また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2938063
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

大サオ谷~一徳防山~上峠~学文峰~ジルミの頭~清水峰

2021年02月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:51
距離
14.5km
登り
1,034m
下り
1,154m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:36
休憩
0:51
合計
7:27
9:19
9:20
79
10:39
10:42
8
10:50
11:00
133
13:13
13:13
0
12:48
13:10
9
ピーク461
13:19
13:19
28
13:47
13:51
24
14:15
14:15
25
ジルミの頭
14:40
14:51
2
ピーク379
14:53
14:43
78
清水峰
16:01
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス 徒歩
コース状況/
危険箇所等
大サオ谷右側を登った。日野からの登山道(尾根道)合流点に白テープあり
学文峰山頂直前は急登、下りは直下降・膝に堪える・巻道あり
ジルミの頭山頂直前は急登
二ノ坂から大サオ谷にくだります
2021年02月20日 09:19撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 9:19
二ノ坂から大サオ谷にくだります
ここから右の沢を詰めて日野からのルートを目指します
2021年02月20日 09:38撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 9:38
ここから右の沢を詰めて日野からのルートを目指します
ここに出ました!
2021年02月20日 10:17撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 10:17
ここに出ました!
鉄塔11から岩湧山
2021年02月20日 10:20撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 10:20
鉄塔11から岩湧山
一徳防山
今日も快晴
2021年02月20日 10:40撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 10:40
一徳防山
今日も快晴
岩湧山には一昨日からの雪がまだ残っているよう
2021年02月20日 10:43撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 10:43
岩湧山には一昨日からの雪がまだ残っているよう
一徳防山三角点
2021年02月20日 10:51撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 10:51
一徳防山三角点
今日向かう予定の山々
2021年02月20日 11:06撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 11:06
今日向かう予定の山々
編笠山と岩湧山
今日は人が多いだろうな
2021年02月20日 11:06撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 11:06
編笠山と岩湧山
今日は人が多いだろうな
2021年02月20日 11:14撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 11:14
2021年02月20日 11:31撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 11:31
鉄塔7
2021年02月20日 11:50撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 11:50
鉄塔7
一徳防山三角点からの下ってきた道
今日は関電鉄塔沿いの山歩き
2021年02月20日 11:51撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
2/20 11:51
一徳防山三角点からの下ってきた道
今日は関電鉄塔沿いの山歩き
振り返るとわが町河内長野方面
2021年02月20日 11:53撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 11:53
振り返るとわが町河内長野方面
尾根まで出て振り返ると登ってきた道は「行き止まり」
2021年02月20日 12:04撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 12:04
尾根まで出て振り返ると登ってきた道は「行き止まり」
鉄塔6
2021年02月20日 12:07撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 12:07
鉄塔6
こんな感じで細かく行き先を表示してくださっています
2021年02月20日 12:15撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 12:15
こんな感じで細かく行き先を表示してくださっています
2021年02月20日 12:20撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 12:20
2021年02月20日 12:48撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 12:48
上峠
2021年02月20日 13:12撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 13:12
上峠
鉄塔87
系統が違うようです
2021年02月20日 13:14撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 13:14
鉄塔87
系統が違うようです
2021年02月20日 13:16撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 13:16
昨年は右に登り井谷の峰から学文峰に下るつもりが・・・
今日は案内板に従って左を学文峰に向かいます
2021年02月20日 13:24撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 13:24
昨年は右に登り井谷の峰から学文峰に下るつもりが・・・
今日は案内板に従って左を学文峰に向かいます
2021年02月20日 13:34撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 13:34
鉄塔2
金剛開閉所まで鉄塔はあと1つ
2021年02月20日 13:40撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 13:40
鉄塔2
金剛開閉所まで鉄塔はあと1つ
学文峰に到着
2021年02月20日 13:47撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 13:47
学文峰に到着
2021年02月20日 13:48撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 13:48
ジルミ峠まで下ってきました
2021年02月20日 14:04撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 14:04
ジルミ峠まで下ってきました
2021年02月20日 14:05撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 14:05
ジルミの頭
直前は急登
2021年02月20日 14:15撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 14:15
ジルミの頭
直前は急登
西側和のピークが清水峰かと思ったが違った
この先は下っていた
2021年02月20日 14:31撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 14:31
西側和のピークが清水峰かと思ったが違った
この先は下っていた
引き返してここが西側のピーク
清水峰で給食をと思ったが、ここで給食
2021年02月20日 14:49撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 14:49
引き返してここが西側のピーク
清水峰で給食をと思ったが、ここで給食
ジルミの頭から登りきった直ぐ右が清水峰だった
2021年02月20日 14:53撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 14:53
ジルミの頭から登りきった直ぐ右が清水峰だった
2021年02月20日 14:53撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 14:53
2021年02月20日 14:54撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 14:54
菅原の宮?
2021年02月20日 15:20撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 15:20
菅原の宮?
R371のここに出ました
2021年02月20日 15:23撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/20 15:23
R371のここに出ました

装備

個人装備
ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス カメラ 軍手 座布団 手ぬぐい

感想




今回のテーマは2。一つは大ザオ谷から一徳防山に向かうのに谷沿いを右に詰めて日野からの稜線に出ること。二つ目は上峠から学文峰を経て清水に下ること。前回(昨年の春?)は下峠から井谷の峰に抜け気がつけば金剛開閉所」に下ってしまったので、確実に学文峰、ジルミ峠に向かうこと。
いつもの河内長野ゴルフセンター登山口から二ノ坂に向け、二ノ坂からは大ザオ谷下る。このあたりはまだナメシ林道か?
ついこの前、一徳防山から下ってきたので大体覚えているが、渡渉場所を一箇所覚えていなくて、手前の沢に入ってしまうところだった・・・・。
見覚えのある山友会の指導標を確認し、右手の沢筋に入っていいく。今までは靴から水がしみてくることもありあまり沢を歩かないようしていたが、考えてみれば沢を詰めていけば必ず尾根に出れる、沢が深すぎてルートも出にくい時もあるけど。
最初は左側を歩いていたけど、後半は殆ど右側を歩き、日野からのルートに出たところには白テープが巻いてあった。今まで何気に見過ごしてきた、なんでこんなところにテープ?はもしかしたらこういう合流地点かも?・・・
一徳防山三角点で一回目の給食をして、ここからもまた先日下った加賀田への道を下る。
次のルートは地理院地図ではルートが書いてあるがみんなの足跡はない。ユーチューブで取り付き点への中継点を確認していたので迷うことなくルートを見つけることができたが、イノシシ除けのゲートが有り、少し頑張って乗り越えると、その先にはちゃんと赤、ピンクのテープがあり、ほぼ直登で尾根に出る。
尾根を.直ぐ右に鉄塔7。加賀田を挟んで一徳防山角点までの今日下ってきたルート、鉄塔が見える。
その後も適度なアップダウンでちょっときつめの登りを越えて振り返ると「行き止まり」の札。行き止まりじゃないけど関電道下るとイノシシ除けの柵にあたって反対側から超えるのは少し難しいかも。
ここまではピンクテープのみだったけど、尾根に出てからは結構こまめに案内板がありよく歩かれているルートのよう。
自分で書いたルートでは峠の手前に出て、そこからまた尾根伝いに旧上峠に行くつもりが、竹のタワという所にでるようになっていて、少しウロウロする。
仕方ないので一旦林道に出て再度斜面を登り始めたら、去年の春に登ったところと同じ取り付きだった。
旧上峠で給食にするつもりだったけど意外と時間がかかったので峠手前のピークで給食にした。日差しは強いながらも風が結構強く日向でウインドシェルを着てちょうどよかった。
上峠から下峠はすぐで、井谷の峰には向かわず学文峰を目指す。でも、井谷の峰から西方向に下ると学文峰に行けそうだったが、時間も押していたので予定どおりのコースを取る。
金剛開閉所を右下に見ながら尾根道上を進む。学文峰で山頂の右手に案内板があるも自分でみんなの足跡の直下ルートを選択していたのでそのまま直進。なんとなく踏み跡はあるが、とにかく凄い急直下、膝が痛い!あとでみんなの足跡を見ると案内板があったところから巻道があったようで、次回はそちらを歩こう。
下りきって少し歩くと、昨春歩いたジルミ峠に出た。そのまま登り返してジルミの頭を目指す。テープは随所にあるが、どこを歩いても同じかなと思い巻いてみたが、藪こぎで結構きつかった。上りきると山名表示版があり、標高はなんと333m!トリプル3!この前の上山は777mでトリプル7!
気分良く清水峰を目指す。少し下って登り返すと尾根に出る。右手になにか構造物があるが、地図では左手(西方向)にピークがあることになっているのでそちらに向け歩く。踏み跡はあるが、ピークらしいところには何もなく、更に西に進む。一旦下って少し登り返すがそのまま小籔で下っていくので、ここまでとし引き返す。
小腹も空いたしこの先は清水峰をすぎればあとはR371に出るのみなのでここで給食。
その後構造物まで戻るとそこが清水峰だった。
その後はゆったりと下っていき、菅原の宮?にでて直ぐ下はR371。
R371を清水から山越えで南青葉台、南が丘、中山天満宮の登山口までぶらぶら帰る。
今日も楽しい山歩きだった。ちょこっとルートを歩くのであれば毎週でも歩けるかな・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら