからが長い…
ゲレンデを歩くって登山以上の修行だと知る。景色良いけどね!
2021年02月14日 11:56撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4
2/14 11:56
ゲレンデを歩くって登山以上の修行だと知る。景色良いけどね!
最終目的地到着。シメは素晴らしい乗鞍の温泉で。最高の二日間をありがとう!
2021年02月14日 12:52撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
12
2/14 12:52
最終目的地到着。シメは素晴らしい乗鞍の温泉で。最高の二日間をありがとう!

装備

個人装備
半袖シャツ アームカバー 長袖インナー ハードシェル(上下) タイツ ズボン(厚) 靴下(二枚重ね) グローブ アウター手袋(夏用防水+厳冬期用) 予備手袋 防寒着(ダウン上下) ゲイター バラクラバ 毛帽子 冬靴 ザック アイゼン(12本爪) ワカン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料(ポカリ+サーモスで計1L) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ピッケル カメラ スマホ 感染対策用品(消エタ+体温計+インナーシーツ)
備考 ※出発時11kg

感想

感染状況が落ち着くまでは横にある筑波山に登るくらいにして雪山遠征はやめておくかと思っていましたが,前日たまたま目に入ったこの週末の天気予報は全国的に晴天。ここに登るなら絶対冬と決めていたせいでこれまで予定と天気の巡り合いが合わず未踏のままだった乗鞍岳も文句なしの予報。乗鞍岳に登るなら位ヶ原山荘に泊まりたい!というもう一つの思いも前日なのに予約が取れてしまいました。こうなったらもう行くしかありません。こんなめったにない機会は不用不急ではないと自分に言い訳して。

そして行ってみれば予報以上の雲一つない晴天の二日間で3月後半のような陽気。昼から登り始めた初日土曜日はどんどん薄着になり最後はTシャツで位ヶ原山荘まで歩きました。翌日曜日は稜線に出ればそれなりに風もありましたが,瑠璃色の剣ヶ峰から見る冬の北アルプスは立山や黒部五郎まで見渡せ正に圧巻。何年も待った風景を心行くまで楽しむことが出来ました。更にこれもなかなかチャンスが限られる新月の星空に,白銀のモルゲンショーも余すこと無く満喫出来ました。もう今シーズンの運を使い果たした気がするので,また3月までおとなしくします。

3000m攻略も残すは塩見岳のみ。こちらは夏に仙塩尾根を歩きたいという思いを持ってますが,さてどうなるやら。今年は南アルプスも閉鎖ではなくニューノーマル対応してくれないかなー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:906人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら