記録ID: 295246
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬乗鞍岳
2013年05月03日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 646m
- 下り
- 887m
コースタイム
自然園駅 10:10
11:40 天狗原 11:50
12:50 乗鞍岳 13:20
13:50 ビジターセンター 13:55
14:10 栂の森駅
11:40 天狗原 11:50
12:50 乗鞍岳 13:20
13:50 ビジターセンター 13:55
14:10 栂の森駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■危険箇所等 特になし ■下山後の温泉 国民宿舎 松代荘 http://www.matusirosou.com/index.html |
写真
感想
前から行って見たかった栂池から白馬乗鞍へGWを利用して行って来ました。
当日は快晴、栂池ゴンドラ、栂池ロープーウェイと乗り継ぎ自然園駅よりシールを付けてハイクスタート。白馬三山が雄大で感動!
1時間半程で天狗原に到着、何時降ったのか?この時期にしては気温も低く新雪が残っています。
雪が腐る前に早く登って滑りたいのですが、天狗原からの登りはこのルート一番の急登で、シールが滑ってキツイ(>_<)直登は諦め、何度かジグを切って山頂に到着。
山頂は風が強かったので記念撮影だけして、滑り出します。
天狗原で休憩中に南側斜面をかっこよく5ターン位ででっかく滑っていた方を見たので、我々もそこを滑ろうと移動、しかしドロップポイントまで行ってみると急過ぎます…ガク((( ;゜Д゜)))ブル
ドパウならともかく結構走る雪質で、ビビッテ東側にトラバース…(T-T)
残念ながら、これが実力…次回来た時はでっかく滑って見たいです!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:844人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する