また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 293052
全員に公開
ハイキング
丹沢

GW人気の【塔ノ岳〜鍋割山】上りは急、下りはなだらか★鍋焼うどんに誘われて

2013年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:17
距離
18.0km
登り
1,339m
下り
1,326m

コースタイム

7:19大倉BS-8:31二俣-9:32堀山の家-10:13花立山荘-10:37金冷し-10:57塔ノ岳(休憩26分)-11:23塔ノ岳発-11:51大丸-12:23鍋割山(鍋割山荘で昼食、休憩70分)-13:33鍋割山発-14:13後沢乗越-14:57二俣-15:36大倉BS
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
5:31新宿駅(小田急急行)- 6:44渋沢駅-6:48渋沢駅北口BS発-7:03大倉BS
15:38大倉BS-15:50渋沢駅北口BS-渋沢駅(小田急急行)-鶴巻温泉駅 -新宿駅
コース状況/
危険箇所等
大倉BS・秦野ビジターセンターに登山ポストあり。
道はよく整備されており、危険箇所は余りありません。大倉尾根から塔ノ岳間は登山者が多いせいか、階段の摩耗は早く、整備が大変と痛感。
後沢乗越から西山林道は、沢、川もあり、歩くのが楽しい。

鶴巻温泉「弘法の里湯」(土日@1000円/2時間)
http://www.city.hadano.kanagawa.jp/kanko/onsen.html
秦野ビジターセンター。きれいなガイドさんが親切に教えてくれます。登山届が並べてあります
2013年05月04日 07:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
5/4 7:19
秦野ビジターセンター。きれいなガイドさんが親切に教えてくれます。登山届が並べてあります
秦野ビジターセンターから見る丹沢山系
2013年05月04日 07:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 7:25
秦野ビジターセンターから見る丹沢山系
ツルニチニチソウが咲いています
2013年05月04日 07:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
5/4 7:28
ツルニチニチソウが咲いています
シャガが綺麗です
2013年05月05日 07:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/5 7:16
シャガが綺麗です
丹沢大山国定公園入口
2013年05月04日 07:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 7:40
丹沢大山国定公園入口
西は櫟山(くぬぎやま)
2013年05月04日 08:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 8:09
西は櫟山(くぬぎやま)
表丹沢県民の森案内図。種々の森があります
2013年05月04日 08:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 8:15
表丹沢県民の森案内図。種々の森があります
山桜は楚々と咲いています
2013年05月04日 08:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 8:24
山桜は楚々と咲いています
尾関廣先生の像。明治28年生まれ
2013年05月04日 08:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
5/4 8:28
尾関廣先生の像。明治28年生まれ
全日本山岳連盟会長、日本山岳協会の基礎を作った人。丹沢国定公園化運動を行った偉大な先人
2013年05月04日 08:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 8:27
全日本山岳連盟会長、日本山岳協会の基礎を作った人。丹沢国定公園化運動を行った偉大な先人
二俣まで来ました。ここからが登山
2013年05月04日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
5/4 8:31
二俣まで来ました。ここからが登山
新緑がきれいです。この季節ならでは
2013年05月04日 08:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
5/4 8:49
新緑がきれいです。この季節ならでは
新緑がまぶしい
2013年05月04日 08:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
5/4 8:50
新緑がまぶしい
険しい登攀が続きます
2013年05月05日 07:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
5/5 7:16
険しい登攀が続きます
八重の桜と堀山の家
2013年05月04日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
5/4 9:32
八重の桜と堀山の家
大倉尾根に入りました。階段が続きます
2013年05月05日 07:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/5 7:16
大倉尾根に入りました。階段が続きます
花立山荘。ここで一息つきます。休憩している人が沢山います
2013年05月04日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
5/4 10:13
花立山荘。ここで一息つきます。休憩している人が沢山います
金冷やしに来ました
2013年05月04日 10:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 10:37
金冷やしに来ました
疾駆する鹿
2013年05月04日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
5/4 10:40
疾駆する鹿
塔ノ岳山頂(1491m)
2013年05月05日 07:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
5/5 7:16
塔ノ岳山頂(1491m)
蛭ヶ岳(左)、丹沢山(右)
2013年05月04日 10:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 10:58
蛭ヶ岳(左)、丹沢山(右)
山頂から遠くの見晴らしがききません
2013年05月04日 10:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 10:58
山頂から遠くの見晴らしがききません
精密日時計:小原銀之助製作(by CITIZEN)
2013年05月04日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 11:01
精密日時計:小原銀之助製作(by CITIZEN)
大自然愛護の碑(国定公園指定を記念して)
2013年05月04日 11:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 11:00
大自然愛護の碑(国定公園指定を記念して)
尊仏山荘。トイレ(利用料100円)
2013年05月04日 10:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
5/4 10:58
尊仏山荘。トイレ(利用料100円)
塔ノ岳山頂は80人以上と賑やか
2013年05月04日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
4
5/4 11:23
塔ノ岳山頂は80人以上と賑やか
鹿は全く逃げません。笹はかなり食べ尽くされてます
2013年05月04日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
5/4 11:39
鹿は全く逃げません。笹はかなり食べ尽くされてます
塔ノ岳山頂を望む
2013年05月04日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 11:40
塔ノ岳山頂を望む
馬酔木です
2013年05月04日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 11:43
馬酔木です
馬酔木の花
2013年05月04日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
5/4 11:43
馬酔木の花
小さな山桜の花。尾根でよく見られます
2013年05月04日 11:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 11:46
小さな山桜の花。尾根でよく見られます
大丸(1386m)
2013年05月04日 11:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 11:51
大丸(1386m)
小丸(1341m)から見た秦野市街
2013年05月04日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
5/4 11:58
小丸(1341m)から見た秦野市街
小丸(1341m)から相模湾方面
2013年05月04日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 11:58
小丸(1341m)から相模湾方面
山桜。こちらは花が大きいです
2013年05月04日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
5/4 12:01
山桜。こちらは花が大きいです
鍋割山に到着です
2013年05月04日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 12:23
鍋割山に到着です
鍋割山頂(1273m)
2013年05月05日 07:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
5/5 7:16
鍋割山頂(1273m)
鍋焼うどんの幟にそよぐ鯉のぼりの鍋割山荘
2013年05月05日 07:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
5/5 7:16
鍋焼うどんの幟にそよぐ鯉のぼりの鍋割山荘
名物鍋焼うどん(初めて)。今日はGWで大忙し。30分待ち
2013年05月04日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
6
5/4 13:03
名物鍋焼うどん(初めて)。今日はGWで大忙し。30分待ち
蛭ヶ岳、丹沢山
2013年05月04日 13:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 13:32
蛭ヶ岳、丹沢山
富士山がはるかに見えます
2013年05月04日 13:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
5/4 13:31
富士山がはるかに見えます
丹沢山系(西方面)
2013年05月04日 13:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 13:33
丹沢山系(西方面)
眼下の丹沢の山々(秦野方面)
2013年05月04日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 13:28
眼下の丹沢の山々(秦野方面)
丹沢山塊主要ルート紹介。まだまだ行くところがあります
2013年05月04日 13:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 13:36
丹沢山塊主要ルート紹介。まだまだ行くところがあります
後沢乗越へは明るい尾根です
2013年05月04日 13:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 13:59
後沢乗越へは明るい尾根です
後沢乗越、ここで左折し、二俣へ
2013年05月04日 14:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 14:13
後沢乗越、ここで左折し、二俣へ
鍋割山荘の水の歩荷の有志募集
2013年05月04日 14:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 14:42
鍋割山荘の水の歩荷の有志募集
鍋割山荘の水は滅菌した水道水。沢の水は衛生上飲用によくない
2013年05月04日 14:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 14:42
鍋割山荘の水は滅菌した水道水。沢の水は衛生上飲用によくない
四十八瀬川。涼しげです。水遊びしている人もいました
2013年05月04日 14:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
5/4 14:45
四十八瀬川。涼しげです。水遊びしている人もいました
降りてくると、新緑が濃くなります
2013年05月04日 14:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 14:53
降りてくると、新緑が濃くなります
二俣分岐
2013年05月04日 14:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 14:57
二俣分岐
きれいな白い花
2013年05月04日 15:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
5/4 15:33
きれいな白い花
撮影機器:

感想

丹沢もGWで混んでいるとのレコの情報もあり、電車で朝一の小田急渋沢駅〜大倉行きバスに乗る。それでも乗れない人が結構いた。臨時バスが出るというが、どれだけ待ったのでしょうか?
秦野ビジターセンターでは、綺麗な女性が登山届受付と案内をしている。折角なので挨拶をする。

大倉尾根はバカ尾根と言われており、また、人混みを回避するため、大倉から西山林道を二俣へ。気持ち良い新緑の中を速歩で進む。鍋焼うどんが今日のインセンティブなので鍋割山荘に10時に一番で行こうという計画だったが、二俣分岐から急登を行くと堀山の家。大倉尾根に合流したことに気付いたが、そのまま金冷しまで上る。塔ノ岳まで0.6kmとあるので、先ず向かう。山頂では、カウンターを測る人達が市役所の依頼で登山者数を数えているとか。山頂からは、富士も南アも見えない。8時まではよく見えたそうだ(先日の大菩薩峠で綺麗に見えたし、山の天気は予測困難と自分を納得させる)。丹沢山、蛭ヶ岳は見えます。今度、登ろう。

さて、続いて鍋割山へ。お目当ての鍋焼うどんのカウンターで名前を書く。さしずめ人気店の予約と同じです。小屋の中も外も、鍋焼うどんを食べています。待つこと約30分で名前を呼ばれる。確かにヤマレコで見た鍋焼うどん。具沢山で美味しい。身体が温まります。
写真を撮って13:33発。後沢乗越〜二俣〜大倉15:38のバスを目標に急ぎます。最後は少し駆けました。バス停は長い列。何とか乗りましたが、次のバス待ちの方も大勢いました(この時間、30分間隔、臨時バスは出たのでしょう)。乗車時間は15分足らずで立っていても大丈夫。

帰りは、鶴巻温泉駅で途中下車し「弘法の里湯」へ立ち寄り。ここも混んでいます。ロッカーの数が40しかないそうで、女性はロッカー待ちの列。男性側は何とか一つ空いてましたが、中に入ると洗い場で3人待ち。身体が芯から温まり、よい天然温泉でした。上着もシャツ一枚で全く寒くありません。ハイク帰りの人は益々多く、行列は増えていきました。混むときは、どこも先手必勝ですね。ビールを頂いて帰途につきました。しかし、私にとっては最もロングの日帰り登山で、かなり疲れ、また、自信もつきました(*^-^*)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2408人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら