また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 293946
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雲取山 (三峰神社から日帰りで)

2013年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.1km
登り
1,778m
下り
1,773m

コースタイム

6:00 三峰神社
6:42 炭焼平
7:09 地蔵峠
7:20 霧藻ヶ峰
7:34 お清め平
8:08 前白岩の肩
8:25 前白岩山
8:46 白石小屋
9:11 白岩山
9:20 芋の木ドッケ
9:55 大ダワ
10:20 雲取山荘
10:53 雲取山頂
11:46 雲取山荘
11:58 大ダワ
12:38 芋の木ドッケ
12:46 白岩山
13:02 白石小屋
13:20 前白岩山
13:29 前白岩の肩
13:56 お清め平
14:13 霧藻ヶ峰
14:23 地蔵峠
14:57 妙法ヶ岳分岐
15:05 三峰神社
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三峰神社駐車場 朝の5時50分ですが、車は結構止まっています。
2013年05月06日 20:32撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
1
5/6 20:32
三峰神社駐車場 朝の5時50分ですが、車は結構止まっています。
2013年05月05日 06:42撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 6:42
2013年05月05日 07:08撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 7:08
2013年05月05日 07:09撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 7:09
2013年05月05日 21:40撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 21:40
2013年05月05日 07:11撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 7:11
2013年05月05日 07:16撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 7:16
2013年05月05日 07:16撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 7:16
2013年05月05日 07:16撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 7:16
2013年05月05日 07:23撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 7:23
2013年05月05日 07:22撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 7:22
霧藻ヶ峰休憩所、復路で立ち寄る予定、先を急ぎます。
2013年05月05日 07:22撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 7:22
霧藻ヶ峰休憩所、復路で立ち寄る予定、先を急ぎます。
霧藻ヶ峰休憩所から、三峰神社と駐車場が見えます。
2013年05月05日 21:41撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
5/5 21:41
霧藻ヶ峰休憩所から、三峰神社と駐車場が見えます。
朝の7時半、まだ太陽は低い位置で長い影を映します。
2013年05月05日 07:34撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 7:34
朝の7時半、まだ太陽は低い位置で長い影を映します。
2013年05月05日 07:34撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 7:34
2013年05月05日 07:54撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 7:54
往路、まだまだ半分以上あります。
2013年05月05日 21:41撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 21:41
往路、まだまだ半分以上あります。
2013年05月05日 08:08撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 8:08
2013年05月05日 08:08撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 8:08
2013年05月05日 08:09撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 8:09
2013年05月05日 08:25撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 8:25
2013年05月05日 08:25撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 8:25
2013年05月05日 08:25撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 8:25
2013年05月05日 09:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 9:07
2013年05月05日 09:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 9:07
2013年05月05日 09:11撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 9:11
2013年05月05日 09:11撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 9:11
2013年05月05日 09:13撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 9:13
2013年05月05日 09:20撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 9:20
2013年05月05日 09:31撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 9:31
2013年05月05日 09:32撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 9:32
白いのは花なのでしょうか?
2013年05月05日 09:50撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
5/5 9:50
白いのは花なのでしょうか?
いつのまにか東京都
2013年05月05日 09:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 9:53
いつのまにか東京都
2013年05月05日 09:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 9:56
右が男坂、今回体力温存のため、左の女坂へ
2013年05月05日 09:55撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 9:55
右が男坂、今回体力温存のため、左の女坂へ
左側の斜面には、雪が!
2013年05月05日 21:43撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 21:43
左側の斜面には、雪が!
雲取山荘
2013年05月05日 10:20撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 10:20
雲取山荘
雲取山 到着!
2013年05月05日 11:04撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
5/5 11:04
雲取山 到着!
2013年05月05日 10:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 10:53
2013年05月05日 11:08撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 11:08
2013年05月05日 11:08撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 11:08
東京側のこの景色いいです。
2013年05月05日 11:09撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
5/5 11:09
東京側のこの景色いいです。
2013年05月05日 11:14撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
5/5 11:14
登ってくる途中、下山の人に富士山が綺麗に見えていたと言われたのですが、ちょっと残念です。
2013年05月05日 11:14撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 11:14
登ってくる途中、下山の人に富士山が綺麗に見えていたと言われたのですが、ちょっと残念です。
ヘリコプターが!
2013年05月05日 11:15撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 11:15
ヘリコプターが!
2013年05月05日 11:15撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 11:15
埼玉県の防災ヘリ? ホバリングして頂上の人たちに何かアナウンスしていました。
2013年05月05日 11:21撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
5/5 11:21
埼玉県の防災ヘリ? ホバリングして頂上の人たちに何かアナウンスしていました。
雲取山荘で、山バッチの購入と美味しい水をペットボトルに頂きまた。
2013年05月05日 11:46撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 11:46
雲取山荘で、山バッチの購入と美味しい水をペットボトルに頂きまた。
鹿には会えないと思ってたのですが、男坂から大ダワの少し前で遭遇です。こちらに気づいているのですが逃げません。
2013年05月05日 11:58撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 11:58
鹿には会えないと思ってたのですが、男坂から大ダワの少し前で遭遇です。こちらに気づいているのですが逃げません。
芋の木ドッケ付近の石灰岩
2013年05月05日 21:46撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 21:46
芋の木ドッケ付近の石灰岩
2013年05月05日 12:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 12:38
2013年05月05日 12:41撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 12:41
2013年05月05日 21:46撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 21:46
2013年05月05日 13:12撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 13:12
2013年05月05日 13:20撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 13:20
2013年05月05日 13:29撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 13:29
2013年05月05日 13:29撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 13:29
2013年05月05日 13:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 13:38
この先が最後の登りになります。
2013年05月05日 13:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 13:56
この先が最後の登りになります。
ここから後は下りのみ。コーヒーを飲んで小休止です。
2013年05月05日 14:13撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 14:13
ここから後は下りのみ。コーヒーを飲んで小休止です。
2013年05月05日 14:15撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 14:15
霧藻ヶ峰休憩所のご主人の話だと、例年6月10日頃には新緑と花に包まれるそうです。
2013年05月05日 14:15撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 14:15
霧藻ヶ峰休憩所のご主人の話だと、例年6月10日頃には新緑と花に包まれるそうです。
秩父宮殿下、妃殿下のレリーフ
2013年05月05日 14:18撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 14:18
秩父宮殿下、妃殿下のレリーフ
2013年05月05日 14:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 14:38
妙法ケ岳の分岐、余裕があれば5月3日に山開きした妙法ケ岳も上りたかったのですが。。。
2013年05月05日 14:57撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 14:57
妙法ケ岳の分岐、余裕があれば5月3日に山開きした妙法ケ岳も上りたかったのですが。。。
三峰神社駐車場付近、この後三峰神社に参拝して駐車場へ。
2013年05月05日 15:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
5/5 15:07
三峰神社駐車場付近、この後三峰神社に参拝して駐車場へ。

感想

いつも里山ばかり歩いていて、
物足りなさを感じていたので、
三峰神社〜雲取山のピストンを計画!

三峰神社を目指したのは、朝の3時半、
途中、秩父市内で腹ごしらえと思い、
牛丼チェーンのお店へ、
朝定食を注文したが、朝5時からということで、
定番メニューで朝食を済ませ、一路三峰神社へ〜

三峰神社の駐車場に着いたのは、AM 5:40、
この時点で登山用、観光用の駐車場に、
車が結構止まっていたので驚きです。


AM 6:00 スタート、
天気は快晴、気持ちのいい朝の空気です。

前白岩山あたりから、
雲取山から三峰へ向かうであろう
多くのハイカーの人とすれちがいます。 
その中である方に、今日は富士山が綺麗に
見えるよといわれました。
その言葉でなんだか元気が出てきました。

雲取山荘から頂上までの道では、
泥道かと思ったら下が凍っている
箇所がいくつかありました。

あいにく頂上では、富士山は雲に隠れて
みえませんでしたが、素晴らしい眺望です。

雲取山荘から男坂を下って大ダワの手前では、
鹿に会うことができました。
実感として雲取山に来たことを感じます。


復路の芋の木ドッケの所で、
年配のご夫婦の方とお話をさせて頂いたのですが、
私と同じく、三峰神社〜雲取山の日帰り山行を行なっているとのこと、
お年を聞いて驚きました。70、69歳とのこと、脱帽です。


霧藻ヶ峰休憩所では、
温かいコーヒー(300円)を頂きました。
ごちそうさまです。

三峰神社まで戻ってきたのが、午後3時頃、
今回、累積標高 1600mは、初めての経験で、
いってこられるのか不安でしたが、
なんとかなりました。
疲れましたが、満足・充実感があった山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1876人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら